• 締切済み

マンションの落雷について

gisahannの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

<雷対策をするにも、何百万という費用がかかります。 =避雷針設置のことでしょうか? 出来れば電気設備(電子部分)での保護を制御盤メーカーに相談されは如何でしょうか。

korekusyon
質問者

補足

避雷針は設置済みです。 直撃の雷ではなく、アースから(地盤から)の逆流電流で破損したと思われます。

関連するQ&A

  • マンションの給水ポンプの故障について

    皆さんのお考えを参考にさせて頂きたく、質問致します。 マンションの給水ポンプが故障し2日前から断水しています。 管理会社は修理の手配はしたが、業者の空きの順番待ちのためいつ復旧するかは答えられないとのことでした。 この給水ポンプは昨年の台風で故障し新しいものに換えたばかりなのですが、今回の断水に至るまでに何度か故障→修理をしています。 銭湯、コインランドリーに行くにしても炊事やトイレなどはやっぱり水を買わなければならずそれがいつまでなのかも解らないとなると、大屋さんや管理会社に対して金銭的、もしくはその他の対応をしてもらうことはできるのでしょうか?

  • マンションの給水

    マンションの給水 既婚女性です。 先日、私の住むマンションの水道が断水しました。 原因は屋上に揚水するポンプの電源ボックスに雨水が入ってショートしました。 屋上のタンクが空になってどこのお部屋も水は出ませんでした。 すぐに直ってお水を出したら茶色の錆びの混ざっていました。 錆びはすぐになくなりましたが普段タンク内の見えない錆びや不純物を飲んでいるのかしら? 体には大丈夫でしょうか? レヂンの入ったフィルターを着けたほうがいいのでしょうか? お水も少し臭いんです。

  • マンションの中古給水ポンプ取扱業者を教えて下さい

    築25年の6階建てマンションです。 給水方式は高置水槽方式です。 今度、大規模修繕工事で給排水管と給水ポンプの交換をする事になりました。 そこで工事を少しでも安くあげる為に、中古品の給水ポンプを使うことになりました。 手分けして中古の給水ポンプを探していますが、見つかりません。 (農業用や井戸用などは見つかりますが、マンション用は見つかりません) ここまで見つからないのは、そもそも中古品の給水ポンプを使用したりしないからなのでは、 とも思っているのですが、実際のところどうなのでしょうか? そのあたりの事と、中古の給水ポンプ取扱業者を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 断水の後、トイレの水

    マンションの給水ポンプの手入れの為、昨日4時間 断水していました。その後からトイレを使用すると流れますが、次のために溜める水の量が少ししか流れてきません。チョロチョロといった感じです。溜まるまで時間がかかります。元のようにするにはどうすれば よいのか教えていただけますか?その他の水周りは大丈夫です。

  • 落はどういうところに落ちやすい傾向にありますか。

    雷はどういうところに落ちるんでしょうか。 例えば木々や高層マンション、車、水辺、電柱などなど落雷しやすいポイントは決まってたりするんでしょうか。 年間を通して落雷が多いのは何月ですか。 それとも落雷地点はランダムなものなんでしょうか。 素人推測でお恥ずかしいですが、山の上やマンションなど高い地点はより落雷の危険が高いような気がするのですがどうでしょうか。

  • マンションの修理について

    新築2年のマンションです。 マンションの出入口が低いらしく、ちょっと激しい雨が降ると 出入口に水たまりが出来、通行に支障が出ます。 (入居当時からです。) 水はけも良くないので、自然には水溜まりがなかなか無くません。 売り主(某住宅供給公社です)に相談し対策してもらいましたが まったく直りません。 その旨を伝えたところ、今度は対策が難しいと言って相手にしてもらえません。(対策に費用がかかるのだと思います。) このような場合、売り主に修理改善をする義務は無いのでしょうか? マンション管理組合でなんとかしなければいけないのでしょうか?

  • マンションの修理について

    新築2年のマンションです。 マンションの出入口が低いらしく、ちょっと激しい雨が降ると 出入口に水たまりが出来、通行に支障が出ます。 (入居当時からですが、売り主に問い合わせしたのは1年後です。) 水はけも良くないので、自然には水溜まりがなかなか無くません。 売り主(某住宅供給公社です)に相談し一度工事してもらいましたが まだ直りません。 その旨を伝えたところ、今度は対策が難しいと言って相手にしてもらえません。(対策に費用がかかる?) このような場合、売り主に修理改善をする義務は無いのでしょうか? 公的に相談出来る所はありますか。

  • マンション室内の異音・雑音

    14階建てマンションにすんでいますが、給水ポンプを10年目ということで交換しましたが、その後異音が部屋の中でします。いろいろ調べた結果、ポンプが動く度に異音がすることがわかりました。水を頻繁に使う朝、夕、夜(風呂か)はうなる様な音が共鳴して聞こえます。ポンプ交換以前にはこのようなことはありませんでした。管理会社に言ったところ、水圧を若干下げたりしましたが、一向に改善されません。ポンプ交換で何が起こったのでしょうか?原因として何が考えられるでしょうか?対処法としてはどのようなことをすればよいのでしょうか?ご教示よろしくお願いします。

  • マンションと停電!

     3月に分譲した物件ですが、先日の雷でマンション全体が、停電です。  一番災厄は水が出ない事です。  水が無いと何も出来ません、何か水対策は有りませんか?  ペットボトルですかね。

  • マンションの給水ポンプ騒音に悩まされています.

    部屋(2F)の斜め下にある1階給水ポンプ室から発生する騒音について、管理会社と折衝中です。経過をご説明します。 8月にマンションの「高置水槽方式から加圧給水方式に変更工事」が実施されました。今回の騒音は、給水ポンプ交換(パワーアップ)によるものです。工事直後に住民から稼働音に対して苦情がでて、一度防音工事がなされ騒音は多少良くなりましたが、私の部屋ではまだまだ給水ポンプの音(特に深夜・早朝のポンプのON/OFF音)が気になって眠れなくなることもしばしばの状況です。 9月末に再度私から苦情を訴え、10月中旬にようやく管理会社(=工事担当会社)が騒音計を持参して調査にきました。調査結果は、ポンプ稼働時の騒音は30~34dBでした。(止まっているときは24dB程度:これが工事前の音と思います) 私は管理会社には次の2点を主張しています。「工事前に音のレベルに戻してほしい」、「これはマンションの価値の問題だ。またマンションを第三者に売った場合その入居者からクレームがついたら誰が責任をもってくれるのか」の2点です。 皆さんにアドバイスいただきたいのは次の2点です。 【質問1】住環境としては、今回のように継続的に発生する騒音については、どのレベルまでは住民は我慢しなければならないのでしょうか?上記の30~34dBはそのレベルでしょうか? 【質問2】今までの経過からみて、ある程度は対策しても「これ以上は技術的に難しい」等を言ってくる可能性が大きいと思っています。このような場合、管理会社に対して「管理会社の考えている住環境とは」「睡眠障害にならない事および住環境として問題ない事の証明」を書面で要求しようと考えているのですが非常識でしょうか? ちなみに、工事前の住民説明会ではポンプの音に関する説明は一切されていません。また、私のマンションは、管理組合はありますが、実質管理会社に丸投げで管理を委託しています。