• ベストアンサー

DTPの略について。どちらが正しいの?

こんにちは。DTPの略について質問させていただきます。 DTPとは、DeskTopPblishing = 机上出版 の略だと思っていましたが、最近JAGATから取り寄せた参考書には DeskTopPrepress と書いてありました。Prepress とは、前もって印刷するなどの意味合いだと思うのですが、別にどちらも正しいのでしょうか。 特に急ぎの質問ではないので、お時間のあるときにお返事ください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.4

両方正しいです。ただし、普通はひっくるめて単にDTPとよばれることが 多く、分けて考えられることはないように感じますが、印刷会社内の DTP部門といえば暗黙的にDeskTopPrepressを指します。 DeskTopPublishingはAdobeの提唱する社内文書のコンピューティングを もともと指しています。 DeskTopPrepressは印刷業界において印刷のコンピューティングを指します。 ここでいう印刷とはインクジェットプリンタではなく、オフセットなどの 印刷を指しています。Prepressは前もって印刷ではなく、印刷機で 印刷する前の工程、つまり製版=フィルム出力を指していると思って下さい。 昔は製版するために文字は写植機で打ち、写真は分解し…などの複雑な 作業が必要でした。あわせて調べられるとDTPというコンピューティングに よってどのように印刷作業が変わったのかよくわかると思います。

その他の回答 (3)

  • moby2002
  • ベストアンサー率27% (95/342)
回答No.3

Desk Top Preprint ってありませんでした?

kuroari
質問者

補足

うーん、、、少し探してみましたが、参考書のどこにも「DeskTopPreprint」という言葉はありませんでした、、(_ _ ,)

  • buffaloes
  • ベストアンサー率35% (155/435)
回答No.2

http://bramble.cis.ibaraki.ac.jp/nm01005n/print.pdf に、違いが書いてあるので、参考にして下さい。 (ここに、直接意味を書きたいのですが、正当な引用であっても、事務局によって削除される為、持ってくる事が出来ません) ちなみに、Googleでは、 DeskTopPublishing   約17,800件 DeskTopPrepress       27件 "DeskTop Publishing" 約887,000件 "DeskTop Prepress"     773件 以上のヒットがありました。 やはり、一般的なのはDeskTop Publishingの様です。

kuroari
質問者

お礼

お返事をありがとうございました。わざわざ調べていただいて感謝しています。最初に書いていただいたサイトを見てみましたが、詳しく書いてあってよく理解することが出来ました。自分では見つけられなかったので、教えていただいて大変助かりました。ありがとうございます(^-^)

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

DeskTop Publishing のDTPとは別のDTPなのかもしれませんね。 ま、一般的なDTPとしてかかれてあるならば、間違いかもしれませんが。 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A5%C7%A5%B9%A5%AF%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%D1%A5%D6%A5%EA%A5%C3%A5%B7%A5%F3%A5%B0&ID=a4c6/13916800.txt&sw=2 http://e-words.jp/?w=DTP&headline=%8C%A9%8Fo%82%B5%8C%EA%8C%9F%8D%F5

kuroari
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。参考URLに行ってみました。実は辞書のサイトがあるのを初めて知ったので、一人感動してしまいました(笑)。DTPの意味もちゃんとわかりましたが、このサイトを教えていただいたこともかなり参考になりました。ありがとうございます(^-^ )

関連するQ&A

  • DTPとはなんの略ですか?

    タイトルの通りです、DTPとゆう言葉をよく目にしますが なんの略なのか、どうゆう意味なのかわかりません。 初歩すぎる質問ですが、ご存知の方は宜しくお願いします。

  • DTPオペ復職について@長期のブランクあり

    印刷会社(中小企業)でのDTPについて質問です。 4年前まで、出版社の編集でDTPオペレーターしてました。 キャリア3年くらいです。デザインより組版が主でした。 結婚を機に辞めて、当時の作品(雑誌等)もMACも処分し(・・・その当時は、「もうDTPはやらないだろう」と思ったんです、ごめんなさい)、今はWINDOWSでフォトショップいじる程度です。 最近、印刷会社(中小企業)でDTPオペレーターの求人見かけました。 4年のブランク。おまけに手持ちの作品なし。 もうすぐ私は30の女です。 おこがましい気がして電話できません。 先に、こちらで皆様のご意見を参考にさせて頂きたいのですが。 かなり嫌なほどMAC&ソフトいじってたので、仕事はじめると勘は取り戻せると思うのですが・・・。 もちろん、家庭の一切を職場に持ち込みませんし、残業もOKです。 この程度の私に復職可能でしょうか? DTP関連の方、どうぞご意見お願い致します。

  • DTPオペレーター?

    DTPオペレーター? 最近転職しようかと思い転職サイトに職種を選択しようとしたのですが、自分のやっている仕事がDTPオペレーターなのかよくわからないので質問します。 印刷会社に勤めているのですが、仕事は基本的に毎日Photoshopを使っての商品の画像のパス切り、色補正、その他加工作業です。 あとはそのデータをフィルムで出力したりCTP出力しています。 これはDTPオペレーター(DTPオペレーション)なのでしょうか?

  • 書籍出版の場合に使われるDTPソフト

    電子出版の場合は、AdobeのInDesignまたはQuarkExpressというソフトが標準であると別の質問で教えていただきましたが、通常の出版の場合はどういうDTPソフトが使われるのでしょうか。 InDesignまたはQuarkExpressで原稿を作った場合、そのファイルは通常の出版用にもそのまま使えますでしょうか?

  • HIPHOP用語のDISるのDISってなんの略?

    前にも同じような質問しました、DISるの意味はわかったんですがなんの略かがわからないので教えてください。 DIS~

  • DTP作品集 どんなものを?

    以前別のカテゴリーでも質問しましたが、こちらのカテゴリーの方がいいのではとのアドバイスをいただき、もう一度このカテゴリーにて質問いたします。 現在DTPの勉強をしています。将来は印刷関係の仕事に就けたらと思っており、面接時に持参する作品集を作ろうとしているのですが、その作品集について経験者の方にいくつかお聞きしたいのです。 1作品はどのようなことを想定して作られましたか?(企業や団体など) 2作品を作るにあたり、画像などのデータが必要になると思いますが、どのように集められましたか? 3一つの作品(例えば両面のチラシ等)を作るにあたり、作業時間はどれくらいかかりましたか? 以上です。 初歩的な疑問ですが、お願いいたします。

  • DTPを基礎から勉強したいのですが…。

    ちょうど1年くらい前から仕事(印刷関係ではありません)でPhotoshop,Illustratorを使ってPOP等を作ったりするようになりました。IllustratorやPhotoshopの本を購入して勉強し、操作等は完璧とはいかないまでもなんとかできるレベルになりました。 ですが、POP等を作成する上でDTPに関する基礎が出来ていないことを実感するようになりました。ただセンスが無いのかもしれませんが…。なんとか勉強したいと思うのですが、DTPスクールが県内(鹿児島)にありませんし、ヒマがあまりありません。(-_-;) DTP WORLDやMdN Designを毎月購入してなんとか勉強しようとしているのですが、ロゴ作成や画像処理のテクニック等は掲載されていますが、DTP超初心者が知りたい基礎的な事が載っていません、…おそらく。 雑誌等を見て、『こんなデザイン(エディトリアルデザインっていうのでしょうか)のものを作ってみたい!』『こんな感じに奇麗に文章を並べたい!(文字組みっていうのでしょうか)』と思うのですが、基礎的な部分が分かりません。というか、どういったものが基礎なのか分かりません。(+_+) 独学でDTPの基礎と言えるものを勉強するにはどうしたら良いでしょうか? 何か参考となる良い本はあるでしょうか? スクールで勉強することと同じとはいかないまでも、それに近い勉強をすることは可能でしょうか? 独学で可能であるなら、時間を作って勉強したいと思っています。 “基礎!基礎!”と言って、質問が漠然としていて申し訳けありませんが、どなたか良いアドバイスをお願い致します。<(_ _)> 環境 : Windows XP Pro SP2 ソフト : Illustrator10, Photoshop7, InDesign2.0

  • 本のDTPについて

    書籍の出版に携わっている者です。 (執筆するほうです) いつも締切に追われ、編集者の方たちにご迷惑をかけているのですが、原稿をお渡ししたあと(メールで送っています)について、教えてください。 (わたしは原稿をお渡ししたあとの版元側の作業については、まったくの無知ですので変な質問だったらゴメンなさい) 原稿(ほとんど文字ばかり 文庫で500Pくらい)の組版(?)にはどのくらいの時間がかかるものなのでしょう? どうやら、原稿を出すとすぐに、印刷会社にまわっているみたいなのですが。 いつも、原稿を半分でも先に出したほうが楽なのかな……などと考えながら仕事をしているので、参考までに。 変な質問でスミマセン。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • DTPレイアウトソフトについて

    宜しくお願いします。 最近のDTPにおけるレイアウトソフトはInDesignが主流なのでしょうか? 私はWEBシステムを作るプログラマで16年位前、Mac OS 8.6、Illustrator5.5、photoshop3とか、それくらいの時期にDTPを辞めてから印刷業界から遠ざかっております。 最近、仕事でデータ入力の依頼があり、Illustrator CS4 WebPremiereを購入しました。 しかし、一部の製作会社さんがInDesignでレイアウト(デザイン)するので、InDesignを用意してくれと言われました。 Illustratorで作れないか聞いた所 「最近のDTPではInDesignでレイアウト(及びデザイン)するのが主流。今後もInDesignでの入稿は必ずあるのでソフトを用意してくれ」 と言われました。 この製作会社以外の会社さんはIllustratorでの入稿が殆どです。 16年位前の私がDTPをやっていたころは、Illustratorでレイアウトして、クォークで組版するというのが主流でした。 この製作会社さんは、InDesignでレイアウト(及びデザイン)する事で製作の手間を減らす事(コストを下げて利益を上げる)を考えていると思うのですが、実際の所、どうなんでしょう?

  • DTPの年収

    景気がよくなってきて、僕の周りの友達も結構稼げるようになってきました。 僕は就職氷河期の真っ只中で大学卒業し、一度はスクリーン印刷系の会社に就職し、腕を磨いて現在はとある新聞社関係の会社でDTPとデザインを主にやっています。ただ、印刷会社ではなく、どちらかと言うと、会員向けに発行するカタログ(4色カラー)を作ったり、新聞の折込チラシ(2色)を制作するといった仕事をしています。 最初に入った会社(22歳くらいの時)は環境も厳しく、朝から終電まではたらいて、月がだいたい18万~19万で、残業代が無し。2年目からボーナスって感じでした。 今働いている会社も似たようなものですが、5時で定時あがりです。残業は多少ありますが、しっかり残業代は出て(しかも上限無し)ボーナスも2回でます。自分の時間も作れて、前の会社にくらべて仕事のペースも自分なりにコントロールできています。 給料は27歳現在で年収360万程度です。もちろん手取り年収ではもっと下がりますが。自分としてはDTPならまあそこそこいい環境かと思うのですが、やはり一般の企業で働く友人達は全然稼いでます。 僕は1人暮らしなので、どうしても給料から差っ引かれ、手元に残るのは10万いくか、行かないかってところです。しかし、友人達は実家暮らしの上、ボーナスが7ヶ月分と凄まじい稼ぎっぷりで、挙句、自分の彼女にも収入では及びません。 DTPという職種に不満は無いのですが、もしかしてこの職業自体、格差社会の底面に置かれているのでは?と思い始めました。 DTP経験者の方にお尋ねいたします。 僕と同じように、回りの友人との格差を感じ、収入面や、時間の浪費具合で「この仕事、変えたほうがいいんじゃないか?」と悩んだ事はありますか?また、僕の年収ってDTPとしてはどうなんでしょう?

専門家に質問してみよう