• 締切済み

適格合併の事業関連性要件について

 適格合併かどうかの判断をする際、事業関連性要件のなかに、「相互に事業に関連するもの」という要件があります。  たとえば、合併法人A(主な事業は「運送業」)が、「不動産賃貸業」を主として行っている法人Bを吸収合併する場合、合併法人Aが副業で簡易な不動産賃貸業を行っていれば、「相互に事業に関連する」といえるのでしょうか? 「事業に関連する」というのは、たとえわずかであっても、「同じ事業を行っている」ということでもよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

適格関する扱いは単純ではありません。 所轄税務署、顧問税理士と十分打合せすることをお勧めします。

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 適格合併に該当するのでしょうか

    甲はA法人の株式を80%以上、またB法人の株式を妻、子供を合わせて100%所有していますが、今回A法人とB法人を合併させよう考えています。A法人は不動産賃貸を主な業にしています。B法人もアパート1棟を所有する法人です。A法人が存続会社でB法人が被合併会社です。B法人には累積の欠損はありません。この場合、適格合併になるでしょうか。非適格であれば、適格合併になるにはどのようにしたらよいでしょうか。要領の得ない内容ですがご教示ください。

  • 適格合併と繰越欠損金の引き継ぎ

    教えてください。 適格合併の要件を満たした場合、それはすなわち、被合併法人の繰越欠損金の全額を そっくりそのまま引き継げると考えてよいのでしょうか。 それとも、適格合併の要件を満たしても、繰越欠損金の引き継ぎ要件が別途あって、 それぞれをクリアしないと、繰越欠損金の引き継ぎはできないのでしょうか。

  • 適格合併の利益積立金額

    お教えください!! 適格合併の際に合併法人が被合併法人から引継ぎを受ける利益積立金額は、法人税等未払金・未納法人税・未納住民税の金額を考慮した金額ですか?言い換えると、被合併法人の最後事業年度の別表五(1)5の最終値をそのまま引き継ぐのですか?未納事業税がずれるような気がします。 お教えください!

  • 適格合併時の別表五(二)の記載

    教えてください。今度、子会社を吸収合併することになりました。 適格合併に該当するものと想定した場合、合併法人の別表五(一)で、被合併法人(子会社)の利益積立金(別表五(一))を取り込むことまでは理解できました。 では、合併法人の別表五(二)の記載はどうなるのでしょうか? 特に、納税充当金の残高が、子会社で計上していた未払法人税等分だけ合わなくなってしまうのですが・・・ 長くなりましたが、わかる方よろしくお願いします。

  • 適格合併があった場合の申告書の作成

    適格合併があった場合の法人税の申告書を作成することになりました。 吸収合併なのですが、合併前の期の二社の申告書と合併会社の今期の試算表を目の前におかれ困り果てています。 申告書作成上、参考になるサイトや書籍はありませんでしょうか?

  • 清算中の会社を吸収合併した場合、税務上の問題

    解散して清算中の法人A(中小企業。同族会社)を、同一株主の別法人Bに吸収させようと思います。 法人Aが法人Bに対して債務があり、 法人Aは収入がなく、このままだと債務の弁済ができず、清算結了ができないため、 吸収合併を考えています。 AもBも、株主は全く同じであるので、適格合併という考え方で問題ないでしょうか?

  • 吸収合併について

    A法人:資本金3000万 B法人:資本金6000万、繰越損失3000万 C法人:資本金1000万 の3法人がA法人に吸収合併すると、資本金1億、繰越損失3000万になりますか?

  • 合併資本金

    合併存続会社A株式会社(合併直前資本金1千万円)が消滅会社B株式会社(合併直前資本金1千万円)を吸収合併(税制適格合併)する際のことです。A会社の合併後の資本金を1千万円に維持する場合に、B会社の資産等を簿価でそのまま引き継ぐとき、B会社の資本金分(1千万円)は資本準備金として処理するのでしょうか?どのように処理すればよろしいでしょうか?お教えくださいm(_ _)m

  • 法人合併に伴う減価償却費の計算方法

    法人合併に伴う減価償却費の計算方法 合併は適格合併。 事業年度は、共に4月1日~3月31日 合併期日 10月1日 定率法による減価償却を採用。 上記のような合併の場合、被合併法人の合併直前の帳簿価額で引継がれますが、 10月1日以降の合併法人の定率償却計算の基礎となる帳簿価格は被合併法人の 期首簿価となるのか、それても合併時簿価を以って計算するのか御教授願います。 また、その根拠となる条文等もご存知でしたら御指示願います。

  • 累積赤字の会社に会社を合併した時の税の適格について

    累積赤字のある会社に同じ事業の会社(両方の株主は私一人)を 0円で合併させようとしたときに 累積赤字が存続会社に残り利益を赤字と相殺できるでしょうか? 税務署は適格と認めるでしょうか? 存続会社 株式会社 利益は出てます。累積赤字があり7年では相殺できない。  吸収会社 有限会社 利益が出てます。ゆえに税を支払ってます。子会社ではありません。 両方とも私一人が株主です。 0円で合併させようと思います。 この場合、累積赤字がそのまま存続会社にあり利益と相殺が認められるでしょうか? また0円で合併させた時、税金などどのような問題が発生するでしょうか?

専門家に質問してみよう