• 締切済み

社内恋愛で失恋しました・・・

t_km_sの回答

  • t_km_s
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

つらいですね…。私も2週間程前に職場恋愛で破局したばかりです。別れるか別れないかの瀬戸際では、別れたくなくて大泣きしてました(彼にはばれないように) その時にこちらへ質問をさせて頂いてアドバイスを頂きました。おかげでプラス思考になり、別れを告げられた時はそこまで落ち込みませんでした。正直自分でもビックリしてます。彼への気持ちが本物だったからか、素直に身を引くことができました。 それから毎日の様に職場で会いますが、二人とも何事もなかったかの様に付き合う前と変わらない友達のように接してます。今朝も♪ 今度私の家に遊びにきますし。もちろん彼だけでなくほかにも大勢。 今も心は寂しいけど、彼が私をふったことにを後悔する日が来ればと、今自分磨き中です。 前より楽しくなったような気がします。 毎日笑顔を作るように心がけてるおかげかな? そして、彼の前では常に笑顔で接しています。 今は辛いけど、また次の恋がきて、その時にはきっとあんな事もあったなぁと思える時がきますよ。 今の職場で彼に負けないように頑張ってください。 応援してます!

miri369
質問者

お礼

同じ状況だったんですね。 とても前向きになれて、羨ましいです。 次の恋愛の準備をします。 必ず笑えますよね。 ありがとうございます。少しずつ頑張っていきます。

関連するQ&A

  • 社内恋愛 進め方

    社内恋愛で困っています。職場の同僚で好きな人がいます。毎日一緒に仕事をしています。相手は38歳くらいの女性です。「どこか食べに行きませんか?」と誘ったら翌日になって「職場の調理コーナーでお菓子でも焼きましょうか?」となりました。誰もいない場所で二人っきりで作業するとてれましたが、私は料理が好きで片付けも含め手際よく作りました。この方はうまくできたお菓子を職場中に配って歩き「いっしょに作ったんです」と言われたそうです。私は職場中の注目を受け最初驚きましたが悪い気はしていません。それから数日後、「また違うお菓子を作りませんか?」と今度はかなり手の込んだものを作ろうと言われました。もちろん私はOKなのですが、この方は肝心な時に私を避ける傾向があるのです。私の気のせいかもしれません。今後、うまい付き合い方とか交際の進め方を教えて頂けないでしょうか?私は受験勉強が忙しく、本来通過しないといけない道を経験していないので、恋愛については中学生並みなのです。この方は私の隣の席で仲良くお話しながら仕事をしています。よろしくお願いします。

  • 社内恋愛

    4月に就職した18歳男子です 僕は製造業に就きました 学生時代は恋愛経験はゼロでした 今後も恋愛できるか心配です 同僚の女子は彼氏がいます まぁ好きではないので、別にどうでも良いんですが ただ職場のおばちゃんたちに恋してます。 無理な社内恋愛かもしれませんが、毎日見かけるだけで幸せです。 僕は年上好きなので、少し変わってますが… 出会いはこれからだろうけど、人生はまだわかりませんが 何かアドバイスなどあればよろしくお願いします!!

  • 社内恋愛

    今彼の子供を妊娠中です 先日彼が親に挨拶に来ました 子供が生まれるまでに籍を入れようと思います 彼とは喧嘩はするものの、いたって普通の恋愛です。 ここからが本題です 実は彼と付き合ってまだ4ヶ月 彼には3年間お付き合いしていた女性がいて、私が半年前今の会社に転職してきて、彼と私はお互い惹かれあいました。彼は彼女と別れて私と付き合うようになりました。別れた理由は私だけではないと思いますが、私が1番の原因(きっかけ)だと思います。 実は3人とも同じ会社です。私と彼は職場は近くです。いつも仲良くしていて、彼女は最初から私の存在を怪しんでいました。彼女とは喋りたくないのですが、昼食をとるグループが一緒で辛いです。出来るなら会いたくもないし喋りたくもないです。 彼女とは終わった事でも近くにいると聞きたくもない彼との昔話や、一言一言が彼とリンクしているようでイライラします。私が昼食のグループを変えればいいのですが・・・女性社員が少ないので、それも難しいんです。それかもう彼女は関係ないと割り切れればいいのですが・・・毎日が憂鬱です。 妊娠のことは彼女にはばれたくないです。いずれ会社は辞めるつもりです。保険のこともあって今すぐには辞めれないのが現実です。それに今とても体調がいいので、、お金を稼ぎたいですし。。 彼女は悪くないですが、どうしても割り切れません。同じような経験のある方どうされてますか?割り切るしかないのでしょうか?

  • 社内恋愛について

     いつもお世話になってますm(__)m 今日は友人に相談されたもののどうしたらよいのか分からなくなり、皆様に助言していただきたいと思いお邪魔させていただきました。  友人(女性)は社内恋愛中なのですが、彼女も彼も派遣社員で派遣社員同士での上司と部下(上司>派遣の上司>一般の派遣社員)と言う関係です。彼とは一回り近く離れているのですが、結婚を前提としたお付き合いをしています。  その彼が年齢と結婚を視野に入れ、派遣から正社への相談を上司にしたいそうですが、話し合いに友人にも同席してほしいらしいです。友人の意見としては【年齢的に結婚してもおかしくは無いので、例え上司が関係に気付いていたとしても自分達は付き合ってますと公言しなくてもいいのではないか。それに友人は少なくとも後4年は勉強したいため結婚する意志は無く(彼のほうは承諾済みです)、今の職場も勉強の為に辞める予定。もしも彼が正社として残るなら考えたくはないが別れたときに、関係を公言することで彼がしんどくなるのではと心配。仮に彼が正社が無理な時は転職を考えているため、転職先が見つかり次第辞めると思う。でも彼女はあと半年は残りたいのだが、上司にどう接したらいいのか分からない。それに結婚するとしても早くて後5年先。万が一どちらかの気持ちが変わってしまうかもしれない不安要素を抱えているのに上司に報告してこれ以上もしもの時の不安を増やしたくない。でも正社員になって安定した生活をしたいと願い始めた彼には(結婚もだが、彼自身にとって)良い機会だし、彼の年齢を考えるとイヤというのもちょっと・・・】といったものです。  電話で相談されたのですが、明日の夜に会って意見を聞かせてほしいと言われました。何といってよいのか私にはわかりません。社内恋愛経験者の方も、そうでない方もアドバイスをお願いいたしますm(__)m

  • 社内恋愛は難しい。。。

    私は現在25歳です。職場に9歳年上の人で好きな人がいます。1度、食事に行き、また行く約束はしているのですが、彼が大変でなかなか行く時間がありません。二人で話す分には話せるのですが、社内だと恥ずかしくて、目を見る事も出来ず、すれ違っても何も挨拶も出来ません。相手は私の事、変な奴!て思われてそうで心配になってきてます。あと、彼は仕事だからしょうがないでしょうけれども、他の女性と2人きりになって私の後ろで仕事をしているのは、(多少、世間話もしてます)私に対しての見せつけなのかなぁ~ても思います。ただその女性は20代後半にも関わらず、すごいギャルだし、そーいうのは30代男性にとっては恋愛対象外ですよね??くだらない思いですが誰か相談にのって下さい。

  • 社内恋愛 行くべきか行かざるべきか

    こんにちわ。 20代中盤の男性です。 現在、会社で正面に座っている女性(同年代)のことが好きになってしまい、 今後どうしていいのかわからず、悩んでいます。 その女性は一年前から知っていたのですが、 この4月に席替えで正面に座ることになり、 毎日話す機会ができ、だんだん恋愛感情が芽生えてきました。 彼女が好きだという気持ちは確かなのですが、 やはり社内ということもあり、 「もしうまくいかなかったら」ということを考えると デートに誘うのも簡単には踏み切れません。 彼女は美人なので、モタモタしているうちに ほかの誰かに持っていかれそうなので かなり不安なのですが、 かといって僕も慎重派なので行動に移せず、 悶々としています。 どなたか、次の観点でアドバイスいただけると幸いです。 【僕はどうするべきか】 【そう思われる理由】 よろしくお願いします。

  • 社内恋愛、彼が転職…

    来春に結婚式をしようと決めました。 彼とは社内恋愛(本社と支店)だったのですが 1月に彼が転職してしまいました。 私は職場の方を招待するつもりでしたが 彼が気まずいのではないか?と思いました。 また、現在彼は派遣社員として働いており、 職場の人は呼ばない(呼べない)と言っています。 私だけ、職場の方を招待するというのも気が引けて、同僚に相談したところ 支店の人を彼の『元職場の方』として招待すれば?との答えでした。 (1)両方とも、職場の方は招待しない (2)私だけ、職場の方を招待 (3)私は職場、彼は元職場として招待 どれが1番妥当なのでしょうか…? ご回答、お願い致します。

  • もっと私としゃべってよ(社内恋愛なんですが)

    彼と私は同じフロアで働いています。 彼のほうが1つ年上…どちらも30代半ばです。 つきあって、7ヶ月です。 みんなに内緒にしてるつもりですけど、バレてるかもしれません。 付き合い始めのころは、彼がヒマだったというのもあるけど、仕事中話しかけてくれました。廊下でふたりっきりになっても話しかけてくれたり、手を触ってきたり、2,3回くらいキスもしました。今思えば、朝私が出勤してくる時間を見計らって、廊下に出てきてくれたのかもしれません。 数ヶ月前、彼が役職になりました。それから忙しくなったのもあるけど、朝、廊下で会うこともなくなったし、日中バッタリ会っても、「お疲れ様です」と言いあうだけになりました。 仕事中も、ほとんど話すことはありません。 (通りすがりに、腕で私の髪に触れることはありますが。) 職場の他の女性とは結構楽しそうにしゃべっています。 今日は、他の部署の女性と仕事の電話をしていましたが、私が帰るときにも延々しゃべっていて、周りに聞こえないように小さな声で話しているので、心配になってしまいます。 近くにいるのに、ほとんど話すことが出来ないので、どんどん彼が遠くに感じてしまいます。 毎日、帰りの更衣室の中で、ボケーッと落ち込んでいます。 悪い方向にものごとを考えながら仕事をするので、能率が悪くなってしまいます。 かといって、会社を辞めると、彼に会っている時間がほとんどなくなってしまいます。 彼が守りに入ってしまうのは、仕方のないことなのでしょうか? 彼を信じていないわけじゃないけど、さみしくてたまりません。

  • 社内恋愛で振られました

    長文となります。 5ヶ月付き合った彼に振られました。 社内恋愛でした。お互いに30代前半ということもあり、付き合った当初より彼の方から結婚前提にと話をされていました。 遠距離でしたが毎日連絡をとりあい、同棲時期や結婚のタイミングの話も度々されていました。 しかし、私が現在国家試験の勉強中でした。 勉強をしながら、彼にご飯を作ったり電話の時間をとったりとしていましたが、気づかない内にストレスが溜まっていました。 余裕がなくなり、更にプライベートの色々な問題が重なり、日頃溜まっていたストレスを彼にぶつけてしまいました。 彼のプライドを傷つけるような言葉も投げてしまいました。 彼は私を冷静な人間だと思っていたようで、感情的な一面を見て驚いたようでした。友達に戻りたい、と言われてしまいました。 感情的になってしまったこと、彼を傷つけてしまったことを深く反省し謝りましたが、「人間は変わらない。また同じように余裕がなくなったときに同じことが起きると思うと、もう関係を続けられない」と言われました。 別れて2週間ほど経ってから会って話す機会があったので、もう一度チャンスをもらえないか尋ねましたが、今は距離を置きたい、とのことでした。 人としての良いところはたくさん知っているから、今後も友達として関わり、ご飯に行ったりもしたい。とも。 付き合った期間は短いですが、結婚を考えるほど真剣に付き合っていた彼を失ったショックと、 結婚したい、と言ってくれていた彼の変化へのショックに、心がついていきません。 また会社を退職することも決めていました。退職を悩んでいたところ、数ヶ月後には一緒に住むのだから、との彼からの助言もあり、あさはかな考えだとは思いますが退職届けを出してしまいました。 職も、彼も失ってしまうショックで毎日辛いです。 仕事では、距離感はありますが、支障なく業務を行っています。 以前の関係に戻りたい、復縁したい、という思いがありますが、もう難しいでしょうか。 こんな相談で申し訳ありませんが、さまざまな意見を聞かせていただけると幸いです。

  • 失恋から前に進めません・・・

    失恋から前に進めません・・・ 同じ職場の人と付き合っていたことがあり、別れて2年程経ちます。 この2年の間、失恋から立ち直る為に努力はしました。 もうショックは和らいできているものの、職場で毎日姿を見るたびに いまだに「辛い」と感じます。 私の中で時間が止まったままかもしれません。 彼には新しい彼女もいますし、いずれ結婚もすると思います。 彼の今後の人生を見ていくのが苦しいです。 職場では割り切っていますが、内心は複雑です。 私が新しい恋愛をすれば、心境は変わるだろうけど なかなか気持ちが切り替わりません。 彼の存在を意識してしまいます。 前に進むには、会社を辞め環境を変えることも有りだと思いますか? 自分がどうしたいのかも見えないままです。