• ベストアンサー

お金がない人は恋をするべきではないでしょうか?

世の中なにかとお金が必要ですので、そもそも貧乏人は恋をする資格は無いと思いますか? お金がない事は、のちのち相手に苦労させてしまう可能性が高いと思いますので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんばんは。 私は実家が貧乏だったので、家があって、節約しなければならないけど、毎日食べれるだけのお金があれば、 十分ではないですが、まぁいいかな?って思っていますが。 但し、きちんと働いて、ばくちや趣味などにお金をつぎ込んでいない、うまい話に騙されない人、が前提ですが 相手が私のように、最低限のお金があれば、と思っている人であれば、よいのではないですか? ただbjcbowyさんがお金のない事にコンプレックスを持っていて、自信なさげだったり、卑屈になってたりしたら、 コンプレックスのせいで恋愛がうまくいかない事はあると思います。 でもそれはお金とは関係のない所だと思います。 最低限のお金は必要だと思いますが、お金だけではないと思いますよ。

noname#71706
質問者

お礼

ご回答してくださりありがとうございます。 ずばり私はコンプレックスがあり自信がなく・・・。 このあたりがやはり恋において障壁となっているのかもしれません。 でもguguku2様のようにお金にそこまでこだわらない方もいるということを知りとても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#96058
noname#96058
回答No.11

金が無きゃ、彼女できてもホテルにも行けれへん。 相手の女に金を出させて楽しみますか。 お金以外に何か魅力のある男性なら、それも可能ですよね。

noname#71706
質問者

お礼

ご回答してくださりありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silver08
  • ベストアンサー率21% (72/332)
回答No.10

恋することは誰でも自由にできると思いますので、 質問の意味が「お金を持っていない男性は女性とお付き合いすること(その後の結婚も含めて)はできないか?」ということでしたら、答えはノーです。 金銭感覚の同じ相手であれば、おつきあい出来るのでは? お金がなくても一緒に楽しめる人、一緒に苦労をいとわない人であれば。

noname#71706
質問者

お礼

ご回答してくださりありがとうございます。たしかにそういうパートナーなら問題ないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NER6999
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.9

ちゃんと定職についていれば問題はないと思います。 実際、安い給与の人だってたくさんいますから。 ただ、いい年した大人が無職、得にニートなんかだったりしたら、恋愛をする資格はない!と俺は思います。 いっちょ前に人を好きになりたいなら、仕事くらいしろ!って思いますからね。 いい年していたら、フリーターもプータローと同じですからね。 そんな奴が結婚なんてできるはずもありませんから。 金がすべてではないですが、社会に適応できないような人は、せめて適用できるようになってから!でしょう。 貧乏程度ならぜんぜん問題ありません。

noname#71706
質問者

お礼

なるほど、仰る通りだと思います。 ご回答してくださりありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86245
noname#86245
回答No.8

チャップリンは、 「人生に必要なものは、愛と勇気とちょっとのお金」 と言っていたそうです。 プラス思考でいきましょう。 将来愛する人を幸せにする為、仕事を頑張り、幸せにしようと。 お金は、大金なんて必要ありません。

noname#71706
質問者

お礼

ご回答してくださりありがとうございます。女性は金がなければ話にならないというような眼でみてくるものだと思っていましたがそうでもないようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mkodo
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.7

うーん? じゃあ極端な話、小学生や中学生など、自分で働けない若者も恋するべきではないと?? 違いますよね。お金がなくても誰だって自由に恋はできます。 でも大人同士の恋愛の場合は少し違ってきます。 例えばニート男性がOL女性をゲットするのは難しいと思います。 やはり対等な立場(お互い仕事を持っていて社会的にも自立している)でないと 出会うチャンスも少ないし話をしていても噛み合わないってこともあります。 将来を考えた真剣なお付き合いを求めているのなら、 確かに結婚費用などの貯金は必要かもしれません。 でも世の中にはお金がなくてもお互い幸せに暮らしてる家族がたくさんいますよ。 むしろこの不況の中、お金があって結婚しているカップルのほうが少数だと思います。

noname#71706
質問者

お礼

ご回答してくださりありがとうございます。なるほど確かにこの不況の中、金持ちカップルも逆に少ないかもしれませんね。 お互い自立がまず条件の一つでもありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ri-jun
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

そんな事は絶対にないです。 私の彼は、しっかり働いているんですが、家庭の事情であまりお金を持ってません。 でも、お金のかからない方法で私を楽しませてくれていますよ。 価値観の問題もあるでしょうが、お金が無くても苦労しても、その人を想う気持ちが大切だと思います。

noname#71706
質問者

お礼

ご回答してくださりありがとうございます。 相手を想う気持ちですね。やはり最終的にはそこにたどり着きますよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shivaree
  • ベストアンサー率17% (43/248)
回答No.5

日本は、とても恵まれた国です。 戦争で、何もかも無くした人が、世の中には沢山居ます。 貧困の中でも、人間は愛し合います。 お金が、幸せをもたらす物でも、愛まで運んではくれません。 価値観 人生観 人の魅力は、お金では買えません。 あまりにも豊かに成り過ぎて、お金が全てだと錯覚しているだけです。 愛する事は、自由です。 上下も、金持ちも関係ない 愛する気持ちが、重要だと思います。

noname#71706
質問者

お礼

なるほど寛大なご回答、ありがとうございます。 たしかに気づかぬうちにこの平和な日本で錯覚を起こしているのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-kayoko
  • ベストアンサー率20% (30/146)
回答No.4

私も#1さんの回答に 賛同します。 きちんと働いていて、ギャンブルをしなければ貧乏ってことはないのではないでしょうか? 確かに 世の中にはお金は必要ですし ディズニーランドに連れていって~~~なんて言われたらデート代もばかになりませんけど。 お金のかからない恋愛だってあると思います。 お金がなくて 相手に苦労されてしまうと思ってるのだったら、今のうちからバイトのかけもちでもして 貯金を増やす努力をすればいいのじゃないですか?

noname#71706
質問者

お礼

ご回答してくださりありがとうございます。働いてますが安月給のため生活費で参ってしまってます・・・。やはりギャンブルはいけませんね。やってませんけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hawkarrow
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

こんばんは そんな事はありませんよ。 貧乏だからという理由でフるような人に恋をしなければ良い話です。 そういう所もしっかり理解してくれるような人と 健全なお付き合いをしてくださいね。 それに、確かにお金は必要不可欠ですが人の生活や関係やそれが主、ではないのです。 そういうこと以外での幸せを見つけるということも大切な事だと思いますよ。 私のアドバイスは以上です。

noname#71706
質問者

お礼

とても濃い内容のご回答をくださり感謝します。 たしかにその通りですよね。参考になります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111497
noname#111497
回答No.2

そう思うなら、恋愛は諦め方が良いですね! お金は、自分で稼ぐものです。 それすら出来ない、する気が無いなら、彼女どころではないでしょう? 自分が食べて行くのに精一杯なんじゃないですか? 苦労してでも貴方と一緒になりたいと思うような相手なら良いかも知れませんが、始めからお金が無いとか、お金が無いのに現状を維持していて、何の努力もしないような男に私は興味は持ちません。

noname#71706
質問者

お礼

ご回答してくださりありがとうございます。参考になります。 私は必死で働いているのですが、環境等様々な事情があり貧乏暇なし状態なのです(T_T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 世の中はお金が無いと不幸になる?

    世の中、お金がすべてかな?結局。 ┐('~`;)┌ お金が無いとなーんも出来ないつまらない人生になっちゃうもん。やっぱり貧乏=不幸ですよね! ┐('~`;)┌ 楽しい人生は貧乏人には無縁、世の中そういうものと諦めるしかないよね?

  • 世の中って、

    世の中って、 お金ですよね? お金がなきゃ、 何にも出来ないんだから。 まずは、食べれないし。 生活するには、まずお金が必要。 愛とか恋とか要らないし、友達も別に要らないし。 家族はいるけど、 要らないっちゃ要らないかも。(自分の子供は別かな) とにかくお金。 世の中、お金があれば何でも出来る。 って考えです。 こんな私は さみしい人間なんでしょうか? それとも、貧乏だからそう思うだけ? 世の中って 結局は お金なんですよね。 私、歪んでますかね(笑)?

  • お金と結婚の関係

    男性が女性と結婚するにはお金が必要です。お金がすべてでないと言っている人はいますが、貧乏人や世の女性からすれば金が全てです。愛より金なんです。聞きますが、男性が結婚する最低条件として多額のお金もしくは収入が必要ですか? 金がない貧乏人と結婚しても女性は苦労するだけです。それを知らない女性は無計画すぎるといっても過言ではないでしょう。

  • 冷めない恋がしたい

    私は長く付き合った人が居たのですが 言い方が悪いのですが、飽きてしまいました。 新鮮な事をしてみても新鮮さを感じられず別れました。 嫌いではなかったです。 好きではあったのですが恋心はありませんでした。 でも世の中には、 元恋人を忘れれないとか旦那がずっと大好き! と言う人が居ますよね。 そういう方たちってどうしてずっと好きでいられるのでしょうか? 私も冷めない恋がしたいのですがどうすればいいですか? 相手の所為ではなく自分の気持ち次第なのでしょうか?

  • お金が…と言われ

    出会って数ヶ月、3回ほど会った人が好きになりました。仕事が厳しいようで、また近いうちに会いたいですねと言ったら、OKとはいったものの「でもお金がきびしくて」と苦笑い。 前の彼氏がお金のないひとで苦労したので、この先どうすべきか、この恋を進めるべきかちょっと迷っています。相手も一緒の時間を楽しんでくれているとわかります。好きになったら沢山会いたいけど、それが負担になったら意味がないし…みなさんならどうしますか?助言お願いします!

  • 全盲の人は恋をする?

    全盲の人も恋をするのでしょうか? また、するとしたら、それは声や相手が出す雰囲気で恋をしているということでしょうか。 もしくは、相手の外見を想像して、その姿も含めて恋をしているということでしょうか。 本当は全盲の人にお聞きしたいのですが、全盲の人はそもそもこのページを見ていないと思いますので、全盲の方と関わりがある方で、そのようなことを本人に聞いたことがある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • あなたの一番大切なもの それは「お金」ですか?

    私は、匿名性の高い10代後半~20代前半が集う掲示板をよく利用しています。 いわば若者限定2ちゃんねるです。 そこのあるスレで、1人の男と2人の女が論争をしていました。 収入についての事です。 なんでも女のほうの一人は自営業の社長だそうで、年収が1200万だそうです。(年齢は20過ぎくらい?) もう一人の女も、自分で金持ちと言うのだからそれなりだと思います。 一方、男のほうは20前後で収入が500万だそうです。 男のほうはズタボロにいわれていました 女社長の方が、 「なんだよ、鼻糞みたいな収入だな(爆)」 「貧乏人の意見ってわからんよなぁ これだから負け組は困る(爆)クズが」 「この世の中で一番大切なものは金だよ、奇麗事いってんじゃねぇ、豚」 「私は金を稼ぐことに努力はしたが苦労はしてません(爆)」 「なにを言っても金持ちに対する僻みにしか聞こえねぇな(爆)」 みたいなことをたくさん言っていました。 (書き込まれたことをそのまま写しています。auの絵文字も使っていたようですが、私の携帯はdocomoなので見れませんでした。) 男のほうはというと、 「俺は、今の収入で満足している。」 「幸せな家庭が築ければ、それでいいじゃないか」 「無駄な金は、いらない。」 「道徳がなさすぎる」 「金持ちだから家にいる子供狙われたりしないの?」 と、いうようなことを言っていました。 それに対し女社長は、 「道徳なんて難しい言葉使うなよ?坊や(爆)」 「この腐った世の中、モラルなんてねぇんだよ 自分さえよけりゃいいんだよ、綺麗事言うな」 「セキュリティだって万全だし高い塀だってありますから(爆)君のような貧乏人のちゃちい家とは違うんだよ(爆)」 と言い、それの繰り返しでした。 もうひとつ、社長ではないほうの女も 「ぁたしゎ金稼ぐのに努力はしたけど苦労はしてないょ」 「男ってみてて悲しくなってくる。弱いし。黙って働いてなよ。女はつよいんだからね」 「親が子供に残せるのは「金」だけなんだからね」 などと言い、一番印象に残った言葉は 「金がなかったら幸せな家庭は築けないんだょ。金があるからこそ、子供たちの笑顔があるんだょ」 この言葉はどこか虚しくなりました。 私は今、一生懸命勉強していて、将来は安定した収入で結婚し 貯金、そしてたまに家族と遊ぶ程度の収入があればいいなと思っていたのですが・・・ 私は間違っていたのでしょうか? 私は学生です。今、真剣に悩んでいます。 皆さんの意見下さい。

  • 貧乏な人にないのは金ではなく暇であるという説

    貧乏暇なしということわざがありますが、実際貧乏な人に必要なのはお金でなくて何かを行う時間であるという説があると友人が言っていました。おかねのある人の中にもお金で暇を作ることができない人は忙しくて、お金を増やす以外に何もできないと言う事らしいです。なんだか暇人の寝言のようでもありますが、身近にももしょっちゅう、金、金と言って忙しくしている人がたくさんいますが、こういう人は持っている金で暇を作る余裕がないのでしょうか。

  • TDRは「夢の国」のくせに金取るの?

    夢見る為の金も払えない貧乏人には、夢見る資格もないって事ですか?

  • 金がない~と言いながら何もしない

    世の中日本全体の富が海外に逃げて、ますます貧乏な人が増えています。しかし素朴な疑問なのですが、そういった貧乏な~人たちは 「お金がない~」「給料が上がらない~」 と愚痴ばっか言ってるわりに、本気で収入を上げたり副業をやったりしない人がほとんどですよね。あれってなんなんでしょうか?本当は困ってなくて、その場の流れに合わせてるだけなんでしょうか?それとも誰かがなんとかしてくれると他力本願の怠惰なだけでしょうか?

一覧表の表示、印刷について
このQ&Aのポイント
  • 一覧表の表示や印刷方法についての質問です。
  • 特定の入力内容や設定によって、一部の一覧表が二行表示になる場合と一行表示になる場合があります。設定の違いを確認する方法を教えてください。
  • ご利用の製品バージョンやパソコンのOSなどの情報もお教えいただけますか?
回答を見る