• 締切済み

DTPについて

今、Macによる画像処理を勉強中です。将来的には印刷系か 広告関係の仕事をしたいのですが、これからどんな勉強をしていったらいいのかわかりません。ソフトはイラストレータ、フォトショップ、クオークを学校で使っています。 デザイン、色の知識も必要だとは思うのですが、お金も暇もありません。パソコン自体の勉強もかなり必要でしょうか?

みんなの回答

  • nuoh
  • ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.9

まず、転職する勉強をした方が良い。 印刷、広告業界では、炭坑の廃坑のごとき世界なのである。 専門学校でMACなどと騒いでいるのも、学校側が儲かるだけのカモですから。 コピーライタ、画像処理、編集、組版、オペレータ、面付、出力、検阪、校正、校閲、は全員不要です。 生き残ったのは、デザイナだけ! 刷り、製本、は、まあ生き残ってるかな。 企画、営業も、人によってはまああれだが、営業も制作も、新卒以下の低賃金、日付を回る手当なしの残業、まだまだ続くよ倒産件数増。 売値を下げているから、儲けもない。会社はリストラ。窓際族が窓から落ちてるって感じです。 正味の話、別のアルバイトの方がよっぽど儲かる。 ちょっと前までは、実力があったらデザイン事務所でも立ち上げて、独立する人も多かったけど、平成不況で駄目駄目だね。 おかげで、2年失業、家を失い、借入金抱えて、失業率の低い県へ脱出しましたよ。 しかし、その県でも、波が来て、再就職した会社は倒産。早く、この業界から足を洗わなければ!!

  • cazuai
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

私は以前、印刷会社でDTPデザインを担当していました。 グラフィックデザインに関しては大学で勉強していましたけど、DTPに関しては全くのド素人で入社しました。 入社した会社が親切だったのか、各アプリ(PS、Ill、QX)の使い方は1から教えてくれました。ある程度使えるかどうかは確認されましたけど、大抵、会社ごとのルールがあって、が前提になると思います。 なので、基本…ツールが何だとか、そういうことが分かっていたら有利、いい加減に言ってしまえばそうなるのかも知れません。 で、まずは入社試験に合格することが先決なんですけど、入社試験では間違いなく、作品提示が必要となってきます。デザイナーの場合は。 Macが使えるだけでいいよ、って言うのでしたらオペレーター、これは作品提示の必要はありません。参考程度にあると有利、なのでしょうけれど。 デザイナーに求められることは、アイデア性、発想力の部分です。 なので、そういった方向を目指されるのであれば、そちらの開拓をしては如何でしょうか。 時間的にも経済的にも、ということでしたら、“デパート巡り”なんかはオススメです。いろんな店舗にあるパンフやガイドを片っ端から持って帰る、ちょっと立ち寄ったコンビニにも印刷物は溢れています。街の看板やサイン、いろんなところにデザインは活きていて、そういったものを意識して盗む(コトバ悪いですけど、応用したり、法則を見付けたりすることです)、使えそうなものはメモする、周りに対してそういう好奇心を持ち続けることが、これから随分役に立つと思いますよ。 ちなみに、最初にお答えした「入社してから教えてもらった」というのは、全ての会社で同じようにしてもらえるとは限りません。 中堅以上の会社であればそういった教育システム等あるとは思いますけれどね。

kijineko
質問者

お礼

街をあるけば色々なものが目に入りますね。私もいつもきょろきょろしながら歩いているんですよ。進むべき方向をはっきり一本に決めて深く追求した方がいいのかも。応用や広げるのはその後で。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.7

逆に、私の前の会社からみると、marimo_cxさんの会社が羨ましく見えるのではないでしょうか? 前の会社だと、要は、外注に出すとその都度外注費がかかてしまうので、 月給だけでコキ使える内部の人間にやらせたい、と言う事ですから。 それに、会社を辞めた人が全員、独立して、外注で安く使える様になってくれればいいんですが、 実際にはそうじゃない可能性が高いですからね。 つまり、ウチの会社には未経験の素人で入って来て、 それである程度経験と知識を得たら、他の会社に移籍して・・・と。 それをやられてしまうと、そいつに払った給料と、かけた手間を 回収する事ができなくなってしまいますから。 『ウチは学校じゃない!』と、上司が申しておりました。

kijineko
質問者

お礼

色々ありますよねー。参考になりました。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.6

実務についてはやはり2極論のようですね。 ひとつは雇用側が一度雇ったら永遠に従業員として手放したくない所。 もうひとつはアルバイトとかで人材を発掘して将来独立後の外注先としての青田狩り。 すくなくともうちなんかは外注先奪い合い状態で大変です。 前者のケースだと人材が賄えている事で羨ましいなぁ…… 後者は、ようするに漫画家さん方式ですね。 正社員で就職して勉強するのは難しいですけど、青田狩りも視野に入れてる所のアルバイト待遇なら入って勉強していくのも可能じゃないですかね。 但し、見込み無いなと思われたらそこで終わりですけど、学校じゃないから。

kijineko
質問者

お礼

そうですか...はじめはアルバイトでもなんでもいいんですが、問題は才能ですよね。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5

今は広告もデザインも不況ですから、galliさんのおっしゃる 『まずは制作会社へバイトなり就職して実践で勉強』って言うのも、 なかなか難しいと思いますよ。 例えば、私が3年程前に前の会社に入った時の話ですが、 就職情報誌に載っている広告代理店のデザイナー募集だと、 『募集条件:実務経験3年以上。ただし大卒・短大卒・専門学校卒は未経験可』 と言うところが殆どでした。会社によっては、2年だったりもしますが (私が入った会社は2年以上でした)。 最初に言った通り、不景気の影響もあり、広告代理店も 未経験の人間を育てているゆとりが無いのが実状です。 それよりは、即戦力を求めてしまうのは仕方の無いところではないでしょうか? しかも、デザイン系は、独立心旺盛なヤツらが揃っているところですから、 全くの新入りが入ってきて、そいつを戦力になるまで育て上げて、 ようやっと1人前に育ったところで会社を辞められてしまってはたまりません。 これは、前の会社の上司が言っていた事です。 私なんかは、個人的には若いヤツを面倒見たり、育てたりするのが好きなのですが、 会社の一員として考えると、やはり、最初から使えるヤツの方が有り難いのは事実です。 最低限でも、ソフトの使い方くらいはマスターしておいてもらわないと、 そんな事を教える為に、いちいち自分の仕事を中断させられるのはたまりませから。 もしかしたら、バイトだったら正社員よりも採用され易いかも知れませんが、 バイトだと、あまり重要な仕事は任せてもらえないかも知れません。

kijineko
質問者

お礼

そうですよね。解らないことはどんどん聞きたいけれど、先輩の仕事をいちいち中断させるのは大迷惑ですよね。実力を付けたいと思います。

  • galli
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.4

こんにちは。 学校で勉強するより まずは制作会社へバイトなり就職して 実践で勉強した方が、 独立への道は早いと思いますよ。 お給料も入るしね。ワタシはそうしました。

kijineko
質問者

お礼

そうですね。チャンスがあればそれもいいですねですね。参考にします。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

学校で、と言う事でしたので、デザイン学校かと思っていたのですが、違うんですね(^^; まず何から勉強して行けばいいか・・・ですよね。 現在、デザイナーとしては、Photoshop(以下PS)とIllustrator(イラレ)の2つは 最低限の必須となっている所が多いですね。 それにプラスして、QuarkXPress(QX)かPageMaker(PM)と言った、 DTPソフトが必要になる所もあります。 と言う事で、これらのソフトを、ある程度使えるだけの 知識や技術は持っている必要があります。 デザインのセンスについては、基本的には天性の物だと思います。 勉強で、ある程度までセオリーを身に付けたりする事はできるとは思いますが。 とりあえず独学でできる事と言えば、まずはデザイン系の本を読んで知識を得たり、 とにかく色々な本を見たりして、デザインセンスを磨く事ですね。 そして、気に入った物があったら、それがどうやって作られているかを考えます。 それは、デザインコンセプト・技術の両面についてです。 技術面については、見た物を、そっくり真似て作ってみましょう。 これは、クライアントから指定された通りに作る練習になります。 もちろん、人の真似をしているだけでなく、自分のセンスを活かした オリジナルも作らなければなりません。 まぁ、とりあえず思い付くのはこんなところかなぁ。 デザイン学校に行ったとしても、実際に教えてくれるのは ソフトの使い方とデザインのセオリーや基礎知識くらいのモンだと思いますし。 パソコン自体の知識は、とりあえずパソコンを壊さない程度の知識があれば オッケーなんじゃないかと思いますよ。

kijineko
質問者

お礼

うーん。そうなんですか。せめてソフトは使えるようにしておきます。頑張ります。

  • edy
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

私は4年ほど前に自宅にMacを購入し、まったくの独学でDTPを覚えました。そして半年後、デザイン会社に就職し、現在はエディトリアルデザイナーとして働いてます。 なので、マシンに関する知識なんて、その場、その場でついてくるようになりますから、あまり問題ないと思います。(といっても、主要3ソフトの基本操作は必須ですが。。。) やはりそれよりも必要なのは、デザインのセンスでしょう。あとは経験あるのみ、だと思います。 人に教わるよりも、自分でいろいろ作ってみてはどうでしょうか? 私が初心者だったころ、自分でカレンダーや、年賀状やら、ポストカードやらを、イラレ、フォトショを駆使してたくさん作りました。クオークでは小冊子を作ったりして。 とにかくヤル気さえホントのものなら、夢は現実のものになるはず。頑張れっ!\(^o^)/

kijineko
質問者

お礼

有り難うございました。すごく励みになりました。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

だれしも言う事でしょうが、一番重要な事はセンスです。 センスがあれば道具(Macなど)の使い方など結構どうにでもなります。 計算機屋になるのではないのですから、パソコンの使い方なんて今行っている学校で大体何とかなるんじゃないでしょうか? デザインやるには色彩学等必要なのは当り前なのですが、 > お金も暇もありません。 お金はともかく腑に落ちません。 現在そのための学校に行っておられるように読み取れるのですが、違うんでしょうか?

kijineko
質問者

お礼

申し訳ありませんでした。私の説明不足というか言葉が足りなくて。デザインの知識が全くないのでこれから更にデザイン関係の勉強または学校に行くにはお金も暇もないということです。現在いっている学校はパソコンだけなんです。回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • DTPの在宅ワーク

    DTPエキスパートの在宅ワークというのはあるのでしょうか? またもしあるとしたらの話ですが・・必要なソフト類(イラストレーター、フォトショップ、クォーク等)は自分で揃えなければならないのでしょうか?(現在イラストレーターのみ。フォトショップも購入する予定ですが、クォークはとても手がでません・・)

  • DTPデザイナーを目指す。

    こんにちは。 将来、DTPデザイナーの仕事をしたいと思っています。 が、経験も知識もゼロに等しいので、まず必要最低限何をしたら良いか教えて下さい。 自分では、イラストレーターとフォトショップは、スクールに通って勉強しておこうと思うのですが、それも、基礎、応用…と、どの程度まで覚えておいた方が良いのか。他には何が必要ですか。 だいたいデザインの仕事をする前にはオペレーターの仕事を経るのが普通ですか?

  • DTPの今後について

    東京方面でDTPの業務に携わっている方に質問です。 これからDTPの勉強をしたいと思っています。 自宅で使っているのはMacですが、DTPの作業をするのに当たってWindowsを使う場合も増えてきているのでしょうか。 自宅でMacを使ってスクールでWinを使うか、同じMacで学ぶかを迷っています。 また、レイアウトソフトでは大手の印刷会社がin Designに変えた事、OSXの移行に伴ってQuark Xpressが使えなくなるという噂も聞きました。私の住んでいる地域のスクールはQuarkを教えているところがほとんどで、in Designを教えるところが出るまで待つべきか、 今Quarkで学んでもin Designに対応できるものであれば今すぐ勉強したいし・・・。 将来は東京で暮らすことになり、そこで就職活動をすることになりいそうなので、今後の動向について伺いたかった次第です。宜しくお願いします。

  • グラフィックソフトに関して

    今わたしはデザイン学校でイラストレーターとフォトショップの勉強をしていて、今後DTP関連の仕事をしたいと考えています。そこで質問なんですがクオークやインデザインなども勉強しておいたほうがよいのでしょうか?ちょっと難しそうだし、実際にそこまで必要かどうかわかりません。やはりイラストレーターやフォトショップだけでは就職のとき不利でしょうか?

  • DTPの上達……。

    いつもお世話になっているのにもかかわらず今まではお礼の言葉も時々しか書かずにいた自分に改心し、今回からまた気持ちも新たに質問をさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。 自分は、片手で数えられる程の社員しかいない小さな広告会社でDTPの仕事をしています。まだ、入社1年と未熟な者で、毎日壁にぶつかっています。 もともと印刷に関する知識が全く無いのに、社長と知り合いだった事と、僕自身パソコンが好きというだけで雇ってもらえました。 会社では、MacをOSにアドビのイラストレーター8(後、略してイラレ)とフォトショップ4(後、略してフォト)を使っていて、イラレで地図やロゴのトレス、フォトで写真の簡単な補正は出来ますが、レイアウトや広告チラシを一枚任されたりする(任されると言っても人手が足りない為)と、もう訳がわかりません。 もともと、これらの世界の基礎が皆無なので会社でも空いた時間を見て、入門書や印刷に関するマニュアル本を片手に勉強していますが、イマイチ身に付かないんです。 特に苦手なのが、イラレで作った書類をフォトで少しボケた影とか付けたりする処理、こう言うのが訳がわからないんです。 スゴイ人は、イラレとフォトを同時に使いこなし、僕が思いもつかない良い物を短時間で作り上げますよね。 というか、DTPの世界では幾つものソフトを同時に使用するのが当たり前なんですよね。 イラレとフォトくらいはマスターはしたいのですが、スクールに通うお金も時間も無いので、市販されている本でこれはお勧めとか、ホームページでも、これは見とけみたいなのがありましたら、お教え願います。 よろしくお願いします。

  • DTP関連への転職/QuarkかInDesignか?

    私は現在求職中なのですが、できればDTP関連の仕事がしたいと思っています。(オペレーターなど) 今までの経歴としては、フリーペーパーの編集を8年(編集業務と、広告のデザイン・制作など) その後転職し、WEB制作の業務を約1年といった感じです。(PhotoshopとIllustratorとDreamweaverを使っていました) デザイン系の専門学校を出ており、PhotoshopとIllustratorは基本的なことは学びました。その時はMacを使ってましたが、卒業後は主にWinです。 編集の仕事をしていた時に、同時に広告の制作等はQuarkを使ってましたが、出来ているフォーマットからの作り変え等でしたので出来るというレベルではありません。 将来的には、在宅でもできるようにと思っていますが、やはりちゃんとDTPのスクールなどに通ったほうがいいのでしょうか? それとも、実務経験が浅くてもOKな企業に就職した方が早いのでしょうか? スクールで学ぶにしても、今はInDesignもあるので、Quarkと今後どちらの方がいいのか???なども悩んでいます。 在宅でやるようでしたら、それなりのソフトも必要だと思いますが、Quarkはちょっと値段が高いので考えてしまいます。 過去の質問も見たのですが、古いものでしたので、その頃とまた今とでは違ってると思います。今のDTP業界の現状なども教えていただければと思います。

  • DTPでフリーペーパーを作りたい

    モノクロ、8ページ程度のフリーペーパーを作りたいと思っています(写真は少なめ、文字多め)。 ライターのような仕事をしていることはしているのですが、デザインやレイアウト指定はデザイナーにお願いし、紙の指定と原稿(もしくはベタ打ちテキストデータ)を印刷屋さんに渡してゲラを出してもらう、という形しか経験したことがありません。 自分のパソコンで完成させ、印刷のみを印刷屋さんに渡すにはどうすればいいのでしょうか? ●IBOOK(メモリ192)で作業は可能? ●イラストレーターとフォトショップは持っていますが、クオークはありません。作業は可能? ●おすすめの解説本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • macでのDTP→windowsでのDTPへ変わる場合

    今まで求人広告をmacにてフォトショップ・イラストレーターを使って作成していました(勤務先にて) ですが今後、自宅で少しやらなくてはいけなくなったのですが、自宅にあるマシンはwindowsのみです。 作るのは簡単なちらしになるかと思います。 フォントなどは全て渡す時にはアウトライン化するので問題はないのですが、何せ今までmacでしか入稿用データを作った事がないので、 画像をフォトショップで保存するにしても、epsオプションがTIFFしかなったり等、macとwinの違いにデータ作成時の心配が出てきます。 手順自体は同じだと思うのですが、初めてすぎて混乱します。 windowsでのDTP(フォトショップ・イラストレーターのみの簡単なものです)のデータ作成での注意点・入稿用データ作成等、実用的なおすすめ本はないでしょうか。

  • DTP、デザインの勉強方法について

    ほぼ初心者ですが、DTPの会社に入りました。 が、やはり難しいことだらけで必死です。 参考書以外で安くて集中して学ぶ方法があれば教えていただきたく投稿しました。 例えば一ヶ月、10万ぐらいでいけるデザインの専門学校とかあれば教えてください。 勉強したいのは、イラストレーター、フォトショップ、DTPの知識です。

  • DTPの方に質問です

    今でも、やっぱりマックでイラストレーター、クオーク、フオトショップが基本なんでしょうか? ウィンドウズでやってる所はすくないですか? 友達が雑誌のカメラマンしてまして、今度パソコン買うことに、なったのですが、マックにするかウィンドウズにするか迷ってます。なんかカメラマンもデジタルの時代になってきと言ってるんですけど、昔程、マックにこだわってるひとも少ないきはするのですけど、何か、データの互換性とか印刷所の関係とか、編集ソフトの問題でマックの必要性とかありましたら、 教えてください。