• ベストアンサー

思春期の子と親

suga22waraの回答

回答No.1

私も中学生でそういう経験あります! 私は無理してでも普通に接します。 うちの親はそういう時に無視すると、かえって怒ってくるんですよ。 あくまでも私も場合なので「そういう人もいるんだ」って感じに思っていただければ^^

関連するQ&A

  • 思春期

    中学3年生男子なんですが、最近悩み事が多すぎて、外に出るのも嫌と感じるようになってきました。 ちょっとしたことでも悩みになってしまいます。 これは思春期だからでしょうか?そもそも、思春期とはどういう事なんでしょうか? また、思春期はいつ頃がピークでいつごろなくなっていくでしょうか? 本当に悩みが多く、気にしやすいです。解決方法や思春期についてのご解答、多数お待ちしております。

  • 思春期??

    こんばんは。 女子中学生です。 最近すごく寂しさや怖さを感じます。 いつか身近な人が死んでしまったら… 身近な大切な人がいなくなってしまったら… と思うと怖くて夜も眠れません。 親にも素直になれなくて、怒ったり、携帯をいじって親の話を無視したり…でも本当は話したいことがいっぱいあります。 お母さんもお父さんもいつも話しかけてくれて、それが嬉しいのに、自分から突き放してしまったりします。 でも一人ぼっちになった時、(留守番や寝る時)急に寂しい、怖いと感じてしまいます。周りの皆は反抗期とか思春期とか言うんですが、そうなんですか? 家族といる時の幸せがなくなってしまったら、と思うだけで恐ろしいです。でも、親が嫌いじゃないのに、無視してしまったり… こんな自分が分かりません… これは、思春期なのでしょうか? それとも、ただの気持ちの変化なんでしょうか?? こんな文章では分からないかもしれませんが、思春期の特徴などわかる方がいれば、教えてください。

  • 思春期なのでしょうか?

    こんにちは。 私は今、15歳の中学3年生です。 最近、自分でも分からないのですが、気分の浮き沈みが激しいというか…。 嬉しい時や楽しい時は、凄く嬉しい気分になるのですが、たまに突然、凄く不安になり、落ち込んでしまう時があります…。自分は、これから大丈夫なのだろうか…? というネガティブな気分になります…。 また、今まで親とも普通に話せていたんですけど、最近急に話せなくなってしまったんです…。 今までは自分の意見とかも主張していたんですけど、話せないというか…。 何だか、もどかしい気分になります。 何の前触れもなく、突然…。自分でも分かりません。 これは思春期なのでしょうか…? いつかはなおりますか? この変わりように、自分でもショックで…。 皆様から、アドバイスや助言を頂きたいです。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 【思春期の娘】娘「うちはお金持ちじゃないからあんな

    【思春期の娘】娘「うちはお金持ちじゃないからあんな良い車に乗れないの」 父親「・・・、お金持ちになって親孝行をしてくれ」 娘「・・・怒」 どう思春期の娘に返答するのが正解だったのでしょう?

  • 思春期・・・?

    こんにちは。 私は、15歳の中学3年生なのですが、最近自分がおかしいんです。 今までは、親とも普通に会話できていたのに、急に、普通に会話出来なくなった。親のリアクションを気にしてしまう。(親に気を遣ってしまう・・?みたいな感じです。) 今までは、そんな事これっぽっちも思った事なかったのに・・・。なので、精神的にも凄く辛いです。なんでこんな事になってしまったのでしょうか? また、会話ができないと、これからの世の中、生きて行けないし・・・。 これは、思春期なのでしょうか? 前みたいに、普通に会話できる自分に戻りたいです。 皆さんの、良いご意見やアドバイスをお待ちしております。

  • 思春期の親子の会話

    近年 思春期の子ども(中学生くらい)との会話を苦手と感じ 思春期の子どもとはあまり深い会話をしない親が多いといわれています。 自分も確かにそうだ思うのですが、何かそれを裏付けるようなサイトやデータはあるのでしょうか?? できれば詳しく知りたいのですが。

  • 思春期ニキビ

    私は中学3年です。 今わたしはニキビがひどく人に気持きち悪いと言われています。 直したいけどお金はあんまりかけれません。親も思春期はできるから仕方ないといっています、 それが私はいやでこんな顔にうまれなかったらていつも泣いてしまいます。 プロアクティブや、ニキビの薬で洗顔と化粧水としていますが治りません。 いい、薬とかあったら教えてください! 皮膚科には行っても薬出すだけって言われてますけどほんとうですか?

  • 思春期の終わり

    思春期の終わりっていつなんですか? 中学のとき同級生のヤンキーにブスと言われてから 自分の顔が異常に気に触ります。 さいきんようやく自分の容姿がブサイクなことを理解しましたが 気にしないことができません。 うまれてから小学校までの写真は正直かわいく写ってたので 希望が捨てられません。 最近は鏡で見てもブサイクに見えるし、 ふつうの顔してとったつもりの写真が化け物レベルのブスで ケータイやパソコンのカメラが怖くてテープで隠してます。 たぶん思春期だと思うんですが思春期はいつ終わるんですか? 自分の美醜にこだわるのを終わらせるには思春期が終わるのを待つしかないんでしょうか。 ほかのところで相談したら病院に行けといわれましたが だってほんとにブスじゃんと思われますしそもそも親がとりあってくれません。 なおそうと思ったり、見れる容姿になれるよう努力すればするほど 鏡の自分がいっそうブサイクにみえます。もうつらいです。

  • 中学生ぐらいの思春期の男の子のこと

    中学生は体と心が大きく変化したり、 親との関係が煩わしいけど、 保護下に居るから仕方ない苛立ちで、 反抗期ってのにもなると思いますが、 そんな時期の子ども。今回は男の子の場合。 親としてどんな風に接していますか? また、接していましたか? 子どもとしては、どんな風に接してほしかったですか? また、その行動の先も教えてほしいです。 たとえば、こんな風にしたら関係がひどくなったとか。 こんな風にしたら、その後反抗期が終わって落ち着いたとか。 よろしくお願いします。

  • 思春期早発症の疑いがありますか?

    僕は今中学2年生で、14歳。身長は155cm、体重は35kgです。 親の身長は父親が170cm、母親が160cmです。血縁関係にあって背の低い小柄な人は、あまり居ません。 半年程前から、声変わりしたり等二次性徴らしき物が見られたので、気になっていて、同じような質問を何度かさせて頂いています。 今日、小学1年生から現在までの身長や体重が載った書類を見つけたので、成長曲線を付けてみました。 すると、体重は痩せ気味くらいで、問題なかったのですが、身長の成長曲線が上向きに(?)というか急激に伸び始めているのは、去年、大体13歳の真ん中の方の140cmくらいの辺りからでした。 (小5の4月に132cm、小6の4月に135cm、中1の4月に137cm、中2の4月に148cm、中2の9月に154cmです。急激な伸びは中1の4月から中2の4月にかけてが始めてです。) なので、思春期は多分その頃始まっているのだろうと気づきました。 もしかしたらと思い、調べていると、何処かの病院のサイトに150cm以下で思春期を迎えてしまうと、170cmには届かないと言う事が書かれていて、この事から、自分は思春期早発症、という病気なのではないかと思いました。 思春期早発症という病気は、前から知っては居ましたが、大抵は、◯◯歳までに何々があると、思春期早発症の疑いがある。という記述が多かったので、自分は小柄なだけで、年齢は中学生になって思春期に入ったんだから、大丈夫大丈夫。と思っていました。 でも、年齢以前に身長が低いまま思春期を迎えた以上、思春期早発症と同じような状態になっていて、最終身長は165cmにも届かないのかもしれない、と、とても心配になりました。その上、155cm身長があると、治療を受ける事ができないもしくは、もう手遅れだどうしようもないと書かれていて、死刑宣告をされたようで、むしろ今、もうどうにも死んでしまいたい、というか生きている心地がしません。 どうすればいいんでしょう。アルギニンやカルシウムを沢山取ってジャンプ運動を大量に繰り返したり背伸びを沢山して何とかなるのでしょうか。因みに成長曲線での現在の身長の伸びは、-1.5SD、と書かれていました。 病院に行けば助けてもらえるでしょうか?心配で、仕方有りません。