• ベストアンサー

酔っ払いへの対処法について

家の祖父が酒を飲むと怒り上戸になってしまいたびたび喧嘩になってしまいます。 時にはガラスを割るなどの激しい喧嘩になってしまうこともあります。 その内容というのも、TVについてです。 いつも午後6時~9時までTVを見ているのですが8時に寝ろと言うのです。 やっぱいくらなんでも8時なんて、早いので嫌なんですよ・・・ どうすればいいのでしょうか?我慢しかないのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もしかして、普段は優しいですか? けど、イヤですよね、酔っ払うと。 酔っ払いって、すぐ寝ません? とりあえず、その場は言う事を聞いておいて、 酔っ払いが寝てから、起きればいいんですよ。 ですが、コレは根本的な対処にはなりません。 一番いいのは、酔っ払うまで飲ませない事です。

aruaru112
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ん~普段からちょっと変な人なんです すぐ寝るかと思えば、なかなか寝ないんです・・・ 酒も自分で買ってくるので、なかなか酔っ払うまで飲ませないというのも無理です。 まぁ酔っ払ったら無視するのが一番ですが、毎日となるとさすがにこっちもムカツクんですよね^^; こっちがあまり感情的にならないようにするべきでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヒステリーの姉との接し方、対処法を教えてください。

    ヒステリーの姉との接し方、対処法を教えてください。 姉がおそらくヒステリー持ちです。 気に入らないことがあると、 何度も怒り、こちらが言い返すと、火に油を注ぐが如く怒りだし、 泣いてわめきます。暴力もふってきます。さんざん騒いで、落ち着いたかな?と思ったら、 ケロっとしていてかなりむかつきます。 言い返すと余計騒いでめんどうなので、普段は黙って言うことを聞いているのですが、 あまりにも自分勝手な行動をするので、時々我慢ができずに言い返してしまいます。 それで、取っ組み合いの喧嘩になることもありました。 こういう姉とはどう接したらよいのでしょうか? 姉は26ですが、小学生の時からずっと気に入らないことがあると 怒ったり暴行してきました。 私も普段我慢している分、言い返すときはけっこうひどいことを言ってしまっています。 「人として最悪!頭おかしいんじゃないの!?」など。 言い合いしても何の解決にはならないことは分かっています。けど、我慢できないときもあります。 最近は、ほぼ毎日、姉が騒いでいますが、 私は無視してます。

  • 夫が酔うと家事(掃除)をする…

    下戸ではないですがお酒は飲まない主婦です。 お酒大好きな夫の事で質問があります。 夫は晩酌は毎晩、週末はビールに始まりワイン、ウイスキーと深酔いしていきます。ただ、その時に妙な行動に出るのです。それは突然、家事をしだすのです。それは主婦の私でも億劫で敬遠しがちな内容です。 例えば… ・エアコンのフィン(?)の掃除 ・換気扇のファンの掃除 ・ウォシュレットのノズル掃除とフィルター掃除 ・パソコンの本体を開けて中をエアースプレーでシューッとしてホコリを飛ばす ・掃除機本体の掃除 よく泣き上戸、怒り上戸、甘え上戸とか聞きますが、こんな上戸と言うかお酒を飲んだ故の行動ってあるのでしょうか?この時の心理って何でしょうか?

  • 夫婦喧嘩の対処法

    主人の心無い一言でカッとして、その後いつも大喧嘩に発展します。喧嘩の言い合いで主人は「そんなつもりで言ってない。そんなことぐらいでそんなに怒るお前がおかしい」といつも言います。たしかに私も興奮すると声を荒立ててしまい、しまいには手も出してしまいます。落着こうと思うと余計、何で私だけいつも我慢しなくちゃいけないんだろう、と心無い一言を反省しない主人にとても腹が立ち逆上してしまいます。 昨日も、年末実家に行く前の買い物をしていた時、かごにみかんを一袋入れたら、「いつも散々お世話になって年末年始もほとんどやってもらってみかん一袋か!?」と主人に言われました。まだ買い物はじめたばかりなのに、「は?」と思い、「これからいろんな物買おうと思ってるんだよ。失礼な事言わないで。」と言い返し、その後大喧嘩になりました。駐車場で他の方に仲裁してもらう始末・・・。 私が短期過ぎるのでしょうか・・・。ならば、そのような時どのように対応すればいいのでしょうか。主人はいつも不用意な言葉を発します。他の人の前だと割といい人の様ですが、私は主人の優しさも余り感じず、いつも無愛想な態度を取られます。その態度と言葉直して欲しいといつも言い合いになりますが、無理なのでしょうか・・・。私も興奮しすぎて悪いと思いますがどうしたらいいのでしょうか・・・。

  • 夫婦仲がよくなくなってきたときの対処法

    結婚2年目の夫婦です。 最近喧嘩が増えてきました。 喧嘩の内容ですが、 夫が転職して家にいる時間が増え、その間ずっと寝るかテレビを見て過ごしています。 家にいるのに家事をほとんどやってくれない(そして散らかしてます)、 子どもが欲しいと言いつつ協力してくれないなどを不満にさみしく思う私と、 対して小言が多いという夫です。 家事は一応分担していますが私が言わないとやってくれないので もう限界になったら私からお願いしてやってもらうか、私自身でやってしまっています。 共働きなのですが、私が家に帰るのは19時半~21時頃です。 夫には「平日は20時までにご飯ができなければ家では食べない」と言われているので なるべくなら一緒に食べたいので早く帰れたら作っていますが別々に食事することが多く、 また夫婦の時間も減ってさみしく思っています。 確かに小言は多かったと思うので反省して 家が散らかろうが黙々と片付けるようにはしていますし、 なるべく休日も明るくいようとは思っていますが 少し疲れてきました。 私が不満に思っていることを伝えても 夫は「小言が多い」と怒って1日半くらい無視してその後は普通に接してくるので あまり解決になっていないように思います。 不満ばかり書いてしまいましたが、 頼りになって優しいいい夫だと思っています。 ただ、喧嘩が増えて仲が冷えてきたと思うので また仲良くなりたいのですが、 そのために心がけることがあればアドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 酒乱の母への対応

    現在、酒乱の母への対応に非常に困っています。家族は皆、母が酒に酔う日はいつも嫌な思いをしています。 どういう酔い方かと言うと、笑い上戸、怒り上戸、泣き上戸など日頃溜めているストレスからか、それらを一通り終えてから眠りにつきます。特に最近は、愚痴(独り言)をいつまでも繰り返し言い、それだけならまだしも、他の家族にからみ、無視すればまた独り言を始め、我慢できずに「うるさい」「寝てくれ」など言えば、怒り、それに対して批判すれば、泣く。とにかく嫌な思いを必ず誰かがします。 先日、兄が我慢しきれず母に手をあげました。暴力を振るう行為は許される事ではないのかも知れませんが、自分も殴られて当然だと思いました。兄や自分が酒乱時の母に手をあげるなんてことは、そうそうありませんが、今回は我慢しきれなかったようです。 そして、自分(母)が自分ら家族に対してとった行動は何一つ憶えていないのに、暴力を受けたことだけははっきりと憶えていて、それをネタにまたからんできます。「なぜ殴られたのか考えてみろ」と言ってみた所で、考えません。自分の言動、行動が全て正しく、家族をストレスの発散場所としか考えていない自己中心的な人です。自分を正当化する為に、家族の過去の過ち、負い目を幾度となく言い続けます。 酒を飲むこと自体は仕方がないことだと思います。出来れば、強制して飲ませないという行為にも出たくありません。 こちらから強く言えば、ヒステリックに陥り、「死んだ方がいいのね?」などと、ばかばかしい発言を平気でします。それをこちらが冗談だと決めつけ、ほうっておくのも不安です。大変文が長くなり申し訳ありませんが、困っております。酒乱の母への対応策、解決策、少しでも現状を回復出来るような術をお知りでいましたら、ご回答の方をよろしくお願い致します。

  • 拗ねり屋恋人の対処法

    はじめまして、こんにちは。 今、付き合って1年の彼について相談させて下さい。それなりに仲良く付き合ってきていましたが、ここ最近、彼がゲームにはまっており、家デートの時は専ら、彼はTV見ながらのゲーム…という感じ。ほぼ、お互いの会話もないので、私は別室で別な番組を見て過ごしてます。 彼がまったりゲームしていることに対して、別に何もいうことないんです。会っていない普段でも、連絡のやり取りもしますし、どちらかが何処に行きたいなと言えば、大抵一緒に行こうかとなります。 ただ、彼が拗ね始めると厄介で面倒くさいんです。例えば、家デート→彼、ゲームに夢中…私、することなく別室でTV。そろそろ、遅くなることだし帰ろうかなと思っていると、ゲームに区切りがついたのか、私がいる部屋にやってくる彼。ただ、私は帰る支度で「そろそろ、帰るね」です。で、彼が拗ねはじめます。「次の日、休みだからもっと一緒にいれると思ったのに」 「家まで送っていくから、後何時間待ってよ」「家まで送ろうと思ってたから、酒飲まなかったのに」…グチグチと続き、終いには「はいはい、もういいよ」「一緒にいたくないんだね」って完全に拗ねモード。 だったら、ゲームしてる時間を短くしなさいって思うんですが、また、歯向かってくると思うと面倒くさくなってしまって、その日はスルーして「おやすみ」と残し、帰りました。ゲームしている時間、3時間です。汗 こういう、拗ねモードに入ることがゲーム以外でも多くなってしまい、こういう彼をもつ女性の方、もしくは逆の立場の方の意見も聞いてみたいと思い、投稿してみました。宜しくお願いします。別れたいとは思っていないので対処法が知りたいです。

  • 夫婦喧嘩で静かに怒る旦那の対処法(若干DV)

    結婚して1年半の夫婦です、夫は私より10歳年上、子供はいません。 昨日やってしまった夫婦喧嘩の事で相談させてください。 結婚前を含めて、もう何度も喧嘩をしていてその都度、我慢してきましたが、今回はちょっとDVっぽく発展しそうになったのが心配で、特に誰かに相談したいと思いました。 まず、普段の夫は温厚で面白い人です、私を大事にしてくれますし、私にとても寛容です。 それがなんで喧嘩になるかというと、そんな事で怒るほどじゃない、ってほどの小さな事がきっかけです。きっと本当の怒りの原因は他にあるんじゃないかと思います。 また、今までの喧嘩にも今回の喧嘩にも共通のパターンは、夫婦喧嘩になると、夫が口を利かず目も合わせず、その状態が何日も続きます。私などいないかのように冷静な顔をしてますが、話し合いたくて話しかけると、その顔のまま私の方を見もしないで物に当たります。なんで怒っているのか聞くと、余計に怒りが爆発します、自分が怒っている原因を私がわかっていない事に腹が立つそうです。そして、ドアを力任せに閉じたり、テーブル叩いたり、カーペットにコーヒーをまかしたり。夫は冷静そうな顔をしてるけれど実際は感情的に怒り、私がそんな夫を冷静に観察しています。だから余計に夫の怒りに火がつくのかもしれません。また、だんまりが終わると、ケンカの原因と関係ない事まで持ち出して一方的に私を責め立てます。なぜかマンション耐震偽装の事を持ち出された事もあります(笑) 今までの喧嘩の経験から、このような夫の怒りは私にはどうする事も出来ず、自然に収まるのを待つしかありません。が、収まると夫の記憶がぷっつり切れて、ケンカの原因とか、私にどんなに傷つく言葉を使ったか、どんなに暴れたかとかをすべて忘れてしまいます。お互いに冷静に話し合ってお互いに反省して喧嘩両成敗で解決したいのですが、怒りが収まってしまうと原因すらわからなくてお互い反省できなくて、いつも同じ事の繰り返しになってしまいます。 なので、今回は一晩経ってちょっと落ち着いたかな?というタイミングで思いきって話しかけてみたんですけれど、やっぱり私の存在無視でした。せめてこっちを向いて欲しくて夫が手に持っているものを取り上げたら、感情のない顔で私の目も見ないで、手首を力任せに曲げられたので、骨が折れるのが怖くて手を離してしまいました。夫は何事もなかったかのように元の体勢に戻っただけでした。 4月に喧嘩した時は夫は記憶が飛ばなかったらしく「怒りすぎた」と謝ってくれ、それ以降は穏やかで幸せな日々が続いたのですが、今回は今まで以上に激しい夫の反応、正直、仲直り出来る気がしません。ジキルとハイドのような夫の言動が恐ろしいし、解決方法を探ろうにも、ケンカ中は取り付くしまがなく、夫の怒りが解けたころには記憶が無くなって話になりません。反して私は、言われた事をすべて忘れられないので、私の心の傷だけが残ります。何をどうしていいのやら、離婚以外の解決方法が見つかりません。でも、このような喧嘩以外は文句のつけようない良い夫で、そんな夫を愛しているので、離婚したくはありません。 まず、こんな夫と喧嘩した場合、私が泣き寝入りする以外にどんな解決する方法があるでしょうか?骨折しそうになった事が、このままではトラウマになってしまいそうです。謝り、謝られ、きちんとけじめをつけたいんですが。。。 また、怒りが収まった後に記憶がすっかり無くなっているなんて、本当にあるんでしょうか?また、あるとすればそれは、心の病気とかではないのでしょうか?

  • 妊婦、大袈裟?

    夫婦喧嘩は犬もくわない?と言いますがまさにそんな内容です。 出産予定日を1週間後に控えた妊婦です。一人目が早産だったこともあり、今回も少し早めかなぁ、と自分なりに思っており、早々に準備をして今か今かとその時を待っています。 なので、いざというときの為にお酒を我慢して欲しいのに一向にやめません(産まれるまでの期間)。そんなことから、喧嘩になり仕舞いには「お前はだいたい、腰が痛いとか、大袈裟に言い過ぎてうっとおしい!」と怒り出し開き治ったように、いつもより多めのお酒を飲んでいました。 もう、こんな主人はアテにしていませんが、主人をギャフンッと言わせたいです。 ちなみにギリギリまで働いて今、産休中でずっと家にいるくせに「腰が痛い」と言ってるから「大袈裟」だと言ってるんだと思います。 こんなバカ夫にかける言葉を考えて下さい!

  • 夫への対処法・・・ 離婚もアリなのでしょうか?

    一昨日私は嫁ぎ先の家を出てきました。 というのも、夫が泥酔状態で帰ってきたのですが珍しい事でもなかったし、町内のお祭りもあってたまには友達と羽目を外すこともあるだろうと、軽い気持ちでそのまま寝かせました。夜中の12時くらいの話です。 ところが、2時ころ2歳の娘が泣いているので起きてみると、夫が酔っ払って、寝ている娘の顔に足をあげていたのです。 うちは同居で私たちの部屋は一つしかないし、そこで寝るしかないのですが、あまりにもひどい寝相なので娘から放し向こうに行ってもらおうと声をかけたのですが全然聞く様子はありません。 しょうがないので、私は夫の腕をとり引っ張りました。すると、「やめろ」とか「うるせぇな」と言っていたのですが、しまいには顔と腕を殴られました。 夫は昔格闘技をしていてとても力が強いんです。だから、間違えばホントに殺されかねません。 ちなみに、結婚してからは年に一度くらいはお酒を飲んで暴れます。 結婚前は警察に捕まったこともあるそうです。 私は怒りが頂点に達しバケツに水を汲んで夫の顔に水をかけました。もちろん布団なんかはビチョビチョです。でもそのくらい頭に来たんです。 幸い近くに実家があるので、怖くなって実家に娘を連れて逃げてきました。 普段はやさしい夫(親には頭が上がりませんが)です。 でも、次の日も今日も連絡ひとつありませんでした。 義母に聞いたところ(義母には事情を話しました)、前々から約束していたので恩師の家に泊まりで飲みに行ったとのこと・・・ 情けない…ただただそう思います すぐ謝ったり、家に来てくれれば問題も大きくならないのに、せっかくの休みも娘と遊んでやれず、娘には申し訳なく思います。 たぶん数日おいて怒りも冷めただろうなと思う頃に家に来るんだと思います。それも仕事が始り、仕事の合間などに!それは喧嘩をした時の彼の常套手段で、仕事の合間だと「もう行かなきゃならないから」と仕事を理由にそうそうに話を切り上げようとします。 でも、娘にはやはり父親は必要だし、専業主婦の私がいきなり仕事を見つけられるわけでもなく、結局のところすぐ離婚できる状態ではありません。 泣き寝入りするしかないのでしょうか そんな夫を懲らしめる方法はあるのでしょうか?

  • 喧嘩後、無視する男の対処法

    仕事の同僚(というか先輩)でもあり、仲の良かった男性と1か月まえに喧嘩をしてから、ずっとメールを無視され、帰り際に挨拶をしても無視します。喧嘩の理由は、彼が常識ではあり得ないでは考えられない事を私にして、私の怒りを買ったからです。いつも、彼は幼稚なので私に理由は無いけど嫌な態度とったり、私が何もしていないのに、彼自身の思いこみで怒鳴ってきたり(これは、私が不満を伝えたので素直に謝ってきました)で、何度嫌な思をしてきたか分かりません。 しかし、仕事ではよく相談しあったり、将来の事を話したりしてお互いにプラスになるので仲良くやってきました。が、ある時期から彼の過った甘えが私にのしかかり、私は彼女でもないので不満を感じたり、彼自身がすごく子供にみえて嫌気がさしたりしてきました。 喧嘩も何度もしましたが(ほとんどは彼自身が悪く最終的には謝罪してきましたが、常に自分目線でものを見るので分かって貰うのが大変です。社会人としての世間の常識が通じず、話がかみ合いません。)今回は、本当に私自身の我慢が出来なくなり爆発しました。 メールで一言だけ謝ってきましたが、それが私は気に入らない状態でさらに、きつい話をメールしたらそれから無視が続いています。すこし言い過ぎたのでそれは後から謝りましたがそれも無視です。 彼は、多分私を自分勝手、言いたい放題と思っているに違いありません。いつもそう言って私を非難していたので。今思えば、傲慢でしたが私は彼の今後を思って言いたくないことも言ってきましたが全くそれは通じていませんでした。。 今の彼は、無責任で、私からただ逃げているだけで何の解決にもなりません。仕事上、私にお願いしなければいけない事柄も近いうちに絶対出てくるのは多分、彼も知っていると思います。彼がこれから社会人として困るだけなのでもう、良いのですが、挨拶しているのに無視はやはりいただけません。 所詮、これだけの男だったという気持ちでいっぱいですが、もうどうしていいか分かりません。 変わらずに私は挨拶をきちんして過ごすべきでしょうか?こっちが頭おかしくなりそうです。