• ベストアンサー

48歳の妻の行動や発想を未熟に思います、残念ですが

usagi7577の回答

  • usagi7577
  • ベストアンサー率17% (40/234)
回答No.11

奥様は、20代の彼女のことを知っているかもしれないですね。

関連するQ&A

  • 妻の行動に困っています。

    妻の行動に困っています。 結婚15年目、私は、43歳、妻は、40歳です。 昨年の初めころから、同級性の女友達(未婚)の面倒を見ると言って月に多いと10日以上、向こうのアパートで身の回りに世話をしたり、週末は一緒に生活しています。 その女友達は、1人暮らしで、孤独らしくほぼ毎日メール、電話などで連絡を取り合っています。 精神的に弱く、病気がちで、毎月、体調を崩しては、妻が泊まり込みで様子を見に行っています。 妻は、その相手の事を常に心配していて、時々家事もままらない事もあります。 妻の彼女に対する言動、行動は本当に大切な人という感じで、それ以降は夫婦生活も変化があり、一切、妻からの誘いは無くなり、無理してお願いして行っても盛り上がらず、ただ私の性欲を処理してだけになっています。でも最近は、拒否され続けています。 最近真意を問いただしたのですが、やはり私には、今までのような性的欲求は無くなったと言われました。 このような態度なので、変に思って携帯のメールを見ると、エッチな内容もあり、かなり親密な関係の様で、夜も一緒に寝てぺティングの様な事をしている事も判明し問いただしたらあっさり認めました。 反省はすると言っていましすが、妻は絶対に彼女との関係は断ち切れないと、言って困っています。 何回か、もう私達の事は、いいから別れて彼女の面倒をすーと見てあげてといって離婚を切り出しましたが、2人の子供が成人になるまでは離婚をするつもりはないと言って断固拒否され、彼女とも関係が続いています。 平日でも1,2日は、夜8時過ぎから深夜12時、時々朝帰り、毎週末は、彼女と過して日曜日は、夜も帰ってこない事もしばしはあります。 行く時は、看病に行ったり、体調が良いと遊びに行ったり、飲みに行ったり何だか、向こうにも生活がある様な感じです。 子供にも示しが付かず、私も再三、なんとかして欲しい言っていますが、分かっていると言っていますが、実際には、彼女を中心に考えて行動しています。 ここ半年以上は、土日は家には居なく、子供2人と3人で生活しています。妻としては、平日の家事は、出来るだけこなして、子供の面倒を見ているのでと言って週末くらいは、自由にしたいと言ってますが、実際には、平日の夜も好き勝手に行動しています。 私は、再三考え直して節度ある行動をとって欲しいと言っていますが、聞いてもらえません。

  • 妻の発想と行動 物凄く特徴があり悩んでいます

    結婚16年になる妻48歳のことで相談です。 もう 私まで 気がどうにかおかしくなってしまいそうです。 妻の発想、口癖、行動には特徴があり、 (1)もしメンタルヘルスにかかわるのなら病名を知りたい (2)家族としての対応方法を知りたい です。 典型例:  妻「干してあるこの洗濯物(息子の柔道着)を触った? 物干し竿のハンガーの位置が 少し ずれている。勝手に触らないで!」 妻「魚焼き器の網が、ベトベト。新しいのを買ったから」 妻「あなたの脱いだ服(洗濯物)と私と子供たちのものを一緒にしないで」 妻を攻撃するつもりはないですが、状況を正確に伝えるために、ありのままを書きます。 1.話し方は悪く、 2.物事の見方は短期的 3.料理はすごく不器用、家事がとてつもなく下手。 手伝って片付けて、早く寝てしまいたいのですが、手伝うと邪魔だといいます。食事の準備に90分くらいかかり、流し台は皿やゴミであふれています。私の両親や彼女の親も、不器用だといいます。 彼女の部屋があり、入り口から窓際まで床一面に物が散乱しています。 好意的に解釈すると、整理したくても整理できないようです。本人もそのことを気にしているようで、そのことにふれると逆上することが度々あり、そっとおいています。 物事の進め方について、彼女は自分でひとつひとつ決め、横から私や子供や第三者が近道を伝えても かなり混乱するようです。私への憎しみというよりも、自分の関連するエリアに関わり、描いていたことと違う状況になると相当パニックになるようです。 潔癖症であることには間違いないと思いますが、その一方で、流し台に食器が(朝、昼、あるいは前日分)散乱していたり、自身の部屋が散乱(これは長期間です、10年以上)していたりします。 気が強く、負けん気がありますが、実際にはよく負けています。 だから、私は、非常に 気持ちが しんどくなり、こちらも影響を受けそうです。だから、私も自分の部屋にこもりがちです。

  • 妻の行動について

    はじめまして。最近の妻の行動について皆様方の客観的なご意見をお聞かせ下さい。 現在妻はパートで働いています。 就業後ですが、真っ直ぐに帰宅せず必ず毎日どこかへ寄ってきているようなのです。 最初は残業とか買い物と言っていましたが、偶然妻の会社より20分ほど離れたコンビニに妻の車だけが停まっているのを発見しました。 コンビニへ車を停めてそこから相乗りでどこかへ行っているようなのです。(ほぼ毎日) その間は携帯に電話やメールを送っても絶対に応対しません。 メールの内容は「どこにいる?」とかではなく「何時に帰るの?」とかの内容です。 応対しなかった理由は「気付かなかった」とのこと。 ある日、耐えかねて相乗りでどこへ行っているのかを問いただすと「会社の友達の家」との返事が。 子供を連れて出掛けても知り合いに子供を預けて行ったり、別の友達の家へ行くと告げながらやはりその場所へ行っているようです。 携帯はトイレや脱衣所まで持ち込み、寝るときは握りしめていたり、今までいったことのないようなレストランのレシートがあったりします。 私は妻は浮気をしていると踏んでいるのですが、皆様の見解はいかがでしょうか? 私が考えすぎているだけなのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 妻の行動について 教えてください

    お世話になります。 今回は妻の行動について、ご意見を聞きたく 投稿しました。 家族構成は、私(34歳)、妻(37歳)、子供3人(8歳、6歳、5歳)の5人家族です。 最近、男女問わず飲みにいったり、食事に行ったりしたいと言い始めました。 私は、これに待ったをかけているのですが、妻が不機嫌になってきて 飲酒の量が増えたり、子供達にきつく当たったりしていることが、しばしばみられます。 容認して、いってきな、というべきでしょうか? その背景はというと、 結婚して8年目となるのですが、正直、マンネリ化になってきた感がありました。 昨年の11月位から仕事が忙しくなり、帰宅時間が深夜になることもあり、また出社時間が早い せいもあり、週末しか顔を合わせなくなり、夜のほうもなくなってきました。 その時、妻は離婚したいと言っていました。子供たちが小さいこともあり、なんとなく今年の4月まで 時が過ぎていきました。 そして4月ごろ、妻の職場に気に行った人がいたらしく、その人が別の職場に転勤になるとのことで メールのやり取りをするようになったようです。 いつも携帯電話などその辺に置き去りにしていたのに、その時期だけは、どこかに隠しているようでした。 ある時、その辺に置いてあったので、どんなメールをしてるの、と聞いて、妻の前で確認したら、 相手にいい人ができるまで好きになってもいいか等、相手からも、ずーっと一緒にいたい等の やり取りをしていました。 そんなやり取りがあったので、そのすぐあとにその相手を交えての飲み会があったので、 これに反対しましたが、結局は妻を愛していることもあり、職場の飲み会なんだから 羽目をはずさないように、と釘を刺しましたが、見事にダウンして、 記憶がないくらいによってしまい、帰宅時間も早朝4時位でした。 その時は、妻の友達も一緒に参加していたので、その方に送ってきてもらいましたので 事なきを終えました。 5月に相手の誕生日があり、その日、妻は休み希望を出していて、一緒に食事に 行きたいと言い始めました。 当然反対しましたが、信用して、ほっといて、と言われ行ってしまいました。 そこで、我々夫婦の間が、もう終わっているようなことを言ってきたらしいのです。 何でそんな事を言ってきたのか、とまたもめたので、もう今後一切かかわらないでほしい、と 妻に伝えましたが、拒否されたので、条件を言いました。 ・メールのやり取りを少なくする ・メールの内容を本当に友達のような会話にする ・私と一緒にいるときは、メールしない この3つを言ったところ、OKと言いました。 つい先日は、見慣れないタオルハンカチがあり、私もほしいなと思ったので どこで買ったの?ときくと、いつもの店だよ、といい いくらだった?他にはどんな色があった?と聞くと 何も答えられないでいました。 また、携帯の充電器が車にあったのですが、妻は、電器製品に弱いので、充電器等は どれを買ったらいいのかわからないのに、自分で買ったと言いました。 後で、問いただしてみると、相手からのプレゼントでした。 何で嘘をつくのか理解できませんでした。 妻は、付き合い始めてから今まで、私や子供に嘘をついたことはないんです。 こんな状況なのに、まだ、妻はその相手と食事に行ったりしたい、と言っています。 私は、断固反対しています。 こういう夫婦になったのも私に原因があるので、私が我慢して、妻を行かせてあげるべきでしょうか? それとも断固反対したほうがよいでしょうか? 妻の言い分は、私とは離婚するつもりはない。ただ男友達として、食事に行ったりしているだけだから 信用してほしい。相手に誰かいい人が現れたら、妻は身を引く、と言っています。 皆様、こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 妻の不満や行動の改善策について質問します。

    妻の不満や行動の改善策について質問します。 私は、現在結婚して4ヶ月目になります。 お互い仕事をしていて、私は夜9時くらいに帰宅し、妻は午後6時半くらいに帰宅します。 普段の生活は、 ゴミ出し、掃除、洗濯、食器洗い、風呂やトイレ掃除は私の仕事で、 妻は夕飯の支度、たまに洗濯をやっています。 妻は、部屋を片付けないし、掃除もしません。 唯一の仕事は、夕飯の支度なのですが、最近ではこれもめんどくさがり、週三回くらいは外食になります。 私が帰宅し、ただいまと挨拶しても無視され、テレビをずっと占拠しつづけます。 妻が私に対しては不満があるのかわかりませんが、妻の行動が理解できません。 妻にはちゃんと片付けをするよう注意しても一向に改善する気配がありません。 こんな状態で子供が出来た場合、ちゃんと面倒を見て育てていけるのか不安になるのです。 私自身、洗濯や掃除が嫌いなわけではありませんが、妻に対しては不満がつのります。 このような妻をもっと積極的に行動させるにはどうしたらよいでしょうか?

  • 私の妻のことについてです。

    私の妻のことについてです。 すごく、ささいなことでの夫婦喧嘩なので、暇があればお願いします。 今日の夜、僕が帰宅したら、めずらしく妻はまだ帰宅してませんでした。 パジャマに着替えながら、少しのんびり飲みながら、待っていました。 が、なかなか帰ってこないし、連絡もありません。 7時ごろ、携帯に電話したのですが出なかったので、 一人でうどんでも食べようかなと思い始めた頃、妻は帰宅しました。 「ごはんどうする?」と聞いてくるので 「僕は、少しつまんだし、軽くでいいよ」と言いました。 妻は少し疲れた様子だったので、僕は 「うどんかラーメンか作ろうか?」と湯を沸かし始めました。 妻がのろのろとやって来て、 「今日は外食しない?私運転するし」と言ってきました。 正直、くつろいでたし、面倒だったのですが、着替えて 支度をしました。 妻はお店に電話をしましたが、あいにく満席でした。 妻はしばらくお店を探してましたが 「やっぱりやめる?」 と言い出しました。 さすがに、僕は頭にきて 「自分が行くと言い出したのだから、責任持って、店を決めて  車をまわしてきて」と言いました。 妻は「どっと疲れた」と言って、結局外食はなしになりました。 妻は「そんな、ささいなことで怒る」と言いますが、 僕は怒って当然の状況だと思います。 そして、そのことを(僕の状況も含めて)理解できない妻に 問題があると思います。 皆さんは、どう思われますか?

  • 妻の行動どう思いますか?

    結婚3年目子供が一人います。妻が自分にうそをついて男と会っていることに悩んでいます。自分には以前努めていた会社の女性友達と夜食事に行くと出かけるのですが、どうも怪しい感じがして調べたら男と会っていました。実はその事実は妻のメールを見て知った事実なので、面と向かってこのことを切り出せず、悩んでいます。昨日も子供の面倒を自分に託して出かけました。しかし食事をしただけのようです。ただ2人のメールは恋人同士のような内容でショックを受けました。実はこのようなことは以前にもあり(別な男)2人でいるところに出くわしたこともありました。そのときには涙を流しながら反省していたように思いましたが、そうではなかったようです。子供もいるので、そう簡単には離婚も出来ません。妻がコソコソ男と会って、メールをしている、そんな状況は耐えられません。男と会って連絡を取り合うことをやめさせようと思っているのですが、どうでしょうか?メールでの事実しか証拠がないし、正直にメールを見たと切り出すとおそらく離婚となります。(前にもメールについてはトラブルがあったので・・・)離婚という最悪のシナリオにならない為には男にもう連絡を取らないよう話をすることがいいのではないかと考えたのです。妻の根本的な考え方(夫にばれないようにすればうそをついても男と会うことはOK)は変えられませんが、この男との関係を絶つことが出来ます。自分の行動は間違っていますでしょうか?ご意見をお願いいたします。

  • 妻の行動が怪しいのか

    別タイトルで質問しておりますが。 根底にあるのが、妻との不仲! 結婚し15年。 子供2人にも恵まれ表面上は幸せです。 ただ私の父母との2世帯住宅暮らし。 建て替え前に妻から了承してもらっています。 15年経過するなかで、紆余曲折。 色々ありました。 『長女幼稚園運動会、私が急遽出勤で長男出産してまもない妻がリレー出場』 今から9年前で、謝りましたがこれが根底で 『不仲』のスタート でも、表面上は『いい家族』で 経過してきました。 ちなみに、この頃からセックスレス。 私も、がんや不整脈と体調も悪くなり これもあって、触れたりもしなくなりました。 2~3年悩みましたが。 表面上『いい家族、子供のために』を優先して ただ、3年前からパートに行き初め 今年から、ちょっと行動が怪しいと気になりました。 平日、週3回はパート 週2回は休み (まあ、自由でいいと思っていましたが) 私が平日休みが多く、休みがだぶり気づいてしまいました。 パターンは、 ・朝9時出掛けて、16時には帰宅。 ・曜日は水曜か木曜 ・自宅では、家事以外はずっとLINEか、スマホ 今週は、外食を誘いましたが 『体調悪い』と断るも、いきなり外出。 あまり気にしたくありませんでしたが。 普段から必要最低限のことしか、 話してくれない。 こちらは、オープンですが。 『疑心暗鬼』になります。 疑いたくなってしまいます。 回答お願いいたします。

  • 妻の不倫(?)不可解な行動

    初めて質問させていただきます。40歳代の男です。 4か月くらい前から妻の言動がおかしくなり、困っています。勤め先の同僚と不倫関係にあるようなんです。4か月くらい前までは、友達付き合いもほとんどなく、家事、子育てに一生懸命頑張ってくれていました。しかし、そこから急に服装や化粧、そして行動がおかしくなりはじめ、「今日は飲み会。」「今日は付き合い。」と言ってはひどいときは週に4~5回外出し、そのたびに帰宅は午前様です。ついこの前は「今日は泊まってくるかもしれない。」と言って出かけ、本当に外泊してきました。 最初の方は今まで子育てや家事に一生懸命頑張ってきてくれたから、少しくらいは・・・と大目に見ていたのですが、収まる気配どころか段々とエスカレートしてきたので、「少しは考えろ、ものには限度があるだろう?今の状態は限度を超えている。」と注意しました。ところが妻は、反省するどころか「遊んだらダメなの?仕事を辞めても遊びは止めないから。」と逆ギレする始末です。 ここ最近もその行動は続いていますし、相手が見えないこともあり、私も精神的に参っています。 なにより子供への影響が一番怖いですし、まだ母親を必要とする年齢ですので何とか妻には正気に戻ってほしいのです。 妻の言う、付き合いや職場の飲み会は本当だと思います。でも2次会まで行くとメンバーも全員残るということもないでしょうし、いつも特定のメンバーだけが残るということも考えられますし。 今は妻の不貞行為という確かな証拠を掴んだわけではありません。心境としてはそんなこと信じたくないです。こんな状況でも家族、特に子供は守っていかなくてはならないし、これで自分が倒れてしまったらどうなるんだろう?という不安でいっぱいです。 もし、妻が不倫をしているとしても子供のために離婚は避けたいという思いがあります。 こんな行動を続けられても証拠を掴んでないというだけでこちらから離婚を切り出すのは無理があるのでしょうか?長々と申し訳ありません。皆様のご意見をお聞かせください。

  • 妻の行動が怪しい

    既婚、30代男です。子供3人います。 妻は看護師をしています。 最近妻の行動が怪しくて、ここに質問させてもらいました。 何やらコソコソと誰かとメールをしているようなのです。 今まで束縛してきたつもりはありません。(妻が飲みに行ってるときなどは一度もメールや電話はしたことありません)自由にさせていたのですが、最近行動が怪しくなって気になっていました。 先日、聞いてみました。 妻は看護師仲間と業務の上でメールしているだけと言いました。 私は一応納得しましたが、何かひっかかります。何でコソコソする必要があるのかな?って・・ 妻は精神科で勤めており、(患者が暴れたりするため)半分は男性看護師です。 今度の5月に看護師だけの院内旅行もあり、浮気するかもってバカな想像もしてしまいます。 妻を信用したい気持ちもあるのですが、何か嘘をついているようにも思えます。 考え過ぎだと思うのですが・・ みなさんの思うところをお聞かせ下さい。