• 締切済み

いろんなものを犠牲にして学歴を得たが就職全滅…どうしたらいい?

abekkanの回答

  • abekkan
  • ベストアンサー率27% (83/305)
回答No.9

#4です。私も昔、男子校で受験少年院(寮)のような中高を経て、大学に入りました。 >しかし人間はいつまで頑張らなければならないのでしょう。結局就職してからもずーっと >頑張らなければならないのならば、努力を放棄して今死んだほうが楽なような気がします。 →辛いことがあるから楽しいことを楽しく感じられるんだと思いますよ。もしお金も時間も無限に持っていたら、最初のうちは楽しくてもそのうちに楽しみを感じられなくなりますよ。 辛さも楽しみも無い動物園のライオンよりも、野生のライオンの方がいいと思いませんか? 仕事が辛いとぼやいているオヤジ(私も含む)はたくさんいますが、言ってるだけで実は慣れてしまえばどうってことありませんよ。

shokunai
質問者

お礼

辛いことがあるから楽しいことがあるというのは同意です。 慣れてしまってどうっていうことがないとおっしゃりますが、でもやっぱり仕事ってめちゃくちゃ辛いと思います。 現在のアルバイト先は9時から18時まで働いていますがこれだけでもへとへとです。 しかも社員の方は私より早く来て私より遅くまで働いております。 世の中の多くの大人がなぜこんなにも頑張れるのかが理解できません。死にたくなったり離職してニートになったりうつ病になったりしないのが全くもって不思議です。私ならば仮に就職できたとしても絶対にそうなりそうです。

関連するQ&A

  • 学歴コンプレックスは就職では解消できませんか?

    学歴コンプレックスは就職では解消できませんか? はじめまして、私は大学2年の者です。 私には学歴コンプレックスがあります。 私は高校の頃、一橋大学を目指していたのですが、学力が及ばず、一橋に落ち、第二志望の慶應にも受からず、MARCHに進学しました。 結局は一橋はおろか、慶應にも手が届かない落ちこぼれだったわけです。 だから一橋と早慶に対してコンプレックスを持ってます。 また、私が進学した大学には、指定校推薦がたくさんいて、自分が5教科7科目勉強したのがバカらしく思えてきます。数学がさっぱりでも経済学学んでるし、正直、自分も同格と思うと悔しいです。 今の大学に来たことを無駄にしたくないので、彼女を作ろうとしても今までずっと出来ずじまいだし、私の価値観を大きく揺るがすほどの親友も未だできません。正直、一橋に勝てる点と言えばそれぐらいしかないと思います。(慶應は私学なので、華やかさや人脈においては負けそう。そう考えるとどうしようもないか?) 来年は就職活動ですが、就職で学歴コンプレックスは解消できるのでしょうか? MARCHでも本人の努力次第で早慶や一橋の連中が内定をもらえない企業に内定をもらえることはあると思います。 でもだいたいそういうのは一橋や早慶の落ちこぼれであって、一橋や早慶のトップ層には絶対就職では勝てません。 だったらコンプレックス解消なんてできないんじゃないかと思います。 また、私は学歴コンプレックスを解消するためにもう一度大学に行き直すことは得策だとは思えません。ただでさえ、就職難のこの時代にそんなことをすると、まともな就職などできはしないからです。 また、文系なので大学院に進学する気もありません。 やっぱり学歴コンプレックスを抱えたまま、残り何十年の人生を歩むしかないのでしょうか?

  • 学歴について

    初投稿です。MARCHレベルの大学に通う男子学生で、公認会計士を志しております。がむしゃらに勉強していますが、もし受からなかったら…という不安に苛まれることもあります。 そこで、在学中に合格できなければ就職し、仕事をしながら目指すことになると思います(そうならないよう努力はしていますが…)。 その場合、就職活動をすることとなりますが、果たしてMARCHレベルの金融関係への就職状況はどのようになっているのでしょうか?個人的には2chは全く信用していないのですが、いまいち学歴に自信が持てずにいます。現実を知らない甘い学生かもしれませんが、ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 就職活動の時期、手遅れ?

    (無知な私をどうか、非難せずにお答え願います) 私は私立の文系大学生です。今月卒業です。 大学は夜間の為、昼間働いて夜授業というスタイルで大学1年から続けてきました。驚かれる方が多いと思いますが、今の今まで就職活動をしていません。 ・・というより仕事と勉強しかしておらず、「就職」という言葉すら語る友人もいなかった為、完璧に就職活動の時期を知りませんでした。 卒業寸前の4年生・・就職について何ひとつ知識がありません。「エントリーシート」や「自己分析」など本日始めて知りました。普通は一年位、時間をかけて行うようですが、もう私は手遅れなのでしょうか。 (余談ですが)私の母は、頭がかたく偏見からか、「就職活動はエリート、一流企業を目指している人たちだけするんだよ」というのをそっくりそのまま忠実にきいていたので、今の今まで、リクルートスーツで「内定、内定」といっているのはウチの大学でも一部の人間だけだと思っていました。・・・ちがいますよね? 就職活動はたいへんに厳しいと聞きますが、私は今の自分のステータスを考えると、今月卒業したら後はフリーターも同然。 就職活動は卒業後、個人的ににすると勘違いしていた私は、先月で派遣の事務仕事も退職しています。もう絶望的です。 やはり今からだと遅いですよね。繰り返しになりますが、もう今月で大学は卒業です。

  • 学歴と就職

     学歴と就職って関係あるのでしょうか?  自分は今就職活動中の大学生(経済学部新4年生)で、一浪していわゆる首都圏の難関国立と呼ばれる大学に入りましたが、別に有利だとか感じたことはありません。  自分は当初広告会社に行きたかったのですが、かなり苦戦してしまい、途中から銀行・コンサルティング会社も受け始めました。現状としては、広告は2社ほど残っていて選考中、銀行は1つ内定、コンサルはまだ落ちたところはないですがこれからが本番といった感じです。  こんなことを言ったら気分を害されるかもしれませんので初めに謝っておきます。自分は当初広告会社に行きたかったのですがかなり苦戦してしまいましたが、説明会で会った広告会社の人たちは「それどこの大学だろう?」と思うような人がほとんどでした。学歴は関係ないのか、と思い、少なからず就職で有利になるだろうと思い1浪までした自分が情けなくなりました。もちろん経済について学びたい意思もあったので後悔はしてませんが、「いい大学にはいらなければいい就職先には行けない」とは昔から思ってました。こんなことなら受験勉強する時間をもっと他の人間性を磨くような時間にあてればよかったと思います。  やはり学歴と就職はそんなに重要ではないですよね?だったら高校時代、そんなに勉強する必要もないし、そもそも高いお金を払ってお受験とかする必要はない気がするのですが、なぜみんな必死になっていい大学に入ろうとするのでしょうか?    

  • 公務員>企業 就職活動

    これから就職活動をひかえている大学3年生です 私は公務員になりたくて今の大学にはいったのですが、実際勉強はこれからという状況です。企業を内定もらって公務員もやるというのは無謀でしょうか?もし、勉強を地道に今までやっていたのならまだ平気だったのではないかとおもいますが、周りにつられて企業もうけといたほうがいいのかなとおもっています。行きたいのは公務員なんですが・・・。そしてもし公務員の勉強をこれからはじめてもうかるものなのでしょうか?努力だけは自信あります。 誰かアドバイスおねがいします☆

  • 就職とフリーター

    私は来年就職で今就職活動時期なんですが全然してません。去年アメリカに留学しており、考え方がかわったからです。おおげさにいうと、もっとゆっくり生きたいと思うようになりました。短大生なので入学してからあっとゆうまに就職活動・・やりたいことはまだありません。回りはどうせ結婚したら仕事をやめるし、というかんじで就職活動しています。私はずっと楽しんで仕事をやっていきたいのでそんな簡単な気持ちで就職はできません。かといって今就職せずにフリーターをするのは両親が反対します。4年制の大学生なんてほとんどが遊んで暮らしてるのに短大生の私があと2年でもゆっくり自分の人生を考えることはなぜ回りから非難されるのでしょう??何か資格をとりたいのですが少しでもフリーターの期間があると就職が不利になると聞きました。わたしはどうしたらいいのでしょうか?

  • そろそろ就職を決めないとやばい?

    2010年3月卒業予定で現在も就職活動をしています。そろそろ新卒募集が終了した企業も結構でてきましたが、私自身いまだに就職が決まっていません。大学院生(理系)なのに情けないです。おそらく10月には内定式を行う企業が結構あると思うのですが、そのときまでに就職が決まっているかどうかかなり不安です。まだ募集している企業でもあと残り数人程度ってところじゃないかと思っています。 そこで質問なんですが、来年の3月に卒業予定の新卒者はいつまでに就職が決まらなければ、新卒としての就職が絶望的になるのでしょうか?やはり内定式が行われる時期が過ぎるともう絶望的ですか?

  • 28歳、職歴なし、これから就職活動を始めるのですが・・・

    今年で28歳、大学卒業後、ずっとフリーターで生活して きたものですが。 この歳になって、就職に前向きに考えるようになって、今、具体的な方向性を模索している最中です。 実は、大学同期の友人が、この一年半、就職活動しているのですが、今だに採用がないことから、この歳では場当たり的に何10社も面接を受けるよりも、ある程度、職種を絞って、その分野での資格を取ってからの方がまだ、可能性があるのでは、と思いましたが、今、企業が求めているのは即戦力、らしく、私のような遊び半分で人生を送ってきたような者は見向きもされない、みたいなことを友だちから言われてショックを受けました。しかし、だからといって、このまま何もしないわけにもいきません。 ここで人生を諦めるわけにはいかないですし、これから先、何10年も人生は続いていくわけですから・・・。 さて、私のような職歴なし、資格なし、これといった、特技もなく、タラタラとフリーターで遊んでいたような、 正に「アリとキリギリス」のキリギリス、みたいな私が、 からから就職活動を始めるに当たって、何を心がけ、どういう取り組みをしていけばいいのか、皆さんの貴重な体験談からお話を伺えれば助かります。 それでは、どうかよろしくお願いします。

  • 就職難のため26歳で大学院へ入るのは懸命と言える?

    私は現在通っている大学が二校で、今年度就職活動をしている26歳の学生です。 就職活動の中で2月の時点でご内定を1社いただき、その企業が第一志望だったもので就職活動を止めていただのですが、その会社の経営が悪化してしまったために、いわゆる「内定取り消し」を先週くらってしまいました。 そこで就職活動は引き続き行うつもりでいるのですが、今年度中にご内定をいただけなかった場合も考え、保険といたしまして大学院へすすもうか、それとも大学院へは行かずにフリーターとして就職活動を引き続き行っていこうか迷っております。 このご時勢で職歴無しの26歳のフリーターを雇ってくれるようなところはあるのかと不安になってしまいます。 大学院への入学手続きの締切りが今月となっておりますので、そろそろ判断を下さないとなりません。 どうぞ忌憚のない意見をよろしくお願いいたします。

  • 就職活動っていつまで?

    私は就職活動に出遅れ、最近やっと初め不採用が続いています。成績も良いほうではなく、大学も知名度は低いです。内定者が多数出てきて、応募締め切りの企業が多くなり、だんだんと門が閉まっていくのを感じて焦りと絶望を感じています。 就職活動をよく知らないのですが、終わりの時期とかあるのですか?焦って絶望を感じている私には今いったい何が必要なのでしょうか?もう何がなんだかわからなくなってきました。考えを変えるようなアドバイスありましたらよろしく・・・・