• ベストアンサー

仕事=我慢の連続?

berry_chの回答

  • berry_ch
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

人間いろいろですから 職場に一人や二人、合わない人っているものですよね。 私も以前の職場ですごく嫌な先輩がいて ずっと我慢していましたが出産を期にやめました・・・。 パート、アルバイトならば辞めやすいかもしれないけれど 正社員ともなると早々辞められないですよ。 仕事を続けていくには多少の我慢が必要です・・・。 我慢しなくていい、アットホームな職場があればいいのですけどね。 がんばってください。

関連するQ&A

  • 仕事上での理不尽、上司からの理不尽 対応方法

    20代男で、サラリーマンです。 自分の、性格がプライドが、高いせいけ 曲がった事が嫌いな性格のせいか 会社内での理不尽な出来事や、上司からの理不尽な要求などがあると 我慢できません。 前職では、上司からの理不尽要求に我慢できず 反発してしまい、結果的に退職しました 転職先でも、上司からの理不尽要求ありますが 前みたいに意見は言わなくなりましたが 理不尽な事をされると、仕事に対するモチベーションも下がります。 理不尽な事をされても、反発もせず ヤル気もなくさずに、頭を下げて、上司のおっしゃる通りですと そのような事が、どうしてもできません。 どうすれば、社内の理不尽な事を気にせずにやり過ごせるようになりますか?

  • 仕事とは、理不尽なこと、めんどくさいこと、我慢する

    仕事とは、理不尽なこと、めんどくさいこと、我慢すること、嫌いな人と仕事することを頑張って給料もらうことですか?? やっぱりみんな事務所では笑顔で仕事しているけど色々ありますよね?

  • 我慢料が給料って言葉に違和感

    「自分が関係ないことで怒られたり、理不尽に耐えるのも仕事のうち。我慢料が給料」 この考え方って支持する人多いけど完全に奴隷ですよね? 我慢料が給料ってなにそれ?会社に貢献した度合いが給料でしょ? 会社に貢献するのって理不尽を我慢すること?だったら俺給料もらえないわ。 理不尽とか一切我慢できんもん。それでも毎月給料は貰ってるけど。 理不尽を我慢させたいなら修行僧を雇えばいいじゃん。 我慢するのが仕事っていうのなら修行僧と奴隷しかいないけど、日本で奴隷はいないから修行僧しかない。だから寺にでもいって採用活動したらいいんだよ。こういう考えの会社の人事は。 理不尽に何かされたらキレるのが当たり前ですよね?殴るとかのキレるじゃなくて理屈で。 なんで我慢しないといけないのか分からんわ。

  • 給料というのは理不尽なことを我慢するためのお金?

    「自分が関係ないことで怒られたり、理不尽に耐えるのも仕事のうち 。我慢料が給料」 この考え方って気持ち悪い金髪オカマの美輪あきひろがテレビで言い出して、支持する人が増えたらしいですがこれって正しいと思いますか? 私はこんな考え方は完全に奴隷だと思うので一切賛成しませんが。 我慢料が給料ってなにそれ?って感じです。 会社に貢献した度合いが給料でしょ。 会社に貢献するのって理不尽を我慢することか?だったら私は給料もらえないわ。 身の覚えのないことで我慢なんて一秒もしたくないので。 それでも毎月給料は貰っていますけど。 理不尽を我慢させたいなら修行僧を雇えばいいじゃん。あのハゲ連中は理不尽を我慢するために生きてるんだから。 我慢するのが仕事っていうのなら修行僧と奴隷しかいないけど、日本で奴隷はいないから修行僧しかない。 だから寺にでもいって採用活動したらいいんだよ。こういう考えの会社の人事は。 「理不尽を我慢するための修業を当社でしてください」とか言って。 理不尽に何かされたらキレるのが当たり前ですよね? 殴るとかのキレるじゃなくて理屈で。 なんで我慢しないといけないのか分からんわ。

  • 我慢かはっきり言うか・・

    理不尽なことを言われたとき、嫌なことを言われたとき、嫌なことをされたときなどはっきりと言いいますか? 私は、とても我慢できないこと意外はたいてい飲み込みます。 あきらかに、上司が悪くても口答えせず我慢することもあります。 気まずくなりそうし、ますます仲がこじれそうだし。面倒だなと思うのです。 それならば、私が我慢し、笑顔でみなと接した方がいいと思ってきました。 はっきりとものを言っても、会社の人たちとうまくいくのでしょうか? 我慢することになれてしまって、苦ではないのですが。

  • 派遣バックレた。仕事どうしよう

    派遣の仕事先でトラぶったので バックレ やってられない理不尽な要求に我慢の限界 理解不能のじじい めんどくさいんで、どういう仕事がいいんすかね? 派遣は知らないんで これって?どうなるの?

  • 男に上目使いの女

    パート勤めをしている40代の主婦です。同じ職場に女性が3人居ますが(いずれも同年代主婦のパート)私ともう一人のパートさんは少しでも話していると怒られるので一切話さず仕事に没頭していますが、 もう一人の女性は朝から晩まで話しているのに怒られないんです。それどころか社員の男性も一緒になって話してばかり・・・。 そしてその女は、私たちには愛想もないくせに男性社員には、上目使いで、いつも愛想を振りまく有様です。 話してばかりいるのに怒られないのっておかしいと思うし、同じパートでもここまで待遇が違うのって理不尽だし、40にもなって 男に色目を使ってるその女が許せないんです!こんな経験をお持ちの方いましたら、対処方法、気持ちの持ち方教えていただけませんか?限界なんです!

  • そろそろ我慢の限界なのかもしれません。

    こんにちは。わたしの父親のことについて相談させてください。 わたしの家は父子家庭です。祖母と同居しています。 私の父は言っていることが理不尽すぎます。 そして理不尽な理由で突然怒り出します。 今日は本当に我慢が限界に達しそうになったので、そのことをお話したいと思います。 私は土曜日まで学校があり、明日の朝送ってもらったらいいじゃない。 と祖母に言われ、しばらくして父が帰ってきたときに祖母がその旨を伝えると、突然怒り出しました。 理由はよく分かりません。 「人がいい気分で帰ってきてるのにどうしてそういうことを言うのか」 「なんで本人に言わせないのか」 「どうしてあんたはいっつもそうなんだ」 などなど言っていました。 祖母は善意で言っただけなのにどうして上から怒鳴り散らすように言うのか私には理解できません。 自分の娘達にはいつも、 「親に向かってその口の利き方は失礼だ」 とか言うくせに、自分は自分の母親にむかってなんでそういう口の利き方をするのかと言ってやりたくなります。 でもそこで言ってしまうと噴火が大噴火になってしまうので言えません。 その怒り?が治まらないうちは何でもかんでもいちゃもんを付けてきます。 料理が少ないだの多すぎるだの。 しかも、怒っているのはたった5分たらずなのです。 自分で発散してしまったら一気に冷めていくのです。 5分経つとケロッとしてテレビを見ています。普通に話しかけてきます。 なので、回りはあまりの理不尽さに理解が出来ないまま、納得できないまま強制的にその場を終えなければならないのです。 言いたいことを発散出来ないのは本当にストレスになります。 その他にも、勝手すぎる決めつけをして人の話を聞きません。 今では、なんで離婚したのかが分かります。絶対にこの理由だと思います。 でも、父のことは嫌いじゃありません。 お酒は飲めないしタバコも吸わないし怒ってなかったら楽しい家族だと思います。 でもそんな楽しい思い出を忘れそうになるほど理不尽なのです。 今日はヒステリーを起こしそうになりました。 父が怒っていないときは平気なんですが怒り出したときは全てが溢れ出しそうな感覚に襲われます。 我慢の限界が近づいている気がします。

  • 理不尽の我慢料が給料とか思ってる人まだいるの?

    「自分が関係ないことで怒られたり、理不尽に耐えるのも仕事のうち 。我慢料が給料」 この考え方って気持ち悪い金髪オカマの美輪あきひろがテレビで言い出して、支持する人が増えたらしいですが 未だにこんなこと言ってる人いますか? 私はこんな考え方は完全に奴隷だと思うので一切賛成しませんが。 我慢料が給料ってなにそれ?って感じです。 会社に貢献した度合いが給料でしょ。 会社に貢献するのって理不尽を我慢することか? だったら私は給料もらえないわ。もう過去に3回、会社とその時の上司訴えて、金取って上司異動させてるから。今も提訴準備中だし。 法律を守ってないことで我慢なんて一秒もしたくないので。 それでも毎月給料貰って、賞与も貰っています。 理不尽を我慢させたいなら修行僧を雇えばいいじゃん。あのハゲ連中は理不尽を我慢するために生きてるんだから。 我慢するのが仕事っていうのなら修行僧と奴隷しかいないけど、日本で奴隷はいないから修行僧しかない。 だから寺にでもいって採用活動したらいいんだよ。こういう考えの会社の人事は。 「理不尽を我慢するための修業を当社でしてください」とか言って。 理不尽に何かされたらキレるのが当たり前ですよね? あっせん、労働審判、訴訟とやり方いくらでもあるのに なんで我慢しないといけないのか分からんわ。 証拠が揃ってたらほぼ勝てるから、パワハラっていい小遣い稼ぎになるのに。

  • 仕事を辞めるか悩んでいます。我慢の限界とは?

    仕事の内容が体力的にも性格的にも合わないながらも、お金のためと思って自分なりに仕事の中に楽しみを見つけられるように努力したりして、自分としては一生懸命職場に貢献できるよう頑張ったつもりです。しかし最近、それに加えて、上司や経営者からひどく誤解されていることが判明し、嫌味ばかり言われることに緊張の糸がぷっつり切れてしまいました。今日はどうしても出勤できず、休みました。 仕事を辞める決断をするにあたって、人それぞれ「ここから先は譲れない」というような我慢の限界のラインというのがあると思います。そんな経験談をお聞かせいただきたいと思って質問しました。私は昔から、我慢の限界というのが分からない人間で、気づくとパッタリ倒れてしまうのです。みなさんの我慢の限界ラインはどこにありますか?

専門家に質問してみよう