• 締切済み

会社からの電話を携帯で受ける時の対応の仕方

内定をもらっている会社からの諸連絡の電話が携帯に掛かってくるのですが、いまいち丁寧な受け取り方がわかりません。携帯でも「もしもし、○○です。」と言った方がいいのでしょうか?後もともと電話の受け取りが苦手です。よければ会社から個人に電話が掛かってきた時の簡単な応対の仕方と合わせて教えてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.1

電話に出るときに、その会社だと分かれば「もしもし、○○です。」等と名乗ってもおかしくないです。 何も名のらずに出たならば、会社側が「こちらは○○会社の○○と申します。○○さんでしょうか」等と相手を確認すると思います。 悪い事でもなければ、それが一つ省けますし良いと思いますよ。 (ちなみに先に名のらなくても、別におかしいとも思いません) 会社からかかってくるような間は、会社の番号を登録しておき、友達からの電話と区別しておくといいと思います。 経験からですが、学生さんに電話をしたら、会社(内定)からだと分からなかったようで、不審な電話と間違えられた事が何度かありました。 名のっているのに、普段の気持ちの時(素の状態)だと一瞬分からなくなってしまうらしいです・・・。 (「はぁーい、なーにぃ?」って出た女の子も居ました^^;笑ってしまいましたが、怒ったりはしませんよ) これは、ご自宅の電話が連絡先になっている場合にも気をつけた方がいいです。 ご家族と一緒の場合には、内定の会社名や今受けている会社等を知らせておくのも大事です。 特に聞いたこともない会社名だと、どうしても不審がられてしまって、なかなか代わって貰えない事もありました。 電話の奥で、「何言ってんだよ、内定もらってる会社ぞ!!」ってその場で言われてドタバタと大慌てしてるご家族さんも・・・。 (かなり笑えました・・・別に怒りませんよ、ただ家族と会話ないのかな?ってちょっと思うくらいです) 場所柄や電波状況が悪いような所にいる場合は、素直に申し出ましょう。 まったく失礼な事ではないですしその逆で、スムーズに話しができる状況になったらこちらから折り返し電話をすると申し出るといいです。 〈例) 自分「はい、○○です」 会社「こちら○○会社の○○です。今よろしいですか?」 自分「はい、大丈夫です」or「今、電車の中なので、駅に付き次第連絡をさせていただいてよろしいでしょうか」 最後の締めの言葉 「ご連絡ありがとうございました、失礼致します」等と言い、掛けた側が切るまで切らないようにするといいです。(通常の電話のマナーです) 折り返しかけた場合でも普通はそうなのですが、用事があった方を優先するような感じで、いきなりプチっと切らないように様子を伺うような感じで切るといいと思います。

yaoi12321
質問者

お礼

丁寧に説明ありがとうございます。最後に失礼致しますを言ってから相手が切るまでまってもおかしくなかったのですね。ずっとあの間が辛かったので助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社携帯電話について

    お世話になってます。 会社で法人契約で携帯電話支給して貰えそうです。 ただ私は個人の携帯電話を取引先に伝えてます。 従って取引先は個人携帯に連絡が来そうです。 2台持ちの意味がないですよね。 うまく運用したいのですがアドバイス宜しくお願いします。

  • 携帯か会社の電話か?月曜か明日か・・・

     内定先の企業から、封書で内定式の連絡が来たのですが、二日ほど外出していたため確認できず、郵便が届いてからもう三日が経っているとおもわれます。  返事は来週の月曜までで、必ず電話連絡とのことでした。会社は土日が休みなので、この場合月曜に、連絡遅くなり申し訳ございません、と連絡したほうがよいかなとおもいました。   しかしよく見ると書面には会社の電話番号はもちろんですが、担当者の携帯の番号が大きく書かれていました。これは携帯に電話してくださいっていうことになるんでしょうか?  また携帯なら本人に直接伝えることができるのでしょうが、しかし明日は休日。この場合明日携帯に直接かけて返事をしても迷惑にはならないでしょうか。できるだけ早く返事をしたほうがよいとはおもうのですが・・・まだまだ社会人のマナーというものに乏しくお恥ずかしい話ですが、アドバイスお願いします。

  • 電話対応と来客対応

    来週の月曜日に、派遣会社の紹介で、一般事務の仕事の面接に行きます。 その仕事は、電話応対と来客応対もあるらしく、私自身、苦手でどうやったらいいか分かりません。 特に電話対応は、以前にパートで営業事務に行った時、電話対応で、相手の名前が聞き取れ無いことが多く、『(相手)さんですね。少々お待ちください』と言って応対していたのに、相手に悪い印象を与えたらしく、会社をクビにされた事があるほどです。 電話対応と来客応対に関するマニュアルのような本とか、『こんな所を気をつけたほうがいい』と言う事があれば、教えて欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • 会社用携帯電話について

    今回会社が経費削減の為として会社用携帯電話を数十台契約され、営業用として持たされました。 これまでは各人の携帯に固定電話から連絡をとっていたので、今回の契約でコストは抑えられるようです。 持たされるときに覚え書に署名しろとの事なんですが、その内容について意見を下さい。 内容の一つに 「故障、紛失は各人全額負担すること」 とあります。 最近の携帯は数万円しますよね?だから自分の携帯では万が一の為に安心保証みたいなサービスに加入しています。 数十台もあれば年1台位そういった事故に合ってもおかしくないと思います。 個人的にはそういった時の為に会社で保証サービスに加入してもらいたいと思います。 会社用携帯をお持ちの方のご意見や現状など教えて下さい。

  • 携帯電話に掛けて欲しくない人からかかって来た時の対応について・・・

    周一日、習い事をしています。 その教室では良く授業内容が変更になったりで連絡が携帯にかかって来ます。以前携帯にではなく(外出中で運転している時など、とれない時があるのも含めて)「家の電話が外出時は必ず留守電になっているのでそちらにお願いします!」といったのですが、相変わらず携帯の方にかかって来てしまいます。家の電話に着信がなく、携帯に直接掛けていることが確認できます。 入学時に携帯の番号を聞かれてうかつに教えてしまった事を今では後悔していますが、教えてしまった以上しかたがありません。 外出時プライベートで楽しんでいる時間にまで、あちらの都合で変更になった話を聞いて、せっかく楽しい時間にわざわざテンションを下げたくありません・・・。 また、以前は携帯にかかって来ても無視をしていたのですが、折り返し電話をしなかった事があった際に「連絡したのに!」とちょっと愚痴のようなことを言われたことがあり、それもあって無視しずらい状況になっています。 番号は気に入っているので変更したくはないので、着信拒否にしようか悩んでいるのですが、やっぱり拒否にした場合はすぐに気付きますよね。 また、あることもないと思うのですが、緊急時の時にそれでは困ってしまうかと思うと憂鬱です。 皆様なら、掛けて欲しくない人から自宅ではなく、携帯にかかってくるのが迷惑な場合どうしますか?

  • 不在時の電話応対の仕方について

    不在時の電話応対の仕方について 今年一年目の社会人です。 職場で外線電話を取る事が多く、ほとんどは簡単な取次ぎで済むのですが、先日休みを取っている者宛に電話があり、その旨を伝えたところ「ほかに分かる人はいないか」と言われました。 担当は一人で仕事をしており、誰がそのお客様と対応できるか見当もつかず、もともと電話応対が苦手で焦った結果つい「申し訳ありませんが私では分かりかねます」と半ば突き放すような形で答えてしまいました。 このような場合はどのように対応すべきだったでしょうか。 これから先同じ事を繰り返したくないのでご教示願います。

  • 会社で携帯電話を渡されている場合について

    こんにちは。 新しい事業をはじめたのですが(ガスのようなもの)会社が休みでも何かあれば 修理に行かなくてはいけない業種なので、会社の休みの日と平日の時間外は 留守電にし、連絡が入った時点で携帯に転送するようにしています。携帯は 従業員に交代で持たせているのですが、問題なのは私的な電話です。 今は一家に家の電話と携帯を家族がそれぞれ持っているような時代ですので 携帯の明細書をチェックするにも膨大な量になってしまいます。 会社から携帯を支給されている方、あるいはそのようにしている経営者の方、 みなさんの会社の携帯電話のチェックの仕方や決まりごとがあったら教えて下さい。 どのようなアイデアでもよいです。お願いします。

  • あなたの会社では携帯電話は支給されますか?

    あなたの会社では、あなた個人所有の携帯電話とは別に、会社で使うための携帯電話は支給されていますか?ちなみに私の会社では、個人の携帯電話を使用し、電話も個人負担です。

  • 電話の応対について

    建設会社の事務職に就職が内定しましたが、見積書と請求書の作成とあと電話応対(たまにクレームの電話があるみたい)などです。請求書とか見積書はひながたがあってそれを数字を変えるだけみたいだから多分少し慣れれば出来るような気がするのですが、電話応対が少し不安です。特にクレームの電話がかかってきたらどう対処していいか分かりません。でも結局営業の人に連絡を取らないと私では内容を聞くのは出来てもそれに対応すること出来ないですよね。面接の人に聞いたら一日、外部からの電話は数本ぐらいで今は皆、携帯を持ってるのでそこにかかってくるのが多いということですが、やはり不安です。電話応対、特にクレームのようなものはどう対処すればいいのでしょうか。電話応対の決まった答え方のマニュアルなどはあるのでしょうか。また、そういったサイトを教えてください。

  • 職場で、会社から携帯電話を持たされている会社って、

    職場で、会社から携帯電話を持たされている会社って、多いですか?少ないですか? 会社から携帯電話を持たされていない人たちって、個人の電話番号を職場に伝えて、そして休日でも個人の番号で対応していますか?

このQ&Aのポイント
  • ラベル屋さんでフチなし用紙の印刷が上手くできないという問題があります。
  • 普通に印刷するとフチありになってしまいますが、システムダイアログの詳細設定でフチなし印刷をONにすると全体が拡大されてラベル面からはみ出てしまいます。
  • 対処方法を教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう