• 締切済み

数学2問解らないので教えてください!

よろしくお願いします。 (1) (14X-8)÷(-5分の2) これは、14X-8×-2     ---------------        5 を計算するのではないのでしょうか? (2) 0.8X+0.5y=0.2・・・1   4X-3y=-10・・・2 上記は方程式ですが、1を10倍して計算するのだと思うのですが、回答のようになりません。 お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

#1です。 回答した後で気付いたのですが、×(乗算記号)とx(エックス)が紛らわしくて、勘違いして回答したかもしれません。 また括弧を付けないと計算順序が混乱します。そのあたりを一度整理されてみてはどうでしょうか?

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんばんは。 (1) 違います。 小学校で習った分数の割り算のやり方を思い出してください。 (14x-8)÷(-2/5)  = (14x-8)×(-5/2)  = -5(7x-4)  ( = -35x+20 ) です。 (2) >>>1を10倍して計算するのだと思うのですが その通りです。 8x + 5y = 2  ・・・(あ) 4x - 3y = -10  ・・・(い) (あ) - 2×(い)  より 11y = 22 y = 2 以下、略。 ご参考になりましたら。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

(1)それだと(-2/5)を掛けていることになってしまいます。 (2)どうなってしまうのかを具体的に書いてください。10倍するのはいいと思います。

回答No.1

(1)に関して ÷分数 というのは ×分数の逆数 と同じことです。 数学というより、小学校の算数を思い出してみてください。 それから 14×-8 という書き方はよくありません。ちゃんと括弧を使って 14×(-8) と書くクセにしてください。 (2)に関して 1の式を6倍して辺々を足し合わせます。 最も基本的な2元連立1次方程式の形ですので、もう一度教科書等を読み直して勉強された方が良いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう