最近のDTPレイアウトソフト:InDesignが主流なのか?

このQ&Aのポイント
  • 最近のDTPにおけるレイアウトソフトはInDesignが主流なのか?
  • 16年前にDTPを辞めてから印刷業界から遠ざかっており、最近仕事でデータ入力の依頼があった。Illustratorで作成しても良いか聞いたが、一部の製作会社はInDesignでレイアウトをするのが主流であると教えられた。
  • この製作会社はInDesignでレイアウトをすることで手間を減らし、コストを下げて利益を上げることを考えていると思われるが、実際のところどうなのか疑問である。
回答を見る
  • ベストアンサー

DTPレイアウトソフトについて

宜しくお願いします。 最近のDTPにおけるレイアウトソフトはInDesignが主流なのでしょうか? 私はWEBシステムを作るプログラマで16年位前、Mac OS 8.6、Illustrator5.5、photoshop3とか、それくらいの時期にDTPを辞めてから印刷業界から遠ざかっております。 最近、仕事でデータ入力の依頼があり、Illustrator CS4 WebPremiereを購入しました。 しかし、一部の製作会社さんがInDesignでレイアウト(デザイン)するので、InDesignを用意してくれと言われました。 Illustratorで作れないか聞いた所 「最近のDTPではInDesignでレイアウト(及びデザイン)するのが主流。今後もInDesignでの入稿は必ずあるのでソフトを用意してくれ」 と言われました。 この製作会社以外の会社さんはIllustratorでの入稿が殆どです。 16年位前の私がDTPをやっていたころは、Illustratorでレイアウトして、クォークで組版するというのが主流でした。 この製作会社さんは、InDesignでレイアウト(及びデザイン)する事で製作の手間を減らす事(コストを下げて利益を上げる)を考えていると思うのですが、実際の所、どうなんでしょう?

  • nikuq
  • お礼率75% (477/631)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FUSEBOX
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.1

私はエディトリアルデザイナーで、 Mac OS 8.6を使われていた事から、多分同年代かと思います。 さて、nikuqさんがDTPをされていた時と同じで 組み版の流れは“おおむね”同じです。 以前は複雑なレイアウトはイラストレータで組み、 定型レイアウトが続くようなものはクォークで組む……といった具合でしたが、 現在多数派のインデザインはクォークと比べ、 格段にやれる事(特にオブジェクト系機能)が増えた為、 多少込み入ったフリーレイアウトっぽいものでもインデザで組む人もいますね。 とはいえ餅は餅屋。 今も一枚物や、複雑なレイアウト物はイラストレータで組むのが普通です。(手間の面で) ですので、お考えのコスト削減のためインデザインを使うというのは あまり意味がない……というか、 単純にデータ作成者が「インデザインを使ったほうが楽」と 考えただけじゃないでしょうか? ちなみに私の職場の場合、他社とデータのやりとりをする際は アプリバージョン・フォント等、環境の問題があるので、 極力バージョンを落としたアウトライン済みイラストレータ形式か、 もしくはPDF化しており、インデザインでやりとりをしたことは滅多にありません。 というのも、イラレ・フォトショはバージョン間でのデータ互換性が「それなり」にあり、 上位互換のデータでも、割と強引に開けちゃいますが インデザ形式の場合、その辺がかなりデリケートな為です。

その他の回答 (3)

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.4

特殊印刷をやっている会社で働いているものです。 外部からデータを受け取り社内で印刷する場合と、 外注で外部にデータを渡すこともあります。 確かに15年ほど前はnikugさんと同じような状況だったと思います。 現在でも一部の処理はAi8EPS形式にしてQuark3.3からでフィルム出力しています。 現在は、入稿は多種多様(Ai・PDFとワードやエクセル、CAD系が多い。)でindd形式で入稿したいという話もごくまれにありますが、フォント周りがいろいろと面倒なイメージがあります。効率やコストでいうと、「どれも似たようなもの」という印象で、特にAiは大変な思いをすることが多いです。 私自身はCS3のころに「どうせ付属してるんだから使わないともったいない」と思い特定の仕事だけ使うようにしましたが、CS6の現在は手放せない存在になっています。 今後はAdobeのCreativeCloudを活用するのがお得だろうと思います。

nikuq
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました! しょうがないんですね。時代の流れなんですね。 はー・・・15年前が懐かしい。

回答No.3

インデザイン入稿の所もあれば 面付けはこちらでするのでイラレ入稿でよしのところもあるし 1枚モノの広告ならイラレ ページモノはインデザでというところもある。 いまはクォーク使うとこは少ないかな。 ああ、できますよと返答されるくらいで。 コストというより効率かな、コスト面では別にソフトウエアーウンヌンでは大差ないから。 印刷所が手間なしでやらせたかったら、台割りもそっちでやってくれなんていいますけど まあ、こんなことは言われたことはないし、よっぽど素人相手で、印刷屋にもマトモなオペレーターがいない そんな印刷屋に頼んだ場合くらいじゃないでしょうね。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

インデザインが主流なのは間違いありません。 仰るとおり、以前はイラストレーター、クオークがあたりまえでした。 ページメーカーもありましたね。 懐かしい。 もちろん、イラストレーターでも問題ないのですが、その制作会社さんの方針なのでしょう。 また、DTP中心だと、オペレーターさんは全て派遣で、イラストレータを扱えるオペレーターさんがいない場合もありますよ。 これが世の流れだと思って諦めるしかないと思いますが・・・。

関連するQ&A

  • DTP業界の主流ついて

    かなり以前からDTP関係の就職を希望しています。 MacはOS9からXに移行してもうかなりの年数が経過しており、ソフトウェアもCS以降、クォークではなく、Indesignに移行しているものだと思いました。 しかし、就職活動の際に多くの会社がクォーク4.2以前の実務経験を求めており、なかなか組版の仕事にありつけません。ま しかし、就職についてはIllustrator、Photoshopの実務経験があり、なんとか派遣にて広告代理店に潜り込みましたが、やはりそちらも主流はCSであり、クライアント、印刷会社共にCSでの作業になっております。MacもOSXでクラシックは使っておりません。たまにある組版もIndesignです。そして、フリーで仕事をしている友人やそのクライアントもCSです。 そこで、不思議なのですが、よくDTPの主流はまだOS9だとおっしゃる方がいるのですが、広告代理店、印刷会社、最終クライアント、フリー、それぞれがCSなのにも関わらず、なぜ、未だにOS9やクォークを使い続けているのでしょうか? また、一体どこがOS9やクォークを主流にしてしまっている要因なのでしょうか?

  • QuarkからIndesignへ変換

    こんばんは。 DTP初心者です。 まだ、組版を勉強する前に、会社の人から質問を受けました。 QuarkのデータをWindowsでIllustratorやPhotoshopで編集できるようにしたいとの事です。 私はQuarkではなく、Indesignのソフトを持っているのですが、 QuarkをIndesignでひらくと、テキストの並びがおかしくなってしまいます。(縦書き入力してあったものが、ヨコになってしまう・ただの四角になってしまう等) 色々といじくっていたら、写真やイラスト(EPSデータ)はリンクが貼ってあるものに関しては、IllustratorやPhotoshopで修正・編集可能な事が分かりましたが、文章として打ち込んであるテキストは・・・当たり前かもしれませんがリンクが無いですよね? これらはQuarkからIndesignに変換するときに生じてしまう、仕方の無いものなのでしょうか。それとも簡単に修正できるものなのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • DTPの今後について

    東京方面でDTPの業務に携わっている方に質問です。 これからDTPの勉強をしたいと思っています。 自宅で使っているのはMacですが、DTPの作業をするのに当たってWindowsを使う場合も増えてきているのでしょうか。 自宅でMacを使ってスクールでWinを使うか、同じMacで学ぶかを迷っています。 また、レイアウトソフトでは大手の印刷会社がin Designに変えた事、OSXの移行に伴ってQuark Xpressが使えなくなるという噂も聞きました。私の住んでいる地域のスクールはQuarkを教えているところがほとんどで、in Designを教えるところが出るまで待つべきか、 今Quarkで学んでもin Designに対応できるものであれば今すぐ勉強したいし・・・。 将来は東京で暮らすことになり、そこで就職活動をすることになりいそうなので、今後の動向について伺いたかった次第です。宜しくお願いします。

  • DTPオペレーターの方お願いします

    DTPオペレーターの方お願いします。 以前、DTPオペレーターの仕事をしていました。 2年ぶりにまたDTPオペレーターの仕事を始めることになりそうです。。。 IllustratorやPhotoshopはかなり実務で使用していたので、 馴染みがあるのですぐ思い出せると思うのですが、 前の会社はIndesignよりQuarkでの作業が多かったので、 結構Indesignは苦手意識が強いです。 (1)今回の仕事はIndesign中心のため、 これだけ覚えておけば大丈夫という機能や知識がありましたら教えてください。 また、書籍等おすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです。 (2)あとDTPにおけるフォントや印刷の基礎知識、専門用語等を復習して思いだしたいのですが、 そういったことが書かれているおすすめの書籍があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • WindwsでDTPソフトは何を使ってますか?

    WindwsでDTPをされている方はどの様なソフトを使用しているのでしょうか? 使用しているフォントは何を使っていますか?特に欧文フォント。 私は、昔からMacをメインで使用していますからWindwsでのDTPの事はあまり知りません。データ入稿もした事ありません。 一応、Windws用のソフトは持っています。 ・QuarkXPress(Macではよく使います) ・InDesign CS(Macではあまり使いません) ・Illustrator CS/10(Macではよく使います) ・Photoshop CS(Macではよく使います) ・フォントは  和文はモリサワのOpenTrueTypeは揃っています。  欧文フォントは、よく解りません。 Windwsでは、もっぱらWebの発信・回覧とかPowerPointでの制作が多いです。たまにIllustratorのデータをMac用に変換するくらいです。今後WindwsとのDTPも必要性が出て来るかもしれません。 欧文フォントについては、ほとんどわかりません。Macのフォントと互換性はあるのでしょうか?教えて下さい。 ちなみにMac環境はOs9で使用しています。OsXに何時でも切り替えられますがクライアントの関係上そうなっています。

  • DTP関連への転職/QuarkかInDesignか?

    私は現在求職中なのですが、できればDTP関連の仕事がしたいと思っています。(オペレーターなど) 今までの経歴としては、フリーペーパーの編集を8年(編集業務と、広告のデザイン・制作など) その後転職し、WEB制作の業務を約1年といった感じです。(PhotoshopとIllustratorとDreamweaverを使っていました) デザイン系の専門学校を出ており、PhotoshopとIllustratorは基本的なことは学びました。その時はMacを使ってましたが、卒業後は主にWinです。 編集の仕事をしていた時に、同時に広告の制作等はQuarkを使ってましたが、出来ているフォーマットからの作り変え等でしたので出来るというレベルではありません。 将来的には、在宅でもできるようにと思っていますが、やはりちゃんとDTPのスクールなどに通ったほうがいいのでしょうか? それとも、実務経験が浅くてもOKな企業に就職した方が早いのでしょうか? スクールで学ぶにしても、今はInDesignもあるので、Quarkと今後どちらの方がいいのか???なども悩んでいます。 在宅でやるようでしたら、それなりのソフトも必要だと思いますが、Quarkはちょっと値段が高いので考えてしまいます。 過去の質問も見たのですが、古いものでしたので、その頃とまた今とでは違ってると思います。今のDTP業界の現状なども教えていただければと思います。

  • DTPオペレーターについて

    こんにちは。質問というより相談です。よろしくお願いします。 私はある会社の印刷営業部門に所属しています。 印刷といってもある決まった分野のものを専門に扱っていたのでDTPではなく専門のクローズなシステムで制作していました。 しかし、ここ数年お客様もデーター入稿を望み始め、それに対応するためにマックを導入しました。 同時に一般の印刷物(チラシや冊子など)も受注するようになり、私は一般印刷の営業も担当しています。 マック導入にあたりアルバイトで2名のオペレーターを雇いました。 しかしこの2人、イラレとフォトショを動かせるというだけで、印刷の知識はなく、組版ソフトは動かせないという2人でした。当初は文字を打って、写真やカットを処理してちょっとした広告を作る程度だったのでよかったのですが、最近は一般物もあるのでスキル不足、知識不足からくる不備やミスがありました。 今回、Quarkのデータ入稿の仕事が入ることになり、その2人にQuarkを覚えさせるというのです。それはいいのですが、中途半端に覚えさせるような形になるようで、怖いのです。部署にはDTPがわかる人間がいません。 実際現場でプロのオペレーターをされている方々はどういったステップで、オペレーターになったのでしょ うか。また独学だけでプロとしてのレベルまで到達するのでしょうか(本人次第ということかもしれませんが)。

  • QuarkとInDesignどちらがよいか。主流のバーションは?

    小さなデザイン会社(社員6人)で働いています。 仕事でカタログ(20~100ページぐらいの予定)の仕事がはいるかもしれないということで、上司からQuarkかInDesign、良い方を使えるように勉強しておいてと言われました。(会社にはQuark、InDesignどちらのソフトもまだありません) Illustratoの場合だと、バーション8であれば、対応できない印刷会社はないだろう、9から上のバージョンの場合は印刷会社によっては問題あり、といったようなことが、Quark・InDesign、でもあるのでしょうか? 「最新のバージョン買ったはいいけど使えない」なんていうのは避けたいので…(汗) 【1】 これならまず問題ない、といえる主流のバージョンなどを教えていただけないでしょうか? 【2】 Quark、InDesign、価格、操作性、互換性(?)などから、どちらがおすすめか教えていただけませんか? 【3】 もし、Quark、InDesign、の違いがかかれているようなサイト・書籍などご存知であれば教えてください。(汗) 会社での環境は MACOSバージョン10.3.8 東海地方で活動しています。(←印刷会社の参考に?なれば…汗) よく使うソフトは、 Adobe Illustrator8 Adobe PhotoshopCS です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • DTPソフト・エディアン

    フリーターからDTPスクールの派遣会社を通して印刷会社で働いて、そこの会社がキャノンの「エディアン」というソフトを使っています。業界的には有名らしいのですが、他のDTP関連仕事の案件で条件となっているのレイアウトソフトは殆ど「クオーク」「インデザイン」って事多いですよね? この会社には実務経験を積む為に就業したのですが、「エディアン」の実務経験て今後の就職活動の強みになるでしょうか?エディアンよりも印刷会社での就業という特権(?)を活かして印刷関連の知識を蓄えた事のが強みになるでしょうか? ちなみにエディアンだけでイラレやフォトショは使わせてもらってません(TT)

  • DTP検定での質問です。

    DTP検定での質問です。 DTP検定(1種)でのレイアウトソフトというのはInDesignではなく、QuarkXPressなんでしょうか? また、試験を受ける際、その違いは気にしなくてもよい範囲なんでしょうか? 現在、InDesignを学習しているのですが、DTP検定を受ける際には、QuarkXPressも必須なんでしょうか? どなたか試験を受けられた方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac