• 締切済み

最近、ごはんが臭う

もう半年くらいになると思います。ジャーの中で1夜を越したご飯が、最近変な臭いを発します。たとえるなら温泉卵のにおいです。保温状態でも臭いますが、冷えると更に臭いが増すようです。 対策として、 まず米を疑いました。しかしそれほど安い米は使用していません。米の販売店に訪ねましたが、このような事例はうちだけのようです。 次に水を水道水ではなくミネラルウォータに替えたりしていろいろ試してみましたが、どれも結果は同じでした。 更に炊飯ジャー自体を新品に交換してみました。しかし同じ臭いがします。 現在利用している米の規格が最近変わったという話もないようです。 米の研ぎ方は前から変わらず、何度か水で洗浄しています。 結局何をやっても変わらないのですが、臭いは確実に最近になってから急にしはじめました。次に何を疑ってみればいいのか分からないので、他に考えられそうな可能性をあげてください。 なお、http://okwave.jp/qa3556839.html こちらの質問も予め目を通しましたが該当しません。あと、あくまで「臭い」であっておいしい炊き方云々ではありません。

みんなの回答

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.4

炊飯ジャーも水も交換してにおうようなら、残るは「米」です。 まずは、「米」の販売店を変えてみたらいかがですか? 出来れば、農薬・化学肥料無使用の米を農家から直接取り寄せてみてはどうでしょうか。 http://www.naturalweb.co.jp/shopping/foods/rice.htm これでも臭うようであれば、あなたの体質が変わったということです。

scaddi231
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問から3ヶ月ほど経ったので、お礼と同時にご報告させて いただきます。 家族が7人いますが、難しいことに、全員が全員、最近臭くなったと いっています。また、その販売店自体が、地元農家からの直送らしく、 そこの店員によると米にも問題ないようでした。 結果としては、酢を入れて炊くようにしてからは、においは気にならなくなりました。 最初のうちは、酢の水分でふやけたような状態だったのですが、 回を重ねていくごとに水分も調節できるようになり、自然な形で 炊くことができるようになりました。

noname#29601
noname#29601
回答No.3

>もう半年くらいに・・・ 梅雨~夏もですね この時期はお米の品質が劣化しやすいです 精米後、時間が経つとなおさらです また、この時期は20年産の稲刈り直前ですから、19年産の一番古いお米になります(店によっては18年産とか・・・) 今は20年産でしょうけど。たぶん・・・ 対策として 信頼できる店で20年産を買う 精米後(購入後ではない)、2週間以内で食べきれる量を買う 出来れば、お米用の保冷庫に入れる(特に高温多湿時、ちょっと高いですが) あと、no.1さんが言われるように 食べきれる量だけ炊く もし残ったら、保温しない 食べる前にチンする でしょうか

scaddi231
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問から3ヶ月ほど経ったので、お礼と同時にご報告させて いただきます。 確かにご指摘どおり、お米の劣化が原因だったのかもしれません。 残念ながら、家族人数が多いため小まめに炊いて保存することが 難しかったのでご指摘の方法では実践していませんが、 酢を入れて炊くようにしてからは、においは気にならなくなりました。 最初のうちは、酢の水分でふやけたような状態だったのですが、 回を重ねていくごとに水分も調節できるようになり、自然な形で 炊くことができるようになりました。

  • hoell
  • ベストアンサー率17% (24/137)
回答No.2

ジャーのうち蓋の手入れをしてなくて臭う事もあるようです。 取り外せるタイプでしたら、洗ってみてはどうでしょうか

scaddi231
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問から3ヶ月ほど経ったので、お礼と同時にご報告させて いただきます。 質問本文にも書きましたが、新品ジャーでも同様ににおいがしました。 汚れよりも他に原因があるように思います。 結果としては、酢を入れて炊くようにしてからは、においは気にならなくなりました。 最初のうちは、酢の水分でふやけたような状態だったのですが、 回を重ねていくごとに水分も調節できるようになり、自然な形で 炊くことができるようになりました。

回答No.1

1人暮らし6年目、男です。 自分も昔、質問者様と同じ様な経験を・・・(笑) その際に、お伺いした話によるとご飯って、炊いて時間がたつと、 劣化で変なにおいがたり味が落ちるのって当たり前だそうです。 特に、ジャーの保温の状態で保存すると、劣化が激しいらしいですよ(苦笑) 対策としては、出来るだけこまめに炊飯するようにするか、 炊き上がったらすぐに冷やして、冷凍保存(食べる時は レンジでチン)するのが一番のようです。

scaddi231
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問から3ヶ月ほど経ったので、お礼と同時にご報告させて いただきます。 確かにご指摘どおり、お米の劣化が原因だったのかもしれません。 残念ながら、家族人数が多いため小まめに炊いて保存することが 難しかったのでご指摘の方法では実践していませんが、 酢を入れて炊くようにしてからは、においは気にならなくなりました。 最初のうちは、酢の水分でふやけたような状態だったのですが、 回を重ねていくごとに水分も調節できるようになり、自然な形で 炊くことができるようになりました。

関連するQ&A

  • 保温ジャーのご飯が臭うようになります

    3ヶ月ほど前から急に保温ジャーのご飯が腐りかけのように臭うようになりました。 以前は  ・Z社一升用保温ジャーを使用  ・米は農家から直買い  ・水は水道水  ・ご飯は一升をガス炊飯器で炊飯し、ジャーで保温  ・そのときの家族の人数により、1日~3日程度は保温  ・3日保温し続けても、乾いたり変色はあってもいやな臭いはでなかった 今は  ・夜に炊いて保温ジャーに移し、翌日の昼、遅くても夕飯時には臭いが出ている  ・臭いが出始めると、ジャーの内側に水気がつき始める  ・さらに時間がたつと、ご飯全体が水気を持ち始める  ・水気の出たご飯は、しゃもじですくうと、ほぐれやすくなっている  ・臭いの少ないうちは、冷えると臭いが消える  ・臭いが強くなっても、腐ったときのように糸を引いたり粘ったりはしない という状態です。 試してみたのは  ・炊く量を5合に減らす  ・保温ジャーを買い換える-同じZ社製・T社製  ・炊く前に炊飯器を漂白剤で拭く  ・保温ジャーの内側を漂白剤で拭く  ・お米を変える-別な袋・市販の米 などですが、効果がありませんでした。 臭いの出たご飯を一般細菌検査というのに出してみましたが、細菌数は問題なし、との事でした。 臭いの原因は何が考えられるでしょうか。

  • 炊飯ジャーの寿命?

    我が家は、ガスでご飯を炊いてるんですが、保温するために炊きあがったら、炊飯ジャーにうつして保温してます。最近、保温している御飯のニオイが気になってきたんです。朝炊いたご飯が夕方にはもう、2~3日経った御飯のにおいになってるんです。これって炊飯ジャーが寿命になってきたってことでしょうか?お米も古くないし、水も浄水機の水だし、、原因がこれって分かる方、解答をお願いします。

  • ご飯のおいしい炊き方

    ご飯を炊くといつも硬くなるかべちゃっとするかのどちらかです。 せっかくの新米でしかもブランドの米なのに毎回炊飯器を 見るたびがっかりです。 私の方法は、 1、米を計って炊飯器の釜に入れる。 (これは、炊飯器の説明書に「釜で洗米可」と書いてあった ためそうしました) 2.米に冷たい水を入れてすぐ捨てる。 3.手で米を回し、手の平の下のほうで押すような感じで20回ほど研ぐ。 4.水を入れ、すぐ捨てる。 5.3,4を3回ほど繰り返す。 6.ミネラルウォーターをきちんと測って入れる。 7.30~1時間ほど水につけてから炊く。 この方法が間違っているのかも知れないので指摘等あれば教えていただき たいです。また他においしい炊き方などあれば教えてください。 目標は米が立ってピカピカしているような米です。

  • ごはんがくさいです。

    最近、おかわりする気も出ないほどご飯が臭いです。 炊きたての御飯も、12時間以上保温したご飯も同じような臭さです。変色はしていません。 このにおいのものを食べたことがないので、どんな味か、においかと問われましても答えられません。 ご飯を口の中に入れたときに、まず「臭い」と感じます。次に咀嚼した瞬間にまた「臭い」と感じます。 これの繰り返しなので、食欲が減退してきています。 米は実家から送られてきています。 もう何十年も送られてきていますが、異臭がしたのは今回が初めてです。 よって、原因は「米」ではなくて「炊飯器」にあると思い、カテゴリは家電製品にいたしました。 使用している炊飯器は「NJ-EM10-S」という炊飯器です。 発売年が2002年/9月で、生産終了年が2003年/9月なので、10年近くの付き合いでしょうか。 釜は底部のコーティングが剥離し、薄いクリーム色の面が少し見られ、ジャーの底部(保温に関係ある所?)には錆が見られます。 なお恐らく掃除等もしていないかと思われます。 買い換えどきでしょうか? 原因が分かるような回答をしてくださった方にベストアンサーをつけたいと思います。 回答お待ちしております。

  • ご飯が餅みたい

    昨年末に象印の圧力IH炊飯ジャーを購入し、ご飯を炊いていますが、保温後数時間たつと、ご飯が餅のようにくっつています。 米が原因か炊き方に問題があるか解りません。知っている方がいましたら教えて下さい。

  • ごはんが冷えると団子のようになる

    IH炊飯ジャーでお米を炊いていますが 炊き立てはいいのですが 電源を抜き 冷えてくると 団子のような 食感になるのは お米が悪いのか 水加減なのかがわかりません 大雑把な質問ですが ご教授願います

  • 保温するとご飯が臭くなります

    炊飯器が壊れ新しい炊飯器を購入して1ヶ月位経った頃突然保温していた(6~7時間)ご飯がすごく臭くなっていました。この症状が何度か続いたため炊飯器を取り替えてもらいました。同じ製品ですとまた同じ結果になる恐れがあるため、念のため別のメーカーの物にしました。ところがやはり同じ症状でした。それからお米を替え、研ぐ水を替え、また炊く水もそれぞれ色々替えてみましたが、症状は改善されません。また全然臭わないときもあり、その時と同じ炊き方をしても次は臭くなる事があり、もうお手上げ状態です。色々な質問サイトを拝見すると、「長時間の保温は良くない」との結論なのですが、今までずっと同じスタイルでご飯を炊き保温するという生活でしたので、どうもこれだけでは納得がいきません。どなたか上記以外のアドバイスがございましたら、よろしくご返答のほどお願いいたします。

  • ご飯の炊け方が柔らかかったり堅かったり

    日々ご飯を炊いていると、ごはんが柔らかかったり堅かったりしちゃいます。 米の量と水の量をはいつも通りしているつもりです。 炊飯ジャーの炊き方設定も変更がありません。 そんかことはないでしょうか。 また、こういった場合は、どこが疑い深いでしょうか。 教えてください。

  • 超柔らかいご飯が吹きこぼれない・またはこぼれても洗いやすい炊飯器は?

    ご飯を炊くと毎回、汚れが酷くて困っています。 1.5合(=0.5合×3)のお米に水をはる時、炊飯ジャーの内側の2.5合の線ぐらいまで、たっぷりと水を張ります。 こんなに水が多いと、炊きあがる頃には炊飯ジャーの周りはまるでおかゆのうわずみのような液体でびじゃびじゃぐちょぐちょ。 しかも、炊飯ジャーのふたが取れないだけでなく、ふたの内部にどうしてもティッシュも楊枝も入っていかない部分あるので、臭いし不潔きわまりない感じです。 買い換えようと思っています。 「超」柔らかく炊いても吹きこぼれない、もしくは綺麗に完璧に洗いきれる炊飯器をご存じないでしょうか? (うちは主人もわたしも離乳食並みにやわらかいご飯が好きなので、常にこんな感じなのですが、おかゆが食べたいワケではなく、あくまでも「超柔らかいご飯」が好きなので、おかゆ機能では物足りないです。 この水の割合で炊飯機能で、いつもおいしく炊けているのですが、問題は、汚れです。なにとぞよろしくお願いします。)

  • ご飯の保温(保存)で悩んでいます。

    炊飯電子ジャーで、ご飯を炊いていますが、一人ぐらいなんで、2合しか、炊きません。 で、なんか、使っている電子ジャーは、なぜか?ある程度、時間が経過すると、保温温度が、低温から高温に、勝手に変わるようなんです。 もともと、2合しか炊いてないんで、高温になると、機器自体が加熱して、火災とか心配なんですが、どうなんでしょうか? 冷蔵庫にジャーの器ごと、冷やしたりしたんですが、硬くなって、どうしようか?悩んでいます。 これまでは、室温が低かったんで、炊飯が終われば、すぐ、電源を切り、保温はしないで、冷たいご飯を食べてしのいていたんですが、最近、暑くなってきたんで、ついに、この方法を断念して、冷蔵庫に、ジャーの器ごと、入れて冷やしたんですが、かんかちになり、困っております。 何か、よい方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう