• ベストアンサー

スロットやめてほしいのに・・・

taka23desuの回答

回答No.5

かくいう私も多少は遊ぶクチです(⌒o⌒;A 世間的にはマダマダ認知度が低いですが明らかにギャンブル依存症です。ギャンブル依存症はWHOで認定された病気で、パチンコ業界でもその対策に苦慮しているそうです。(批判が厳しい為) 依存症はその名の通り、アルコール依存症、薬物依存症と同等である病気なので完治が非常に難しいのです。 将来を考える場合はその病歴を持っている彼氏だと言う事を認識して付き合わないと気苦労が絶えない事になりますのでご注意を。 当人が病気だということを自覚している場合は未だ治す見込みがありますが、単に「好きで遣っている」等と病気を否定し、保身の言動をしたり、生活の優先順位でギャンブルが上位になった場合はカナリ重症と捉えて下さい。 カウンセリングを行い治療の手助けをしてくれる処も増えてきているので、本気で彼氏と付き合い治して貰いたいならば先ず病気と真剣に向き合う事をお勧めします。 解説は下記リンクを参照下さい。

参考URL:
http://www.synapse.ne.jp/~sein/T/T191.htm,http://www.f5.dion.ne.jp/~with/pati.htm
white-dog
質問者

お礼

依存症って、病気なんて意識がない人が大半、好きと思い込んでいる人が大半だとおもいます。そうなると対処は大変!私も、それより好き・・・依存できるものを探して勧めてみたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スロットで95万勝ちました。

    私の息子が昨日スロットで95万勝ってきました。 店の新記録らしく換金の時は店員がガードしてくれたそうです。息子も恐くて店から家まで走って帰って来ました。 パチンコやスロットで10万、20万勝った負けたとは聞いた事はありますが95万なんて初めて聞きました。 パチンコも今は単なる娯楽ではなくギャンブル性が強いと思います。 何の苦労(本人はそれなりに努力したそうですが)もなく一日で大金を手にする事が恐いです。 息子はパチンコの為に100万位の借金がありました。今日、勝った金を返済にあてました。だから今は借金もほとんどなくなりました。 息子は借金が終わったらスロットは止めると言いまが信用出来ません。 借金までしてパチンコをするのはパチンコ依存症と聞きます。が、この機会に何とか止めさせたいのです。 他に趣味を持つと良いと言いますが、好きな事と言えばサッカー観戦と音楽(布袋寅泰)くらいです。 パチンコ・スロットを止めさせる良い方法はないでしょうか。皆さんの知恵をお貸し下さい。お願いします。 因みに、息子は年令22才、彼女なし、仕事は先月3年半勤めた会社を辞めて現在無職です。

  • スロットがやめられない

    スロットが中々やめられなくて、困っております。 仕事やプライベートが忙しい時はほとんど行かないのですが、 やる事がなくて暇になったり、仕事や生活のストレスがきっかけで、 ついふらっとお店に入ってしまいます。 始める時は、このくらい負けたらやめようと考えながら打っているのですが、 最近の台は、1万2万程度であれば一瞬でなくなってしまいます。 そこから取り戻そうとして、結局4、5万負けてしまうという事もあります。 その度、やめようと思うのですが、時間が経つと薄れてしまい、 またお店に足を運んでしまいます。 流石に借金をしたりだとか、仕事や予定をすっぽかして打つという事はありませんが、 中々スロットをやめたいのにやめられなくて困っています。 加えて友達に誘われて一緒にスロットを打つ事があるので、そういう意味でも 中々スロットと縁が切れないのかも知れません。 やめたい理由としては、暇つぶしとしては良いのですが、 いくらやっても勝てない、お金の無駄だと感じる為です。 最近の台は荒い上に、設定を引いても運が良くなければ勝てない、 そもそも設定入れている店がほとんど無い様に感じます。 どうせ勝てないと分かっていながら打つというのもおかしな話ですが、 やめる為のアドバイスを頂ければと思います。

  • スロットは勝てますか?

    今パチンコで月曜から土曜の開店から閉店までやって 40万~80万の収支です。 いつもイベント時などに朝早く行くと 行列が出来ていますが、そのほとんどがスロットを やる人ばかりです。 スロットはまったく未経験なのですが そんなに稼げるものなのかなと思い、 少し興味があるのですが実際のところどうなんでしょうか? パチンコのようにある程度の安定した収支を 見込めるものですか? よろしくおねがいします。

  • スロットからパチへ

    パチンコ初心者です。 この度、スロットからパチンコへ乗換検討中の者です。 5号機の時代が来て、スロット面白くない時代の始まりです。 (私の中ではですよ!ゴルゴが駄目なら5号機は駄目かもと言われているくらいシステム的にイイらしいのでゴルゴは打ってみたいです。) 昨日パチンコでエヴァを売って結構面白かったのでこっちでもイイかなと思い変更しました。ただコレは久しぶりに打ったので面白かったのかも… お聞きしたいのがパチンコについてです。 パチンコ、スロットについて覚えるにはまずは雑誌からってのは分かっているのですが聞かせてください。 1.パチンコは完全確率でやるべきか、波を見てやるべきか?この二つを上手く利用するのはやはり無理?店によりけりなのか? 2.スロットの時は閉店前データ集めしていて大体流れは掴んだつもりなのですが、パチンコにデータ集めは意味があるのでしょうか?それともクギを見るだけ?? エヴァで小遣い稼ぎは初心者には無理でしょうか? 何が初心者にはお勧めですか?

  • スロットについて教えてください。

    パチンコはかなりやったことがあるのですが、スロットの経験が浅いです。そこでいくつか教えてほしいことがあります。 (1)パチンコには確変などがあって玉が増えるのは分かりますが、スロットはどうして儲かるのか分かりません。何十万と出してるお客さんを見かけるのですが、かなり連荘とかするのでしょうか? (2)沖スロや五号機など、いろいろ種類があると思いますが、それぞれの特徴が理解できていません。今出回っているパチスロの、それぞれの種類の特徴を教えてもらいたいです・・・。 (3)チャンス目とは何ですか?それが出ると何が起こりますか? (4)BB中や通常時、高確率時などは、何か狙って打つものですか? (5)チェリーとスイカはどんな意味がありますか? (6)台を見てまわる時、こんな台を打つといいというのがあれば教えてください! 長々とすいませんでした。教えていただけたら幸いです☆

  • パチンコかスロットか・・・

    仕事柄休みの日しか打つことができません。 かといってデータ収集するほど熱心でもないです。 軽い趣味程度なのですが、ここ最近まったくといっていいほど勝ててません。 わがままな質問だとは思いますが、出玉規制などかかってる昨今で比較的勝率がいいのはどの機種かなと思い質問させていただきました。 無論店によっても違いますが、そこは割愛で(汗) それとパチンコをうつべきかスロットを打つべきかでも悩んでます。 スロットならいまだとこの機種がいいかも・・・とか パチンコでこの台がアツイ!などありましたら教えていただけたら幸いです。

  • 儲けた後、またスロットを打ちたくなる。。

    今日初めてスロット打ちにいきました。 今日は7/7で七夕のイベントをやっておりました。 それで1000円の投資で5万の儲けになりました。 ボーナスも16回もいきました。 それで今はパチンコ屋にはいないのですが、 午後も今日はイベントだし、、ということで うちにいきたい気分です。 5万儲けたから1万ぐらい。。と思ってしまう自分が います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、当たってるうちに帰ったほうがいいというのはわかりますが、 私の場合ももうこれ以上やっても無駄ですかね? ここまま当たりで終わらせたほうがいいでしょうか? 午後からいきたくてしょうがない。。。 そもそもイベントの日って午後もでるものなんですか? 教えてください。

  • スロットの換金率について(初心者)

    仕事帰りに時々、1時間程スロットを打っていましたが、その店が今まで6枚交換が7枚交換になり、主人からその店で二度と打たないよと言われました。 主人は必ず負けるようになっている。といいます。 私が理解してないので頭ごなしから怒鳴られ、手もでました。(頭を叩かれ・・・) 7枚交換の店では打たない方がいいのでしょうか? 初心向きの回答を望みます。よろしくお願いします。 (お店はスロットのみ変更です。パチンコをそのままです。)

  • パチンコ スロットってやめたほうがいいんですかね?

    今半年ぐらいパチンコ スロットを打ってて収支は-4万円です 基本1パチとか打ってて3000円ぐらいで帰りますが親と行った時は普通に1万円ぐらい負けます 学校に行きながら月6~7万円のバイト代です 1人で行った時は打ちたい台なかったら帰ってる感じでパチンコには散歩も兼ねて行ってます 最近投資も少しずつしようと思いパチンコもやめようかなと思ってますが面白いと感じ辞めれません どうすればいいでしょうか?

  • 夫のパチンコ(スロット)を辞めさせたい

    金銭的に家計を圧迫しているわけでも、トータルで負けているわけでもなく、どちらかというと少々プラスの方だと思います。 勝ったお金を家計に入れてくれることはあっても、家計からお金を取る事は今のとこありません。 しかし、仕事帰りの時間からお店の閉店までパチンコをして、土日も朝から1日していることが殆どです。 はっきり言って家族としての時間を殆ど過ごせていません。 夫は「給料が少ないからパチンコしないと生活できないから」と言いますが、公務員ですし、節約生活をしていれば決してやっていけない額ではありません。 もうすぐ赤ちゃんも生まれるので、家族として大切な時間を一緒にすごして行きたいので、半年以上前から懇願しているのですが、その度に「めったに行かないから。ちょっと偵察に行ってくるだけだから」と言われて帰るのを待っているのですが、何時間たっても帰ってこず、「でたから遅くなる」の短文のメールが送られてくるだけのことが多く一人で寂しい思いをしています。 やっと帰ってきても、帰りが遅いわけですから折角作った夕食も口にしない日が多いです。 夫自身にパチンコ中毒だという自覚はありません。「パチンコ中毒者というのは、負けても負けても辞めれない人のことだ。自分はトータルで勝ってるから中毒者ではない」と言っています。 そうなのでしょうか? こういう考えの夫からパチンコ(スロット)をやめさせたいのですが、どうしたらよいでしょうか?