- 締切済み
酒乱の母への対応
現在、酒乱の母への対応に非常に困っています。家族は皆、母が酒に酔う日はいつも嫌な思いをしています。 どういう酔い方かと言うと、笑い上戸、怒り上戸、泣き上戸など日頃溜めているストレスからか、それらを一通り終えてから眠りにつきます。特に最近は、愚痴(独り言)をいつまでも繰り返し言い、それだけならまだしも、他の家族にからみ、無視すればまた独り言を始め、我慢できずに「うるさい」「寝てくれ」など言えば、怒り、それに対して批判すれば、泣く。とにかく嫌な思いを必ず誰かがします。 先日、兄が我慢しきれず母に手をあげました。暴力を振るう行為は許される事ではないのかも知れませんが、自分も殴られて当然だと思いました。兄や自分が酒乱時の母に手をあげるなんてことは、そうそうありませんが、今回は我慢しきれなかったようです。 そして、自分(母)が自分ら家族に対してとった行動は何一つ憶えていないのに、暴力を受けたことだけははっきりと憶えていて、それをネタにまたからんできます。「なぜ殴られたのか考えてみろ」と言ってみた所で、考えません。自分の言動、行動が全て正しく、家族をストレスの発散場所としか考えていない自己中心的な人です。自分を正当化する為に、家族の過去の過ち、負い目を幾度となく言い続けます。 酒を飲むこと自体は仕方がないことだと思います。出来れば、強制して飲ませないという行為にも出たくありません。 こちらから強く言えば、ヒステリックに陥り、「死んだ方がいいのね?」などと、ばかばかしい発言を平気でします。それをこちらが冗談だと決めつけ、ほうっておくのも不安です。大変文が長くなり申し訳ありませんが、困っております。酒乱の母への対応策、解決策、少しでも現状を回復出来るような術をお知りでいましたら、ご回答の方をよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yotugi
- ベストアンサー率22% (27/119)
私の父も同じでした。常に酒を飲み、異常に思った母親が専門機関(断酒会というのがあります)に相談し、アルコール依存症だと分かりました。 断酒会ではアルコール依存症の人の会合があり、アルコールを絶ち、立ち直るための勉強ができたり、話が聞けます。同じような境遇の方がたくさんいますので、相談にも乗ってくれます。そのおけげで、父は今では普通に生活をして、家族共に元気に暮らしています。 この病気は、アルコールを飲まないようにさせることが解決への第一歩ですが、アルコール中毒と言う言葉もあるようにこの病気は「飲まないではいられない」というような病気なので、家族だけでなんとかしようとするのは難しいです。(異常に気づいた家族が酒を隠すと暴れ出すとか、そんな場合もあります。。) 断酒会が一番手頃に相談に乗ってくれると思います。ここに電話すればもっとくわしい情報がわかりますので、一刻も早く電話相談することをオススメします。 全日本断酒連名「03-3953-0921」
- marutaka
- ベストアンサー率23% (27/113)
飲酒状況からすると、お母様は既に異常酩酊の状態に陥っているように見受けられます。その意味では少なくともアルコール依存の状態にあるといえるでしょう。 性格的要因またはストレス等、飲酒に至る原因は色々あるとは思いますが、直ちに飲酒を中断する必要があるでしょう。酒を飲むこと自体は仕方がない・・ではいつまで経っても現状は好転しないと思います。 断酒会や又は精神科への受診が必要です。ご本人が拒否をするでしょうから、ご家族の方の強い意志が必要です。
- kokorom9696
- ベストアンサー率22% (37/162)
母が覚えていないというなら ビデオにとって見せてあげ 禁酒を決意させるのは いかがでしょうか
- -slasher-
- ベストアンサー率2% (1/42)
うち母の症状にとても酷似しており、「他にもこんな人がいたのか!」とビックリしております。 ただ一点違うのはウチの母は酒を飲まなくてもそのような乱痴気状態になることです。母は結婚当初からずっとこのような状態らしいです。今までなんとかしようとしたときもあったらしいのですが、結局治っておりません。 乱痴気状態になるのは母の心労が重なったときになどに発生します。よって母にはなるべく心労を負わせないように家族全員で配慮しております。(それでも発生するのですが。) 乱痴気状態になってしまっては誰も手がつけられなく、収めるのにも相当なエネルギーを使用するので、今現在はこのように未然に防ぐことで、避けております。 父によれば「何かの」トラウマが収束せず発展してこのようになったらしいです。 知人に精神科の受診を勧められました。 ただ本人に自覚症状がないためそれを逆手に取り、状況が悪化する可能性が大いにあるので尻込みしております。 回答になっておりませんがご参考になれば幸いです。
- this
- ベストアンサー率17% (42/247)
私もアルコール依存症で、よく妻子を泣かせました。飲まなければ良き夫であり父なのに、酒が入ると、饒舌で短気になりました。 いまでは、断酒してようやく妻子の涙を見ることもなくなりました。申し訳なくて恥ずかしい限りです。 質問者様のご家族の問題も、お母様が断酒することが根本的な解決であると思います。断酒の決意の一歩は、まず、アルコール依存症の「知識」を持つことです。「アルコール依存症」でHP検索すればたくさん知識が得られます。 それらにお母様が関心を持って決意してくれればいいのですが、・・・それができるのは本人だけです。 あとアルコール依存症患者に対する家族の対応についても、勇気付けられるHPがありますのでご覧下さい。
- tenshin
- ベストアンサー率23% (61/263)
お酒を飲ませない行為に出たくないとありますが、#1の方の言われる通り、お母さんはアルコール依存症のようですよ。お母さんはもう既にお酒を飲むという範囲を超えてお酒に飲まれています。このような状態で何を言っても理解するわけがありません。普通に理性がきく程度に飲めて、お酒を飲むというのです。 私もアル中の治療をお勧めします。治療後もアルコール依存になった原因を改善しないとね。お酒をのまずにはいられない程お母さんを追い込んだもの(不満)が貴方達家族にあるとすればそれをよく理解して対処してあげてください。お母さんが飲んだ時に口にする不満なども「また始まった」と思わず、ちゃんと相手の気持ちで考えてあげてくださいね。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>酒を飲むこと自体は仕方がないことだと思います。出来れば、強制して飲ませないという行為にも出たくありません。 これは、まず間違ってます。 酒を飲むのではなく、昔からいわれるように、すでに酒に呑まれているような状態になったら、立派な「アルコール中毒」です。 これから、肝臓を壊し、痴呆、さらには人格崩壊に至る前に、断酒させたほうが良いでしょう。 精神科アルコール外来のあるところに受診されたほうが、賢明です。
お礼
大勢の皆様からご回答、アドバイスなど頂き、大変嬉しく思っています。この場をお借りして、ご回答くださった皆様全員にお礼を述べさせて頂きます。本当にありがとうございました。 多くの方々がおっしゃったように、「断酒」という前提で、専門機関への相談に移行したいと思っております。 家族共に少しでも早く平和に暮らせるように最善を尽くします。本当にありがとうございました。