• 締切済み

家族の関係、特に母親

現在、高校1年の弟と、両親、私の4人家族で住んでいます。 私は、しばらく実家を離れ、仕事をしていたのですが、退職し、一時期、実家の方に戻って住んでいます。 実家に帰って来てから、最初は良かったのですが、最近、問題が多くて。。。どうして良いものか分からず、ご相談させて下さい。 まず、母親についてです。 一番の問題を持ってる人と言っても良いかもしれません。仕事をしているにも関わらず、家事全般をきちんとこなす部分は尊敬しています。しかし、性格が、幼いと言いますか、ヒステリックになりやすいタイプです。弟が現在、反抗期で、母親に文句を言うのですが、それに対して、真剣になり、家族で遊んでいたゲームなどを引っくり返したりします。 実際に、先日、上記のようなことがあり、その後、弟と父親がとっくみあいの喧嘩になりました。私からすれば、弟のみに手をあげる父親に納得が行きませんでしたが、(母親も大人げないと思うので)それが問題ではなく、弟も、高校生なので、父親を超えるくらいの力で、逆に、父親を抑え込んでました。 私としては、父親というものは、家族の中で、強くあって欲しいと思うのですが、どう思われますか。 また、母親は、私が高校生の頃からもひどかったです。ある日、私の家に友達が遊びに来ていたのですが、その途中で私と母親が口喧嘩になり、突然、母親が私の友達に、あまり知られたくないような家族内のことを感情的になりながら私の友達に話し始めたのです。 私の友達は、かなり驚いてました。 そんな、ちょっと変わった母親です。 アダルトチルドレンなのでしょうか。どのように接して良いのか本当に分かりません。 先日の、弟と母親の喧嘩の後も、私は全く関係ないのに、部屋で友達と電話をしていたら、いきなり、ちょっと来て、と言われ、行くと、 「いつまで実家にいるの?」や、年末までには、出て行ってね、などと、いきなりそのようなことを嫌味ったらしく言われました。私にあたってるんでしょうか。 正直、この家に帰って来なければ良かった、と後悔しています。早く家を出たいのが本音なのですが。 こういう状況の場合、私は、弟の話をもっと聞いてあげるべきでしょうか。実際に私が高校生の頃は、本当に母親に対して今の弟と同じ、嫌な思いをしたので。 それとも母親に何か言うべきでしょうか。言ったとしても、改善されないと思うのですが。 また、父親の還暦祝いを親戚の人がしてくれるそうなのですが、私は現在、無職で新しく仕事が決まりそうなのです。 還暦祝いは、平日に泊まりがけで行われるのですが、私は、仕事が決まった場合のことを考え、新しく入ったばかりなのに、いきなり休むことはできないとの理由で、断りました。 そうすると、先日、母親と弟が喧嘩し、その後、私が呼ばれたときに、この件に関しても言われました。 それはおかしい、と。誰かに意見を聞いてみなさい、と。 確かに祝ってあげたいとは思いますが、私も仕事があり、そのような無責任なことは出来ないと思っているのですが、間違っているのでしょうか。 ちなみに、母親はだいぶ前にこの話をしたときは、行かなくても良いよ、と言っていたのに、今回は気分が悪かったのか、めちゃめちゃ私が悪い風に言われ、行かなきゃダメに決まってるでしょ、的なことを言われました。意味が分かりません。。。 本当に、どうしたら良いでしょうか。 あと、3~4か月、実家にいる予定なのですが。。。。 助けて下さい。。。

みんなの回答

  • totosan3
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私の母親と全く同じでびっくりしました。 私の母もヒステリーで、ちょっとしたことでもすぐに頭に血が上り手を出したり怒鳴り散らします。 私はそれが嫌でたまらなかったのと、それが原因で摂食障害がひどくなっていたので就職してすぐ家を出ました。 残された妹はそれはそれは大変だったと言っていました。 その妹も就職してすぐ家を出ました。 もう自分から距離を置くしかないと思います。 私の母はいくら気持ちを分かり合おうとしても自分が正しいの一点張りで全く聞き入れず、最後はまたキレて終わり・・という感じだったので。。。 妹は「お母さんは鬱なんだと思う」と言っていましたが、本人は「病気なんかじゃない!!病院なんか行かない!!」と認めようとしないのでもう諦めました。 結婚して、私に子どもができ、孫に会わせることで穏やかになってくれるかも・・と期待していたのですが 「しょっちゅう来ないで!!私は1人がいいの!!」とこれまたキレられ(週2回しか会ってなかったのですが・・)、今はもう連絡も取っていない状態です。 こうならない為にも少し距離を置いたほうがいいかと思います。

  • papotto
  • ベストアンサー率15% (48/318)
回答No.4

普通に「更年期傷害」だと、思います。 病院等にいかれて、相談された方がいいように思います。

  • 3ob
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんにちは。 その様なお母様だと、 貴方が家を出た場合、 更に弟への「当たり」が強まって、 弟さんの事が心配です。 アダルトチルドレンと言うのは、 幼い大人と言う意味ではなく、 家庭の機能不全の環境で育った事もが大人になったとか そんな意味だったと思います。 (色々な定義があると思うので、正しい詳細は調べてください) だから、その意味から行くと、 お母様はどういうお育ちだったかわかりませんが、 貴方と貴方の弟がアダルトチルドレンになる 可能性があるのではないでしょうか? お母様がお母様としての機能を果たしているのなら良いのですが・・・ ただただ、ヒステリックに切れてばかりならば・・・の可能性です。 きっと、お母様完ぺき主義なんでしょうね。 仕事もして、お家のこともきちんとしている。 だから、家族への求めている物も大きい。 だけど、それにみんなそぐわない。 だから、お母様は「どうしてわかってくれないの!!」と、 イライラしてどうしようもないのだと思います。 それに、更年期が輪をかけていると言うのもあるかもしれません。 一生懸命すぎて、孤独なんでしょうね。 還暦のお祝いの件は、 外で働いているお母様なら会社の事情は 少しはわかると思うのですが、 これも何か自分の中のどうしようもない事を 貴方に当たっているのかもしれませんね。 本当は、そうした会社の事情なんてわかっているのに、 なんかイライラしているんでしょうかね・・・ 子供に当たる母親と言うのは、 実は孤独な人が多いそうです。 孤独・・・つまり、 旦那さんが自分の事を 認めてくれないとか、構ってくれないとか・・・ 子育てに、成果が出ないと感じてしまっているとか。 (今、世間で求められている事(良い子でなければいけない)が  多すぎて、親が自分の信念を見失うと、  子供がいくら良い子でも、何をやっても満足いかなくなります) 子育ても、家事も、一生懸命やっているのに、 それに子供も旦那さんがついてこれなくて、溝がひろがり、 「なんで私1人頑張らなきゃいけないのよ!!何なのよ!!」と どんどん孤独になってしまうそうです。 貴方のお父様、弟さんとの喧嘩の際 お母様の見方のようですが、 でも、そういうことではなくて、 実は、お母様の心って・・・1人、孤独なのではないでしょうか? だから、人に当たる。煮詰まって余裕がない。すぐ感情的になる。 家族は、息苦しいですよね。   あまりに酷いようなら、 お母様、カウンセリングに行く事も改善策かもしれません。

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.2

貴方言うように「新人が入社早々休むわけにはいかない」と言うのはよく分かります。「個人的なイベントは休日にしてよ」と言うのは、勤めをしている人なら誰でも思うでしょうね。 たぶん誰しもある程度の年齢になると親のアラが見えてくるものかもしれません。 私も自分の母は人付き合いや一般常識に疎いところがあると思うし、父は、優しいばかりでいまひとつ威厳を感じさせないところが不満です。 夫は夫で、自分の母親のことを「あの人は主婦業ばかりで、会社で仕事をした経験があまりないから(社会的な常識に疎いと言う意味だと思う)」と言います。 子供のころは、絶対だった親がある日、ただの人に見えてくる日が誰にでも来るんだと思います。多分、それだけ成長したと言うことなんでしょうね。 夫は、それはまた自分を省みる機会でもあると言います。 今までは、生まれた勢いでガムシャラに生きてきて、あるひ周りを見回したら現実と自分が思っていた世界が違うことに気づくんだそうです。 親の背中が小さく見えることに気づいたら、やがて親の死や、自分の死を見つめるようになる。 そしたら今度は死に向かって生きるようになる。「多分、本当の人生はそこから始まるんじゃないかな」ってのは、夫の受け売りですけどね。

  • hornby
  • ベストアンサー率25% (50/198)
回答No.1

私の家族と似ています。今家庭を持って思うのですが、基本的に、ご両親の扶養のもとで生活なさっている間は、どんな親でも、おかしなことを言う親でも育ててもらっているので従うしかないのだと思います。 長年生きてきた両親には何も変われるところはありません。 そして、そのような親が老いると優しくなるのですが、なんとも複雑な心境です。 質問者様もあと3~4ヶ月の辛抱。 自立っていいですよ~^^

関連するQ&A