• ベストアンサー

DTPの今後について

東京方面でDTPの業務に携わっている方に質問です。 これからDTPの勉強をしたいと思っています。 自宅で使っているのはMacですが、DTPの作業をするのに当たってWindowsを使う場合も増えてきているのでしょうか。 自宅でMacを使ってスクールでWinを使うか、同じMacで学ぶかを迷っています。 また、レイアウトソフトでは大手の印刷会社がin Designに変えた事、OSXの移行に伴ってQuark Xpressが使えなくなるという噂も聞きました。私の住んでいる地域のスクールはQuarkを教えているところがほとんどで、in Designを教えるところが出るまで待つべきか、 今Quarkで学んでもin Designに対応できるものであれば今すぐ勉強したいし・・・。 将来は東京で暮らすことになり、そこで就職活動をすることになりいそうなので、今後の動向について伺いたかった次第です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171693
noname#171693
回答No.1

製版やデザインの基礎をしっかり押さえていれば、 アプリケーションがどれになったとしても、なんとでもなります。 体験談になりますが、まったく触ったことのないアプリケーションで 入稿され、マニュアルもない状態で扱わなくてはならなかった時、 あちこちいじっていたら、だいたい把握出来ました。 最終データを目的地にたとえれば、車の運転の仕方さえ知っていれば、 どんな車でどんな道を行っても、最後にはたどりつくということで、、、。 Quarkは、まだこの先もずっと使われると思います。(たぶん) inDesignはかなりハイスペックなマシンでないと、重くて使いずらく、 大手の印刷会社がQuarkを使わなくなったとしても、 多くのデザイン会社が使い続ける限り無くならないと予測します。 OSXもDTPの現場で使うには、トラブルが多いので、すぐには移りません。 フォントでも、新しいタイプのCIDと古いタイプのOCFについて、 移行するしないで業界がひっくりかえるほどの大騒ぎになりましたが、 その問題が起きてから何年もたつのに、いまだにOCFが使われ続けています。 理由は、新しいものに移るためには、巨額の設備投資がかかるからです。 そのあたりの事情は、Mac関係の雑誌でよく特集されているので、 目を通されると参考になります。 結論として。 これから勉強するのなら、 Macでまず、覚えて、それからWindousに移行。 両方使えると、現場で重宝がられます。 各アプリケーションを使いこなせれば、Macでも、Winでも、 基本動作は一緒なので、あとは、自分の好みだと思います。 職場は依然としてMacの方が多いです。 Quarkを覚えてから、InDesignも覚える。 InDesignは操作方法が、IllustratorとPageMakerを足したような感じです。 結局、どれをひとつというのでなく、 どれも使えないと仕事にならないので、 出来そうなところから手をつけていき、次第に広く深く手を伸ばして いくといいと思います。 DTPは奥が深くてやりがいがあって面白い世界です。 (時間とお金もハードですが) がんばってください。

hecomayo
質問者

お礼

早速のお答え、ありがとうございました。 何においても「したい」と思った時が一番なのかな、と思いました。 ハードな仕事である事は存じ上げておりますが、 覚悟を決めて飛び込もうと思います。

その他の回答 (1)

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

Macを持っているのならMacで覚えましょう。現場もMacです。 まずQuarkを覚えて独学でinDesignを覚えればよいでしょう。 試用版がダウンロードできますので無料で利用できます。

hecomayo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 面接に持って行く作品は、レイアウトソフトを使った実践的なものでないといけないと思っていますし、 レイアウトソフトを触って覚える機会はスクールでしかないと思っていましたが、試用版があるのですね。 試してみようと思います。

関連するQ&A

  • in designって何?

    3年ほど前までMacで簡単なDTPをしていました。モノクロのページものが中心でした。 最近、WinPCを入手したのですが、できたらDTPの簡単な在宅ワークをやりたいと考えています。 まったく業界から離れていたため最近の動向が分かりません。 特に、in designというレイアウトソフトは名前すら初耳です。(当時はクォークかページメーカだったし…) in designって何ですか?  それと、WinPCにフォントをインストールする場合、どうしたらいいのですか? Macしか知らなかったので、WinでDTPをやろうとする場合、どんなことに気をつけたらいいのかも分かりません。 どんなアドバイスでも結構です。よろしくお願いします。

  • DTP関連への転職/QuarkかInDesignか?

    私は現在求職中なのですが、できればDTP関連の仕事がしたいと思っています。(オペレーターなど) 今までの経歴としては、フリーペーパーの編集を8年(編集業務と、広告のデザイン・制作など) その後転職し、WEB制作の業務を約1年といった感じです。(PhotoshopとIllustratorとDreamweaverを使っていました) デザイン系の専門学校を出ており、PhotoshopとIllustratorは基本的なことは学びました。その時はMacを使ってましたが、卒業後は主にWinです。 編集の仕事をしていた時に、同時に広告の制作等はQuarkを使ってましたが、出来ているフォーマットからの作り変え等でしたので出来るというレベルではありません。 将来的には、在宅でもできるようにと思っていますが、やはりちゃんとDTPのスクールなどに通ったほうがいいのでしょうか? それとも、実務経験が浅くてもOKな企業に就職した方が早いのでしょうか? スクールで学ぶにしても、今はInDesignもあるので、Quarkと今後どちらの方がいいのか???なども悩んでいます。 在宅でやるようでしたら、それなりのソフトも必要だと思いますが、Quarkはちょっと値段が高いので考えてしまいます。 過去の質問も見たのですが、古いものでしたので、その頃とまた今とでは違ってると思います。今のDTP業界の現状なども教えていただければと思います。

  • DTPオペレーターについて

    会社で2ヶ月に1度、フリーマガジンを発行しています。 今月になってその担当者が退職しました。 それで新しくDTPオペレーターを雇う事になり、 経験者の方の面接が今週あります。(未経験者は募集できないので) 新しいDTPオペレーターが決まれば、またその方に業務を任せる事になると思いますが、 私が分かるのは、Adobe Illustrator、Quark Xpressなどのソフトを使うという事くらいです。 担当者に「ここにこの写真を使って、この下にこの文章を持ってきてほしい」などと伝えて、 今までやってきましたが、今後もそれでいいのでしょうか。 つまり私自身が知っておく最低限の事とか、 ここまでは自分で出来た方がいい、という点はないですか? また、実際にDTPオペレーターとして働いておられる方や 印刷会社の方にお尋ねしたいのですが、 配置やデザインを伝えるだけの私の様な人に対して、 この知識は持っていてほしいと思われる事はありますか?

  • アドバイスをください。DTPオペレーターになりたいのですが・・・

    はじめまして。 今年の4月から新卒で社会人になった者です。 実は、もう転職の事を考えていまして、 DTP関係の仕事に転職したいのですが、その時期(タイミング)についてアドバイスを頂きたく質問させていただきました。 僕は今春、あるカフェのマーケティング部門に就職しました。 最初1~2年は店舗で働く事になっていて、今は店舗で働いています。 もう1ヶ月がたち仕事にも慣れてきたところなのですが、 少し前からDTPデザインがやりたいと強く思うようになりました。(仕事の内容や大変さを知った上で、です) お恥ずかしい話ですが、もう転職するつもりでいます。 そして、できるだけ早く!と。。。 そこで、質問なのですが転職の時期で悩んでいます。 1.独学でDTPデザインの勉強をして、資格をとって基礎を固めてから転職する。 2.スクールに通って、基礎を固めて転職する。 3.デザイン事務所に雇ってもらい、下働きをしながら基礎を身に着けていく。 今のところこの選択肢を考えています。 スクールなら確実かなと思いましたが、「スクールで習ったことはあまり役に立たない」というお話も聞きます。 「実践で身についていくもの」とも聞きますが、やはり何も知らない状態では・・・とも思います。 今は、DTPの具体的な仕事の流れや、レイアウトデザインなどを本を読んだりして自分で学習しています。 ほかの選択肢もあれば提案して頂けるとうれしく思います。 就職してまだ1ヶ月で転職を考えているのは非常識かもしれないのですが、今の仕事に不満があるわけではなく、DTPの仕事に魅力を感じてしまい、「自分に合った仕事はコレだ」と思ったのです。 甘い考えではありますが、何か一言でもアドバイスをいただけないでしょうか。

  • DTPについて

    今、Macによる画像処理を勉強中です。将来的には印刷系か 広告関係の仕事をしたいのですが、これからどんな勉強をしていったらいいのかわかりません。ソフトはイラストレータ、フォトショップ、クオークを学校で使っています。 デザイン、色の知識も必要だとは思うのですが、お金も暇もありません。パソコン自体の勉強もかなり必要でしょうか?

  • DTPレイアウトソフトについて

    宜しくお願いします。 最近のDTPにおけるレイアウトソフトはInDesignが主流なのでしょうか? 私はWEBシステムを作るプログラマで16年位前、Mac OS 8.6、Illustrator5.5、photoshop3とか、それくらいの時期にDTPを辞めてから印刷業界から遠ざかっております。 最近、仕事でデータ入力の依頼があり、Illustrator CS4 WebPremiereを購入しました。 しかし、一部の製作会社さんがInDesignでレイアウト(デザイン)するので、InDesignを用意してくれと言われました。 Illustratorで作れないか聞いた所 「最近のDTPではInDesignでレイアウト(及びデザイン)するのが主流。今後もInDesignでの入稿は必ずあるのでソフトを用意してくれ」 と言われました。 この製作会社以外の会社さんはIllustratorでの入稿が殆どです。 16年位前の私がDTPをやっていたころは、Illustratorでレイアウトして、クォークで組版するというのが主流でした。 この製作会社さんは、InDesignでレイアウト(及びデザイン)する事で製作の手間を減らす事(コストを下げて利益を上げる)を考えていると思うのですが、実際の所、どうなんでしょう?

  • DTPオペレーター

    28歳フリーターです。手に職をつけたいと思いDTPのスクールに通いイラレ、フォトショ、クォークを週2日2時間勉強しています。スクールなので時間も短く半年だけなのでもう3月には終りです。自分のスキルにはまだまだ不安が多いのでアルバイトから経験をつんでいこうと思っているのですがデザイナーではなくてオペレーターの面接の際持って行く作品はどんなものを何点ぐらいもっていけばよいのでしょうか。

  • DTPの勉強方法

    現在、DTPの勉強中です。Mac系の学校でDTP(パソコン)の勉強は数ヶ月したのですが、ソフトがかなり古くて...。最近自分でMacとソフト(イラストレータ、フォトショップ)を購入して勉強し直しているんですが最新のソフトは難しいですね。挫折しそうです。新しいソフトの使い方は習っていた学校では質問してもなかなか教えてくれません。色々ガイドも買ったのですが応用が利かないし、ガイドだけでは解らないところも多いです。個人で応用の利く教え方をしている学校などはないでしょうか。実際に仕事をしていたことがある方が良いんですが。 また色彩やデザインもDTPをやるからには勉強したいのですが美術大受験のための予備校が近所にあり、色彩とデッサン、レイアウトをカルチャースクールのようなかんじで教えているようなんですが今の所そこに通おうと思っています。転職のための勉強なのですがこの関係の仕事をしている知り合いがいないので相談もできず困っています。私は札幌に住んでいます。札幌市内でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 最新のiMacでQuark Xpress 3.3は起動するの?

     今からMacの世界に踏み込もうとしているMac超入門者です。  新型iMacの購入を検討してます。Quark Xpress を勉強したくてオークションで探していたら Quark Xpress 3.3 を格安で見つけました。  新型iMacで Quark Xpress 3.3 は起動するのでしょうか?とても初歩的な質問でお恥ずかしいのですが・・・。どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 漫画雑誌の編集にはMac?Win?

    漫画雑誌(週刊誌みたいなつくりの予定)を創刊したいと考えています。 印刷所にデータ入稿する際、DTPシステムを利用したいのですが、 WindowsとMacのどちらが適しているのでしょうか。 WindowsもMacのようにQuark XPressやAdobe In Designが 使用できるらしいですが、 Macと比べると使いづらいのでしょうか。 DTP関係の書籍を読むとほとんどMacで説明がされているので、 詳しい方にご意見を伺いたく書き込みました。 現在私はWindowsXP を使用しています。2GBまでメモリを増設して 作業をしようと考えています。できればWindowsを使いたいのですが、 難しいようならMacを購入しようかと悩んでいます。 どんな環境が漫画雑誌の編集に一番適しているのか、 ぜひ教えてください。宜しくお願いいたします。