• 締切済み

古代エジプトの化粧

古代エジプト時代の女性や男性のほとんどは、くっきりするようなアイラインをしていたらしいです。説によると自分を美しく見せる目的は勿論のこと、それとは別に魔よけの意味も含まれていたみたいです。  私も古代エジプトメイクをしたいです。どのようにするとあのようなくっきりしたアイラインって描けますか??今の自分をより美しく見せることはできるし、魔よけにもなるので明日にでも実践したいくらいです。  

noname#105617
noname#105617

みんなの回答

  • yukke-ryu
  • ベストアンサー率24% (29/118)
回答No.2

リキッドタイプも濃く書けますよ。 ご参考までに。

  • saki_1006
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

こんばんは。 虫から目を守る効果もあったそうですね。 目の際に、濃い黒のペンシルタイプのアイライナーで、何度も線を引けばいいと思います。

関連するQ&A

  • 【古代史・考古学・エジプトの謎】「古代エジプト文明

    【古代史・考古学・エジプトの謎】「古代エジプト文明の時代に奴隷は食べ物と塩が支給されていた。奴隷はお金を貰えないと言うのは誤りで塩を売ればお金に換金できた」 ここで不思議なのは「塩」が通貨だったこと。 塩って海水を撒いて、天日干しで乾けばアホでも塩は取れたわけですよね? ということは、塩の作り方さえ知っていれば、アホなエジプト人を雇って重労働させて、ほら、塩が給料だ。と言えば喜んで働いた。 なぜエジプト人はバカで塩は誰でも作れたのに過酷なピラミッド建設にお父ちゃんが出稼ぎに出て汗水垂らして働いて疲れて塩を舐めたら給料が飛ぶような働けど働けど楽にはならないことをしたのでしょう。 ピラミッド建設に参加せずに、近くの海で海水を木で樽を作って汲んで蒔けば、自分は国王になれたのに。 なぜ当時のエジプト人は塩の作り方を知らなかったのでしょう? 国王はタダで手に入る塩で金を採掘させたり、重い石を持たせたりして黄金とピラミッドを手に入れた。 どんだけ当時のエジプト人はバカだったんだろう。 塩作りなんかエジプトの国王が密かに自分で作ってたわけじゃなかろうに、奴隷に海水を汲ませて撒かせていたはずなので奴隷は塩の作り方を盗めたはず。 奴隷村に戻って、今日、俺、塩作ったんだぜ!! 俺、塩の作り方知ってるんだぜ!! と言えば、奴隷村を出て、自分たちで塩田を作れば、お金を作れたってことですよね。 不思議でならないエジプトの謎だわ。

  • エジプトの国名の由来

    エジプトの国名の由来についてお聞きします。ラテン語 Aegyptus は語尾からわかるように男性名詞だそうで、通常ラテン語の国の命名は女性名詞がほとんどだそうです。エジプトがどうして女性名詞ではないのか、という疑問は、エジプトのもともとの意味を知ればわかると思いました。 なにかマッチョな事柄が名前の起源だったのでしょうか?

  • 古代エジプトのピラミッドの王の墓の棺だけど、今見つ

    古代エジプトのピラミッドの王の墓の棺だけど、今見つかっている棺の下に本物の棺が眠っているかは確認済みなのですか? 某国の中東アラブの王の墓は棺が盗賊に荒らされても問題がないように偽物の棺を2つ上に乗せて作っていたそうです。 だから今のエジプトのピラミッドの棺にも同じシステムが採用されているのでは?と思ったのです。 アラブの国は1つ目が荒らされて、盗賊も馬鹿じゃないのでまた来た別の盗賊はからっぽの棺をどかして、さらに棺の下を掘った。 すると棺の下から棺が出てきた。でも装飾品もなく遺体だけだったので呆れて帰っていった。 で、本物の王の棺はその棺の下にあって盗賊の被害に合わなかった。 時代が変わって訪れた盗賊も1つ目の棺が盗まれて、2つ目の棺がそのまま放置されていてもう荒らされた後でと悟って違う墓に向かった。 またしても本物の王の日は荒らされることなく現代まで無傷で残った。 という話。 エジプトのピラミッドの棺もその棺の部屋の下に本物が眠っているのでは?

  • 男の人って女性が化粧しているかしていないかはどこで見ているの?

    私はアイラインばっちりアイシャドウも茶色や黒をくっきり、口紅も赤のグロスをつけています。チークも塗っていますが、どうも化粧崩れが激しいので肌はテカッています。 口紅も飲み物を飲むと取れてしまいます。 トイレなどに行った際にお直しして(パウダーでテカリを抑えるだけ)その後に男性に会ったりすると「お。化粧してる?」といわれるのです。 自分としてはいつも化粧しているんですけど・・・って感じで嫌なのです。 いくらアイラインばっちり引いてアイシャドウもくっきりしていようが、肌がテカッて口紅が取れていたら化粧していないように見えるのでしょうか? 20代前半の頃は女性にも「化粧してるー?」って言われた事あります。 自分のメイクはナチュラルメイクとは程遠く、濃い目だと思うのですが、男性って色がハッキリしていないと化粧していないと思うのでしょうか。 口紅赤ーとかアイシャドウ青ーとか。 それともやっぱり肌がテカッてるから? どうなんでしょう・・・。

  • 女性社会人お化粧

    お世話になります。 このたび、転職を考えている21歳女性です。 子供がいるため現在はパートで週6の常勤事務職です。 マスカラが苦手なため派手ではないつけまつげを使用しています。 アイラインは黒で目の下も囲っています。 昔に比べ随分化粧も落ち着き薄くなったと自他(友人)共に認めていますが、やはり正社員として転職の際、面接でこの化粧ではダメなような気がします。 社会人女性のナチュラルメイクを実践したいのですがどのようなものをお手本にすれば良いのでしょうか? 好印象なメイク方法などもあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 古代の人の下穿きはどんなものだったのでしょう?

     よく弥生時代の日本人の服装として、貫頭衣が図鑑に載せられたり、博物館に展示されています。  そこでふと疑問に思ったのですが、その下にはなにを着けていたのでしょう。女性ならまだしも、男性は何もなしだといろいろと不都合があると思うのですが。  エジプトなんかだとふんどしみたいなものを穿いてますよね。日本人はどうしていたのでしょう。  下らない質問かとは思いましたが、調べてもわからないというか何をあたれば良いのかわからなかったので、ご存じの方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • クレオパトラ美人説はエリザベス・テイラーのせいか?

    カエサルやアントニウスとの交流で有名な古代エジプト女王のクレオパトラ7世は、別に絶世の美女ではなかったと言われていますが、美人説が定着したのは、女優のエリザベス・テイラーのせいでしょうか。

  • 化粧について指摘されました

    この前、会社のいいなと思っている男性の先輩と飲みに行きました。 その時、「もっと、つけまつげ付けたり、アイシャドーとかしたらいいのに」 と、化粧の事について指摘されました。 私は20代前半なんですが、最近やっとファンデ、アイライン、眉かきをするようになったぐらいです。 男性から見て、やっぱり女性には化粧はバッチリして欲しいものでしょうか? 見た目的にも実年齢より若く見えると言われてしまったので、子供っぽいのは嫌なのですかね? アドバイスお願いいたします。

  • 面長な女性にメイクの質問です

    皆さんが実践している面長に合うメイクを教えて下さい! 私は面長で顔は細くないんですが 自分に合うメイクがわかりません。 自分の中で定まってなくて色々試行錯誤してます。 色々サイトや本を見るのですがイマイチ上手くいきません。 そこで実際にメイクしている女性に聞いた方がいいと思いまして質問させて頂きました! マスカラやアイライナーの色や アイラインの引き方 眉毛の書き方、チークの色、位置 全てを書くのは面倒かと思いますがお願いします。

  • 匈奴、古代遊牧民について

    基本的なことですみません… ふと気になったので 現在世界史の教科書などの図式に登場する遊牧民族の領土は彼らが自ら開拓・統治していたのですか?でも遊牧民って定住はしませんよね?匈奴とかには単于を中心に他四つの王がいたとか…でも定住を目的としないならその地域の王様っていったいなんの意味が?いまいちイメージがつかめません… 自分は今後古代の遊牧民について歴史学から研究していきたいんですが文字史料も十分に残ってない古代はやっぱり難しいですか?( ノД`)… 教授に聞けって感じですが大学1年なのでまだちょっと教授は怖いです;;