• 締切済み

コンサル系講座の受講料相場

戦略的思考を身に付けるためのスクールに通おうか迷っています。 迷うポイントは20万(講習3時間×6回)というお金です。 自分の会社からお金は出ないため自腹です。 すでにスクールから説明は受けており、教育カリキュラムについては何ら不満はありません。 十分その価値があるように思えるのですが、客観的に判断して妥当かどうか判断できません。 この業界における受講料の相場で何か参考になる数値・金額はありませんか? 講座内容を詳細に説明できないため、回答する場合は前提条件や制限事項をつけてお答えくださって結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#96023
noname#96023
回答No.1

社会人のための講座は高いですよ。 上級なものになると100万越えも珍しくありません。

uchida_ryouichi
質問者

お礼

言葉不足だったようで申し訳ありません。 もう少し具体的に教えていただけると助かりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心理学をどこで受講すれば良いのですか?

    私は社会人ですが、以前から心理学を受講した いと思ってました。 私は死ぬほど好きなタバコを止めました。 いや、止めることができたのです。 なので、タバコを止めたくても止めれない方に 私が禁煙できた手法を活かし、 体系的な禁煙法を指導したいのです。 そのために心理療法と催眠療法を勉強して導入 したいのです。 しかし数多くある講座をどのスクール、協会で 受けたら良いかわかりません。 お勧めのスクール、協会をご紹介して下さい。 また、各々、判断基準を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 受講料が戻ってきません。

    相談をお願いします。 講座解約後の受講料未返還の件です。 以前、呉市にある簿記学校Cに税理士講座受講を申し込みました。 そのときに、転勤があるかもしれない旨伝えると 「通学困難になった場合は全額返還のシステム」といわれ安心して申し込みました。 そして、実際に受講前に思いがけず転勤となってしまい、そう伝えると、返還システムの説明を受けました。「6ヶ月の待機期間の後、やはり通学困難なら返還する」ということで、書類ももらいました。 しかし、6ヶ月たった今、電話にもでてもらえず、 手紙による催促もしましたが、何の連絡もありません。 支払ったお金は35万円です。 今後、どのように解決までの道のりを考えたらよいものでしょうか。 アドバイスなど、お願い致します。

  • 日本メディカルスクール メンタルケア心理士講座について

    先日、日本メディカルスクールのメンタルケア心理士の講座を受講し、6月に人材育成支援振興会主催のメンタルケアセラピストの試験を受けることになりました。このような試験を今回初めて受けるのですが、試験の内容はどのようなものなのでしょうか? その通信講座を受講したくらいで、取れるようなものなのでしょうか?今までネットが使えなかったので、どのような学校かもわからず、進められるがまま今に至りましたが、ネットで少し調べてみると、あまり評判のよくないスクールの様な気がして・・・お金はつぎ込んだものの、かなり不安です。

  • 3年前の未受講になってる習い事の受講料支払義務は?

    3年ほど前、個人経営の習い事に申し込みをしました。 受講料は30万程で、20回程の講習でした。 手付け金として3万円程支払をして、4回ぐらい通った頃に新しい人が入ってきました。 その人は知り合いで、ストーカーをされていたので気分が悪くなり、その日はすぐに帰り、そこから通わなくなりました。 ストーカー男は私に気がつきましたが、私がいるのは知らなかったようです。 びっくりしていたので。 通わなくなってから、すぐにスクールから一度確認の電話が入り(内容は次はいつ来ますか?のような感じだったと思います。 また電話します。と答えたと思います。) それからは半年~1年に1回、着信か手紙が届くようになりました。 手紙は通わなくなって1年くらいに、支払をしてください。との記入。 電話は留守番電話に、「受講について連絡をください」でした。 スクールのブログを見ていても、ストーカー男とスクール先生(男性)が仲良くなっており、怖くて通いたくなくなり、現在に至ります。 説明するにも、ストーカー男が何かを話してそうで不安です。 最近1年半ぶりにメールが来ました。未受講の件について電話します。と… 支払いをしないと一生連絡は続くんでしょうか? 受講した分は払っても、未受講分は払わなくてもよいのでしょうか? 無視をしていても大丈夫でしょうか? 申し込み書は残ってないので、詳細は分かりません。 お力をいただけたら助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 司法書士合格に向けてスクールに通う場合

    司法書士の資格取得に向けた講座はたいてい1年~1年半のカリキュラムが組まれていますが、 司法書士試験に2~3年で合格される方というのは、この講座を毎年受講されるんでしょうか? それとも、一度受講して、あとは自分で学習+スクールで模試といった感じですか? もちろん、人それぞれだとは思うのですが・・教えてください。

  • この講座は高すぎませんか?

    友達のことで悩んでいます。 お時間よろしければぜひご相談にのってください。 友達がヒューマンアカデミーという専門知識を勉強するための学校の短期講座を受ける事になりました。ブライダルコーディネーターの類(ブライダルコーディネーターやヘアメイク・フラワーアレンジ)を勉強し、最終的に資格を取るそうです。今は退職したばかりで、以前7年務めて社会保険も払っていたので受講後40%返金制度があり、差引いて65万くらいするそうです。短期講座は3ヵ月だけ! 4/1から講座申込みスタート 3/30に早めに申込みできると聞いた友達はお金を振り込みました。 講座は7月~9月らしいです。 私は3/29にどうかな?って友達から相談を受けたのですが、そんな金額とは知らず、私が知ってる範囲のその仕事内容を話し、式場を知るためにも式場の人に顔を覚えてもらうためにも、土日の結婚式の時だけ働く配膳のバイトがあるみたいよって応援したのです。 その後、このサイトでそこのサイトの過去の質問で、ブライダルコーディネーターには資格が必要なく、アルバイトからの下積みをして、採用には笑顔や人柄や式場の雰囲気によるものだから、こういう講座はお金もうけの会社であると読みました。 翌日彼女に電話すると、お金は入金済みでしかも大金と知りびっくり。 5万くらいなら仕事の流れの勉強や知識のためなら妥当だけど、3ヵ月で65万はどうだろうと思います。 野望に燃えてる彼女にキャンセルを奨めるべきでしょうか? まだ講座は始まってないけどクーニングオフできるのでしょうか? なるべく早く友達に教えてあげたいので回答、よろしくお願いします(;_;)

  • CASLII アセンブラ (C C++ JAVA 等)言語 独学の短所に悩んでいます 

    現在CASLIIを独学で学習しています 独学なので、周りに教えて頂ける人もいなく困っております。 スクールで受講しているなら、講師に直接質問して解決できますが 独学で「解らないところを質問したい」時、どうしたら良いでしょうか? 参考書の問題に行詰る度に、ネット検索をして理解を進めてきましたが 独学の短所に 気持ち限界を感じています。 検索をして 言語(CASLIIやその他の言語も含め)の概要説明されたホームページ等は多く見受けられます。が、 直接質問できるところは 少なく 悩んでいる次第です。 そういった解らないところを質問できる場所を教えて頂ければ幸いです。 (掲示板 コミュニティ等) また、通信講座で良いところがあれば教えてください (ほとんどの講座で、受講するカリキュラムで解らないところを質問できると思いますが カリキュラム以外に、書店で購入した参考書の問題等について質問解答が可能な講座がありましたら教えて頂ければ幸いです)

  • Officeソフトのウェブ講座どこがよい?

    Officeソフトのウェブ講座どこがよい? http://www.el-school.com/proseeds/ot/liveschool/learning/index.html ここで見かけた↑にしようと思っていますが、エキスパートが無いので少し迷っています。 スペシャリストレベルとは当然として、ゆくゆくはエキスパートレベルまで取りたいと思っています。 スタンスとしては、独学するのは辛いけど、スクール行くほど金も時間もない、です。 またこの講座自体はOfficeソフトがなくとも受講できるようですが、模擬試験は自分のPCにインストールされてないと駄目なんだそうです。 私のPCはMacなので、そのためにWindowsでOfficeがインストールされているPCを10万くらいで買おうかなと思っているのですが、もったいないでしょうか。 このMacにMacOfficeを入れてもいいのですが、ネットで調べているとMacOfficeは色々と残念なんだそうで。

  • 受講料を返す前に、塾が夜逃げ・・・

    以前以下のような相談をさせていただきましたが、 その簿記学校(塾)が夜逃げしていました。 この場合、どうすればいいでしょうか。 重ねての相談をお願いします。 以前の質問 「講座解約後の受講料未返還の件です。 以前、呉市にある簿記学校Cに税理士講座受講を申し込みました。 そのときに、転勤があるかもしれない旨伝えると 「通学困難になった場合は全額返還のシステム」といわれ安心して申し込みました。 そして、実際に受講前に思いがけず転勤となってしまい、そう伝えると、返還システムの説明を受けました。「6ヶ月の待機期間の後、やはり通学困難なら返還する」ということで、書類ももらいました。 しかし、6ヶ月たった今、電話にもでてもらえず、 手紙による催促もしましたが、何の連絡もありません。 支払ったお金は35万円です。 今後、どのように解決までの道のりを考えたらよいものでしょうか。 アドバイスなど、お願い致します。」

  • 東進かZ会

    東進かZ会かどっちにするか迷っています。 Z会なら通信、東進なら在宅にしようと思っています。 東進の3.学費(税込) 1.入学金 通年講座(20回以上の講座) 31,500円 ※在宅受講コースで通年講座、夏期講習を既に受講されている場合、免除されます。 2.通期講座 t-POD(toshin-Preparatory school On Demand)講座 t-POD 受講 通期講座(20回以上の講座) 79,500円 と書いてありますがこれは年払いですか? 東進とZ会どっちがオススメですか?