• ベストアンサー

日本はバブル崩壊以降何故景気低迷なのですか

huna-hunaの回答

  • huna-huna
  • ベストアンサー率5% (13/241)
回答No.5

newsweek誌の見解では、財政赤字が膨大だから。 アメリカもこのために一度破裂(1929年)するも、財政赤字が縮小してから成長率が上昇したらしい。 日本は財政赤字が膨大なままなので、成長率も小さい、ということです。

sigeyosi_i
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 この膨大な財政赤字は小渕内閣時代のものであり、銀行や住専のトップ連中が保身の為、本当の不良債権の総額を中々発表しなかった為、赤字国債を逐次投入する愚が原因だったかと記憶しています。 間違っていましたらご指摘下さい。

関連するQ&A

  • バブル崩壊後の日本の景気対策

    1990年にバブルが崩壊した後、日本はこれまでにどのような経済政策をとってきたのでしょうか???消費税も対策の一つになるのでしょうか?ずいぶん前に、子ども(14歳以下???)のいる家庭に子ども1人につき2万円が給付されましたが、あれも経済政策のうちの一つですか??? この10年あまりの間に日本政府が、バブル崩壊後の不景気対策としてどのような政策を取ってきたのか、知りたいです。いろいろ、検索してみたのですが、やはり、すべてまとめて書いてあるようなページはなかなか見つからず、困っています。どなたか、簡単に説明、または、詳しく述べられたページをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • バブル崩壊後の「失われた10年」にあなたは何を感じましたか

    日経平均株価が5年ぶりの高値を更新しました。もはや、バブル崩壊後の景気低迷は脱したかと思います。 そのような今、バブル崩壊から「失われた10年」と言われる1990年代には、あなたは何を感じましたか。「今考えてみれば」といった感想で構いません。 また、よろしければ当時の職種(経営者、地方公務員、主婦、学生、無職、など)も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • バブルの好景気が始まったのはいつだったか覚えてませんか?

    日本でバブルが始まったのは1986年(昭和61年)11月でしたね。バブル崩壊が1990年(平成2年)11月でした。では、バブルの好景気が始まったのはいつごろか覚えてる方、教えてください。

  • バブル崩壊の原因は?

    1991年、日本のバブル経済が崩壊しましたが、その原因はなんですか。 好景気はいつか終わりを迎えるのですか。

  • バブル崩壊という言葉の定義について

    バブル景気、バブル経済って、 結局、日本の超好景気の「状態」「現象」を 言っていたと思うのですが、 それであってますでしょうか? しかし、バブル崩壊については、 「土地や株の価格がどんどん値下がりしていった状態・現象」のことと 言ってもいいのでしょうか? というのが、当時よく言われていたことが、 「バブルがはじけた」と、「はじけた」という 言葉が使われていました。 はじけたというのは、ある1点を指しているような 印象がありますよね。 ということは、バブル崩壊って、 「ある特定の日に起きた現象」ということになるのでしょうか? もし、バブル崩壊の「その日」みたいな 特定できるものがあれば、 もしよかったら、教えて頂けませんでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 中国のバブル崩壊で日本はどうなりますか

    中国のバブル崩壊が近いといわれていますが、バブルが崩壊すると日本はどうなりますか? 景気は良くなりますか、それとも悪くなりますか? そしていったい、いつ頃なのですか? アメリカ在住ですが、職場に留学や永住の中国人ばかりいて、 英語でなく中国語でばかり会話するのでイライラしてとても嫌です。 マナーもあまり良いとは言えず、私を含め少数派の他国出身者やアメリカ人 もとても嫌がっています。 上司も中国人なので、中国人に使われているような気分になります。 世界の人口のバランスから言っても仕方ないのかもしれないですが、 このまま中国のバブルが続いたら、 アメリカは中国人にのっとられるんじゃないかとさえ思います。 こうなった原因には、バブルにより豊かになった中国から資金援助を受けている ことにより、中国人を優先的に採用してきたという背景が絡んでいるようです。 早くこのバブルのお祭り騒ぎを終わりにして、ヨーロッパや諸外国のように 普通並になって欲しいです。 バブル崩壊で日本が大ダメージを受けたら困りますが、 あとどのくらい我慢したらこの状況が変わるのか、知りたいです。

  • バブル景気崩壊の要因は?

    バブル景気の崩壊をもたらした要因を2つあげ、それぞれの意味と両者の関係を説明してほしいです。 自分としては株価と土地の値段が下落したのが2大要因だと考えています。 みなさんの意見や考えを教えてほしいです。 よろしくお願いします!

  • バブル崩壊後どんな産業が流行ったんですか?

    経済不況の現在、日本ではバブル崩壊後どんな産業が流行ったんですか? どんな企業が、不景気の中、生き残り発展して行ったのですか?

  • バブル崩壊について

    今、大学で論文を書いているんですが、トピックが「日本のバブル崩壊」です。誰か日本のバブルに詳しい方がいらしたら、バブルについて教えてください。また、どこか参考になるサイトとかがあったら教えてください。お願いします!

  • バブル崩壊

    日本で住宅バブルが崩壊しましたが、どうすれば崩壊することをくい止めることができたのでしょうか? 又 バブルの時期に政府がやった政策のどこがわるかったのでしょうか。。 あの時こんな政策をよかったかもしれないという推測で構いませんので是非回答お願いします!!!