• ベストアンサー

この人は私に気があるんでしょうか?

konvu0906の回答

  • konvu0906
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.3

特別な気持ちは持ってないかと思われます。 申し訳ないですけど、「好きになってしまいそう」で少し笑ってしまいました(笑) 気にしないのが一番ですよ

関連するQ&A

  • 気に障る人がいて、困っています。

    今、資格取得に向けて、レッスンを受けているんですが、私の隣に座っている男性がうるさくて困っています。 授業中、独り言(問題を声を出して読んだり、わからないと”ん?”など)やひっきりなしのため息。痰がからむのか咳払い、貧乏ゆすりなどなど…。 期間限定のレッスンだし、と思って我慢していたんですが、もうすぐ試験なので毎日問題と向き合っていると、非常に気が散ってイライラしてきます。 男性の声って本人はわからないと思うんですが、低音なので小声でも響いてくるんです。 周りの席の人には聞こえないと思うんです。(離れているため) 我慢するべきでしょうか?

  • 気になっている人

    今学校で気になっている異性がいます。 その気になっている人と二人きりになると必ず気まずい空気?重い空気?が流れて会話が続きません。その子は喋っているのですが独り言なのか話しかけてるのかわからず何か言わなくちゃと考えているうちに次のことを話し出すので私が無視しているように感じていないか不安になります。でも向こうはニコニコしているのでそこまで気にしていないのかなとも思います しかし、私の友達と私とその人3人になったときはそんな空気は一切せず、私の友達にはあまり話しかけないで私に共通の趣味の話をしてきたり、勧めてきたりとしてきます。 この前は友達と掃除してるときに、たばこの匂い嫌い?と聞かれ嫌いって言ったら俺も!って言われなんでそんなこと聞いてくるんだろうってもやもやしてます この気になっている人は何を考えているのですか?二人きりに気まずい空気になるのは私のことが好きではないからですか?また話しかけてるか独り言かわからない場合取り敢えずニコニコしてるのですが皆さんはどのような対応をしますか? 長文失礼しました。

  • 職場にタイピングがうるさい人がたくさん!気使え!

    データ入力のバイトしてます。のでそうゆう人が沢山いるのは仕方ないとは思うのですが なんかもう騒音おばさんのようにヤバイ人らであふれてるのです。 キーボードぶっ壊れそうなぐらいぶったたく人とか。しかもヘビメタバンドのように頭振りながらタイピングしてる人も・・・ 中にはスーツ姿でバイトに来ている男性もいて、真面目だなと最初は思ってたのですが、ズボンをひざまで巻くりあげ、すね毛ぼーぼーの状態をさらしイスの上であぐらをかき、タイピングはかなりの騒音を立てている人がいました。 スーツ姿は真面目な人を演出してるのではなくただの普段着感覚か・・・と。がっかり。 今現在も在籍中ですが近くの席になったときはもう仕事どころじゃないですね。 がっちゃんがっちゃんガッチャーーーーンっ!!!!!って。なんかもうありえないです。 休憩中(人それぞれランダムに入る)、隣の会議室で食事を取ることができるのですが、その部屋ですら隣のタイピングの音がヤバイ位がっちゃんがっちゃん聞こえてきて、私はもう休憩どころではありません。のでいつも外食してしまいます・・・ まじでイライラします。 そうゆう騒音立ててる人って周りに気を使えないもんなんですかね(そうだからそうなんだろうけど・・ ありえない騒音すぎて逆にこっちがびっくりです。 ただのグチみたいになってしまいましたが、タイピングうるさい人はこの文を見て一人でもぜひ直してもらいたいと思いました。 あともう1つ職場での日常の不満をいうと、口呼吸をしている人、皆さん臭いですよってことです。 みんな絶対自分のことなので気がついてないと思うんですけど、隣のデスクの人でも口呼吸とか深呼吸しているとかなりくさい臭いがただよってきます。 見た目きれいな女性でも、口呼吸しているだけでぷ~んってきて私はいつもオエってなります。 なので私は鼻でしか呼吸しないように気をつけているのですが そうゆう事にも気が利かないっていうか気がつかない人が多すぎてなんかもう・・なんだかな~ってかんじです。 私は神経質な方なのは自覚していますが、でも周りが気を使わない人らが多すぎて毎日イライラします。 小さい人間ですいません。 質問内容がよくわからなくなってしまいましたが同じようなことでイライラしている人ってやっぱいるんですかね~ ちなみに注意したくてもそれぞれ面識はなく話したこともないしお互いの名前も知らないし顔もうろ覚えな職場なので、初対面の人に注意する感じになるので言いづらいっていうか・・(データ入力なので; ま~我慢するしかないかってかんじですね・・・ わかってくださる方がいるだけでも幸いです 長文で失礼いたしました。

  • 気になる人・・・

    同じ会社に気になる人がいます。 向こうから誘ってくれて、何回かふたりで会っていてその時に付き合おう的なことを言われたのですが、突然のことで、うん!とは言えませんでした。今となっては付き合えばよかったととても後悔しています。でももう連絡もほとんどこないです。私からもたまに連絡しましたが、返信が遅かったり、もう向こうの気持ちは私にないのがわかります。 もう悩むのも疲れました。頑張る元気もありません。肌荒れもひどいです。 なので早く忘れたいです。。 会社は一緒ですが、フロアはちがうので毎日会うわけではありません。向こうが週に1.2回私のいるフロアにくる程度です。私のとなりの席の女性のところにくるので、本当に近くにきます。 早く忘れたいけど、来るたびに思い出しちゃうし切ない気持ちになります。 転職したほうがいいかな、とも思いましたが今の会社がイヤなわけではないですし、、 まったく逢えなくなるのもそれはそれで寂しいなとも・・。 特にわたしの隣に彼がきても、私と話すことはほとんどないんですが・・。 早く忘れるにはどうしたらいいでしょうか、、 次の恋と、よくいいますが、まったくあてもないしできる気もしません。。

  • 気になる人への話しかけ方

    先日も同じような質問をさせていただきました。 アドバイス下さった方ありがとうございます。 社内で気になる人がいます。 私は27歳、彼はおそらく30代前半だと思います。 部署が違いますが以前仕事のことで一度接する機会があり、 その時の対応や雰囲気、笑顔がすごく良くて、 それから徐々に気になるようになりました。 部署が違うので社内で会えるとしたらエレベーターか休憩所くらいです。 彼と同じ部署に知人がいるのですが気になっていることを話したら、 「彼すごくいい人だよ、たぶん彼女もいないと思う」と教えてくれました。 でも知人は彼とはそこまで仲良くはないので協力はしてもらえなさそうです。 友達に相談したら休憩所で会ったら「隣いいですか?」って声かけて 隣の席に座って何でもいいから話しかけろと言われました^^; まわりがガラガラなのにいきなり隣に座ったら変じゃないかなと思うんですけど。。。 あとは社内での挨拶だとは思うんですけど、 挨拶以外に共通の話題がないので何を話していいか分かりません。 この前も帰りに偶然一緒になって話しかけやすい雰囲気だったのに意識し過ぎてダメでした。 一度話してしまえば二度目は普通に話せるんではないかと自分では思います。 奥手な私でも自然に話しかけられる会話術ってないでしょうか? 最後まで読んでいただきありがとうございます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 気になっている人がいます・・・・。

    中学になってから今まで何もなかった私ですが、 同じクラスの子に一目惚れしてしまったみたいです!! それまで全然話したこともなかったし、今も全然話せないでいます・・・。 そこで、聞きたいのですがどうしたら仲良くおしゃべりできるようになりますか?? また、私の隣の席の子がその人と仲が良くて私がその人のことが気になっていることを知っています。この隣の席の人に相談してみた方がいいでしょうか??

  • 気になる人がいます。

    私は学生で、 今、気になっている人がいます。 違う学校なのですが塾が同じで 今隣の席です。ずっと憧れていた人なので こんなチャンスはめったにありません。 なので今、席が隣のうちに少しでも 仲良くなりたいと思っています。 付き合いたいとかそういうわけでは ありません。ただ、仲良くなりたい だけです。でも何を話せばいいか わからなくて…。 話す口実を作ろうとしても勇気がでず… 今月末で席替えをしてしまうので あと3回しか授業がありません。 言葉を交わせるだけで嬉しいので なにかいいアドバイスがあれば教えてください。

  • 会社の気になる人に、こっちを向いて貰いたい。

    会社に気になる男性がいます。 同じ部署で隣の課です。 男性同士だと仲良く話しも盛り上がってるようですが女性と仕事内容以外で 話してるのを余り見た事がありません。 先日、会社の飲み会で、その彼と隣になった時に凄く優しくしてくれました。 (私の飲み物をワザワザ席を立ってまで取りに行ってくれたり、ダイエットの話で盛り上がり私も痩せたいって 話をすると、「○○さん(私)は痩せなくてもそのままで良いですよ」等) ちょっと調子にのって飲み過ぎてしまい次の日皆に「酔っぱらってたね」 って、からかわれてる私を「そんな事無かったよ」ってフォロー入れてくれたり、 してくれて、増々好きになってしまいそうです。 事情を知ってる会社の同僚も「○○(私)には話しかけてるよね。女性に自分から話しかける人と 思ってなかったから、ちょっとビックリ。もしかしたら○○は彼にとって話しやすいのかもね」 なんて言われると、頑張ろうかなって思ってしまいます。 でも、隣の課と私の課は、そんな接点が無く気持ちばかりが焦ってしまいます。 何か他の人になるべく気づかれないように、でも最初は直球で誘うとかは余りしないで この彼と距離を近づける方法は無いでしょうか? 御飯に誘うとしても、まず距離を縮めたいのですが。。。

  • 気になる人と連絡がとれなくなりました。

    アラサーの女です。飲み会で知り合った人にありがとうございましたメールを送りました。 それはよくありがちなやり取りで終わりました。 その後、普通のメールを送っている中でラインに表示されている写真を欲しいと言うと、私のことが分からないと言い出しました。確かに、飲み会はあだ名での紹介で、みんな酔ってましたし、私のライン登録は名前だけなので分からないのも仕方ないかと思い、ちゃんと自己紹介メールを送りました。 そのまま寝てしまい、次の日の朝見ると、ラインから退出されていました。自己紹介メールは既読になっていませんでした。 誰か分からないのに、やり取りしてたことも今となっては、えっ❓!と思いますが、びっくりしたのはアカウント削除したことです。そんなに私とのやり取りがイヤだったのかと思うと悲しすぎます。飲み会では席が隣で、いい加減な人じゃなさそう、もっと話したいと思ってメール送ったのでショックです。 ここまでするものでしょうか❓削除すると、他の人ともラインできなくなりますよね❓ふるふるで交換したので、連絡先が全く分からないので、無視するか、ブロックすればいいのにと思いました。 私もバカではないですし、無視されれば分かります。 読んでくださった皆様、どう思われますか❓ラインでトラブルになることが分かりました。

  • 気になる方がいます。

    マスクしないと落ち着かない女です。 その方は少し話したことが あるぐらいの方です。 先輩にその方から 私の名前が出たと言われました。 あの子、相当な人見知りだよね。 マスクしないほうがいい。 など、、、 この話を聞いたあと偶然 飲みの席でご一緒することになりました。 違う方と話してるときに入ってきたり ボソッと言ったことに突っ込んできたり 話題をふられたりしました。 吃驚したのと緊張で まともに返すことが出来ず、、、 2次会でカラオケに行くことになり 道中、1人で歩いていたら その方に話しかけられました。 私はカラオケが苦手で タンバリンで盛り上がろうとしてたら 終始その方に気をつかっていただいて 最初は前に座ってたんですが 隣に移動され絡まれました。 次の日の朝、目の前まで来て おはよう。と言われました おはようございます。と返したら 頷いて歩いて行かれました。 先輩に見られてたらしく 遠くから見て 握りこぶしの距離だったよと そして私にだけ挨拶していったと 面白がられました。 妹みたいに可愛がってくれてるんですかね? こんなことで揺れてる私は阿呆ですか? 気をつかわれてるだけだろうと思うのですが 気になってしょうがないです。。 考えていただけたら嬉しいです。