• 締切済み

建築物の用途変更と、開発許可の関係について

dr_suguruの回答

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>質問イ.3の場合、1の建物を解体してから新築、でしょうか? 都市計画法の許可(100坪店舗の許可) と許可(関連工場34-7許可) においては 別許可ですから 許可の取り直しです。 ↑ これは許可の考え方です。 >2.その店舗を工場に用途変更したいのですが、不適格の様です。 自己都合の用途変更は 不適格とは言いません。 これは自己解釈です。 まとめて回答します。 43条の建築許可をとる。 http://www.pref.aichi.jp/kenchikushido/5/kaihatu0_2.htm (6) 市街化調整区域内の既存工場と密接な関連(生産活動上)のある工場等の施設。(7号) ↓ 再度、全体を新築で確認申請を 新築で提出する。 これが一番手っ取り早い方法論です。

noname#203838
質問者

補足

「許可の考え方」に従い「新築で提出」した場合の、質問ロへのご回答・アドバイス頂戴出来ませんか。「店舗は解体した」について、行政と私の判断に大差出ると思いますので。 回答1へ補足しましたURLが、申請者の「自己解釈」を認める話法など御教え戴けませんでしょうか。

関連するQ&A

  • この薬品の使用用途について

    以下の問題の答えはイですが、 イ以外の薬品はどのようなことに使用されるのでしょうか? 日本工業規格(JIS)の工場排水試験方法において、 ニッケルの吸光光度分析に用いられる有機試薬として、 適切なものはどれか。 イ ジメチルグリオキシム ロ 1-ニトロソ-2-ナフトール ハ ベンゾイン-α-オキシム 二 硫酸ジメチル

  • 法律の読み方について

    色々と調べたのですが、わからなかったので質問させて頂きます。 「イ又はロ及びハ」という文言が含まれた法律があった場合、解釈としてはどれが正しいのでしょうか? 回答と一緒にそのことが記されている文献等の情報をいただけると助かります。 1.「イ又はロのいずれか」と「ハ」 2.「イ」又は「ロ及びハ」のいずれか

  • 自動車解体業に適合する用途地域について

    業務で用途地域変更における既存不適格建築物の調査を行っております。 準工業地域から近隣商業地域への変更を検討しておりますが、変更区域に作業場面積210m2の自動車解体業の作業場があります。 そこで自動車解体業が「自動車修理工場」に含まれる場合、近隣商業地域でも建築可能ですが、自動車修理工場ではなく軽工業等の工場と解釈される場合、近隣商業地域には立地出来なくなります。 そこでお聞きしたいのですが、建築の用途地域への適合を検証する場合、自動車解体業は「自動車修理工場」と解釈されるのでしょうか??それとも「工場」になるのでしょうか? もしくは作業場210m2の自動車解体業が近隣商業地域に立地出来るかどうか、御指南下さい。 よろしくお願いします。

  • 敷地内に違法建築物がある場合の住宅新築について

    親が住んでいるド田舎の土地は市街化調整区域になっています。 住居が建っている部分以外は地目畑になっていますが その地目畑の土地の一角に親が建築申請せずに無許可で建てた店舗が 12年前から建っています。 さらにその店舗の横の地目畑の土地に 今度はきちんと農地転用して宅地にして 開発許可も得て、私の家を新築をしたいと思っているのですが 敷地内に違法建築の店舗などがある場合 農地転用したり開発許可を得ることは難しいですか?

  • 用途変更手続き

    中古建物(工場)を購入し、福祉施設(授産施設)として使います。 福祉施設とはいっても、作業場と店舗(リサイクルショップ)みたいな使い方になります。 この場合、建築課に「用途変更」の手続きが必要ですか。土地は2200平米、建物は600m2平屋と100m22階建てです。 まは、用途変更には、建築確認申請のような面倒な書類が必要になるのでしょうか。 なお、非線引市街化区域で開発許可は必要ないということです。

  • 非線引区域の農地法5条許可で質問です。無許可で自己転用(資材置場)して

    非線引区域の農地法5条許可で質問です。無許可で自己転用(資材置場)してあります。農振地区ではありません。 現在の地目は畑です。知人が競売にかかりそうなので、無許可で自己転用した農地を所有権移転登記しようと思っているのですが、無許可で資材置き場にしてあります。引き続き資材置き場として使用させてあげたいのですが、農地転用してからでないと、所有権移転登記が出来なくて困っています。 管轄の農業委員会は見に行く旨言っていますので、すんなり許可が下りるとは思えません。 (1)無許可で転用してしまった場合でも許可がおりるのでしょうか? (2)専門家(行政書士など)に依頼した場合、いくらぐらい費用がかかるのでしょうか?また、自分でもできるでしょうか?不動産屋に勤務しておりますので、最低限、書類は集められると思います。 どなたか詳しい方教えてください。

  • iPodをお持ちの方

    動画再生機能付きのiPodをお持ちで動画を見たことがある方にアンケートです。以下の質問に個人としての感想を聞かしてください。 iPodで見る動画はどうでしたか? 一、画面サイズ イ、見やすいサイズ。動画を見るのになんの支障もない。 ロ、少々小さいと思うが見るに耐えなくはない。 ハ、小さすぎて見難い。 二、バッテリーのもち イ、思ったより動画見える。 ロ、動画見るんだったらこんなもんかな。 ハ、すぐなくなる。 三、満足度 イ、iPodに動画機能をつけて正解。 ロ、まぁ便利だしどっちでもいいよ。 ハ、動画機能なんていらない。 よろしくお願いします。

  • 英語の並び替えです。

    英語の並び替えの質問です。答えがこれであっているかどうか確認していただけますか。 1. A politician thinks of (イ. a ロ. generation ハ. next 二. of ホ. statesman ヘ. the). →(ヘ. the ハ. next ロ.generation ニ. of イ. a ホ. statesman) 2.The value of regular exercise has been established beyond any doubt, but I (イ. bring ロ. cannot ハ. do 二. exercise ホ. myself ヘ. to) for its own sake. →(ロ. cannot イ. bring ホ. myself ニ. exercise ヘ. to ハ. do) for its own sake. よろしくお願いいたします。

  • 給料の計算方法、保険について

    社会人一年生です。 給料の計算方法、保険について教えて頂きたいです。 基本給10万という所が怖いと思い質問致しました。 また保険で幾らぐらい引かれるのかなども教えて頂きたいです。 1日9.5時間(16:00~25:30)休憩時間なしを週6で 1ヶ月働いたときの給料が知りたいです。因みに飲食業です。 雇用契約書にはこう書いてありました↓↓ 一週間の所定労働時間 40時間 変形労働時間制 1.基本賃金:イ 月給 10万円 2.諸手当:イ 勤務手当 空欄、ロ 残業手当 空欄、ハ 夜勤手当 空欄、二 賄い手当 3413円、 ホ 手当 空欄 3.所定時間外、休日又は深夜労働に対して支払われる割増賃金 イ 所定労働時間外 法定超:125%、所定超:100%、 ロ 休日 法定休日:135%、法定外休日:100%、 ハ 深夜:25%(但、イ、ロ、ハ共に2のロ、ハを超えた分) 社会保険の加入:イ 厚生年金、ロ 国民年金 雇用保険の適用:有 3.番がさっぱり分かりません。どなたかお力を貸して下さい。

  • 積み替え保管ありの産廃収運業の許可申請について、積み替え保管の作業場と

    積み替え保管ありの産廃収運業の許可申請について、積み替え保管の作業場として、現在、登記上、建物の種類が牛舎・倉庫となっている建物(土地の地目:宅地、市街化調整区域内)を利用したいと考えています。役所に尋ねたら、市街化調整区域内では、建物の用途変更は、原則として認められない、牛舎・倉庫を産廃作業所として転用することは、どの例外規定にも該当しないので、ダメだ、と言われてしまいました。 本当に無理なのでしょうか? それとも、何か知恵を尽して可能になる道はありませんか?何か非合法の話をしているわけではありません。何かよい知恵がありましたら、教えてください。とりあえず、他の場所で、という話はなしでお願いします。 今は、その場所を会社の本店として登記してあり、仕方ないので、とりあえず、積み替え保管なしの許可を取得する予定でいます。