• ベストアンサー

気に入った人には気に入られないです。。。

27歳男性です。 最近ほんと本命に気に入られなくて悩んでいます。 ただ単に運が悪いのか、気に入った人をひきつける魅力がないのか。 飲み会とかでも自分が気に入った人が友達を気に入ってたりして結構傷つきます。 気がない人に気に入られることはよくあるので、それを糧に自信をなくさないようにというか、なんとか持ちこたえています。 ただの愚痴っぽいですが、ここ何回か続いているためさすがにまいってきました。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

ありがちですねー(笑) そういう場合の殆どは、自分が相手を気に入ったことを意識しすぎて、 「嫌われないように」という行動や態度が最優先に出てしまう結果、 本来の貴方の魅力が出せてないことが多いようです。 そういう節はありませんか? もしくは、「付き合う」とか「彼女を作る」ということに対して、 表面上は望んでいると認識していても、深いところで感じたときに、 そこまで欲していないので、わざと自分にふりむかないひとを 好みとして認識しているとか。 是はちょっと分かりにくい例ですが、過去に女性に関してトラウマがあったり 男女間のお付合いに、周囲から良いイメージを与えられて無いと、 自分でも気づかないうちに、そういう価値観が植えつけられてることがあります。 しかし、あなたが過去に健全なお付合いを何度化したことがあるのなら、 その心配は無いと思いますので、これは参考までに(^^; おそらくは、前者の理由じゃないかなぁ、と思うのですが、どうでしょう?

faithevanz
質問者

お礼

なるほど。。。 確かに好きになったら意識してしまって空回りしてるかもしれません。 振り向かないからこそはまってしまうのでしょうか。 自分に気がある人には興味がなくなってしまっているかも知れません。 これじゃいつになっても前にすすめないですよね。 ありがちなんでしょうか(笑)うまくいかないものですよねー。 ありがとうございました!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Anchan729
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.7

気に入られない人には気に入られると書くことは、 ようは自分はまったくモテナイわけではないと アピールしているだけじゃないですか? 気に入ってくれる人が魅力的な人だけど自分にとっては タイプではないというのなら話は違いますが、 もしかしたら世間一般的にも魅力のない人じゃないでしょうか? だとしたら、単に自分の求めてるレベルが高くて相手にされない だけですよね。 自分と同じレベルに相手を下げればうまく良くと思いますよ。 自分を気に入ってくれる人がそういう人ということになりますが。

faithevanz
質問者

お礼

いやいやここでモテることをアピールしてどうするんですか^^; まあそうとも取れたかもしれないですけど、ようするに誰からも相手にされないくらいひどいわけじゃないのに、気に入った人とうまくいかないのに何か原因があるかなと悩んでいました。 全く誰からもモテないならそっちの原因を聞いています。 >気に入ってくれる人が魅力的な人だけど自分にとっては タイプではないというのなら話は違いますが、 もしかしたら世間一般的にも魅力のない人じゃないでしょうか? これの意味がちょっとわからないのですが、『世間一般的にも魅力のない人』というのは私のことですか?それとも気に入ってくれた人ですか? 気に入ってくれる人も魅力はあると思います。でもそれの感じ方は人それぞれで、自分には単にタイプでなかっただけだと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silver08
  • ベストアンサー率21% (72/332)
回答No.6

男女問わず恋愛においてよくある悩みの一つだと思います。 この原因はさまざまに考えられますけど、 核心をついているかどうかは別にして可能性の一つとして考えられること: 追いかける恋に快感を覚える→自分に気がないそぶりの人を 気になる(狩猟本能を刺激するから)→追いかける→振り向かない→ますます気になる→本命化 この場合の「追いかける」は実際のアタックとかアプローチに限らず 気持ちの中で相手のことを考え続けることも含みます。 したがって、逆に「気に入ってます」サインが感じられると、もうその人には自動的に興味を失ってしまう。狩猟本能が刺激されないから。 これだと、厳密には「自分に気がない人に惹かれ、気がある人には興味がわかない」ってことになるんですけどね。 質問者さんのここ何回かのダメループの要因がここにあるかどうかは わかりませんが、、、、ひとつのヒントになれば。 ご自身を振り返ってみてどうですか?

faithevanz
質問者

お礼

確かに恋愛ではいつも追いかけていたのでそうかもしれません。 さすがに振り向いたからって全く興味がなくなるということはないと思いますが^^; それもあるかも知れません。よく考えてみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20104/39853)
回答No.5

めぐり合うタイミングもあるしね。 貴方の事を本命だと思って関わろうとしたら、気に入られなかった女性だっているんですからね。 相手が自分をどう感じてくれるのかをコントロールは出来ないんですよね。ただ基本的には貴方なりに相手と関わっていくプロセスを大切にしていく中で貴方自身を伝えていって、相手を感じて受け止めていく事は此処最近の不遇を問わずやはり大切でしょうからね☆

faithevanz
質問者

お礼

そうですね。。。勉強になりました。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syousa999
  • ベストアンサー率18% (148/806)
回答No.4

私は毎回ですよ。ここ何回か・・・ならまだマシです。 多分自分じゃ気づかないのかもしれないのですが、態度が全く 違ってるんでしょう。(嫌われたくないから?言葉使い等) 嫌われても良い人って言うのも変ですが、そういう人には 結構ガッツリ言えるのに、好きな人には遠慮がちになったり。 文字でそういう事を表現するのが難しいですね^^; でも 何となくニュアンスで判って貰えれば・・・w このことに私は最近気が付きましたw そう思ってみると確かに違いすぎです。 頭ではわかっていても、中々直せず>< 参考になれば・・・と思い書き込みさせて頂きました。

faithevanz
質問者

お礼

毎回ですか!?心が折れそうですね。 自分はまだ3回ほどです。 気に入った人には態度に出てしまっているのかも知れませんねー。 気をつけてみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nameres
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

気に入った人に気に入られたら、誰も恋愛や人間関係に苦労はしません! 至極当然の事です。 >飲み会とかでも自分が気に入った人が友達を気に入ってたりして結構傷つきます。 こちらの質問者様が気にいった方、この方をAさんとしましょう。 >気がない人に気に入られることはよくあるので、 こちらの場合での質問者様は、↑のAさんと同じ状況ではありませんか? それだけ普通の事なのですよー。

faithevanz
質問者

お礼

確かにそうですね!気がつきませんでした。。 両思いって奇跡ですよね! いつか両思いになれることを信じて探します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77999
noname#77999
回答No.2

こんにちは。 女性は、男性を内面で選ぶことが多いです。 直感で性格面で相性が合う人を見抜く能力は、男より高いです。 (男は。女性の外見や物腰にまず目が奪われてしまう。空想も先行し過ぎることも多い。) 質問者さんを気に入ってくれるタイプの女性は、おそらく相性の合う人なんでしょう。 質問者さんが気に入る女性は、たぶん自分とは相性が悪い相手なのでしょう。 「自分が好む女性のタイプ」と「自分に合う女性」がタイプが離れすぎているため生じるジレンマでは?

faithevanz
質問者

お礼

確かに男は見た目から入る人ばかりですよね。。 >「自分が好む女性のタイプ」と「自分に合う女性」がタイプが離れすぎているため生じる そのとおりだと思います。このジレンマを断ち切る方法があれば、、 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3つ下の彼女がいる人が気になります。

    こんにちは 最近知り合った 3歳下の男性が少し気になります。 彼女は留学中で遠距離。 その人は友達の友達として出会いました。 全く、私に気があるとは思えません。 なぜなら 「○○ちゃんに、いってなかったけど、 僕、彼女いるんよね。前の出会いは友達 作る場やんね。」と 2回目の電話で言われてしまいました。 これって、防御線作られまくりですよね。 普通、興味ある人だったら、男性は隠すなぁっと 思っているので、 この時点でありえないと思われてるんですが、 気になります。 自分勝手なんですが、 正直に言うところも誠実だと思います。 だから、私が誘っても遊びにのってこないような タイプだと考えているんですが、 こういう人に 1)彼女と最近どうなん? など、 彼女話題を出してもよいのでしょうか? いろいろ愚痴とか聞いて近くなれればという気持ちと、 かえって、聞かない方が可能性はあるなど、 ありますでしょうか。 彼女がいる人を気になったことがないので、 本気で迷ってます。 どうかアドバイスお願いします。

  • 彼女がいる人が気になります

    彼の方から連絡先をくれて、仲の良い友達になったのだけれど、複雑な気持ちです。 複数で集まると必ず私は連れ(友人)を紹介するのに、彼は彼女と一緒の時があっても私に彼女を一度も紹介しません。 最初はただの友達なのか、妹なのか、不思議でしたが彼女らしいと聞きました。(本人には聞いてません) 二人で飲みに行った時も、メールでも、いつも礼儀正しくて、変に下心を出してきたりしないので、こちらから動かない限り彼が私をどう見ているかわからないです。 彼は私にとって好みのタイプだし恋愛感情ありますが、その彼女が本当に本命の人なら、このまま友人でいたい気もします。 人に紹介しない彼女は本命ではない可能性高いですか?

  • 飲み会で気に入られず…どうしたらいいのでしょう?

    こんばんは。 1ヶ月くらい前に、男性6人、女性5人というメンバーで、 会社の飲み会(合コン?)がありました。 私はこの飲み会で知り合った人が今気になっています。 そして、つい最近この飲み会に参加していた女性メンバーのSから聞いた話なのですが、 飲み会の後に男性メンバーで、 どの子が気に入ったか・・・といったような話しになったそうなんです。 その話しを聞いたところ、 男性A・B・C・Dの4人が、皆女性Cを気に入り、 男性Eは女性Sを気に入ったということなんです。 肝心の私の好きな人が、誰を気に入っているのかといった話題は、 Sの口から出てきませんでした。 Sは私が彼のことを好きなことは知りません。(社内の人に言っていないので…) しかし、飲み会の時私はずっと彼の隣の席で一番よく話していて、 周りの女友達から飲み会の後、 「雰囲気が似合ってた」とか「付き合っちゃえばいいのに」とか 冷やかされていたのを知っています。 また、飲み会に参加していた男性から、 「~君みたいな人はどうなの!?」と聞かれたことがあり、 その時は彼の目の前で聞かれたため、 ハッキリと好意が分かるようなことは言わず、 遠まわしに良いイメージを持っていることを伝えました。 そのようなことから、私が彼のことを気になっていると勘づいて、 彼が誰を気に入っていたのかを、 私を傷つけないように黙っているのかな…と勝手に悪い方に考えてしまっています。。 男性6人中4人が女性Cを気に入って、 彼はCさんを気に入ったわけじゃなくて良かった…と最初は安心してたのですが・・・。 実際のところはわかりませんよね…? 「~さんは誰を気に入ってたんだろね?」と、 気軽に真相を聞きだそうとも思ったのですが傷つくのが怖くて。。。 今後もしかしたら、彼が誰を気に入っていたのか耳にすることがあるかもしれませんが、 その時も私は諦めずに彼を好きでいてよいのでしょうか? 多分とてもへこむと思います。。。 初対面で「気に入った」というイメージは、挽回できると思いますか? また、普通の人はこんなこと思わないのかもしれませんが… その飲み会で、 男性ABCDが女性Cを気に入り、男性EがSを気に入ったというのを耳にして、 私には魅力がないのかなぁー…と自信を失くしています。。。 今まで飲み会などに参加しても、誰かに気に入られたり、 アピールされたりしたことがありません。 今回の飲み会で私はずっと彼の隣の席にいたのですが、 気に入られていないというのは見込みがないということでしょうか?

  • 気になる人の気持ち

    20代女です。 職場に気になる男性がいます。 入社間もない頃から話しかけてくれる気さくな人です。私の雰囲気や性格を褒めてくれる事が多くて、服装も好みだと言ってくれました。 飲み会の連絡用にとLINEを交換して、何回かやり取りをしました。LINEでは一回だけですが名前で呼んでくれて、写真が見たい!とか、私のファンだとか言ってくれるし、単純ですがだんだん好きになって来てしまいました。 彼を目で追うようになってから、結構他の女の子にも話しかけたり、かまったりして楽しそうに会話しています。男性の友達も多いし、年配の女性にも可愛がられている人気者タイプです。 もしかして、彼にとっては特別でも何でもない態度に私はドキドキしちゃってるのかと思うと恥ずかしいし、悲しい気持ちです。 誰にでも気さくで優しい人の特別って、何か行動に現れたりしますか? 他の女の子と違って、私とは周りに人がいるとあまり話しかけてくれないので、好かれてはいないんでしょうか? 前向きになりたいけど自信が持てなくて辛いです。

  • 気になる人

    私には13歳年上の気になる人がいます。先週友達含め2:2で飲み会をしました。飲み会のあとにアドレス交換することが出来ました。飲み会から約一週間後の昨日、、思いきって「いつが暇ですか?」とメールしてみました。男性からは「週末なら基本暇だよ」と返事が。しかし、私また思いきりすぎで「今日は空いてたりしませんよねー?」とメールを送っちゃいました。返事は4時間後ぐらいに「今まで同期につれ回されてたよ」というものでした。 もう一回チャレンジしたら、、一緒にご飯行ってくれる感じしますか?

  • 気になっている人が素っ気なくなりました。30歳処女

    ご覧いただきありがとうございます。 習い事先に気になる人がいて、いい感じかと思ったのですが最近素っ気ないです。アドバイスお願いします。 私→30歳処女、男遊びすごいと噂されることが多いですが勉強と仕事ばかりでした。告白されたことは20回くらいありますがJカップあり嫌な思いもしたので男性不信気味です。 彼→28歳、交際経験3人、優しい、彼女は5年くらいいない、男友達が多い、みんなに好かれている、自分に自信が無いように見えます。顔は友達曰く普通だそうです。 ・休日、私の用事に複数回付き合ってくれたのでお礼でちょっと良いご飯をご馳走したら申し訳なさそうにされた ・2人になると可愛い、色っぽいと褒めてくれる ・本当にすごい、私に勝てるところが無い(?)と言ってくる ・お出かけする時に彼の好きな服(ニットのワンピース)を着たら思ったより胸が目立っていたのではしたなかったかなと思っている ・恋愛経験多いでしょ?と疑ってくる ・彼の友達が私のことを好きだと伝えられた ・最後にご飯に行った時次は○○にいこう!と言ってくれたのですが1ヶ月進展なし ・習い事でも素っ気なくなったように思いましたが、複数人の飲み会で膝をくっつけてくる。今までは少し触れるのも警戒されていた?ので行動がよくわからない。 アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 気になる人がいます。

    今、少し気になっている人がいます。 わたしは20代後半で、相手の方は4つ年上です。 同じ職場で知り合い、何度か私の方から誘って飲みに行ったり しています。とてもやさしい方なのですが、奥手な面があるのか、 シャイなのか、私のことをどう思っているのかよくわからないのです。 ただの飲み友達なのか、少しは意識してくれているのか・・ 解るといいのに、と思ってしまいます。 考えてみると、6回ほど飲みに行ったけれど、いつも私の方から 誘っていたし、本当は無理をして来てくれていたのかな、と最近 不安になってきています。 こんな時、どうすれば気持ちを確認できるんでしょうか。 飲みに行った帰り、もしくは翌日に「ありがとう」と メールすると「こちらこそ」と返事はくれるのですが、 心の優しい方だけに、断りにくかったのではないかなと思うとなんだか 申し訳なく思ってしまうのです。 もらったメールを信じていけばいいのかもしれないのですが、 私は恋愛経験も少なくて駆け引きなんてできそうにありません。 男性女性問わず、どんなアドバイスでもいいので、よろしくお願いします。

  • 気になる人

    気になる人がいます。 その人は5月の飲み会で知り合った自衛隊の方です。 ずっと連絡してなかったのですが、最近、友達とまた飲み会をやろう!ってなったのでその彼にメールをしてみたのです。 そして今月中にそれをやる事にはなったのですが、その彼から昨日、食事に誘われて行って来ました。基地から1時間以上かけて来てくれてとても嬉しかったです。話していても楽しいし、もともと気になる人だからかもしれません。今度、映画にも行くことになりました。 でももしかしたら早く飲み会やりたくてその事を伝えに来たのかなー?とも思ってしまいます…。なんかこのまま映画も流れちゃうんじゃないか…とも思ってしまいます。

  • 気になる人がゲイかもしれません。

    気になる人がゲイかもしれません・・・。 職場に気になる男性がいます。 ですが、もしかしてこの人女の人に興味ない?と感じる節があります。 ・私がメールしないと、向こうから連絡が来ることはない。(連絡先を聞いたのも私からです) ・視線を感じるときがあるが、仕事以外では話しかけられない ・笑うとき女性みたいに下を向く ・すれ違ったあと、私が気になって振り返ってみるとその男性も振り返っていた ・ジムに通っている ・遊ぶのは男性のみ(女友達がいない) ・アゴヒゲを生やしている 周りの人にゲイだとからかわれているのを聞いて、最初は冗談だと思っていましたがもしかしたら本当にゲイなのではないか?と疑うようになりました。 飲み会では、「普通に女の子が好きですよ!」と話していましたが、それもカモフラージュで言っているのではないかと思っています。 単に私に興味がないだけなのか、本当にゲイなのかどちらだと思いますか?

  • この人と結婚してもいいものか

     私は23歳の女性です。私には7年付き合っている彼がいます。彼は今社会人2年目なのですが、学生時代に付き合っていて気にならなかったことで、社会人になって、結婚を意識し始めてから、この人と結婚して大丈夫なのかな?と不安を抱く要素がいくつかあります。 (1)飲み会が大嫌い  友達ともあまり飲みに行かないのですが、会社の飲み会が大嫌いで、特に、取引先との接待なんてやってられるか!!ってくらい嫌いです。もともとお酒は飲まない人なのですが、社会人として生きていく以上、付き合いとして飲み会は行かなければいけないですよね。飲み会があると聞くと「行きたくない。早く帰りたい」とかなり憂鬱になります。 (2)人を信用しない  信用しないというか、人に頼ろうとしない。だから、コネとか大嫌い。友達もあまり作らないし、他人に相談したりもあまりしない。 (3)仕事が大変になると「会社やめたい」と言う  システムエンジニアをしているので、残業、泊り込みがしょっちゅうあり、入社2年目なのにかなり戦力にされていて、「もうやめたい。転職したい」と、忙しくなると言う。ほんとにやめるのかというとそういうわけでもない。  このように彼が愚痴を言う相手は私か自分の親だけのようで、ただ愚痴を言いたいだけなのか、本気で悩んでいるのかよくわかりません。あまりこのように愚痴を言われると、結婚してやっていけるのかと不安になってしまいます。みなさんどう思われますか?私は彼以外の男性とお付き合いしたことがありませんので、男の人ってどうなのかよくわからないのです。

プリンターの回収方法
このQ&Aのポイント
  • プリンターの回収方法とは?
  • プリンターの不要な場合の処分方法
  • EPSON社製品についての回収方法
回答を見る