今の自分と仕事 未来の自分と仕事

このQ&Aのポイント
  • 26歳の女性が、中卒で就職活動中。アルバイトとして5年の接客・販売経験後、派遣社員として事務職経験。将来的には事務職での正社員を希望し、結婚・出産後も働くことを考えているが、学歴や経験、年齢のせいで就職先が見つからず悩んでいる。最近は再び接客業に戻ることも考えており、ファッションや化粧品など興味のある業界に携わりたいと思っている。
  • 自分の興味がある仕事に携わることがモチベーションになっているが、その業界での将来のキャリアに不安もある。一方で、正社員として働き、一人暮らしをするための資金を蓄えている。自分の考えが甘いのか、どの道を選ぶべきか迷っている。
  • 他の人にはどう思われるかという点も気になっており、意見が聞きたいと述べている。
回答を見る
  • ベストアンサー

今の自分と仕事 未来の自分と仕事(長文)

お世話になります。26歳、女性、はじめての就職活動中です。 私は中卒で、20歳からアルバイトとして、5年間の接客・販売(美容部員・アパレル)を経験し、昨年大検を受け合格し、 派遣社員として9ヶ月間、事務職(一般事務、経理事務、エンジニア)を経験しました。 会社という慣れない場所での仕事のストレスで、40度以上の高熱が出たり、ひどい肌荒れを経験しましたが、 将来的に長く働こうと思えば、やはり事務職のほうがいいのかなと思い、現在も事務職での正社員を希望しています。 将来的に長く働こうという点についてですが、これは結婚後や出産後のことで、勤務時間や体力的な事を考えてのことです。 志望動機等には、人材紹介会社にも褒められるぐらいの事を書いていますが、実際の動機は上記です。 しかし現実はやはり厳しく、学歴・経歴はもちろんのこと、年齢や人気職種であるということで、なかなか見つかりません。 人材紹介会社には、スキルシートのみで断られることもしばしばです。 いくつかの紹介会社は受け入れてくれ、面談をしましたが「やはり厳しいのは厳しい、でも可能性はゼロではない」 とのことだったので活動を続けていますが、最近はまた接客業に戻ってもいいのではないかという考えが出てきました。 というのは、接客業であれば、少なからずとも自分の興味がある分野に携わることができますし、 会社にいた時のようなストレスを感じる事もありません。 私はファッションやアクセサリー、化粧品やコスメが大好きなので、接客業をするとすれば、こういった業界になると思います。 ただ、歳を取っても続けられるかと言えば、可能性は低い。これが引っ掛かっています。 好きな事を仕事で見つける必要はないと言いますが、私が仕事をするモチベーションは、やはり自分の興味がある事に携われる事のような気がするのです。 また、次はどっちにしても正社員での就業を希望しています。 そして今は実家ですが、遠く離れた土地で一人暮らしをするつもりです。 そのための資金は蓄えてあります。 私の考えは甘いでしょうか。みなさんならどうされますか。 ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takamtaka
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

何の回答にはならないと思いますが 自力で大検合格なんて相当頑張ったんだなと思います。 その頑張りで行ければ良いのですが 実際、難しい社会状況だと思います。 知り合いの会社は受注量が減り週休3日体制に入ったり・・・ どのような仕事でも多少はストレスは出てくると思います。 また採用されても社風が入社しないと分からない所も有りますし・・・ 私の場合ですが私は頭が良くは有りません、たいした学歴もありませんが、 ある一つだけ自信が有り今の会社にて20年勤めてます。 そこへの入社を考えたていた時に数社の採用試験を受け 海外の生産工場へ技術担当で赴任の話や 理解が出来ませんでしたが宇宙通信業務の話だったり・・・ 両方とも大手企業でしたが 入社を決めたのは中小企業の小の部類 当時では社員15人ほどの小さい会社でした。 そこへの入社を決めた理由は、大きな会社で小さな歯車より 小さな会社で大きな歯車になろうと・・・ 大きな会社で大きな歯車になる自信は有りませんでしたので^^; 今では社員数が3倍以上の人数で部下を約1/3ほどいます。 自分自身の考え方次第だと思います。 私的には興味での考えでの就職も良いですが 興味より好き!の方が大切だと思います。 まだまだ若いのですから、じっくり目標を定め頑張ってください。

KajiKaji-M
質問者

お礼

いえ。とても参考になります。 私が聞きたかったのはそういうところです。 >どのような仕事でも多少はストレスは出てくると思います。 >また採用されても社風が入社しないと分からない所も有りますし・・・ そうなんですよね。 実際に、接客業は接客業でストレスもたまるし、愚痴も出てました。 しかし、会社という環境で働いた時のストレスというのが、今までに味わったことのないようなもので、 42度の高熱が出た時は、本当に死ぬかと思いました。この時は人間関係が原因だったのですが。 他の会社でも、熱こそ出なかったものの、毎日激しい頭痛と、尋常じゃない肌荒れでした。 病院へ行っても、ストレスを解消するしかないと言われ・・・ >そこへの入社を決めた理由は、大きな会社で小さな歯車より >小さな会社で大きな歯車になろうと・・・ 素敵ですね。本当にそう思います。そういう考え方が好きです。 >私的には興味での考えでの就職も良いですが >興味より好き!の方が大切だと思います。 そうですよね。やっぱりそうですよね。 「好き」を優先してもいいんですよね。 何だか気持ちが楽になりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、私の考えは甘いでしょうか? A、甘いというより戦略もなくゆえに戦術に不確か。 >将来的に長く働こうと思えば、やはり事務職のほうがいいのかな・・・ 事務職と言っても、経理、総務、法務などと種類は様々。 およそ机に座ってする仕事のほとんどが事務職だと思いますよ。 ですから、目的が獏とし過ぎという印象が強いですよ。 ところで、30歳前後ともなれば事務見習いで未経験者を雇う上場企業は無いと思いますよ。 さて、そうなると道は二つでしょう。 一つは、国家資格を持って中小の企業で経験を重ねていく。 二つは、経理か法務関連の中小企業で門前の小僧として経験を重ねていく。 前者は、そりゃー理想かも知れませんが、万人に一人がなせる離れ業だとおもいます。 後者は、頑張れば誰もが出来ること。 要は、企業を選ばずに仕事を選ぶことです。 で、先ずは、分相応の経理か法務関連の中小企業で門前の小僧を3年間。 このように戦略と戦術と決意との三位一体が肝心だと思いますよ。 ※あくまでも、これは私の考え。 ※自分の人生と職業とは自分の考えで、そうして実践を通じて答えを探すもの。 頑張ってください。

KajiKaji-M
質問者

お礼

事務職の何をするだとか、会社がどうだとかではなく、今回の質問の主旨は、 「興味もなく、ストレスをためながらでも、長く働ける事務職をとるのか」 「長くは働けないけど、自分の興味のある分野に携わりながら、接客業をするのか」ということです。 書き方が紛らわしくてすいません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分に合う仕事

    こんにちは、23歳の女です。今派遣で倉庫内業務やティッシュ配りのアルバイトをしています。そろそろ正社員で働きたいと思うのですが、様々な不安があり、就職活動に踏みきれません。 私は特にやりたい仕事などがなく、安定した事務の仕事を希望していますが、自己アピールも苦手で話し下手なので面接でも上手く話せず、極度に緊張してしまいます。 それに、短大を卒業してからアルバイトばかりでまともな社会人経験もありません。派遣の紹介で正社員として事務職に就いた事もありましたが「仕事が遅い、やる気がありそうに見えない」との理由で1ヶ月半でクビになりました。その後、又派遣の紹介で別の会社で短期の事務をやりましたが同僚から「仕事に向いていない、社会人としての基本がなっていない」等の事をよく言われました。要領は悪いかもしれませんが私としては一生懸命やっていたつもりだったので、落ち込みました・・・。販売も経験しましたが、その時もいつまでたっても仕事を覚えられず、毎回同じような事で怒られていました。最近も誰でもできるような単純作業のバイトをクビになり、自分の仕事をする能力に自信がありません。フリーター歴も2年以上になるので正社員で働きたい気持ちはあるのですがただ漠然と就職活動しても、この先又同じ事の繰り返しになるのではと思うと面接に行く勇気も出ません。そして、やりたい事もない私は何を基準に就職活動していくべきかわかりません。 フリーターに焦りはありますが、このまま派遣のバイトを続けて自分に合う仕事を探すべきでしょうか。考えが甘いと思われるかもしれませんが、アドバイスあれば宜しくお願いします。

  • 今、悩んでいます。

    私は最近将来の仕事について深く真剣に考えるようになりました。 今までの職歴は一般事務とデータ入力(CADも含む)を主にしてきまして、私的には苦手な電話応対がない、又は取次程度のCADのトレーサーが一番向いているように感じているのですが、この仕事は設計まで出来る能力がないと派遣止まりという事を知って焦っています。 私は高卒で特別な学科だった訳でもなく、しかも通信制だったので高学歴な訳でもありませんし、人間嫌いで人と接するのが大嫌いです。その為パソコン相手にする仕事が一番向いていると感じているのですが、そういう仕事は限界があるという事も理解しているので余計に悩んでしまっています。 一般事務の正社員に応募をして、実際に面接に行ったりもしているのですが、「正社員採用」や「正社員登用制度有り」と書いてある所は必ず経営がずさんというか、面接する人も失礼な人ばかりですぐにも潰れそうな会社もあり「こんな会社ばかりなのか…」と正直落胆しています。そして案の定不採用です。 そこで紹介予定派遣制度を利用しようと、この前ある派遣会社に登録に行ってきました。そこで言われたのは「正社員はサービス残業当たり前。派遣より安定はしているかも知れないけれど、有給も取りにくいし責任感もあるのでしんどい。派遣は残業代もしっかり出るし経験を積めば時給も良いのでそういう面では派遣も悪い所ばかりじゃない。紹介予定派遣を利用する会社は小さな会社ばかり」との事でした。別に小さな会社が悪いという訳ではないのですが、サービス残業が当たり前という事を知って、果たして正社員が本当に良いのかと疑問に考えるようになりました。それに私は今までの事務職を全て電話応対がなっていないという理由で解雇されてきましたし、事務職の求人を見ていても「電話応対が得意な方」と明記されている所も多く、しかしこのまま派遣社員でいるのは長い人生どうなんだろうという不安もあり、何か自分がやっていても苦にならない仕事を暗中模索する毎日です。 そこで始めに行き着いたのが医療事務です。この仕事は電話応対も少ないとの事ですし、経験を積めば歳をとっても他の病院に行けるので再就職に困らなさそうと思ったのですが、過去に勉強した事があるのですが、保険のしくみなどちんぷんかんぷんで接客も嫌いなので、これもどうかなあという感じでもう一度チャレンジするのにも一歩踏み出せません。 うちは母子家庭なので大学や専門学校に行ける余裕はありません。 一般事務職の正社員は、失礼な所ばかりでもう民間企業相手に就職活動する気力が湧きません。 やはりそういう事をふまえると、接客が苦手なのを克服して医療事務職に行くべきでしょうか?病院が潰れさえしなければ、ずっとそこで働けるし潰しもきくと思うのですが…。 私も考えすぎてもう恥ずかしい話23歳にもなって、どうして良いか解りません。 こんな私に何か良いアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 転職で悩んでいます。

    接客の仕事に就いて、2年になります。 大学を卒業して、契約社員として接客の仕事をはじめました。ですが、やはりボーナスが貰えないのがネックで転職を考えるようになりました。 大学時代は、普通自動車の免許の資格しか持っていなかったせいか、あがり症という事もあって、自分に自信が持てず、正社員として職に就くことができませんでした。 なので次の就職活動に生かせるよう最近、簿記3級 MOS(エキスパート)ワード・エクセル の資格をとりました。 事務職を希望していますが、大学を卒業して2年間接客しか経験した事がない25才(女)も、企業から採用して貰えるでしょうか?正社員で仕事が決まらなかった場合は、事務職で派遣を考えていますが、派遣会社から仕事は紹介してもらえるのでしょうか?

  • 仕事について・事務職が本当に自分の適職なのか

    何度か生き方~仕事関係で相談に乗ってもらっている者です。転職活動中の30代前半未婚女性です。これまで事務職の正社員・派遣社員を経験してきたのですがこれから前向きに活動しなければならないというのに、こんなにも会社で事務職として働くということに関して、苦手意識があってもいいものなのかと自分で疑問に思い・・。ちなみにもっとクリエイティブな仕事をしたいという意味ではないです。会社での事務職の仕事をしていて、仕事上のやり取りでてきぱき理解できない、相手の機嫌を伺い過ぎる性格があって気疲れするなど、これからの自分を想像しても全く明るいイメージが想像できず。。ちなみに事務職でも、エクセルワード初級~中級程度でスキルは高くないほうです。確実にミスのないように的確に、職場の雰囲気を考える、気配り、明るく、など、面接でいわれたことすべてが自分に当てはまっていない、適職ではないような気がしてしまって面接後は本当にぐったりしてしまうのです。もちろん今まで自分なりに努力して事務職として頑張ってきたので社内で浮いていたとは思っていないですが、かなり無理があったと。。仕事は必ずしも好きな仕事とは限らない、という言葉も理解できているつもりですが、それでも敢えて企業の正社員・事務職になることが一番なのか?っていう疑問にもとらわれるのです。「手に職」を考えてもいるのですが、自分のやりたいことすら見つからない。収入が低くても、自分に向いている仕事を見つけられた人ってやっぱり強いですよね。「会社の正社員」は安定して絶対的だというイメージでここまで来たのですが、最近ふと、これからの自分これでいいの?という風にも思うのです。いろんな意見をお聞きしたいと思います。

  • 職業訓練を受けてやってみたい仕事に挑戦するか、今までやってきた経験を活

    職業訓練を受けてやってみたい仕事に挑戦するか、今までやってきた経験を活かし接客業をしていくか。 24の女です。 現在求職中で、どの仕事に就いたらいいのか悩んでいます。 結構いい年齢なので出来るだけ将来のことも見据え次の職場を選びたいと思っています。  正社員での採用を望んでいますがやはりこれまで社員で働いた経験もなく高卒でスキルもない私にはなかなか難しく、今回派遣に登録し紹介予定派遣?という最初は派遣でそのあと企業に契約社員として正式登用される接客業の会社に応募し昨日面接をしてきました。 ですが、面接後にハローワークに初めて行き職業訓練でWEBデザインを無料で学べることを知りました。 WEBデザインの仕事はセンスが問われると思うのですが、センスにはあまり自身はありませんし就職するにしても全くの未経験なので正社員として採用されるのか心配です。 将来的にみても接客業で5年勤めるのと、WEBデザイン会社で5年勤めるのではどちらのほうが自分にとっていい経験になるのかわかりません。 これまで接客業をアルバイトでやってきましたが新しい事に挑戦してみたい気持ちがあります。 しかし新しいことに挑戦することに不安感も抱いております。 皆さんから見てどちらに進んだほうが良いと思いますか? 周りに相談できる人がいないのでどうぞご回答よろしくお願い致します。

  • 派遣の経験のみでも人材紹介会社から正社員の案件を紹介されるのでしょうか。

    30代半ばの男性派遣社員です。 20代後半まで公務員試験に挑戦し続けた事とその後、交通事故に遭った事が原因で、アルバイトぐらいしか経験が無いまま30代半ばを迎え、ようやく事務職の派遣社員として1年弱の経験を積んで来ました。 この先、人材紹介会社に登録して、正社員を目指そうと思うのですが、正社員の経験が無い私でも人材紹介会社に登録する事で、正社員の案件を紹介していただけるのでしょうか。 何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 自分に合う仕事とは?(長文です)

    大学卒業後、職歴なし(派遣やバイトは経験有り)の 26歳(女)・現在は無職同然で時々不定期でバイトをしています。 今の状態から抜出したい気持ちでいっぱいですがどうすればいいのか悩んで動けません。 今まで経験した仕事は事務(食品・アパレル関係など)・工場勤務などで学生時代は接客業(飲食店・書店など)を主にしていました。 私はあがり症ですぐ緊張して手や体が震えてしまう・顔からボタボタと汗をかくことがあり 接客業よりも事務職・データー入力や工場ライン作業などの内勤の仕事が合うだろうと、いろんな会社で自分に合う職場は無いか探してきました。ですが仕事としてお金の為に働くだけで楽しい事も無く、どんどん無気力になり人間関係で精神的に参り、最終的には自律神経失調症になり事務職や工場勤務は続けられず辞めました。 その後通院し精神的にも余裕ができ、また働こうと思いましたが今までの事を考えると躊躇してしまい本腰でどのような仕事をすればいいのかわからず今に至ります。接客も事務も工場も駄目になるといったいどんな仕事をすればと。。八方ふさがりな状態です。 まだ学生時代のバイトの方が卒業後に就いた仕事よりも長期で働けた事を思い出し、それなら食品の販売よりも雑貨や服飾には興味があるので販売も考えましたが接客が苦手な上にもし勤めても30代~40代になった時に不安で同じことを繰り返す気がして求人の募集を見ても受けようか迷ってしまいます。 それと卒業した大学は美術系の大学ですが、仕事として活かせる程の技量は無く色彩検定等など役にも立たない無駄な資格を持っているくらいです。年をとるだけの毎日で不安で質問しました。 長文ですみません。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • どんな仕事ならできるのか

    30歳大卒男です 大学卒業後、4年間病院で事務の総合職をやっていました。しかし、あまり仕事ができなかったしミスも多かったです、コミュニケーションを取るのも苦手で話しかけられたら話すくらいでした。 総合職がこんな感じではだめだと思い辞めてしまいました。その後色々と事情もありアルバイトなどをしていましたが、30にもなるので正社員でちゃんと働かなくてはと思い転職活動中です。 事務経験があるのでまた事務で探してしまっていますが、男の事務は総合職や管理職候補的なものしかありません。コミュニケーションが苦手なので総合職や管理職ができる気がしません。親は管理職など経験しているので、実際に管理職になったら出来るようになるなどと言っていますがそんなもんなのでしょうか… 色々他の仕事も考えているのですが正直なんの仕事もできる気がしなくなってきました どんな仕事でも将来的には管理職とかになるかもしれないのならいっそ事務の総合職など受けても問題無いのでしょうか どうすればいいかわからなくなりました助けてほしいです

  • 有名国立大卒、20代後半、派遣?

    有名国立大卒(文系)、20代後半ですが、派遣社員になろうか迷ってます。 新卒で入社し営業職(正社員)として3年ほど働いていたのですが、このままでは自分にスキルが身につかないと思い、転職しようと会社を辞め半年ほど経ちました。TOEICが800あるのですが、英語は職場では必要とされませんでした。 スキルを身につけたいので英語を使って仕事をしたい、と人材紹介会社に相談したのですが、英語を使っての実務経験がないので英語を使う転職先は紹介できないそうです。紹介される案件はこれまでと同じような営業職です(ネット広告とかの)。 そこで質問なのですが、「専門性を持ってキャリアを積み、年収をあげていく」には、正社員と派遣(一般事務ではなく英語を使った英文事務や貿易事務などの仕事)では、将来どちらがよいのでしょうか? せっかく有名国立大卒でまだ若いのだから、とにかく営業職でもなんでもいいから正社員にこだわったほうがよいのか?はたして派遣社員になって、ほんとうに英語の専門スキルが身につくのか?英語の専門性を身につけてれば正社員(営業職)よりも、将来的に年収をあげることができるのか? 「やりたいほうを選ぶ」よりも、「専門性を身につけてキャリアを積み、年収をアップさせたい」と考えています。 今、正社員と派遣社員のどちらを選び、将来どのようなキャリアの道筋を選んでいけばそのようなキャリアが積めるのか?経験者の方がいらっしゃれば、アドバイスおねがいします。

  • 受かった正社員仕事か、やりたい仕事を目指すべきか?

    私は30代半ば男性で、現在、正社員へのつなぎの仕事で派遣の仕事をしています。 (その前は正社員の仕事をしていました) 元々、事務職を目指し転職活動をしていましたが、私は30代半ば男で事務経験はあるけど、営業事務や経理を少しかじった程度の経験しかないので、かなり厳しいです。 それより自分の趣味である映像の仕事のほうがスキルを活かし、なおかつ自分が好きな仕事なので、事務よりは可能性がまだあるかなと思っていました。 以前、面接受けた映像製作の会社はその時点では男性正社員は雇うほど仕事量が今のところないと言われましたが、 しかし、ふとしたことで再面談する機会があり、そのときは、今は事業を拡大して仕事量が増え、近い将来正社員の男性を雇いたいとの事でした。 ちなみにその会社は、少人数の零細企業です(零細とはいってもちゃんとした会社はいくらでもありますし、逆に大手でも厳しいところもあると思っています) この会社は、零細企業だからなのか分かりませんが、少人数ですが実にチームワーク良く、社長以下、みんな人も良く、すごくアットホームな雰囲気の会社です。 しかし私が即戦力正社員としてのスキルがまだないので、しばらく別の個人で映像の仕事をやっている方のもとで仕事を手伝いながらスキルを身に付けてもらい、そのスキルが身に付いたら(おそらく来年早々)また面談し、その話し合いで正社員採用となるかどうか決めましょうと言われました。 というのはその面談したいと言ってくれた方は現場の責任者で、その方としては男性社員を雇いたい、しかし、即戦力のスキルがないと社長に私を雇いたいと申出がしにくいと言われました。 なので今は頑張って、今私がやっているバイト先でスキルを身に付けて欲しいといわれました。 (その方個人的には、スキルが身に付いたら私を採用したいとような事を言っていましたが、もちろん社長の判断もあるので、この時点ではなんとも言えないようでした) どうなるか不安ではあるけど今は頑張るしかないと思っていたのですが、以前、一応、正社員の職種に応募した会社があり、書類選考が通り役員面談までした会社がありました。 その会社はそこそこ大きい会社で、今、全国や海外にも進出して勢いに乗っている途上にあるようです。 職種は事務職ですが、将来的に適正を見て配置転換もあるとの事でした(どこの会社でもそれはあると思いますが・・・)。 福利厚生はしっかりした感じで社長や社員と面談しましたが、常識的な方で特に問題なかったです。 今時、30代半ばで職を転々としている男に、正社員として採用なんて滅多にない事なので、これは大変大きなチャンスだと思いました。 (採用には2,3人らしいので、だから受かったとも言えるし、入ってみないと分からないですが、私でも受かるくらいだから、もしかしたら離職率が高いとか、何らかの問題がある会社かも知れませんが・・・) しかし、私は今、映像製作会社の正社員を目指して、映像のバイトをしながらスキルアップで頑張っている最中。 どちらの道に行くべきか大変悩んでいます。 やりたいのは映像仕事ですが、正社員になれる保証はありません。 どうなるのか分からない状態です。 一方、正社員事務職で採用通知がきた会社はそこそこ大きいですが、そこへいったら土日仕事なので、土日メインのバイトは行けなくなるし、そうすると映像会社への正社員の道は閉ざされます。 今週中に返事をしなければなりませんが、どうするべきか非常に悩んでいます。 こんなことは自分で決めなければなりませんが、悩みすぎて答えが出ません。 少しでもヒントになればと思い、皆さんの意見を聞きたいと思い、投稿しました。 意見をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう