• ベストアンサー

夫婦喧嘩で静かに怒る旦那の対処法(若干DV)

結婚して1年半の夫婦です、夫は私より10歳年上、子供はいません。 昨日やってしまった夫婦喧嘩の事で相談させてください。 結婚前を含めて、もう何度も喧嘩をしていてその都度、我慢してきましたが、今回はちょっとDVっぽく発展しそうになったのが心配で、特に誰かに相談したいと思いました。 まず、普段の夫は温厚で面白い人です、私を大事にしてくれますし、私にとても寛容です。 それがなんで喧嘩になるかというと、そんな事で怒るほどじゃない、ってほどの小さな事がきっかけです。きっと本当の怒りの原因は他にあるんじゃないかと思います。 また、今までの喧嘩にも今回の喧嘩にも共通のパターンは、夫婦喧嘩になると、夫が口を利かず目も合わせず、その状態が何日も続きます。私などいないかのように冷静な顔をしてますが、話し合いたくて話しかけると、その顔のまま私の方を見もしないで物に当たります。なんで怒っているのか聞くと、余計に怒りが爆発します、自分が怒っている原因を私がわかっていない事に腹が立つそうです。そして、ドアを力任せに閉じたり、テーブル叩いたり、カーペットにコーヒーをまかしたり。夫は冷静そうな顔をしてるけれど実際は感情的に怒り、私がそんな夫を冷静に観察しています。だから余計に夫の怒りに火がつくのかもしれません。また、だんまりが終わると、ケンカの原因と関係ない事まで持ち出して一方的に私を責め立てます。なぜかマンション耐震偽装の事を持ち出された事もあります(笑) 今までの喧嘩の経験から、このような夫の怒りは私にはどうする事も出来ず、自然に収まるのを待つしかありません。が、収まると夫の記憶がぷっつり切れて、ケンカの原因とか、私にどんなに傷つく言葉を使ったか、どんなに暴れたかとかをすべて忘れてしまいます。お互いに冷静に話し合ってお互いに反省して喧嘩両成敗で解決したいのですが、怒りが収まってしまうと原因すらわからなくてお互い反省できなくて、いつも同じ事の繰り返しになってしまいます。 なので、今回は一晩経ってちょっと落ち着いたかな?というタイミングで思いきって話しかけてみたんですけれど、やっぱり私の存在無視でした。せめてこっちを向いて欲しくて夫が手に持っているものを取り上げたら、感情のない顔で私の目も見ないで、手首を力任せに曲げられたので、骨が折れるのが怖くて手を離してしまいました。夫は何事もなかったかのように元の体勢に戻っただけでした。 4月に喧嘩した時は夫は記憶が飛ばなかったらしく「怒りすぎた」と謝ってくれ、それ以降は穏やかで幸せな日々が続いたのですが、今回は今まで以上に激しい夫の反応、正直、仲直り出来る気がしません。ジキルとハイドのような夫の言動が恐ろしいし、解決方法を探ろうにも、ケンカ中は取り付くしまがなく、夫の怒りが解けたころには記憶が無くなって話になりません。反して私は、言われた事をすべて忘れられないので、私の心の傷だけが残ります。何をどうしていいのやら、離婚以外の解決方法が見つかりません。でも、このような喧嘩以外は文句のつけようない良い夫で、そんな夫を愛しているので、離婚したくはありません。 まず、こんな夫と喧嘩した場合、私が泣き寝入りする以外にどんな解決する方法があるでしょうか?骨折しそうになった事が、このままではトラウマになってしまいそうです。謝り、謝られ、きちんとけじめをつけたいんですが。。。 また、怒りが収まった後に記憶がすっかり無くなっているなんて、本当にあるんでしょうか?また、あるとすればそれは、心の病気とかではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MloveR
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.2

50代女性です。 私も結婚当初、夫がこんな感じで怒る事がよくありました。 私自身は、相手がどうして怒るのかわからず、相手にたずねると、またそれが癇に障るらしく烈火の如く怒っていました。 対処法としては、いつものように過ごすことでしょうか。 人間、時とともに怒りも薄れていくものですから・・・ >夫が口を利かず目も合わせず、その状態が何日も続きます。 夫の怒りが解けたころには記憶が無くなって話になりません。 記憶がなくなっているというより、夫婦うまくやっていくためには 我慢が必要ということで、御主人が記憶を押し殺した結果ではないでしょうか? あんまり溜め込んでしまうと、よくない結果になりそうですね。 >私は、言われた事をすべて忘れられないので、私の心の傷だけが残ります。 御主人も傷は残っていらっしゃるはずです。それをご自分で感じない様に 押し殺されているだけだと思いますので、momobudo74さまだけが傷ついている訳ではないのですよ。 だから、鬱屈した蓄積エネルギーが「手首を力任せに曲げた」りさせているのだと思います。 一緒に暮らしていると、だんだん、どうして(何がきっかけで)相手が怒るのか わかるようになってきます。(相手の表情や言葉や息づかいなどから) そうすると、相手が爆発する一歩手前で回避出来る様になります。 爆発しそうだったら、その場からさりげなく立ち去るのが良いでしょう。 冷静に見えるのであれば、自分のどういう行動や言動が相手を怒らせたのか、よく観察し、分析してみて下さい。 ただ、私の夫の場合は、単純に自分が非常に眠たい時などは、私の言動や行動が原因ではなく、 爆発することがありますので、御主人の体調等にも目配りは必要です。 そういう時は、「ああ、この人、眠いんだ」あまり相手をしないでおこうというモードに私は切り替えています。 お役に立てる回答かどうかわかりませんが、参考までに。

momobudo74
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 同じような経験がある方からの対処法、とても参考になります。 無理に解決しようとしないで、怒りが収まるのを待とうと思います。 また、私だけが傷ついているわけではない事、 辛さがピークの時は忘れてしまってました、 つい、自分がされた事ばかり考えてしまいます。 夫の様子を観察し、喧嘩を回避する事も努力してみます。 後から考えれば、「あの時、ああ言ってればここまで喧嘩は 大きくなっていなかったな・・・」という予兆は、 確かにありました。 「後から考えれば」わかるんですが、その時にわかるようになるには もうちょっと経験がないと出来ないかもしれない。。。 でも、がんばります。

その他の回答 (3)

  • marunyo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

怒りりが収まった後に記憶がすっかり無くなっているなんて事は 脳神経系が病で犯されたない限りは、無いと思います。 旦那さんが、 愛する妻と喧嘩を再発させたく無い所から来る詭弁でしょう。 自分に非が有る事を理解しているけど その非について、追求され、非難(批判では無い)されれば 逃げ場を求めて、別の物にあたったり、 過剰に反応してしまう事はあると思います。 旦那さんの非を追求したいと思った時は 自分の感情を爆発させないように深呼吸をして その事でどれだけ困っているかを説明し、 旦那さんに助けを求めるような話し方をしてみては如何でしょうか?

momobudo74
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 夫が喧嘩の事を忘れたと言っているのが本当か嘘かはわからないけれど、 少なくとも、私との喧嘩を長引かせないためなのですね。 そう思い、これからは夫の怒りが解けて話しかけてくるまで、 私からは性急に接触しないようにし、静かに待とうと思います。 夫の非を追及したいというより、私の非がどこにあるのかを 夫に問いたかったのですが・・・それも喧嘩が終わるまで 我慢しようと思います。 これからは夫を責めたくなる時もあるかもしれませんが、 その時は夫を責めたりせず「助けを求めるような話し方」を 心がけたいと思います。

  • nikorai40
  • ベストアンサー率6% (14/222)
回答No.3

人間、誰しも喜怒哀楽の感情は持ち合わせています。 また、普段の日常生活でも腹が立つことは多々あります。 でも、そんなことでいちいち怒ってもしかたがないとか、 怒るだけ損だとか自分に言い聞かせて流しているのが現実 ではないでしょうか。基本は夫婦生活も同じです。 性格や価値観はどうすることも出来ませんが、今回の場合 は心療内科的な対応しかないでしょうね。

momobudo74
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 仰る通り、日々の生活には色んな喜怒哀楽があり、 楽しい時やうれしい時は素直に表現しますが、 怒っている時は、いちいちそれを相手に表したりしません。 夫も同じだと思いますので、今回はきっと よっぽど怒りが溜まったんでしょう。 もとはと言えば、私が夫に対し腹が立つ事があったんですが、 それを我慢してたつもりが顔に出てたんだと思います。 お互いの我慢が、膿のように噴き出たんです。 性格や価値観を再度、きちんと理解し、 上手に付き合っていけるよう考えてみようと思います。 心療内科は、最後の方法に取っておきます。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

ご主人も貴女も お互いに中絶児はいませんか? 中絶児がいると、生まれたかった、、殺されたくなかった、、という 児の思いが夫婦の仲を裂くようになります。 もし、貴女たちにお子さんがいたら 多分そのお子さんに禍が出てると思います。 高校受験で失敗したり、大学受験で まわりから絶対に受かる、、、と太鼓判まで押されながら失敗したり。 会社に入社したのに上司から異常ないじめをうけたり、、。 結婚話で両家ともに応援する 何も障害のない話が突然壊れたり。 などなど。 中絶児の影響はさまざまな形で現れます。 特に、精神面に異常をきたすのも中絶児の特徴です。 ご主人の菩提寺に行かれて 水子の供養をお勧めします。 中絶児がいないのなら、精神科の受診でしょうか、、、。 貴女と結婚される前にご主人がお付き合いされてた方との間もお調べになり供養されると不思議なくらいに解決いたします。 そういう事例を何十という数 みてきましたので、経験上。

momobudo74
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 私は中絶の経験がありません。 夫は過去にそういう経験があるかどうかわかりません。 せっかくご助言いただいたのに、確認出来そうにありません、 ごめんなさい。。。

関連するQ&A

  • 夫婦喧嘩の対処法

    結婚して1年になる夫婦ですが、なかなか喧嘩が無くならなくて困っています。 喧嘩の原因は、私が話を聞いてない、話し方、言い方が悪い、何かをし忘れたといったことでほぼ全ての喧嘩で私が怒られる側です。 もちろん私の態度に問題があると自分で思ってるので反省しているのですが、結婚してからは夫の言うことを聞こうとはしてるつもりでした。 例えば私は結婚前には電子レンジや洗濯機のコンセントを毎回抜く習慣がありませんでしたが、夫が今までそうしてたと言うので使ったら抜くと習慣つけたんだけど、でもたまに忘れると忘れてるといって怒られます。 そういう問題が次から次へと出てくる感じです。 夫は細かい人で気に入らないことがあって怒り出すと、私が途中で謝っても自分の気が済むまで怒り続ける性格の人です。 それでずっと文句を聞いてるとだんだん辛くなってきて泣いたり反論したりしてしまい、大喧嘩に発展してお互い売り言葉に買い言葉となってしまいます。 喧嘩の原因が私にはないと思えるような時でも話を聞いてはもらえないし、どうしてすぐに怒るのか聞いても、怒鳴ってお前が怒らせるのが悪いと言われます。 結局私が謝まらないと喧嘩は終わらないんです。 私が態度を改め、喧嘩しても我慢して謝ればよいかなとは思いましたが、自分が納得いかない事があったりするとどうしてもうまくいかなくて・・・ 自分ばかりが怒られてると被害者意識がでて泣いてしまうことが多いのでそれは良くないな~と反省はしてるんですが、なかなか自分を変えるのは難しいですね。 私がのんびり屋で喧嘩も嫌いなので、謝られたらとりあえず許してしまう性格で夫と正反対な事も問題だと思うのですが、こういう場合どうやったら喧嘩を減らすことが出来るでしょうか?  何かアドバイスがあれば是非小さなことでも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 夫婦喧嘩のアドバイスをお願いします。

    夫は怒りを抑制するのが苦手なようで、私がうっかり彼を怒らせる発言をした時などは、ものすごいけんまくで感情をぶつけてきます。 それに(お互いに非があることなのですが)過去の失敗を責めてきて、その保障はどうしてくれるのか、等などとても品がない事を言いだします。 怒りは大抵~3日程続きますが、いつも私が泣いたら気が済むみたいで、感情がおさまり普通の会話が出来ます。 私は怖いという気持ちはないのですし、普段は優しい人で感謝しているのですが、子育てで疲れているときは、「またか、、」と思ってしんどくなります。 喧嘩の後は話し合って、お互い理解も深まるので、夫婦喧嘩も悪くないかなと思いますが、うっかり夫を怒らせて、この先も怒りをぶつけられることがあるかと思うと、本当にしんどいです。 夫の両親が幼い頃に喧嘩が絶えなかったことからきているのかもしれませんが、この病的な怒り方を治すにはどうしたら良いのでしょうか? 私が感情的になる発言をしないようにすることが最善の解決法なのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • 夫婦喧嘩のおさめ方押しててください。

    友人の事での悩みなんですが、以前、男友達が結婚して、その奥さんとも仲良くなり、今では夫婦二人と友人関係です。 今その夫婦がしょっちゅう喧嘩するんですが、原因は夫の嘘や暴力です。嘘と言っても、夫は浮気はしてないようなんですが、約束した事を破るとか、言った事が変わるとかで、奥さんが怒る所から喧嘩が勃発し、エスカレートして夫の暴力になるそうです。 それで、夫の方から相談を受けて、奥さんに離婚を促したんですが、なぜか奥さんの方は「別れたくない、暴力は改めるべきだけど、そもそも口論で私が旦那を追い詰めるから手が出ているんだと思う。喧嘩両成敗として、夫婦が乗り越える壁だと思う。もっと夫婦は冷静に話し合う必要がある」と言って離婚には応じません。 旦那は「離婚したい」の一点張りなので、友人としては離婚するのが、お互いの為だとも思います。 後、正直この問題で、相談してこられる事に迷惑を感じていますので、一刻も早く解決してくれってのもあります。 そこで、その夫の方と、他の仲間も呼んで、一芝居打って、奥さんの頑固な所を、説得しようと企てているんですが、どうでしょうか? 何か解決方法があったら、教えてください。

  • 夫婦喧嘩はどこへ?(男女協力願います)

    私が今教えていただきたいのは、夫婦喧嘩の解決方法(笑)です。 「仲直り方法」を教えて頂きたいのです。 ここのサイトで色々と拝見していると、結構多い答えが「男性(夫)に優しい言い方をして諭す」とか、「喧嘩の最中にお互い感情的になった時は、女性(妻)が素直に折れておいて、あとから夫の謝罪を待つ」など、一旦女性が譲るタイプのものと、男性(夫)は単純なので持ち上げたり、褒めたりするというタイプのものが印象に残りました。 という事は、やはりみなさん女性(妻)側に忍耐が求められる事が多いのでしょうか? お互い揚げ足の取り合い、1つの事を咎めると、あなただって同じ事してるじゃない!というエンドレスで不毛な言い争い、目には目をのような喧嘩をした場合みなさんは、どうやって終息していますか? 喧嘩の原因が何であれ、どうやったら不毛で幼稚な言い争いをやめるか・・・・・。もちろん、私自身が大人になり冷静になり素直になる。という事は分かってはいるものの、なかなかコレが難しいんです。 感情的になっているからこそ、自分の操縦法が分からなくなってくるんです。気持ちの切り替え方など何でも結構です。宜しくお願い致します。 私は女性なので、女性の方はもちろんのこと、出来れば男性の意見も頂けたらと思っています。

  • 夫婦げんか やり方の違い?

    結婚2年、30代前半の女性です。 夫と私では、夫婦間で受けたストレスに対する反応が違います。 夫は、けんかは一切したくない。不満があっても我慢できる限りは言わない。言うと火に油をそそいでことが酷くなるから。しかしそのストレスは、私とかかわらないことで解消させる(冷たい態度になる) 私は、ある程度のけんかもやむなしと思っています。 けんかというか、お互い思ったことを言い合うことです(まぁ夫にしてみればそれも酷いけんかに当たるのでしょう) いろいろ考えて、相手のやり方を尊重しなければならない、ということは理解しているつもりですが、どうしても夫のやり方が特殊に思えて、受け入れられない時があります。思ったことを言わず、しばらく距離をおくやり方で、ちゃんとした夫婦関係は築けるのか?尊重しなければと思いながら、どうしても違和感を覚えてしまいます いざこざの原因が私にあって謝ったとしても、そこから今度は彼の冷たい態度が始まります それが彼のやり方なので仕方がないし、いざこざの原因は、ほとんどの場合、私が彼に対して感情的になるときなので、私が悪いのですが(反省)。そのやり方を少し変えられないかと聞いても、その場で思ったことを言い合って引きずらない、と言うやり方は彼にとっては違うのだそうです 最近はあまりこういうことはないのですが、先行きちょっと不安です。 私は、感情的になるのは本当に良くないことだと思っていますので、なるべくそうならないよう努力しています。私だって、夫がイライラしていたら苦痛ですからね ただ、私の感覚だと、夫のイライラがなおれば、その時点で私の苦痛も去るので事は終わります。なので、そこから今度は自分がイライラし始めるというのが、どうも理解できません しかし、こういうものなのだと思うしかないのでしょうか また、私自身の「こうあるべき」が強すぎるのでしょうか

  • 喧嘩の対処法を教えてください

    いつもお世話になっています。 私25歳女、彼31歳。(参考までに) タイトルどおりなんですが、彼と喧嘩をした時の対処法についてアドバイスいただきたいです。 彼と喧嘩をすると、彼はだまります。 私が「どう思ってるん?」と聞いても答えてくれません。で、何回か聞いてしまうんですが・・・ 余計イライラさせるようです。 結局は私が折れて「お互い気をつけていこうね」と言うと「うん」というんですが、 喧嘩の原因をしょーもないことなんで、どっちが悪いとかはないです。 私は喧嘩は両成敗だと思うので、お互い謝るか反省するかの態度をみせて解決したいんですが、彼は 「別に悪くないし謝る必要ないやん」と言います。 確かに誰も悪くはないんですが・・・ こうなったら手はつけられません。 こっちがおれるまで連絡はしてこないです。 本当は謝ってほしいのが本音です。 自分だけ折れるのがストレスです。 普段は温厚な彼ですが、喧嘩の時になるとほんとつらいです。 おそらく、喧嘩になったらいくらしゃべっても解決しない、お互い頭を冷やしてからと思ってるんだと思います。 喧嘩をしないのが一番だとわかっていますがこれって、何か対処法はないでしょうか? まさかモラハラとかではないですよね? よろしくお願い致します。

  • ただの夫婦喧嘩なのか、DVなのか質問です。

    今年の春に入籍をし、現在妊娠6ヶ月の妊婦です。 夫は私と同じ23歳です。 妊娠、結婚が決まってから気持ちの余裕が無いからなのか喧嘩が多くなりました。 お互いヒートアップしてしまう方なので大きな喧嘩になる時もあり、暴力に発展します。 •私自身、妊娠中にも関わらず口うるさく言い抑えられず手を出してしまう事 •夫も妊婦に手を挙げる事。さらに、手を挙げるのは私が口うるさく言ったのが原因、お前も手を出しているのだからお互い様だ。 と悪く思っていない状況。普段は優しく子供が産まれるのをとても楽しみにしています。(お腹を蹴るような事はありません) お互いに未熟なので、こうなっている事は分かります。 手を出してしまう私自身が、DVなのではないか また夫も妊婦だという事と暴力を悪く思ってないのでDVなのではないか それとも、ただの夫婦喧嘩なのか 教えて頂ければと思います。 誹謗中傷はやめて下さい。

  • 喧嘩の対処法

    夫婦喧嘩をすると、旦那は細かい一言を突いてきます。 逐一一言ひとことに反応するので、喧嘩が長くなります。 例えば、皆こうゆうことってあるよね!と私が一言言ったとします。 すると、皆って誰だ?何人だ?とか、皆の定義は何だ?などと返ってきます。 また、解ってもらいたくて女の人はこうだよなどと言うと、 その女っていうくくりはなんだ?全世界の女がってことか?アメリカ人もか。 日本人だけのことを言ってるのか?どこまでの範囲で女って言ってるんだ?とか。 私は大まかなくくりで言ってるだけなので、流して聞いてもらいたいのに 一向に話が進みません。 結果、喧嘩が長くなります。 はっきりさせたい旦那は、最後にはカッとなり物に当たります。 投げたり壊したり。 物に当たって捨て台詞を言って出ていこうとする。 私の事は、オメェはテメェがと酷い呼び方をされます。 喧嘩自体は夫婦喧嘩ですし、お互い様と思います。 私の接し方次第でいいほうにも悪い方にもなりますし、相手は自分をうつす鏡だなと 思います。結婚当初はわからなかったですが、喧嘩を繰り返したり相談したりするなかで解ってきました。 相手は変えられないから自分が変わる。 悪いことは自分が反省する。素直に謝る。 ありがとうと伝えるなど、自分なりに変化が出てきました。 ただ、物に当たったり、オメェテメェ呼ばわりされたり、細かく一言ひとことに反応されるのだけは、本当に我慢ならず、それだけは辞めてほしいのですが、 毎回伝えても変わらずです。 どうしたら、やめてもらえるのでしょうか。 私はつい感情的になってしまい反省しますが、旦那は謝る事は一切しません。 ちょっとしたけんかでも、論理的に言い返されたり、論理的な難しい話を持ち出されたり…男女の違いなのでしょうか。 喧嘩は売り言葉に買い言葉で仕方ないかなと思いますが、 どうしてもやめてほしいことが、伝わらなくて悩んでしまいます。 ご意見いただきたく相談します。

  • 夫婦喧嘩

    以前、こちらにて夫婦喧嘩で投稿した者です。 昨日、妻の実家の両親が話し合う為にこちらに妻と来られました。 妻は私と顔を合わそうとしなく、また怯え震えて話しもできませんでした。両親は、怒り私はひたすら謝っていました。最後まで妻とは顔も話しもできなく私から逃げるしかなく。本当に心に深い傷を背負わせてしまったから、今回の事態になりました。 これでも、時間が経てば解決するのでしょうか?私もこの事ばかり気になり潰瘍になりかけてます。子供もいるので、もう一度やり直したいのですが。妻の精神状態が、大変なので無理でしょうか?

  • DV?ただの夫婦喧嘩?

    30代の女性です。 夫も30代です。 以前にたまに激しい言い合いになると 突き飛ばしたり、一度だけ、倒れた私を蹴りました。 体が痛い程の事はされないにしても 心が傷つき、とても辛く。 その後、そのような事は二度としないと約束してもらい、 最近はケンカもなく過ごしていたのですが・・。 先日、ささいな事から激しい言い合いになり 夫にTシャツで顔を叩かれ、ティッシュ箱を投げつけられました。 私に対して、物を投げたり、手をあげたりされると 傷つくと言っていたのも関わらずされた事が 悲しいのと頭にきて、泣きながらクッションを 投げつけました。(夫に向かってではありません。) そしたら、そのクッションを私の足元に投げ返してきたので 私も投げ返しました。 その後、顔を覆って泣いてる私をそのクッションで 叩きました。 そして、 『もう俺じゃないほうがいいよ』 というような、別れを指す言葉を言って、寝室に入っていきました。 2時間程、別々の部屋にこもったのち 夫が『ごめんね』と誤ってきて その日は終わりました。 次の日も昼間にメールで誤ってきました。 ですが、私の気持ちは沈んだまま暗い気持ちでいっぱいです。 夫は、ケンカになった時、思わず手をあげてしまうのは 今までで私だけらしく、 私も、頑固な性格で意見を曲げない性格が原因なのかなと 思ったりしています。 夫婦で激しく言い合いをして、夫がこのような行動を とるのはDVではなくケンカの延長なのでしょうか? DVというには大げさなのでしょうか? 誰にも相談できずに、DV関連のサイトを見ては 気持ちが沈んで、悩んでいます。