• 締切済み

検査員の仕事について

9月から本気出しているうですけど 検査員 職種:検査員 ・品質保証部に配属に配属になります。 ・受入れ及び出荷検査 ・各種検査機の測定 ・図面管理、データ管理 ・その他付随する業務 ※ライン構成 男性4名          女性2名 簡単にいうと、どういう作業なんですか? 工場のように黙々と立ちながら部品を組み立てたりするのか はたまた事務的な作業なのか 調べてもよく分からないので検査員のお仕事してる人に どういった内容なのか詳しく教えていただきたいです。

みんなの回答

回答No.1

この情報だけではなんともいえませんが、6名で1つのラインを構成するようなので、机の上で書類処理をする事務仕事ではないでしょう。 おそらくこの検査業務の前に、組立や製造などのラインがあって、そこで完成した品(部品)の不良品チェック(目視もしくは検査器具)、数量チェック等を行うのでしょう。 同じ仕事をひたすら続けて行うのか、いくつかの工程を受け持ちながら行うのかは企業によって異なるのでなんとも言えません。立ち仕事か座り仕事なのかもこれだけの情報では分かりませんね。 というより、担当者(上司?)等に聞いて確認することはできないのでしょうか?

fomerfon
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですよね やはり現場のかの清華濃厚ですね 後日改めて担当者に聞いてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 抜き取り検査について

    工場で部品を製作しています。 1ロット1000個製作した部品から、5個を抜き取って測定した結果、 99.78 99.70 99.63 99.85 99.72 だったとします。 規格値は100±0.5mmです。 このロットにNG品が何%含まれるかを推測したいのですが、品質管理又は統計学の手法を使い、どうやって計算すればよいでしょうか。 なお、工程能力を求める方法があるのはわかりますが、抜き取り数が30個必要になるため、諸事情により抜き取り数を5個で済ます必要があります。 よろしくお願い致します。

  • 品質保証の仕事について

    金型加工の工場で働いています。 品質保証課の最終測定、検査で入社し、測定は初めてだったので一生懸命覚えました。 2年位経ちリーマンショックで仕事が激減し、空いた時間に手加工の仕事も覚える事になり、今は手加工の方で仕事をし、席もこちらに変わっています。 検査からはだいぶ離れています。 ただ、年に2、3回検査を手伝う事があり、そのまま出荷したりしています。 久々に検査をすると、以前の様に効率良くいかず、思い出しながらなので時間もかかります。 前ほど自信もありません。 品質保証なので、検査員以外の人が検査をして、クレームが出た場合どうするんだろうと思います。 この様な経験された方などご意見お願い致します。

  • 工場の仕事内容

    工場未経験なのでわかりません。、部品受け入れ、出荷作業とは難しい内容ですか?事務のようなスキルが必要ですか?

  • 出荷業務は品質検査員の仕事?

    電子部品を作っている工場で働いています。 私は外観検査という工程の担当で、傷などの不良品がないか、製品を拡大鏡で見ていますが、製品の検査のあと、出荷業務もそのまま仕事の流れに組み込まれています。私としては二つの工程を掛け持ちしているような気がするのですが、ほかの工場ではどうなのでしょう? 仕事の内容が違うので、テンポは崩れるし、やらなければならないことが山盛りだし、何かのミスにつけ「最後の砦なんだから」と責任をとらされるし、じわじわと「これも検査員の仕事だ」と言われて仕事の幅が広がる一方で困っています。

  • 品質管理の仕事範囲

    こんばんは。いま品質管理の仕事に応募しようと思っています。経験として品質管理が求められてる場合、自分が以前やってた工場での検品作業(不良品をはじく)は品質管理に入りますでしょうか?

  • 工場で入、出荷作業のお仕事されている方に

    工場の自給は割かし高いのですが、(電子部品の入・出荷作業)て具体的にどのような作業なのでしょう??力仕事なのでしょうか?? 電子部品じゃなくても大体同じだと思うので、このお仕事に詳しい方がいらっしゃったら、教えていただけませんか??

  • 品質管理の仕事とはどんなものですか?

    一般事務の募集(契約社員)がありました。 エクセルとワードはある程度出来たら良く、ある部門の補助的な事というか…採用担当者は「品質管理をして頂きます。あとはたまに書類を工場に届けるとか、事務所の簡単な掃除、来客対応です。経理等の業務は全くありませんし、電話も内線がたまにあるくらいです」と言われました。 品質管理なんてこれまでの業務では全く聞いた事がなく、未知です。 工場はカーボン?を扱ったり空調等の工業らしいのですが…。 エクセルとワードはこれまでずっと使ってきたので基礎的な事は問題ないと思うのですが、品質管理というものが見当もつきません。 その会社は、この「一般事務」と「工場での作業」の2つを募集していました。 パソコンに入力する作業なのか、それとも自分の目や手を使って検査する事なのか…!? どういう方に向いていますか? (因みに当方40代前半、これまで事務職をしてきました) 面接に行く事になった場合、何となくでもいいのでイメージをつかみたいです。

  • 測定機器について

    測定機器において当社の現状では校正のかかった測定機器は品質管理課にて保管し最終検査のみ校正のかかった測定機器を使用しています。 工場内の作業員が使用する検査機器は、何もしていない状態で工程内の測定を行っていますがISO的には問題あるように思えます。 ISO取得を考えている訳では無いのですが、取得の際にはどのような管理方法が望ましいのでしょうか? 素人な者ですので、専門的な方の意見を教えて貰えれば光栄です。

    • 締切済み
    • ISO
  • スプラインのオーバーピン径の測定

    機械加工の品質管理(検査員)をしています。初心者です。 図面指定が、オーバーピン径となっている品物の測定について質問です。 通常スプラインのオーバーピン径を測定するのに、 図面指定された大きさのピンを2ヶ品物のスプラインに当て マイクロメータで挟んで測定しますが、 工程内で作業者さんが、ピンを当て測定するのが難しいのではと、 ボールマイクロメータ(もちろんボール径は、図面指定の大きさ)と水平を出すよう測定補助具を使用し測定、工程内で管理したいのですが、どうなのでしょうか? ピン径とボール径が同じであれば関係がないのでは?と思うのですが みなさんどうなのでしょうか? 誤差を調査したのですが、ピンのほうがボールより径で約0.005~0.015と大きくなりました。 図面通りが良いに決まっていますが、工程内での管理を考えると・・・です。 すみませんが アドバイス、回答のほどよろしくお願い致します。

  • 退職理由の添削をお願いします。

    今の職場は常に仕事があるわけではないので、我慢できません。私にとって常に仕事がある環境で働きたいと思い、退職を決意しました。 --------------- *受ける会社 事業内容 各種試薬、電子工業用品薬、臨床検査薬及び化成品の製造販売 業種 化学工業製品 職種 製品検査修理 オフィス内軽作業 仕事内容 工場内軽作業 ・各種容器の検品、梱包、包装作業 ・その他付随する業務など -------------------- 間違っているならば、例文をお願いします。

専門家に質問してみよう