• 締切済み

オークションの収入

皆様いつもお世話になっております。 当方サラリーマンですが、今までの趣味で集めた車の部品などをオークションで出しています。すこで知り合った個人お方から最近はオークション抜きで部品の問い合わせが来たりします。当方も幸いに色々な人脈があり部品の確保をしその方にお譲りしているのですがその方は自営業の方で白色申告をしておられるのですが最近領収書を求められ困惑しておる次第ですがまず先方は個人私も個人なので領収書は手書きの市販品で良いと言われ印紙も要らないと言われました。後々トラブルを避けたい為本当に印紙無しの、市販品で良いのでしょうか?皆様是非お教下さい。

みんなの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

個人であっても相手が経費として税務署に申告した場合に、その領収書に収入印紙が貼付されていなければ脱税になります。 ただし、3万円以下は必要有りませんが、3万円以上100万円以下で有れば200円の収入印紙が必要です。 当然その領収書が自作の手書きであっても同じ事です。 趣味で個人的な物としても、相手が経費として申告しない保証はありません。 200円で済む物に、思わぬ罰金が後ほど科されるのは心外です。 しかし、全くの手作りであっても、収入印紙が貼っていなくても領収書としての効力に替わりはありませんので、税務署関係以外の心配は有りません。 ちなみに、金額が改ざんされないような書き方(チェックライターなり、漢数字を書くなりの)をしておいた方が後々のトラブル解消には成るでしょう。

参考URL:
http://www.oooka.gs/insi/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>その方は自営業の方で白色申告をしておられるのですが最近領収書を求められ… その方に言ってください。 「銀行振込なら銀行の発行する振込票の控え、代引きなら運送業者の発行する領収証等で、税務署は十分納得します。」 と。 申告に領収証が金科玉条なのではありません。 >領収書は手書きの市販品で良いと… 法人であっても、市販品に手書きで悪いわけではありません。 >印紙も要らないと言われました… あなたが、 【色々な人脈があり部品の確保をしその方に・・・・】 ということなら、家庭の不要品売買の域を抜けて、事業を営んでいると考えられます。 3万円以上の領収証には印紙が必要です。 そもそも、大手通販会社の多くが、冒頭の文言を掲げて領収証など発行していません。 むだに経費をかける必要はないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

領収書に市販品だろうが自分で印字しようがなんの変わりもないですよ。印紙を張るかどうかは金額の問題です。3万円以下なら印紙は要りませんが、それ以上ならば金額に応じて貼っていなければなりません。

参考URL:
http://encyclopedia.aceplanning.com/15.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 収入印紙代について。

    収入印紙代について。 先日、個人で経営されている靴屋さんで靴を作ってもらいました。 お金を払うと、手書きの領収証と 「これは収入印紙代です。」 と言って200円を返金されました。 私はこれをどうしたらいいのでしょう…? 収入印紙を買って、領収証に貼り付けたらいいのでしょうか? 調べ方も分からず…ここで質問させていただきました。

  • 収入印紙について

    A社より300万円でWEB制作を請け負うことになりました。 また、100万円で個人Bに外注します。 収入印紙をどの書式に貼ればよいか不明です。 A社との業務委託契約書に貼れば良いのでしょうか? 下記サイトを見る限り、2号文書になるのかなと 理解しました。よって印紙代は1千円かなと。http://www.inshi.biz/ この認識で間違いありませんか? 尚、契約書は1通作成し、当方はコピーで対応する予定です。この場合、印紙代1千円をA社と折半するカタチで宜しいのでしょうか? それと、個人に外注する場合、印紙を貼るのは個人の方ですよね? あとよく領収書に印紙貼ってますよね。 代金を支払ってもらって領収書を発行する場合、いちいち収入印紙って貼るんですか? 契約書にも貼って領収書にも貼るのでしょうか?

  • 個人ですが、収入印紙を貼らなくては

    オークションで新品のものを出品して 領収書を請求されました。 金額は30500円ですが、 個人ですが、収入印紙を貼らなくてはいけないのでしょうか?

  • 個人売買の収入印紙は?

    ネットオークションで車を売却したのですが、 落札者に領収書を渡す場合、3万以上で収入印紙を 張る必要はあるんですか? 個人売買で印紙は張る必要はないと聞いた事があるのですか? 確信がないもので詳しい方お願いします。

  • オークションへの個人出品

    個人でオークションを利用しています。主に家庭で不要になったデジタル家電製品を出品しています。 オークション落札者の中には個人だけでなく希ですが法人もあります。 そこで質問なのですが、落札者が法人であるとき領収書を発行してほしいとお願いされます。で、領収書をいちいち用意するのが面倒なのでMicrosoftにあるExcelテンプレートの受領書に必要事項を記入して発行しているのですが、印紙税はどうなるのでしょうか?普段は印紙を貼っていません。 そもそも、印紙税とは税抜き価格が3万以上だと必要ですよね?しかも、事業で10,000千円超えたら消費税を納める義務があると思うのですが、私は事業でオークションをしているわけではありませんので…。 そう考えますと、印紙を貼付していない領収書の効力はないのでは? むしろ、私のような個人で不要品をオークションに出品しているような立場の人間は領収書ではなく納品書で十分なのでしょうか? 落札した法人は、減価償却とかしないといけないから買った物の値段を性格に知り残しておくことが必要なわけで、となると別に領収書でなくとも発行するのは納品書で良いということなのですか? 一部、意味不明なところがあるかもしれませんがどなたか是非お答え下さい。

  • 収入印紙のない領収書

    最近、給付金制度出、資格取得の習い事をはじめました。 収入印紙の貼っていない領収書をもらったのですが、 講座終了後、この領収書は認められて給付金は適用されるのでしょうか? 費用は現金一括払い 手渡し 3万円以上 もらった領収書は市販のものでもなんでもなく、すごく簡易なもの そのスクールの印は簡単ですが押してあります。 『収入印紙のついたものをください』と言い、再度記入してもらった方が良いのでしょうか? というか、一旦うけとってしまったのに、変えてもらえるのでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • オークションで領収書発行

    ヤフーオークションで机を出品し、35,000円で落札されました。 落札者は法人で、「領収書を同梱して下さい」と言っています。 個人間取引であれば、印紙はいらなかったと思うんですが、今回のように個人と法人の取引であれば印紙は必要なのでしょうか?必要である場合、印紙代はどちらが負担するべきですか?

  • 収入印紙の貼り方

    市販の小さいサイズの領収書に収入印紙を貼らねばなりません。左上に相手会社名、中央に金額、右下に自分の会社名が書かれています。収入印紙はどこに貼ればいいですか?また印を押さねばならないと思うのですが、どこに押しますか?この印は、右下に押した社判でなければいけませんか?個人のではいけませんか? 初心者丸出しですみません。教えてください。

  • 収入印紙について

    つい最近、個人で3万円以上の買い物をしたのですが、 支払をクレジットカードで一括払いにしました。 その時、レシート(領収証)に収入印紙がなかったのですが・・・ 領収証でなくても、レシートの場合でも印紙は張ると聞きました。 振込支払では領収証はいらないのは知っていますが・・・ クレジットでも収入印紙はいらないのでしょうか?? もし必要ならば、お店に連絡しようと思っているのですが・・・ 金額的には、200円の収入印紙が必要だったのですが・・・。 仕事で経理をしているので ちょっと気になってしまいました。 貼っていないとお店側は脱税したことになってしまうんですよね? どなた様か回答お願いします。

  • ヤフオクで車を売却後の領収書の収入印紙について

    ヤフーオークションで車を販売したのですが、私は商売として車を販売しているのでは無く、 あくまで個人で使用していた車を販売しました。ネットで調べたのですが個人売買では 領収書に収入印紙は不要との事でしたが、相手(落札者)が、会社名義だったので、 領収書の宛名も会社名義で発行しましたが、相手(買主)が会社の場合は収入印紙が 不要かどうか、調べてもわかりませんでしたが、あくまでも私は個人でして、商売として販売したのでは無いので相手の買主が会社でも領収書には収入印紙は不要だと思い、貼らずに領収書を相手に郵送してしまいましたが、相手が会社宛てでの領収書を発行する場合は、発行する側が個人でも収入印紙を貼らなければ、いけなかったのでしょうか?今になって少し不安になり質問させていただきました。 私が売主(個人) 相手の買主(会社)領収書は会社名義宛て希望という事です。 相手が個人であろうと会社であろうと、あくまで私が商売としてでは無く、個人として 販売した自動車なので、法的には収入印紙は不要との解釈で、よろしいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ぽぼpovo2.0はフィーチャーフォンの後継機種で、新しいスマホを買わずに使用できます。
  • しかし、使えない場合は別途スマホを購入する必要があります。具体的な対応スマホについては不明です。
  • oppo reno5 Aは19800円で購入できますが、使用するには動作確認が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう