• ベストアンサー

各国

ピポーテとボランチなど国で用語は違いますが役割ちがうのでしょうか。たとえばスペインにブラジルのボランチはあるでしょうか。どんな感じで存在しますか。人は国を超えてくる場合どう対応するのでしょうか。ボランチとサイドにそういったものが多いと思います。 http://dq5.s49.xrea.com/SAKATUKU3/533.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81

noname#209756
noname#209756

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukke
  • ベストアンサー率33% (64/193)
回答No.3

根本的にまったくご理解されてないようで。 国によって言語が異なるから同じポジションを指してるのに、 呼び方が違うのは理解できるよね? 役割や求められているものは似ているが、動きは異なる。 それを呼び方が違う=役割まるでが違うと結びつけちゃうのは サッカーゲームでの知識しかないからかな。 ゲーム内でポジションの名称が違うのに 同じ役割なら名称を変える意味がないもんね。 ゲームと実際のサッカーをごちゃ混ぜにするから混乱するんですよ。 そこのポジションのことを、ブラジルではボランチという。 スペインではピボーテという。 ごちゃ混ぜにしてるからスペインにはボランチは無いのか?ってなる。 例えましょうか、 ブラジルにあるのはセブンイレブンなんですよ。 スペインにはローソンがあるんですよ。 どっちも同じコンビニなんですよ。でも名称が違うんです。 あなた「じゃあスペインにはセブンイレブンはないの?」 俺「セブンイレブン?なんだそりゃローソンならあるぞ。」 俺「ローソンでいいだろう?目的はなんだ?」 あなた「目的は~~~で~」 俺「だったらローソンでもよかろう。そういうことやってるぞ。」 無論同じコンビニでサービスも似てるが、微妙に違う。 立地条件によっては扱い品目も違う。 ブラジルのセブンイレブンで働いてた人が スペインのローソンに勤めたら少しはとまどうかもしれないが、 根本的には同じコンビニだし、多少のルールさえ把握すれば活躍できる。 それと一緒だ。 あと、そこのポジションでしかサッカーを見ないから理解が苦しくなる。 442、343、352、451、433、4231、3241、4141、3421etc 思いつくままにシステムを書いたが、どれひとつとっても役割は 少しずつ異なる。それはそのポジションだけにかかわらず、回りの選手も絡むからだ。根本的に枚数が違うなんてわかりやすい場合もある。 442で中盤の4がフラットの場合とダイヤモンドで一枚の時と まるで異なる。プレスのかけ方からしてかわる。 TVゲームでは一緒なのかもしれんが。 352だとサイドには一枚しか選手がいない。そこをフォローする動きが 442でサイドが二枚ある場合とで同じかい? ボランチだのピボーテだの名称で動きが変わるのではなくて、 そのチームが行うサッカーで動きが変わるんです。 スペインとブラジルが戦うとします。 いささか苦しいがwともにシステムは442だとしましょうw スペインの解説者はジウベウトシウバをピボーテと言うでしょう。 マルコスセナのこともピボーテと言うでしょう。 ポジションは同じです。じゃあ役割は似てるけど同じか? チームでの決まりごとも違えば作戦も違うわけで、 必然的に動きに変化が生じます。もちろん個性も違います。 名称は違います。ただ役割はポジションが同じな以上にています。 じゃあ名称で仕事内容がおおよそは決まっていますが、全て同じか? ったら違うわけです。その違いはなんなのか?それは各チームによって選手も違えば作戦も異なるから違うのです。

noname#209756
質問者

お礼

たしかにそうですね。 チーム戦術ですね。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.2

呼び名なんてどうでも良いんじゃないでしょうか? 監督がフォーメーションと役割を明確に選手に伝えて、選手はそれに沿って全力でプレーする。 監督から選手への指示は、ポジション用語では伝わりませんよ。

noname#209756
質問者

お礼

混ぜたらそうですね。 ご回答有難うございます。

noname#209756
質問者

補足

質問のうち、少し整理します。 エストレツーモと ウィング ラテラル   と ウィングバック テルツィーノ と サイドバック は同じ意味でしょうか。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

>ピポーテとボランチなど国で用語は違いますが役割ちがうのでしょうか。 >たとえばスペインにブラジルのボランチはあるでしょうか。 ケースバイケースです。 まず、ブラジルのボランチといってもいろいろあります。 チームによっても違いますし、同じチームでも選手によって異なります。 用語の違いや同じかは問題ではありません。 仮に同じ『右サイドバック』と言っても、マンU、アーセナル、チェルシー、バルセロナ、レアル・マドリー、インテル、ユベントス、ミラン・・・と全部のチームで役目が違います。 左サイドバックが上がった時の動き方。ツートップの相手だった時のマークの仕方。ワントップだった時のマークの仕方。ラインコントロールの仕方。コーナーの時の守り方。などチームによって異なります。 >人は国を超えてくる場合どう対応するのでしょうか。 コーチが役割を説明します。 「うちのチームではラインはセンターの○○がコントロールする。ツートップの場合は左SBが前に上がる形で3バックぎみにする。また攻撃の時も左SBが攻撃参加時には右SBが下がっておくのは絶対。CHの○○は自由に動くタイプなので、その穴が開いた場合にはCBの○○がフォローして右SBがセンターをカバーする。右サイドでのFKでは・・・、左のCKでは・・・、そして・・・」なんて感じですかね。

noname#209756
質問者

お礼

確かにそうですね。 その国の用語は捕らえ方は違うような気がしますが、それもほぼ同じ範囲でしょうか。 ご回答ありがとうございます。

noname#209756
質問者

補足

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/3044/jiten.html インテリオールなど知らない単語もあります。これらはエストレーモはウィングのことを純粋にさすのでしょうか。

関連するQ&A

  • サッカーの「ボランチ」の意味は何でしょうか

    サッカーのポジションに「ボランチ」というのがありますが、wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC によると「ボランチ」の起源はアルゼンチン語の「Volante Offensivo」だそうです。 アルゼンチン語の「Volante」の意味はなんでしょうか。できれば、(1)最も中心になる意味、(2)その他の意味の2つに分けて教えていただけるとありがたいです。

  • 閘門と水斜面の違い

    調べものをしていたら、 「閘門 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%98%E9%96%80)」と 「水斜面 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%96%9C%E9%9D%A2)」 の二つの用語に出くわしました。 同じようなものに思うのですが、違いがわかる方いらっしゃいますか。

  • スペインマドリードのマイナーな観光地を教えて頂けれ

    スペインマドリードのマイナーな観光地を教えて頂ければ幸いです。 スペイン語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マドリード https://en.wikipedia.org/wiki/Madrid https://es.wikipedia.org/wiki/Madrid

  • 民主党議員が在日は嘘!

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%BF%E9%9B%84 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%A6 ↑菅直人。 ↓鳩山由紀夫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E 普通に日本人じゃね? どこから在日って流れになったんですか?

  • 福祉の充実した国家での問題点は?

    福祉の充実した国には、 フィンランド ・ デンマーク ・ ノルウェー ・ スウェーデン がありますが、 こうした国が国内で抱えている問題にはどんなものがあるのでしょうか? 各国ごとに詳しく教えて下さると助かります。 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%AB%96#.E7.A6.8F.E7.A5.89.E3.83.AC.E3.82.B8.E3.83.BC.E3.83.A0.E8.AB.96 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3#.E7.A6.8F.E7.A5.89 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF

  • サッカーの国によるポジション名って戦術にも影響?

    ピボーテとボランチは違うようですし、レジスタもニュアンスも違うようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC (wikipedia ミッドフィルダ―) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144306756 (ピボーテとボランチは全く同じですか?) やはり戦術にも影響しているのでしょうか? また違うとすれば、なぜ戦術の形成が変わるのでしょうか? ちなみに世界標準のポジション名って何になるのでしょう?

  • 朝日新聞検証の第三者委員会に田原総一郎氏に

    ■朝日新聞、第三者委に田原総一朗さんら7人決定 慰安婦報道で http://www.sankei.com/affairs/news/141002/afr1410020039-n1.html 委員長 中込秀樹http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%BE%BC%E7%A7%80%E6%A8%B9 委員  田原総一朗http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8E%9F%E7%B7%8F%E4%B8%80%E6%9C%97 岡本行夫http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E8%A1%8C%E5%A4%AB 北岡伸一http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B2%A1%E4%BC%B8%E4%B8%80 波多野澄雄http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E5%A4%9A%E9%87%8E%E6%BE%84%E9%9B%84 林香里http://www.nippon.com/ja/authordata/hayashi-kaori/ 保阪正康http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E9%98%AA%E6%AD%A3%E5%BA%B7   ↑ この方達って、第三者ですか? ど~見てもべったりな身内にしか見えないんですけど? せめて産経記者とかを入れるべきではないのでしょうか? なんか、朝生的な解決で終わりそうな気がします。

  • 1.なぜスペインとイタリアはタコ料理が存在するのだ

    1.なぜスペインとイタリアはタコ料理が存在するのだろうか? 2.ヨーロッパではタコ料理は忌み嫌われているのは本当なのだろうか? 料理カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/タコ https://en.wikipedia.org/wiki/Octopus https://es.wikipedia.org/wiki/Octopoda https://it.wikipedia.org/wiki/Octopoda https://www.google.co.jp/amp/s/028a1206181421.wordpress.com/2012/07/12/食の歴史その26~アングロサクソン人がタコ、/amp/

  • 先物市場は、なぜ重要なインフラなのか。

    ある国が国内に、先物市場を持つ=価格決定権を持つ、との説明がwikiに記載されていたのですが、 国内に市場があることでなぜその国が価格決定権を持つことになるのでしょうか? 市場なんてどこにあっても、大して変わらないんじゃないのかな?と思うんですが。 wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E7%89%A9%E5%8F%96%E5%BC%95

  • IEで日本語URLをクリックすると文字化け?

    例えば、グーグルで検索したときに検索結果のURLは http://a.wikipedia.org/wiki/ウィキ となっていますが、IEでそのページを開くと http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD になります。 FirefoxやChromeで開いてみると http://a.wikipedia.org/wiki/ウィキ と表示されます。 これはどうしてですか?

専門家に質問してみよう