• ベストアンサー

友人が写真をコピーしてくれたCD-Rが開けません

kaZho_emの回答

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.3

・セッションクローズしてあるか?   → セッションクローズしていないディスクは他PCで読めない場合があります。 ・パケットライト方式で書き込んでいないか?   → パケットライト方式で記録したディスクは、同種のソフトがインストールされたPCで     なくては読めません。 ・友人のPCはVista、あなたのPCはXPもしくはそれ以前ではないか?   → Vistaの書込機能で書き込んだ場合、書込方式のデフォルトがライブファイルシステムで     あるため、マスタ方式で書かない限りVista以前のOSとの互換性が無く読めません。 以上、確認して下さい。

関連するQ&A

  • CD-Rが再生できません・・・

    waveファイルをEasy CD Creator5で音楽CDとして作成しているのですが、(ディスクアットワンスにして書き込みしてます)ドライブの書き込み速度を落としてもラジカセなどでうまく再生できません・・・ まったく再生できないCD-Rもあれば再生する機器に入れてしばらく読み込んでから再生し始めるCD-Rもあったんですが・・・(そのままエラーになって読まないCD-Rもありました) ちなみにドライブはPC本体のドライブと外付けのドライブ、この2つで書き込みしてるのですが両ドライブともうまくいきません。 うまくCD-Rに書き込むコツやうまく書き込みする方法、ご教授お願いいたします!!

  • CD-Rに書き込みが出来ません

    私はPC初心者です。 私は好きな曲などをPCにいくつかもっています。それをCD-Rに焼こうと思ったのですが、何故か出来ません。以前は、書き込みもそれの再生も出来ていたのですが、昨日あたりから既に書き込み済みのCD-Rを入れてもその中に入っていた曲が再生されません。難しくてよくわからないのですが、私の調べた限りCD-R ドライブまたは CD-RW ドライブが書き込み可能デバイスとして認識されていないということなのでしょうか?容量がいっぱいなわけでも、磁気がとんだとかいうわけではありません。新しいCD-RやCD-RWを入れてもダメなのです。書き込もうとすると、『書き込み可能なCDをドライブE:\に挿入してください。』と出ます。 どなたかおしえてください。

  • CD-R/RWに写真を保存したいのですが・・・

    PC初心者です。 旅行の写真をCD-Rに保存したいのですが、本のとうりですと CD-Rをドライブに挿入→書き込みしたいフォルダを選択→コピー→ダイアログボックスが表示され→CDドライブ(D)を選択→コピーとあります。 ところが実際やってみるとCDドライブ(D)ではなく(E)と表示され、選択すると「できません」と出てきてしまいます。 (D)と(E)の違いって何ですか? ちなみにどうしたら書き込みできるのでしょうか?

  • CD-Rについて

    パソコン初心者です。Meを使っています。 CD-Rに音楽を記録したいのですができません。DドライブにCD-Rを入れても認識してくれません。書き込み対応の外付けドライブ、というのを購入しなければならないのでしょうか?知り合いにもらった写真(音楽付き)の入ったCD-Rでは、Dドライブに挿入すると再生が始まります。 CD-Rにも可能不可能な種類があるのかなと思って私が使用しようとしたCD-Rを見てみると、FUJIFILMのものですが「このCD-Rディスクは音楽六陰陽CDレコーダーで録音することは出来ません」と書いてありました。関係ありますか…? ちなみに、外付けのドライブはいくらくらいで購入できますか? よろしくお願いします。

  • CD-Rの写真が見れない

    こんにちわ。 友人から借りたデジカメ写真のデータが入ってるはずのCD-Rの写真を見たいのですが、ドライブに入れて、マイコンピューターからCDドライブをダブクリしても何も出ません。 CDの裏側を見てみたら内側が変色してて、ちゃんと記録した形跡があるのですが、どうなんでしょう? CDをドライブから出して、また入れると空き容量が0MBから702MBに変わったりして訳が分かりません。 音楽が入ってるCDを入れると普通に聴けるんですが、これはドライブの故障なんでしょうか? 画像ビューワーとかはしっかりしてると思うし、友人のPCの機種がなんだか分からないんですがそれが原因なんでしょうか? ちなみに、僕のPCはWindows XPです。 分かる人がいたらよろしくお願いします。

  • デジカメとCD-Rについて

    デジカメもCD-RもwindowsXPも初心者なもので確認したいのですが。スマートメディアは既にPCにコピーし削除してしまったので、CD-Rに焼いて写真屋に持っていくつもりです。そこで、フォルダにまとめてあるのをフォルダごとCD-Rに書き込み、そして確認のためにCD-Rに書き込んだものを自分のPCで見ました。そこで気になったのが2つあります。1つは、お気に入りとかツールなどとかの欄(?)も一緒に書き込まれてるのか?これは他人のPCで見た場合は覗かれる危険がありますか?もう1つは、フォルダを書き込んだ場合、中身(写真)もちゃんと書き込まれているのか?です。書き込みソフトはEasy CD Creator5でデータCDの作成、DirectCDでドラッグしました。いろいろ初めてなのでよろしくお願いいたします。

  • CD-Rに書き込みできません!!!!!!

    CD-Rを購入し,音楽を書き込みしようと ドライブにCD-Rを入れ書き込み開始にすると ディスクを入れてくださいと 読み込んでくれません… ちなみに TDK TOUGHNESS CD-R 700MBという DVD-Rを購入しました。 PCはwindows Vista home premium???です。 ドライブは FMV DESK-POWER CE40W7です。 コンピューターで確認したところ ディスクはありませんになっています。 DVD-R DVD-RWなどは読み込んでくれ 書き込み可能なのですが… CD-Rだけできません。。 PC初心者なので,噛み砕いてご説明して 頂ける親切な方。 どうか,よろしくお願いいたします。

  • CD-R について

    PC初心者ですみません。CD-Rの書き込みについての質問になります。写真データなどを保存した場合、CD-Rの場合書き込みはできるけど、削除などはできないと書いてあったのですが・・・。 たとえば、一度書き込んだあとに再度、追加して書き込みなどはできるのでしょうか。

  • CD-Rへの焼き方

    Windows7を使用しています。 写真をCD-Rに焼きたいのですが出来ません。 (焼き方の手順を入手したのですが、最初からつまずいています) ディスクにCD-Rを挿入しても自動再生画面が表示されません。 そこでコンピューターをクリックにてDVDドライブ(E:)をクリックしても DVDドライブ(E:)にディスクを挿入して下さいと表示されます。(既に挿入しているのに) 手順書では DVD RW ドライブ(D:) となっているが 私のPCではDVD ドライブ(E:)となっています。→このような表示だった場合はCD-Rに焼く事ができないのでしょうか?何だったら良いのでしょうか? 因みに私のPCは HP Compaq Pro 4300 Small Form Factor  です。このPCは書き込みが出来ないのでしょうか? どなたか教えてく下さい。

  • 写真屋で作ったCD-Rはコピー可能ですか?

    保育園の父母会役員をしています。 保育園でフィルムカメラにて撮った写真をCD-Rで欲しいという希望があるので、写真屋さんに行って、ネガ⇒CD-Rに書き込んでもらおうかと思っています。 人数分作ると1枚につき500円ずつかかるので、1枚マスターを作った後、自宅で複製すれば安上がりかな、と考えているのですが、写真屋さんで書き込みしたCD-Rは、ソフトを使って複製できるものなのでしょうか。コピーガードみたいなものがかかっている可能性はありますか? すいませんが、教えてください。