• ベストアンサー

放送で音声とその原稿付きのものありますか?

MRTomaの回答

  • ベストアンサー
  • MRToma
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

中国中央テレビの「第一時間」などはどうでしょうか? 最近見ていないので分かりませんが、 以前は、ニュースの動画のページにアナウンサーの読む本文が途中まで添付されていました。 http://www.cctv.com/program/dysj/01/ また、こちらも便利です。(特にi-podをもっている方であれば、ポッドキャストで毎日自動的にダウンロードできて便利です。) ここのサイトは外国人に中国語を教えるためのサイトなので、 初級・中級・上級と三つのコースで音声を聞きながら、本文も見ることができます。 初級は聞いたことはありませんが、 中級では、ゆっくり読んでくれた後に、普通の速さで音声が流れます。 また、単語の解説もしてくれたはずです。 上級であれば、ニュースが聞けますよ。 http://www.cslpod.com/English/Default.aspx ちなみに、基本的に無料です!

noname#98991
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ ほぼ望んでいたようなものです! もうちょっと長さがあれば言うことないですが… 読解で正しく読むことに力を注いでいたので、耳で聴くのは苦手です。苦笑 市販の教材はどうしても好きになれなそうだったので 教えていただいてありがとうございます! 独学ですが、頑張ります☆

関連するQ&A

  • 山手線の車内放送、英語案内音声を収録し直した?

    非常にマニアックな話題ですみません。 “公共交通マニア”から質問があります。 (ちなみに“鉄ヲタ”とは少々異なります。w) JR山手線の自動車内放送についてです。 おととい2週間ぶりに山手線に乗りました。 浜松町駅から東京駅までの3駅を利用しましたが、 放送音声の一部が変わったような気がします。 クリステル・チアリによる音声(英語案内部分)が、 以前とは変わったように感じました。 内容は変わっていないと思いますが、 アナウンスの『口調』が変化した気がします。 何らかの理由で、音声を収録し直したのでしょうか。 ちなみに、三浦七緒子の音声(日本語案内部分)は、 以前と変わっていないと思います。 アナウンスの音声が修正された理由をご存知の方、 その理由を教えていただけると助かります。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • テレビ 放送局 開設

    詳しいかたいらっしゃったら回答をお願いいたします。 誰でも放送局を開設できる新たなメディアに関する期待でもちきりの?昨今、今更ながらテレビについての質問です。 日本にはテレビって12局しかないですけど、13局目を開設したい!と思ったらどうすればいいんですか? いきなり、「今から13個めの放送局を開設しまーす!」とかっていっても開設できるようなもんではないはずだし…。 最低限、映像と音声を配信するための施設(ハード)を自前で調達する必要があるのはわかりますが、その後はどうするのですか? 国が審査するのですか? お金を払う必要があるのですか?あるとしたら誰に払うのですか? あと、技術的に(周波数の空きの問題、周波数を変えることでチャンネルが切り替わるのですよね?)13局目を開設する空きはあるのですか? 野球球団を持つとか、新しく新聞を発行するとかについては、誰にお金を払えばいいのか、それに伴うどんな義務が生じるのか、等々なんとなく想像がつくんですが、テレビについてはあまり考えたことがありませんでした。 ご存知の方おられましたら教えて下さい。

  • 英語の音声教材でお勧めのものを教えて下さい。

    大学卒業後、約25年経ちました。 現在の英語力は、中学卒業程度もおぼつか無いです。 が、ここにきて俄然英語をマスターしたいという欲求が出てきました。 英語をマスターする目的は、下記の通りです。 1.海外旅行で、現地の人と交流したい。 2.CNNやBBCを聞けるようになりたい。 3.英字新聞や洋書を読みたい。 4.洋画を字幕なしで見たい。 重要度の順で並べました。 先ず、海外で現地の人と自由に会話が交わせるようになりたいです。 いちいち話す内容を日本語から英語に変換しなくても、すぐに何の苦もなく英語が口をついて出るくらいになりたいです。 単なる挨拶程度ではなく、もう少し程度の高い知的な会話が出来るくらいのレベルを目指しています。 中卒程度の英語もままならないので、基礎からやらないとダメなんですが、そうした目的に敵った良い音声教材はありますでしょうか。 語学は、まず耳からだと思うので、徹底的に耳を慣らすことから始めるのがベストかと思っております。 音声教材もたくさんあって、どれがベストか迷ってしまいます。 基礎固めの期間は、2年間と設定しています。 よろしくお願いします。

  • 自分の原稿を改ざんされた場合、皆さんならどうしますか?

    わたしはアメリカに住んでいるのですが、日本人向けのローカル誌に無料でエッセイ風の記事を、つい最近まで提供していました。辞めた原因は、自分の送った原稿が、2週間ほど前に編集長になった人の手によって、改ざんとも言えるくらい変更され、これ以上やってられないと思ったからです。日本在住時に何度か新聞社や雑誌社の投書欄やその他のコーナーに記事を送った事がありますが、この様な事は一度もありませんでした。またこの雑誌でも、編集長が変わるまでは、わたしの原稿は一字一句たりとも変更された事はありません。 わたしが何か雑誌とかで発表するのにふさわしくない言葉を使用したとか、不穏当な表現をしたとかなら話はわかるのですが、そう言う事ではないのです。この新編集長からのご挨拶のメールでは、もしかしたら原稿に一部の手直しがあるかもとの事で、校正のゲラは事前に送ってくれるとの事だったので、その時点では了解のメールを出したのですが、何と校正ゲラは事前に送られても来ないし、わたしの名前で全く別の人が書いたとハッキリわかる改ざん記事が掲載されていたのです。わたしの原稿が気に入らないのなら掲載しなければ良いわけで、何故この編集長がそこまでわたしの原稿を変えなければならないのか理由もわからず、もちろん抗議はしましたが、そう言う方針なので、他のライターの人達にも皆さん、納得してもらってると、謝りもしないのです。 名誉毀損とかで訴えようかとも思いましたが、ただのアマチュアライターですし、弁護士なんかも取り上げてくれないでしょう。何か報復する手段はないものでしょうか?ま、忘れるのが一番かも知れませんが。 たとえば、このグーの質問とか回答の文章を勝手に変更されてしまったら、皆さんどう思われますか?

  • 二ヶ国語放送の音声の違いについて

    QNo.2059239と関連した質問です。 東芝RD-XS53でスカパーから二ヶ国語ドラマを録画しています。 現在の設定は、 スカパーチューナーの予約実行時の主副設定:主/副 RD予約画面:DVD互換 切 です。 (1)永久保存用にDVD-RAMへ保存したい (2)(TMPGEnc DVD Author 2.0を使って)音声切り替えできるDVD-Rも作りたい つまり、同じ番組をDVD-RAMとDVD-R両方に保存したいのですが、 RDのライン音声の選択(「ステレオ」と「主音声+副音声」)でどちらの方がよいのかわからず、 同じ番組を「ステレオ版」と「主+副版」の2回録画していて、DVD-RAMの残りが少なくなって困っている状況です(笑) 参考HPも見て、どちらも聞き比べてみましたが、やはりこれらの音声の違いがよくわかりません。 そこで、「ステレオ版」と「主+副版」それぞれの違いやメリット・デメリットのようなものと、 (1)(2)の条件を満たすには、どちらの音声選択がよいのか、あるいは別に最良の録画設定があれば、教えてください。 あと、TDA2.0でDVD1枚に収まるように45分番組を3~4話ずつ入れた場合、 RDのVRモ-ドならレートが3.8以下になりますが、 TDA2.0で(2)のDVD-Rを作った場合、画質はレート3.8のままで焼けるのでしょうか。 それとも、もっと落ちてしまう(レート:3.0未満?)のでしょうか。 TDA2.0の体験版の試用期間が終わってしまったので、疑問が残ったままです。。 よろしくお願いします。 ◆東芝RDシリーズ(HDD&DVDレコーダー)簡易FAQ(Q&A) http://homepage1.nifty.com/hssk/audio/rd/RD_help_index.htm

  • ヘッドセットに交じるラジオの音声

    ある電話相談で使用するために、両耳タイプのヘッドセットを購入しました。 メーカーはSENNHEISER製です。 使用したところ、常時ではないのですがラジオの音声(ロシア語会話などの番組など)が混入するのです。 受話器製造元のNTTに問い合わせたところ、そのような事例は考えられず、おそらくヘッドセットの問題だろうといわれ、SENNHEISERに問い合わせたところ、そのような事例は今まで一度もなかったといわれました。 そこで質問です。どのようなことが原因でこのような問題が生じるのか?、また有効な改善策はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 英語が聞き取れません。

    気持ちが良いのでBBCのラジオ放送をよく聞くのですが、 ふと聞き取ろうと思っても何を言っているかさっぱりわかりません! 私は高3なので、6年間は英語に触れていることになるのですが、、、 いっぱんに外国語は、いったいどのくらい勉強すれば実用になる程度になるのでしょうか? どろどろの日本人が英語を身につけるのは、不可能なのでしょうか? どんなことでも結構です。ご意見を頂戴したく質問しました。 よろしくお願いします。

  • こんにちは、イタリア語がわかる方に質問したいことがあります。

    こんにちは、イタリア語がわかる方に質問したいことがあります。 聞き取りの練習にイタリアのネットラジオを聴こうと思うのですが このURLのホームページできける音声はイタリア語で間違いないでしょうか? http://www.rai.it/dl/portale/radio.html 回答よろしくお願いします。

  • 公共広告機構(AC)のCMのあり方について

     民放のテレビ番組でスポンサーが不祥事を起こしたりした場合、スポンサーがCM放映を自粛しますよね。そのときはほとんどの場合、公共広告機構のCMが放映されますね。  ではなぜ、こういうCM枠が空白になった場合、公共広告機構のCMが流れることになるのでしょうか。またスポンサーを紹介する画面(音声で「ご覧のスポンサーの提供でお送りします。」などと流れる時)で「提供 公共広告機構」とは絶対出ませんよね。これもなぜでしょうか。  スポンサーのCMが公共広告機構に替えられると、CMではない番組本体のイメージも何か、変な印象になってしまうように私は思うのですが。  普段何気なく思うことですが、ふと疑問に思いましたので、質問してみました。

    • ベストアンサー
    • CM
  • eo光テレビで提供しているFMラジオについて

     eo光テレビで提供しているFMラジオの周波数についてお尋ねいたします。    小型のラジオ機を購入した為、FMロッドアンテナにアンテナ線を直接、括り付けて適当に固定し、感度を上げて聴取しました。試しに、受信局を確認していたところ、新聞等で公表されている周波数とは、かなり異なる周波数で受信する局がいくつかありました。  少し調べてみたところ、契約中のeo光テレビで、テレビ端子にラジオ機等を繋ぐことでFMラジオを受信することが可能であることを知りました、そちらで提供されている周波数を調べてみたところ、かなり近い結果となりました。  質問なのですが、小型ラジオ機のFMロッドアンテナにアンテナ線を括り付けて適当に固しているだけでも、eo光テレビで提供されている独自の周波数でラジオを受信することはあるのでしょうか?ご見解を賜りたく存じます。