• ベストアンサー

職場から携帯電話を持てと言われました。

時代遅れと言われそうですが、私は未だ携帯電話を持ったことがありません。 普段は会社と自宅を往復するだけの毎日ですし、奥さんは専業主婦ですので大抵自宅の電話で連絡が付くので必要がないのです。 ところが最近、職場の上司から非常時連絡用に携帯の番号を登録しろと言われ、当惑しています。 以前はそうでもなかったのに、いつの間にか連絡一覧表の携帯No.が空欄なのは、(一応部下持ちのポストでは)自分だけになっていたようです。 仕事柄、勤務時間外に非常呼出がある可能性はありますが、年に数回もないでしょう。 会社へは車通勤なので、通勤途中に呼び出されても電話に出れないし、先に述べたようにそれ以外は固定電話で充分だと思います。 それで連絡つかないケースなら、旅行や冠婚葬祭で、携帯があっても役に立たないんじゃないでしょうか? 今まではそんなに問題にされなかったのに、今の上司に代わってから、しつこいので困っています。 上記の事情を説明しても納得してもらえず、さらに言うことには「君が携帯No.を教えないから、若い者も持ってるのに申告しないヤツがいる」と… どうも、僕もその口じゃないかと疑ってるようです。 第一、業務でどうしても必要なら会社から支給すべきだと思うのですが、それを言うと「あれは営業時間用だから貸出できないし、君だけ特別扱いになる」と、こうです。 昔、といってもほんの数年前まで皆携帯なぞ持ってなくても全然業務に差し支えなかったのにと思うのはおかしいでしょうか? 世の中の常識がそうなってきてるのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.8

はじめまして 仕事柄、勤務時間外に非常呼出がある可能性はありますがと記載あります。彼方が今の会社での立場で、上司、部下に連絡がすぐにとれない と都合が悪いと思います。又、上司から携帯電話を持てと命令? されているのであれば、早急に持つべきです。使用料金についても仕事での使用が多いのであれば、上司と相談する必要があると思います。 しかし、少ない場合は今のあなたの職場での立場を踏まえて会社負担にしてもらうのか、実費で払うのか考えましょう。上司との人間関係が良くなれば(査定)、電話代などペイできるでしょう。最後に厳しい言い方ですが、携帯電話を持っていないのは今は、非常識です。

heinrich_t
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 勤務時間外の連絡は、昨年は2回だったかな?今年になってからはありません。(その時は会社に招集まで必要なく、電話で事足りました。) いずれも自宅の電話で対応できてます。 上司からは、携帯の話題が出るたびに「ホントに持ってないの?」みたいな感じで言われますが、命令という形ではないですね。 会社の方針で命令となれば、いいも悪いも言ってられませんが… 持ったとして、仕事で使うこと、まずほとんどないと思います。 持ってる皆さんも、非常時はまず固定にかけて、繋がらないときに携帯ですよね。 人間関係は確かに大切です。私も好きこのんで論争したい訳じゃありません。 真に必要かは別にして、必要経費(交際費?)として携帯はいるのかな?とも考えます。 厳しいご意見、大歓迎です。携帯を持ってないのが非常識かについては皆さんの回答は評価が分かれてますが、少数派なのは確かです。 monta47様のご意見も参考にして、方針を決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.4

No2さんと同意見。 会社が必要なら会社負担で支給するべきでしょう。 ましてや非常呼び出しがかかるような仕事ならなおさらです。 会社支給と個人の2台持ちは、いまや普通です。 会社支給の電話で使用電話はかけませんね。 ただ、会社から支給されてしまうと、着信があれば出なきゃいけない という心理的圧迫みたいなものはあります。 運転中の着信に出る必要はないですが、短時間でレスポンスを返す事を要求されます。 非常呼び出しがかかる仕事なら、冠婚葬祭はともかく、旅行中でも出る必要はあるかと思いますが。 その点、個人の物なら、出たくなければ無視するなり電源を切ってしまいます。 もって出るのを忘れたとか、あとでいくらでも理由はつきますよ。 >非常時連絡用に >あれは営業時間用だから なんだか矛盾していますね。 非常時連絡が必要ということは、休日や夜間対応を求められる業種だと推測しますが、 そういう会社の携帯が営業時間しか対応しないのであれば、会社の姿勢を問われる気がします。 その携帯は誰が持って歩いているのですか?会社と外回りしている人専用で、 お客さんには教えていない番号なのですか?

heinrich_t
質問者

お礼

お答え、ありがとうございます。 うちの社で非常時呼出が考えられるケースは、社のプラントが深夜などに故障して、かつ当直員だけで対応できないケースです。 従って、その時は自宅で寝てるかしてるでしょうから、固定電話で充分対応可能と思っていました。 ただ、No.3さんのおっしゃるように万が一ということも考えられるので、携帯も必要かとも思い始めてます。 携帯の支給については、いわゆる営業、セールスの仕事じゃなく、社外での活動もないので、会社支給は考えてないようです。 事務所に携帯は一つありますが、固定回線がふさがっているときに使用するくらいで、ポータブルとして使ってる人はいません。 工場とは内線で連絡取れますし…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

「上司から非常時連絡用に携帯の番号を登録しろと」 正しいですね。 電車が踏切事故で止まったとか自分がけがをしたとかで 約束に送れる場合必要です。なければ業務に支障をきたし、 会社の損失になります。 「年に数回もない」 10年に一回でもあればたくさんです。 「車通勤なので、通勤途中に呼び出されても電話に出れない」 車を止めて出ればよいでしょう。 通勤途中とわかってかけているのだからそれだけ重要です。 「それ以外は固定電話で」 〔それ〕を除外してよい理由がありません。 「それで連絡つかないケースなら」 携帯で連絡がつく場合に有効だから価値があるのであって、 連絡つかないケースを中心にしても無意味です。 「しつこいので困っています」 義務を怠って咎められてしつこいというのは逆ギレです。 「事情を説明しても」 あなたは何も説明していません。 あなたが携帯を持つことができない事情はひとつもありません。 「君が携帯No.を教えないから、若い者も持ってるのに申告しないヤツがいる」と…どうも、僕もその口じゃないかと疑って」 正当な疑いです。逆ギレはやめなさい。 [業務でどうしても必要なら会社から支給すべきだと」 それが理由ならその点のみ述べているはずです。 また、緊急連絡はプライベートでもあるのだから 支給しないのは自然です。 あなたの家族が事故にあったとか連絡はいらないというのですか。 「ほんの数年前まで皆携帯なぞ持ってなくても全然業務に差し支えなかったのにと思うのはおかしいでしょうか」 おかしいですね。 緊急事態はこれまでなかったからこれからもないとは 言えないからです。 「世の中の常識がそうなって」 本件に限らず、世の中には義務を怠ったり 逆ギレしたりしてはならないという常識があります。 あなたの言動パターンの問題であり、 軽く考えてはいけません。 態度をあらためないとリストラされますよ。

heinrich_t
質問者

お礼

とても丁寧なお答え、ありがとうございます。 かなり手厳しいご意見ですが、正直、ハッと思い当たったところも多く、大変参考になりました。 確かにおっしゃる通りで、逆ギレというのはちょっととも思いますが、多少感情的になって投稿したことは反省しています。 もちろん、会社ではそんなに感情的にやり合ってる訳じゃないですよ。 その仕事のプロとして、会社での義務を果たすのは当然ですよね。 自分としては固定電話でも携帯でも、緊急時の連絡に差はないと考えていたのですが、それでも万が一のバックアップとして携帯を持つべきということですね。 他の方の意見では、仕事用の携帯は会社持ちが当然というのも多いのですが、これも、その会社の事情によるのでしょう。 ご意見を参考にしながら、今後の仕事に生かしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.2

金が無いので無理。 でいいのでは? 業務に必要だというのであれば、会社が負担すべき経費でしょう。 業務に不要ならば、そもそも申告する必要は無いでしょう。

heinrich_t
質問者

お礼

お答え、ありがとうございます。 必要といわれれば必要ですが、これまでの実績から不要とも言えます。 皆さんの意見を見ても賛否両論ですが、参考にしてよく考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

小学生の高学年への普及率が5割。 基本料金が1000円の時代です。 社会人ならもっていて当たり前。 そんな空気が醸成されています。 たかだか月1000円。といっても 会社持ちにすると好きなように電話をかけられると バカみたいな金額になるので会社支給もできない。 というわけで、個人持ちのところが多いようです。 着信専用にするということで、 この際お付き合いがてらもってはいかがでしょう。 シーズン落ちなら本体価格も安いですし。

heinrich_t
質問者

お礼

さっそくの回答、ありがとうございます。 確かに、以前より安くなりましたね。 これを機に、検討してみてもいいかな、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の料金

    会社の業務で、出張などが多くなったのですが、 業務上、取引先などとの連絡が必要な場合がありました。 時間も無く、やむを得ず個人の携帯電話を使用したのですが、 料金が数万円にもなってしまいました。 これを会社に必要経費、として請求することは 一般的には可能でしょうか?。 タクシーなどは領収書はありますが、 携帯電話だと通話先などの証明をどうすべきか、ちょっとわからず・・。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話の通話料金を減らす方法

    携帯電話の通話使用料を減らしたいと思っています。 冠婚葬祭で忙しかったこともありますが、ここのところ毎月毎月、電話の使用料が 膨らんできていて、焦っています。 ゼロにするのは、ムリですが、どのように皆さんは、締めていらっしゃますでしょうか。 工夫など、おしえて頂ければと思います。

  • 上司への電話は何時まで??

    少し、業務のことで伝えたいことがあり、 上司に連絡したいのですが(携帯電話) (連絡したいことは急ぎではないが  その上司とはしばらく会う機会がないため  次回会う前に連絡したい。) 何時までなら普通大丈夫でしょうか? それとも夜は、プライベートな時間なので 連絡を避けるべきでしょうか??

  • 携帯電話への安い電話の掛け方ってありますか??

    遠距離恋愛をしております・・私が東京で彼が広島にいます。寮のようなところに住んでいる為、携帯しか持っておらず、電話代が高くて困っています・・・ 私は自宅より彼の携帯に掛けているのですが、お互い毎日数回電話で話している為かなりの額になってしまっています・・・電話料金を見たら、私が自宅より彼に夜11時以降かけると多少安くなっているみたいなのですが、昼間1時間半も話すと3000円以上取られていました・・・安い電話会社、安い電話の掛け方などなどどんな小さい事でも結構ですので是非教えて下さい!!

  • 携帯電話を置き忘れたとき…。

    携帯電話をどこかに置き忘れてしまった時の事です。 拾った人にどうして欲しいですか? 携帯電話は個人情報の宝庫ですから、赤の他人に見られるのはもちろんイヤだとは思います。ただ、自宅の電話番号なども入っていますよね。ですからその部分だけ(自宅に限らず連絡の取れそうなところでも)見られてもいいなら、自宅に電話して「○○で拾いました。お店に預けてあります」とか言えるので楽だなと思うのですが、こういうのは嫌がる人の方が多いのかな~、それともどこにあるのか早くわかったほうが安心するのかな~と、考えてしまいます。 もちろん警察に届けるのが一番でしょうが、それは結構手間なので、結局は放置…、だったらちょっと連絡が取れれば楽なのにな、と思ったりもします。 皆さんだったら、どうして欲しいですか?やっぱり携帯を開かれちゃうのはイヤでしょうか。 個人からはいやでも、例えば預かったお店からなら良い等ありましたら教えてください。 もう一つ、拾った携帯が鳴り出したらとるべきですか?放置すべきですか? なぜか携帯を拾う事が何度かありましたので、参考にしたいと思います。ご回答よろしくお願いします。

  • 私の職場で携帯電話を同僚に使われた可能性があるのですが・・・

    私の職場で携帯電話を同僚に使われた可能性があるのですが(私ともう一人の同僚の女の子が異様に携帯電話代が高かったのと、最近窃盗事件が多発、また、少し窃盗に心当たりのある女の子がいるのです…)、 この場合、携帯のサポートへ連絡すれば例えば、 私の携帯電話でどこに通話が行われていたのか聞きだすことはでますか? 働いてる時間に、心当たりのない電話番号へ長時間かけてる履歴があればそこから割り出せそうなのです。 (心の準備もあるのでサポートに直接聞いて見たら・・・という意見はご了承を^^;)

  • au携帯にて

    12月2日携帯の修理に出しましてその時マイクロSDを店員が貸出機の方に自ら入れ替えて7日直って来たので取りに行きました時間は11時です。 そして自宅に6時間後帰りなんとなくマイクロSDボタンに触れまして刺されていませんと表示で?と思い中身見たらマイクロSD自体無くショップに連絡したらダダ今込み合っていますと1時間待ちこれはダメやと思いまして157サポートに電話したらこちらではサポート出来ませんので自ら電話して下さいで終わり。仕方無いから電話すること5回やっと繋がりマイクロSDが入って無いのですがそちらに無いのでしょうか?と問い合わせたら、分かりました今から調べます3分待ち返事が何頭マイクロSDが出て来ましたが御宅のですか?との回答貸出機調べて下さいと言いその貸出機から出て来ましたと言われましたが?2日立っても連絡無。 (KDDI)では貸出機の管理はしっかりしていますので直ぐに分かりますとの回答マイクロSDに関してはお客の責任にてお願いして下さいと言われました。 auは外部メモリーは責任持ちませんと言いながら貸出機に店員が入れ替えて挙句の果てには再入れ替え忘れて6時間放置。 KDDIからの報告では下記の様に成るのでは無いのでしょうか。 これで貸出機はきちんと管理していますというのはどうなんでしょうか? 外部メモリーはお客の管理と言いながら勝手に入れ替えて良いのですか返すべきなのでは? 以後3日現在も連絡無で非常に困っています。(個人情報が詰まっていますので) 如何なもんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 家電から携帯に電話すると・・

    自宅の家電から自分の携帯に電話をすると、 携帯の着信には全く知らない番号(A)が残っていました。 携帯には自宅の番号が登録してあるのに、それが出ないのが不思議です。 ちなみに家電から友人宅に電話した時も(A)の番号が出たそうです(ナンバーディスプレイで) パソコンつけてるのが関係しているのでしょうか?

  • 職場などへの電話での話し方について

    こんばんは以前にうちの会社に居た(携帯を持っていない)年配の社員が、自宅から会社へ電話をして会社に居る私が会社名を名乗って応答した矢先に、電話をかけてきた側が誰であるかも名乗らずにいきなり「ああ、◯◯か?それとも△△か?」などと、電話をとった者が誰であるかを確かめるような話し方をする人が居ました。私が思うに、そのような時はまず電話をかけてきた側が誰であるかを名乗ったうえで用件を伝えるのがふつうではないかと思うのですが、皆さんはそうは思いませんか?

  • 携帯電話

    入会を考えている趣味のサークルでは、入会申込書に自宅の電話ではなく携帯電話の番号を書かなくてはいけないようで、超緊急の時のみ連絡するだけで、年に1回かける程度で、ほとんどはメールで連絡するとの事です。 1.携帯電話を持っていないのですが、年に1回位携帯電話を受けれれば良いのですが、何か安く済む方法はないでしょうか? 2.いつかけても必ず話中の音がする携帯電話の番号があるのですが、どういう事が考えられるでしょうか? 3.今は何割の人が携帯電話を持っているのでしょうか?

専門家に質問してみよう