• ベストアンサー

退職したいけど・・・

今年の4月から正社員として働いています。18歳の女です。 下記の理由から、退職を考えています。 ・仕事の作業内容や就業時間が入社前に伺ったもの明らかに違い、  その点について質問してみたところ、「社員なんだから会社に従え!」と怒鳴られた。 ・男女差別があまりにも激しい。 ・営業時間外に会社の掃除をさせられる  (私が新米だからかそうして一人だけどんどん掃除場所が増やされていく) ・明らかに個人的な、社長の私用で使われることが非常に多い ・頼りになる、話ができる人が会社にいない 私も就職ということ自体が初めてなので、 「会社というのはみなこのようなものかもしれない」 「新人だから仕方がない」 と思って我慢してきましたが、会社の、私に対する扱いがどんどんひどくなっていくので、 心身ともに耐えられなくなりました。 あまりに辛いので、就職のときにお世話になった、ある方に連絡し、 話を聞いていただきました。親身に話を聞いて下さり、 「大変だったのに一人で頑張ったのね」と言われ、 思わず涙が溢れて泣いてしまいました。 会社には頼りにできる人が一人もおりませんし、 自分一人で会社に立ち向かう勇気もありません。 意見しても、「それがうちのやり方だ」「昔からそうやってきた」と、取り合ってもらえないでしょう。 嫌な会社でも、最低でも一年間は勤めようと就職する前に決めていたのですが、 精神的に限界となってしまいましたので、家族とも相談した結果、 退職することに決めました。 ただ、退職を伝える際、本当の理由(上記のようなこと)はふせておき、 「自分の夢のために、どうしてもやりたいことがある」 などにした方が良いとアドバイスをいただいたのですが、それでは、 私が個人の身勝手で会社をやめてしまうように思われてしまいませんでしょうか? 「一年もたたないうちにやめてしまうのなら、なぜ入社したのか?」 「たった半年でやめるなんて情けない、勝手な奴だ」 と絶対にいろいろと言ってくると思うのですが、 なにかうまい方法はありませんでしょうか? 退職を申し出た瞬間に全社員から文句を言われることが確実といえますので、 なかなか退職を伝える勇気が出ません。 よろしければアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

今の時代は人一人雇用するにも大変お金がかかります。 なので、一年も持たないで辞めるということに対して、理由がどんな理由であれいろいろ言ってくるのは間違いないでしょう。 逆に言えばそんなことを気にしていたら会社は辞められないですよ。 退職することを決めたのなら、障害と思えるものが有っても突き進まないと駄目ですよ。 そうでなく、決意を曲げてしまったり、突き進む道を誰かに作ってもらうようなことをしたら、今後の人生にマイナスになると思います。 >退職を申し出た瞬間に全社員から文句を言われることが確実といえますので、 まともな会社なら一年未満で新卒の新入社員が辞めるとなれば心配してくるものです。 本当に恐れているとおり誰も心配などしないで文句を言ってくるようなら、その会社はやめて正解だったということです。

fukujukai
質問者

お礼

自らの強い意志をもって、退職を伝えます。 ご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • mayupiyo
  • ベストアンサー率28% (44/156)
回答No.6

高卒だよね?? 何か絶対に使える資格(ナースや、保育士、その他簿記など)をとる学校に行くっていう選択肢がないなら、退職しちゃ駄目。 辞め癖がつくし、今ならお友達とかもバイトや学生で気楽だから流されやすいと思う。 でも成人してからはあっという間だよ!!!!! 何も資格も職歴もないって、地獄だよ。 5年くらい勤務して、スキルアップするために転職するなら、立派な履歴書になるけれど・・・今はきつすぎるよ、もっと嫌な思いするかもしれない。 来年の今頃には、笑っていられるようになるから!!! 信じて!!!!!本当だから!!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

まあ、会社があなたに(社長の所要も含めて)課してるものは、とりたてて異常なものではないですね。社会経験がなく、耐久性も弱い貴方が、それを我慢できるかどうかです。まあ、結婚までの腰掛程度であれば、気にくわなければ辞めてもいいでしょうがね。おおむね、次の仕事もすぐに、あれが気にくわない、これは聞いてないと、辞めたくなるでしょう。なぜなら、社会経験が少ない頭で、勝手に悪い方に考えてる。しかもすべて他人のせい。学生気分なのでしょう。 まあ、もう少し我慢して、相手に合わせることを学ばない限り、先はないでしょう。そんな人なら、とっとと辞めてもらった方がいい。誰が何をしてくれないではなく、あなたが飛び込んで、合わせていかなければ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a81310017
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

 fukujukaiさんの悩みとして、いかに就職のときにお世話になった「ある方」に迷惑がかからず辞めることができるのか?と思いましたので書き込みいたしました。  「お世話になったある方」と表現があり、どの程度お世話になったかによりますし、ある方とfukujukaiさんが勤めている会社との関係にも激しく左右されますが・・・・  結論から言って、どのような退職理由を考えようと、会社に迷惑がかかりますので、「ある方」にもお世話の度合いにより迷惑はかかります。  既出ですが、新人である18歳の貴方を雇用し、費用(給料)を払い続けてきたのはまぎれもない事実ですし、業務を覚えてから利益を生み出す社員になるまで相当の日数がかかりますが、その途中で「退社」するわけですから・・・・  人にお世話になるということは、その人に迷惑をかけることことになると社会勉強になったと思いますので、次回就職活動では誰にも頼らないことを推薦します。  ps・・・時間外の掃除といえば聞こえは悪いですが、気持ちを切替えて朝からキレイな職場でスタートを切ると考えれば・・・

fukujukai
質問者

お礼

ある方というのは、現在の会社の紹介と面接の手配などをして下さった方。 つまりは職業安定所の方です。 職安の方は会社の事業内容や、経営者の人柄なんかはわかってはいらっしゃいますが、 詳しい仕事内容や職場の状況はご存じないので、私の話を聞いて驚いていらっしゃいました。 会社のことで悩んでいた私に退職をすすめて下さったのもその方なのです。 確かに、今回のことは社会勉強になりました。 ご回答どうもありがとうございました。 P.S 私が掃除しているのはオフィスじゃなくて、 社員は使用禁止の社長専用エレベーター&エレベーターホールなのですよ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100767
noname#100767
回答No.2

条件が違いすぎるから、と正直に話していいと思いますよ。 そのような会社は、何と言っても文句を言ってくると思いますから、 それなりに言いたい事は言ってもいいと思います。 ただ、ちゃんと手続きをふんで辞めることですね。 有給はあるのですか? あるのでしたら、きっちり消化してから辞めましょうね! 社長ならともかく、全社員に文句を言われる筋合いなどありません。 何か言われても無視しましょう。 「あなた方に雇われているわけではないのだから、文句を言われる筋合いはないと思います」 とでも、言ってやりましょう。(無理ならひたすら無視して下さいね。) 辞めればどのみちあれこれ言われます。 でも、そんな会社に長くいたって、そこにいる社員達のように腐った考え方しかできないようになるのがオチです。 辞めればスッキリしますよ。 そう思って、勇気をだして退職を申し出ましょう。 頑張って下さいね!

fukujukai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勤めたばかりなので、まだ有給はないのですよ。 文句は仕方がないので、割り切って退職することにします。 頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>私が個人の身勝手で会社をやめてしまうように思われてしまいませんでしょうか? 辞めることには変わりないのですから、どうでもいいような気がしますが。 辞めても、その会社の人と、今後も何か付き合いがあるというのなら、 ちょっとは考える必要もありますが。 >と絶対にいろいろと言ってくると思うのですが、 なにかうまい方法はありませんでしょうか? 何で体裁を考える必要があるのか、理由が分かりかねます。 辞めたいから、辞める。 それでいいのでは。 >なかなか退職を伝える勇気が出ません。 どうしても言えない。勇気がないというのなら、会社に行かなければ良いだけです。 自然に退職(解雇)になります。 失業保険の書類やら何やらは、会社の人が持ってきてくれるか、送ってくれますので、心配は不要です。

fukujukai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。二度と関らなくなるものに対して、 あれこれと悩む必要はありませんよね。 落ち着いて考えればそれほど気にすることでもありませんでした。 どうもすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職について

    退職について 昨年の7月に契約社員として入社しました25歳の男性です。 契約終了ということで、今年の7月末で会社を退職することになりました。 そこで質問ですが、就職活動をする際に、前職を辞めた理由は 「契約終了のため」ということでよろしいでしょうか?

  • 退職理由で悩んでます

    はじめまして。 西日本で仕事している24歳会社員です。退職理由で悩んでおります。 私の実家は埼玉で、入社してまもなく西日本に配属になり1年ほどたちましたが、入社した当時から会社の業績が悪く社員が次々やめて行く状況で、将来の不安、給料面、勤務地などの理由から退職を決意しました。退職理由は、「関東に帰り違う業種で経験を積み成長していきたい。」と言おうか考えてるのですが、このような理由で納得していただけるでしょうか? というのも今の会社は関東にも支社があるため、このような理由を言っても、引き留められ支社の方に異動にならないのか心配です。今の会社は人間関係も悪くなく、個人的にはいい会社だと思うのですが、退職したい意思は変わらないので、あまり波風立てずに円満退職したいです。お手数ですが、皆さまのアドバイスをお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 新入社員と退職

    現在製造業で働いている新入社員です。諸事情により、今の会社を12月中に退職しようと考えています。ちなみに、今の会社は3月~12月の間に既に7人が退職しています。理由は主に給料面ですが、個人的にはそれ以外にもあると思っています。入社後1年以内に会社を退職した経験がある方や人生経験が豊富な方に退職についてのアドバイスをお願いしたいです。

  • 退職理由

    現在就職活動中で毎日悶々とした日々を過ごしております。以前勤めていた会社を入社3ヶ月で自己都合により退職しました。(その時は条件が良かったので職種に拘らず入社してしまいました)その理由は決してポジティブな理由からではありません。私が入社する前にもわずか2年で6人が辞めているポジションでした。その話は入社して数日たった頃に周りから聞かされ、でもその時は自分ならなんとかやって行けるだろうと思い日々精進したのですが、最終的には精神的にも追い詰められてしまいやむなく退社する事になりました。そこでこれから新しい就職先(自分の就きたい仕事)を探すうえで面接時に以前の会社の退職理由を聞かれた時どう応えれば良いのかアドバイスをお願いしたく質問させて頂きました。本当の事を話し、その事を解決しようと努力した事ものべれば良いのでしょうが・・相手に好印象を与えるような応え方があれば教えて頂きたいのですが。よろしく御願い致します。

  • 会社を退職する理由について!

    現在、ある会社に就職して2ヶ月が経とうとしています。 長い就職活動を経てようやく仕事が決まったのですが、いざ入社してみると、面接時に言われた事とかなりかけ離れた状態に陥っております。 特に、労働時間や休日関連等です。 悩んだ末、退職を決意しました。退職理由なのですが、単に仕事が辛過ぎる。割りに合わない等の理由を言うと、色々な理由で引き止められそうで、正直大変そうだなぁと思ったので、退職理由に前職(アルバイト先)から社員で働かないか?というお誘いを貰ったので!と言おうと思います。 ちなみに、嘘ではなく実際にその話を貰っています。ただ、今の所、前職先で社員になろうとは思っておりませんが。 そこでふと気になったのですが、現在働いている会社の上司に、その退職理由を述べた際、確認したいからその前職に電話する!または、電話したいから番号教えろ!と言われる可能性ってありますか?まだ決定事項ではないので、もし電話されると少々面倒な事になりそうです。 その可能性って有り得るでしょうか?ただの考えすぎでしょうか?気になったので質問させて頂きました。

  • 退職理由

    新卒で入社した会社を4ヶ月で辞め(正社員)、その後2年半ほどアルバイトをしていました。 正社員になるため現在就職活動中ですが、面接の際に、前職の退職理由って聞かれますよね? アルバイトの退職理由は答えられそうなんですが、4ヶ月で辞めた会社の方が、どう答えたらよいか困っています。 実際には、深夜までの残業に耐えられなかった事と、あまりにも自分に向いてない仕事だった、という理由なんです。ありのまま言うと、ネガティブな感じだし、もっと前向きに言い換えた方が良いとは思うのですが・・・。

  • 退職したいのに出来なくて困っています。

    退職したいのに出来なくて困っています。 出社拒否という形をとろうと思っていますが大丈夫でしょうか? 去年の9月から正社員で働いている者です。 今働いている会社の環境が嫌になり体調不良を理由に1月16日に上司に退職の申し出をしました。 しかし社長からの引き止め等あり、話が進まず1月23日に2月20日退職希望の退職届を提出しました。 会社の規定では退職の申し出は1ヶ月前にとなっていました。 しかし、退職は認められたものの、引き継ぎが居ないからという理由で2月20日の退職を認めてもらえません。 (私が入社した際は、前任者はおらず今いる方から業務を教わる形でした。) もう次の就職先は決まっており、1日でも早くそちらで働きたいのが心境です。 2月9日に再度上司に退職の件を伺いましたが「まだ見付からない、申し訳ないけど待って欲しい」との事。 辞められない今の状況が辛く実際に体調も崩し、遅刻や欠勤が増えています。 質問なのですが、 1、このまま2月20日過ぎたら会社に出社せず、次の就職先で働いても大丈夫でしょうか? 2、会社で支給された社員証と保険証を郵便で会社に送る予定ですが、問題ないでしょうか? 3、現会社で退職手続きをしていないのに次の会社で働く事に何か問題ありますでしょうか? 次の会社は今の自分の現状を話し、分かってくれている状況です。 今まで、退職届を提出して渋られた経験が無いためこの対応で問題ないか分からず非常に困っています。 不備な点などありましたらアドバイス等も頂けるとありがたいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 退職理由

    はじめまして。 西日本で仕事している24歳会社員です。退職理由で悩んでおります。 私の実家は埼玉で、入社してまもなく西日本に配属になり1年ほどたちましたが、入社した当時から会社の業績が悪く社員が次々やめて行く状況で、将来の不安、給料面、勤務地などの理由から退職を決意しました。しかし上司に納得してもらえるような退職理由で悩んでおり、皆さまのアドバイスを聞かせていただきたいです。 退職理由は、「関東に帰り違う業種で経験を積み成長していきたい。」と言おうか考えてるのですが、このような理由で納得していただけるでしょうか? というのも今の会社は関東にも支社があるため、このような理由だと引き留められ支社の方に異動にならないのか心配です。お手数ですが、ぜひ皆さまのアドバイスを聞かせていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 新入社員の退職理由について

    私は今期入社の新入社員なのですが、現在退職を考えております。 理由としては、 ・仕事内容が合わない。 ・社内の雰囲気に溶け込めない。 ためです。 退職願いを出す前に上司にその旨を伝えようと思うのですが、上記のような本当の退職理由を伝えるのは賢明でないと感じるので、思い切って留学などうそをつこうかとも考えています。一年もやらずに辞めようとしているので、円満には無理かと思いますが、できるだけ穏便にしたいと思っています。 就職活動を甘く見てよく考えず決めてしまった自分が悪いのだとは重々承知です。でも私ひとりではどうしたらいいのかわからず、ここに辿り着きました。みなさんどうか上司に言いやすい退職理由を教えてはいただけないでしょうか。

  • 退職理由

     職務経歴書は入社と退職の年月だけでなく、退職理由も書いたほうがいいのでしょうか。  実は、大学を卒業後に入社し、4ヶ月くらいで辞めた会社があります。  その会社では、マルチ商法などとはちょっと違うのですが、個人の氏名や電話番号の載った名簿にかたっぱしから電話をかけて、レジャー会員権のようなもの(飛行機のチケットやホテルの宿泊代が安くなる)の話をする、いわゆるテレアポをやりました。  電話では「無料なのでぜひ詳しいお話を……」と言って、会社までその人を呼んで商品の説明をします。実際には、「会員になると維持費などが必要になるが、それは当社で負担するのでその代わりに……」と言って、50~100万円の貴金属(ネックレスなど)の購入を薦めます。  せっかく入社したので続けてみようと思ったのですが、やっぱり良くないなと思い直して退職しました。電話をかけるときの名前や、名詞の名前も架空の名前だったので、よくよく考えれば辞めて正解だったと思っています。  それからインターネットのプロバイダのコールセンターで、お客様サポートの電話オペレーターをアルバイトとして2年弱やりました。  そして今年26才になり、正社員として就職したいと思って活動を始めたのですが、履歴書はともかく、職務経歴書の書き方でちょっと悩んでいるところです。  もっとも、職務経歴書に書かなくても面接になればおそらく訊かれると思うのですが、このような場合、どうしたらいいと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J928N】のパソコンへのインストールができない問題について相談です。
  • パソコンに【DCP-J928N】をインストールする方法やトラブルの経緯、試したことなどを教えてください。
  • お使いのパソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう