• ベストアンサー

会社で出世するには?

出世するには・・・というより、給料を上げるにはどうすればよいのか悩んでいます。と、いうのも私は外資系の企業で働いており、出世=役職=給料UPとなります。出世にはあまり興味ありませんが、給料には固執しております。 数字(結果)を出しても、「君は人間性に問題がある=数字だけがすべてじゃないよ。」と言われ、数字が出なければ「数字が悪いから」と・・・、じゃぁ、何をすればよいのか? なんだか結局は社内営業の好き嫌い人事による不公平評価なのかと思います。 出世された皆様、どうやって出世しましたか? 出世するポイントはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.7

はじめまして 出世ですか・・・ 会社における出世というのは、その瞬間の会社のベクトルにあってるかだとおもいます。 つまり、会社の方針が変われば、変わるということになります。 歴史を参考にされると結構わかりやすいかと思います。 基本的に武力(混沌)と政治力(平和)の繰り返しです。 つまり、武力で統一した後は武力よりも政治力の時代になり 政治力で平和ボケしてくると、武力で改革が行われ混沌とするが、混沌に疲れ、政治力を求める。。。 会社で例えるなら、資金投資を積極的に新規事業や拡張事業にする攻めの時代と、現状をより強固にする為の守りの時代があります。 要求される人材は異なります。 また、時代の変わり目には猛烈に尖った人が必要です。 このバイオリズムを読めるか?自分の立ち位置は?がポイントと思います。 先読みしすぎはダメ(我慢させてもらえる土俵があるならOK)、後追いはもちろんダメ、波のテッペンなら瞬間的な出世、・・ 微妙に波の少し前を意識することが、出世を維持することへの近道だと思います。 今の時代こんなに単純ではないのですが、 ポイントといえば、この絶妙なバランス感覚があるかどうかでしょう。 っで、後は運まかせwww 人事評価ですが、会社は人ですから、人の好き嫌いの要因は少なからずあります。 嫌いであっても認めざるを得ないレベルというのは、相当に高いです。 人間性に問題が・・・って言われると、人間性って何?って思いますが、 こんなフィードバックをする上司でも、波に乗れてるんです。 彼を手玉に取ることたやすいでしょう?

その他の回答 (6)

noname#185422
noname#185422
回答No.6

はじめまして、ご回答します。 >外資系の企業で働いており 私は、外資系でないので多少違うと思いますが、出世とは波があるので お金がほしい場合、若い内に自分の能力を買ってくれる会社に入って貯金することです。若い時は、評価が良くても、10年もすると評価が最低の場合もありえます。なぜか、企業は10年すると状況が変化するからです。いくら才能があっても、いつ会社が倒産するか分かりません。 リーマンショックでお分かりだと思います。 最後に、出世するポイントは3つあります。体力(健康)と運と実力です。特に健康が一番大切です。

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.5

営業数字の無い管理畑です。 ・上位職責者以上の専門知識 ・社員教育実績 ・業務改善(インフラ導入・コストダウン)の実績 かなりはっきり物を言うタイプですが、イエスマンが出世する土壌が 無いのも幸いしていると思います。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

>君は人間性に問題がある=数字だけがすべてじゃないよ。 結果を出した上で更に幹部としてのリーダーシップや 管理能力を発揮しろという意味です。 上司なんかすぐ変わります。 貴方について回るのは数字だけです。

noname#77152
noname#77152
回答No.3

簡単に言うと、上司との良好な関係とタイミングですね。 もっと絞るならば、上司との良好な関係です。

  • john888
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.2

はっきり言って人間関係です。数字は上司が調整できます。仮に市場で 50の売上と仮定して上司が自分が評価したければ「難しい環境でよく 50やった。」となるし、逆であれば「伸びる市場なのに50しかできなかった。」となります。私も月間約200万円(年間2400万)の市場を月間5000万円以上(年間6憶)まで伸ばしたことがあり、上司はほとんど「勝手にやれば」という感じで指示がなく本当に勝手にやって伸ばしましたが上司がトントン拍子に出世していきました。上司のさらに上の上司に好かれても直接の上司と合わないとうまく行かなかったり、上司とうまく行ってもその上司が失脚しライバルが出世した場合は乗り換えるか、どうしようもない場合もあります。(1)まず仕事で結果を出す。(2)社内の人間関係(3)運です。出世は運もありますが、仕事ができれば他社からも引き抜きがあり独立のチャンスも生まれますのでまずは仕事ができることでしょう。上司とはいい関係も持ちつつも知らないふりして弱みをきっちり掴んで手もありますがもろ刃の剣ともなりかねない。個人的には社内の昇進より本当に仕事ができる人間であろうと思っています。本当に実力があれば会社を辞めてもお金は作れますから。

回答No.1

ポイントは・・ その会社で出世している人は何をして出世したのかを理解する そこから始めるのが基本でしょうね。 外資系なら上司に取り入って・・というパターンはあまり 役立ちそうにないので出世パターンを把握して下さい。 人間性を指摘されて何が悪いかわからないなら 出世している人の人間性を見抜き、表面上だけでもまねてみる。 段々と板について最終的にはあなたの人間性となります。 あとは数字ですね。ここが難問。 頑張ってもついてこない時もありますから。 目の前より長く居るつもりの会社でしたら数年先を見越して (業種にもよりますが・・)堅実に今達成しなくても 後に数字となる・・という方法がいいかもしれませんね。 種をまくこと。 常に数字を意識して数字につながるための行動が必要です。 そして必死になりすぎて人間性の部分を忘れないよう・・ 頑張って下さい

関連するQ&A

  • 出世の方法?

     会社に入ったら、課長が居て、係長が居てとか、そう言うのを思い浮かべていたのですが、  私の居る会社は技術者さんが多いからか、部長以外に役職を持った人は居ません。 その部長も、一人が親会社から来た方と、一人が余所の会社から来た方です。  人の流動性の高い会社なので、役職と言うよりは給料重視と言った感じです。  なので、どう言う人が出世していくのだろうというイメージがいまいちつかめません。  そう言うのって、職業や会社によって違うものなんだと思いますが、出世街道と言うのはどんな職業または会社で言われる言葉なんでしょうか?  知り合いに、30歳で課長と言う方がいらっしゃいます。30歳で課長になるなんてどうやったんだろう?と思います。その方は、人事部で、古い体質が残っている会社なのでと言っておられます。同じことやってても、学歴が重要とかも言ってました。  また、取引企業さんでは、営業企画部に居た人がみんな出世をしています。実際、正直を言うと、その部署に居た全員が桁外れに凄い人だとは思いません。  職業や職種や部署や会社でも、そう言う道があるところとないところってあるんでしょうか。もちろん、実力が必要なことは分かります。あと、道がなくても実力と運のみでと言う方もおられると思いますが・・・  出世を近くで見たことがないので、出世する人はどんなに凄い仕事をしているんだろうと言う事に興味があります。  出世しやすいではないですが、出世する人の多い会社、職業、部署、あるいは出身校?って何か要因があるのでしょうか。  以前、銀行の営業さんはみんな課長代理とか聞いた事があります。やっぱり、役職という名分が必要な会社は、出世もしやすいんでしょうか。  何かいい意見やおもしろい意見があれば、聞かせてもらいたいと思います。

  • 出世するのなら辞めると言われたらどう扱う?

    「出世するなら辞めます。」という社員は今後どう扱っていくのが正解ですか? きちんと仕事が出来ている若い社員に 「6月から主任のポジションを任せたい。だから今の主任から業務の引き継ぎを行って欲しい。」 と伝えると 「それは嫌です。主任の仕事してる様子見ててめちゃくちゃ大変そうだしやりたくないです。役職手当とかで給料増えても割に合わないです。どうしても主任にならないといけないなら辞めます。す。せっかく仕事が上手く出来るようになって残業無しで毎日定時で帰れるんだから、部下の管理とか評価とかめんどい事をしたくないです。」 このように言われて出世を断られてしまった場合、どう対応すれば良いんでしょうか。 確かに辞令を出して強制的に主任のポジションに就ける事は出来ます。 しかし強制的につけたところで辞められたら意味がありません。 いくら説得しても若手は出世するなら辞めると一点張り、今の主任にはもう係長への昇進の辞令を出しているから誰かを就けないと役職が空席となり、人事上良くない。 1 このような場合は誰を主任に就けますか? 本来主任を任せるつもりだった社員の次に仕事が出来る人ですか?今の主任が係長になってからも主任を兼務してと頼みますか? 能力がまだ主任を任せるに足りてない人にやらせると上手くいかないことの方が多いだろうし、かといって兼務させればその社員の負担が増してその人にも辞められかねません。 2 出世したくないという社員には今後どういう扱いや評価をしますか? 仕事が出来るのは確かだから今後も担当者レベルでやってもらう?他の社員のモチベーションに影響するから他所の部署に異動させる?

  • 会社で出世することはそんなに重要なのでしょうか?

    私の夫(40歳)は一応大企業と呼ばれる会社に勤めており年収もそこそこありますが自分の思うように出世ができていません。 プライドの高い人なので同期の人や後輩に抜かされるのが非常にくやしいみたいです。また会社人間で遅くまで働いているのに評価されないことが納得いかないらしくストレスがたまっています 彼のいる部署が数年前に他会社と合併しその他会社の方のほうが給料が多いというのも納得がいかないようです そしてそんな鬱憤をパチンコに行くことで晴らしています 自分の小遣いの範囲内ですが、週末はいったら閉店まで帰ってこないので私もいらいらしてしまいます 私は今の稼ぎで十分だし出世なんて別にどうでもいいと思います。しかも妻の私からみて彼はそんなに出世するタイプではないと思います。口が裂けても言えませんが・・) 私は夫と一回り以上年が離れていて私と同い年ぐらいの男の子はそんなに出世欲がある子がいなくてどちらかというとほどほどに稼いで家庭を大事にしたいという人が多いのでジェネレーションギャップももしかしたらあるかもしれません どうしたら彼の憂鬱がはれるでしょうか?うつ病まではいっていないと思いますが。 なんかスポーツしたら?とかサークルに入って友達つくったらと勧めますが返事をするだけで実行はしません 彼と同い年ぐらいの方やはり出世は男にとって一番大事なことなのでしょうか?教えてください

  • 人助けは出世に良くないのか(弱者の味方)

    一部上場企業課長職です。 私の社内評価は二分します。 管理職になったのはほぼ平均的な時期。以降の昇格はどんどん遅れています。 A.私をよく知る人(要職にあっても人事権なし)の言うこと 1.職場の雰囲気を「和」を尊ぶよう努めている。 2.弱者に対しよく配慮して防波堤・パイプ役になっている 3.曲ったことはしない。(嘘はつかない。) 4.知識豊富で、細かい分析も得意 5.なぜ評価されないか不思議 B,公式な評価 1.波風たつのを嫌う。 2、人をかばう。 3.正直すぎる。 4.細かい分析は卓越しているがそれ以上がない。 私の会社は、長い歴史を持つ、一部上場企業ですが、家族的雰囲気の会社でした。 (社員みな家族的な社風。離職率は低い(平均勤続年数18年。独自な分野を持ち業績は安定…急な成長はないが。) 4年前、人事制度を変えてから、成果が出た人が良い成績になる仕組みになりました。(短期的(1年)評価が主) 私は人を押しのけて「俺が」「俺が」とパフォーマンスをやるのは好きではありません。 このところいわゆる「目だとうマン」が出世します。 「北風」と「太陽」の童話でいえば、「北風」タイプが出世します。 私の信念の逆を行くタイプに感じる人が多いです。 (私をよく知る人(要職(役員含む)にあっても人事権なし)の人はこのタイプではありません。) 1.無理して出世しようとも思わないのですが、私はもっと「悪人」にならなければならないのか? と思い悩んでいます。 2.「人間性」を変えて「人を踏み台」にして「弱者は切り捨て」という行動は、自分の人生観からは許容できない部分があり、悩んでいます。

  • 出世にくじけた夫に言ってはいけないこと

     45歳の夫の出世遅れでのショックについてご相談です。  夫は進学高校を出ていますが家庭の事情で大学進学を諦め、高卒で就職しました。そこそこ有名な企業で収入も同世代に比べて多いので、私はそれだけで十分だと思っています。  夫は出世願望が強く、仕事に関わる勉強も自費で一生懸命やり続けていました。それもこれも、会社が「学歴は関係なく実力主義」を表明しているからです。  人事評価も良く、現場からスタートして今は本社の管理部門で課長をしています。同年齢の東大卒よりも早く管理職になったというのが、夫の自慢であり自信でした。  その後の人事評定もよく、役職とは別にある「資格」という給与号棒も同年代トップです。成績が良いのに課長にはなかなかなれず、疑問を感じていたようですが、課長になってからはまた上を目指して頑張り始めました。ところが、4月に夫よりもあとに課長になった同輩が次長になり、10月には5歳も年下の一流大卒の人が部長として夫の上司になりました。この上司が夫を「○○君」と呼ぶのにプライドを傷つけられ、実力主義に対する疑問も隠せなくなったようです。この部長も次長も資格が夫よりも下で、成績も下だからです。資格が上で評価がAなら抜かされるわけがないと、夫は思っていました。  夫は実力主義のことを確認したくて、思い切って管理職研修後の懇親会で人事担当重役に「高卒でも部長になれますか?」という話題を出したそうです。すると夫を高卒だとは思っていない重役さんは、「大学がどこかは問わないが、高卒では対外的な問題がある」と言ったそうです。  それ以来夫は人が変わったように暗く落ち込んでしまいました。こんな夫に私はなんて言ったらいいのかわかりませんが、「これは言われたくない」ということだけは避けたいと思っています。「これだけは言ってはいけない」ということ、ありますでしょうか?

  • 「社風が合わないので転職」というのは通る?

    29歳の男性です。ある大手メーカーで営業として働いています。 業界ナンバーワンの会社ではあるのですが 古い会社だけに体質も古く、社風についていけなくなりました。 出世や評価は能力よりも人の好き嫌いがカギで、情実人事が全てです。 給料は少しくらい少なくなってもいいから、 もっと自分の実力を評価してくれる会社で 働きたいと思うようになりました。 今後転職活動を進めようと思うのですが、 社風云々というのは、転職理由になるのかどうかよく分かりません。 仕事そのものは好きなので、その点でも少し迷っています。 ただその辺は、近い業種を選ぶことで何とかなると考えているのですが…。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 月給制の会社員では稼げないのか?

    金持ちになりたいと思ったらサラリーマンでは不可能ですよね? 今は日本は低成長だから、給料はめったに上がらないので大企業に入ってもベースアップは小さい。年間で2000円上がるとかそんなもんだし、税金で吹っ飛ぶ。 ボーナスは平均が給料の2・5ヶ月が年二回あるかくらいで、一回の賞与が百万にさえ届かないくらい安い。 「他人よりも派手な暮らしがしたいから金が欲しい」って言ったら 「一生懸命会社で働け」っていう人多いけど、こんな状況じゃどれだけ働いても貧乏のままじゃん。 やはりどこかで個人事業主に転じるか、歩合制のゴリゴリの営業する会社とかにいかないと、サラリーマンのまま死ぬほど働いても金の面から見ればバカみたいですから。 「もっと金が欲しいから」という理由で月給制の会社で出世目指して働いてる人いますか? 役職ついて手当てが貰えても、時間外がなくなるから金の面から見れば損でしょ?

  • 消去法で出世させられそうです

    もう会社として末期なのかもしれませんが、消去法で管理職に昇進させられそうになっています。 私の課には課長を除き11人おり、3人が管理職手前の職階です。 しかし、 1人が転勤を拒否、プロジェクト前に半年育休の過去があり、人事の評価が悪いとのこと。 もう1人がうつで休職、課長と喧嘩、泣いてプロジェクトを投げたことがあり、人事の評価が最低な状態。 ちなみに私も出世欲は全くなく、日頃から管理職には絶対なりたくない、いったもん勝ちの会社で頑張っても同じだから頑張るだけ無駄と雑談でいってて、狭い事務所なので聞こえてると思います。 今のところ休んだりせず、振られた仕事は期日通りやるだけ他の二人よりマシって評価なんでしょう。 ただ管理職は残業する一般社員より給料も低いのに残業が異常に多く、管理職になっても消去法で上がったところで退職まで一番下の管理職でしょう。 一応これで一部上場ですし、手当は充実しているので辞めるつもりはないです。 私もゴネてこのままでいるべきか、諦めて管理職になるべきか迷っています。

  • 【翻訳依頼】外資系企業は、日系企業よりも明確な人事評価

    すみません、語学力が乏しくて困っていますので、翻訳をお願いしたく存じます。 「外資系企業は、日系企業に比べて、明確な人事評価をしてくれる」という文章を英語で書きたいのですが、どなたか英文にしていただけませんでしょうか。 人事評価=考課とは、「personel evaluation」 とか使えばよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 昇格する方法

    私はこういうやり方で昇格、昇給 給料アップ、出世した。 というのがあれば教えてください。 また、仕事を押し付けてくる嫌な先輩 がいたり上司がいたが負けじと出世した または上司より上の役職につけたという方が いたら、どうやってなったか教えてください。

専門家に質問してみよう