• 締切済み

TDRは「夢の国」のくせに金取るの?

夢見る為の金も払えない貧乏人には、夢見る資格もないって事ですか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10637/33396)
回答No.8

「資本主義の夢の国」ですから。「労働者の夢の国」は北のアノ国ではないかなーと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

TDRは「夢の国」のくせに金取るの?    ↑ ハイ、あそこは人工的な夢のくにですから お金を払った人だけが、夢の国に 入れます。 ”夢見る為の金も払えない貧乏人には、夢見る資格もないって事ですか?”     ↑ TDR以外で、夢を見て下さい、ということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246720
noname#246720
回答No.6

いや普通に考えて、あれが全部無料だったほうが恐ろしくないですか… どう考えても中で何かあるパターンですよ。 逆に行きたくないでしょ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1150/6950)
回答No.5

夢の国は日本にあるので、お金がかかります。 スタッフは妖精さんではないので生活があるので、月給は必要です。 ポップコーン1つでも材料費や運搬云々が加算されて「円」が必要です。 夢の国を維持するため、スタッフの生活の為にもお金が大切です。 子供が大きくなってからは行っていません。 ミッキーは成長しませんが、親は年を取ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

あそこに行って「夢を見よう」「夢が見れる」という人にはそれでいいのでは? 夢は他でも見られますから、金のあるなしは関係ないですよ。 資格の話だけで言えば、株主特待特別スペースもあるのだから、行くだけで夢というならそれは何と呼びましょう。 宝くじだって買わなきゃ当たらないんだし、一枚買えるその300円が無いっていう人もいるだろうし。 嘘の夢だから金を取るんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

夢の様に儲かるビジネスです。 現地採用の日本人労働者を時間給で働かせ、米国人は掃除をすることもなく、巨額のロイヤリティーが入るビジネスモデルです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230940
noname#230940
回答No.2

夢を見るのに金を払う必要ありません。 TDRは夢の国ではなく現実だということです。 だから金を払わされるだけでなく、並んで待たないとアトラクションにも乗れないわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  夢見るのは無料ですよ TDRは夢をかなえる場所です http://www.tokyodisneyresort.jp/blog/120703/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたの夢はお金で買えますか?

    年末ジャンボ宝くじの季節になりました。 もしも当たったら何を買おうかなあ~なんて、むなしいながらも思いは膨らみなすよね。 そして、よく宝くじの事を『夢を買う』って言います。 そこで質問です。 あなたの夢はお金で買えますか? そしてそのお金で買える夢・買えない夢をぜひ教えてもらいたいな~と思います。 自分以外の人は、 いったいどんな夢を抱いているのかな~とふと思ったもので・・・・ ちょっと変な質問ですが、軽い気持ちで回答をしていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 ちなみに私の夢はお金で買えません。 今は遠距離恋愛中で、結婚か仕事かという選択肢を迫られています。 (結婚する為には全てを離れて彼の住の元へ行かなければいけない) 結局、結婚を選んだのですが・・・・ 夢は今の仕事(大好きなので)をこのままずっと続けて、 今の土地(生まれ育ったこの土地が大好き)に住みつづけて、 そして今の彼と結婚する事です。 でも残念ながら、これはお金では買えないのです・・・。

  • 追うのはお金か夢か迷ってます。

    追うのはお金か夢か迷ってます。 夢を追ってもお金にはならないと思う。 稼ぐにはどうしたらいいかを考える事が現実的だと思っています。 人生の先輩に聞きたいのですが、その辺りの葛藤ってどうやって答えを見つけるのでしょう。 頭で考えていても答えが出ないです。 それと、経営学部って男性が多いのですか?(私は女です) 稼ぐ事を学ぶには経営学部が良いんですよね?

  • 夢は金で買うの?

    夢は金で買うの? 金で夢を買ったほうが安心なの? ディズニーランドは金払って夢みせてるの? 夢が見たいなら金払うの? 結局夢も金なきゃ成功する希望も薄くなるの?

  • TDRの中身は「夢の無い国」

    東京ディズニーリゾートは「夢の国」と言われていますが、9割がパートやアルバイトなどの非正規雇用スタッフです。「夢の国」が中身は「夢の無い国」ではおかしいのではないでしょうか?

  • あなたの夢は、お金で買えるものですか?

    テレビのCMで、柳葉敏郎さんが妻夫木聡さんに言っています。  「おまえの夢は、金で買えるのか?」 どうですか、あなたの夢はお金で買えるものですか? もしそうならば、それはいくらあれば買えそうですか?

  • 高い金を貰うのが夢

    夢と欲望の違いは何ですか? 「毎晩高級寿司とかいい物食べて、アストン マーチンとかいい車乗って、銀座のいい女を毎 晩とっかえひっかえ抱くのが夢」 このような発言を知人にしたら、「欲深いやつ だ。そんなのは夢とは言わない。ただの欲望 だ。」と言われました。 しかし、後日にその知人は 「黒田投手は年俸15億円か。野球は夢がある ね。」と言っていたのですが、私にはこれが理 解出来なかったので 「君は僕の夢は欲深いと言ったが、15億には夢 があるという君の発言も同じではないか?結局 は高い金が貰えることが夢なのだったら、僕の 夢と何が違うんだ?」と聞きました。 しかし、知人は答えに窮してしまい、「とにか く違う。君のは夢ではない。」などと論理性の 全くない頭の悪い回答しか出せませんでした。 高い金を得ること=夢がある という言い方をす るのが一般的ですから、夢と欲望は同義だと私は思うのですがどうでしょうか?

  • 彼女が出来なかったくせして夢を追う

    僕は37才独身の男ですが、これまで一度も(学生時代、社会人時代含め)、彼女が居た事がありません。 容姿も悪く背も低い、目つきも悪くて、普段は他人との会話もめんどくさいタイプで、趣味に没頭したりお金をつぎ込んだりするタイプの、まぁ、一般的な女性の持つ男性観(?)からしたら、間違いなく最低ランクの男です。 しかも自宅に同居の親も要介護なので、自分の性生活は当然、風俗のみで、普通の女の裸など、見た事もありません(笑) 今思えばどことなく、自分から、女性とは距離を置くようにしてきたのだろうと思います。 なのでこれからは、自分の夢に人生を賭けたいと思っていますが、そんな生活を送ってきた男が、今からいきなり夢などを追いかけるようなマネをして、上手くいくものなのでしょうか?大成した人なんて、居ますか?

  • お金を盗む夢

    夢占い・夢判断できる方お願いします! 空港のATMでお金を下ろしている時に、目の前に2.3万ほどあるのに気づき、それを必死で封筒に入れ盗む夢をみました。 自分の口座には3800円しかなく全額下ろしていました。 この夢からどんなことが言えるのでしょうか…? よろしくお願い致します(´-ι_-`)!

  • 夢の疑問

    犬や猫、その他動物を可愛がる夢や、お金を拾う夢を定期的に見ます。お金の方は貧乏なので理解できますが(笑)ペットが特別好きでもないのに何故でしょう?学問的に見て何の意味があるのでしょうか?

  • 夢を諦めるのは何歳?

    小さい頃からの夢を追いかけようにも、家が貧乏だから、高卒公務員になり、お金をためて海外の大学へ進学し、学びたいことを学んで、なりたい職につく。こんなことを言う高2をどう思いますか? あなただったらどんな言葉をかけますか?

このQ&Aのポイント
  • ipad用ペンシルは第二世代が最も高価で、次に第一世代があります。
  • 初めは描画目的なら第二や第一世代の高価なペンが必要と思っていましたが、選択肢は多岐にわたります。
  • ipad専用ペンであれば、3千円程度で購入できるものもあります。趣味の描画には最上位モデルは必要なく、手頃なもので十分です。
回答を見る

専門家に質問してみよう