• 締切済み

退職理由で悩んでます

はじめまして。 西日本で仕事している24歳会社員です。退職理由で悩んでおります。 私の実家は埼玉で、入社してまもなく西日本に配属になり1年ほどたちましたが、入社した当時から会社の業績が悪く社員が次々やめて行く状況で、将来の不安、給料面、勤務地などの理由から退職を決意しました。退職理由は、「関東に帰り違う業種で経験を積み成長していきたい。」と言おうか考えてるのですが、このような理由で納得していただけるでしょうか? というのも今の会社は関東にも支社があるため、このような理由を言っても、引き留められ支社の方に異動にならないのか心配です。今の会社は人間関係も悪くなく、個人的にはいい会社だと思うのですが、退職したい意思は変わらないので、あまり波風立てずに円満退職したいです。お手数ですが、皆さまのアドバイスをお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.3

直属の上司に、「埼玉にいる父の具合がよくないので、仕事を手伝ったりしないといけなくなり辞めようと思います」とか言えば良いのではないでしょうか。 >退職したい意思は変わらないので、あまり波風立てずに円満退職したい まあ、普通はみんなそうです。辞められれば良いわけなので、理由は適当でそれなりに相手が「わかった」となるようなものであれば、うそでも良いのかと思います。 「業績が悪いから」とか馬鹿正直に言いますと、会社をバカにしているかのように感じるものです。 辞める人が、「お前らほかにやることがないのか」と言っているようなものです。 人が離れていく状況なので、退職に遠慮は要らないと思うのですが、バカ正直に言うのだけはやめた方がよいでしょう。 仕事を退職する場合、「親が病気で看病が・・・」などの理由が1番引き留めしにくいです。 無理に引き留めても何かあるとマズイので。 「自分がガンです」というような病気にしてしまい辞めるというのも1つの手ですが、稀に次に応募した会社が電話をして確認するようなケースもあります。 そうすると、病気とかで辞めたというだけで不採用になったりもします。 親が病気でと辞めた場合、「実はね、真剣にそれで辞めたら、病気がすぐに治ってしまいました」と切り替えができます。

回答No.2

「一身上の都合により退職させていただきます」 で辞表書くではダメなんでしょうかね?? それにしても引き止められる事前提なんですね・・・貴方がどうしても辞めたいのならば、そこまで止めないと思いますよ??支社にだって人員(?)があると思いますけど。 聞かれたら「実家の方に帰ろうかと思っているので」で良いと思うのですが・・・

BABA3333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね! 少し考えて過ぎてたのかもしれないです。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

一身上の都合により、でいいんじゃないですか?

BABA3333
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 退職理由

    はじめまして。 西日本で仕事している24歳会社員です。退職理由で悩んでおります。 私の実家は埼玉で、入社してまもなく西日本に配属になり1年ほどたちましたが、入社した当時から会社の業績が悪く社員が次々やめて行く状況で、将来の不安、給料面、勤務地などの理由から退職を決意しました。しかし上司に納得してもらえるような退職理由で悩んでおり、皆さまのアドバイスを聞かせていただきたいです。 退職理由は、「関東に帰り違う業種で経験を積み成長していきたい。」と言おうか考えてるのですが、このような理由で納得していただけるでしょうか? というのも今の会社は関東にも支社があるため、このような理由だと引き留められ支社の方に異動にならないのか心配です。お手数ですが、ぜひ皆さまのアドバイスを聞かせていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 退職理由について悩んでます

    初めまして。私は25歳男性です。 前職は接客のアルバイトと掛け持ちをしながら倉庫・物流関係で4年働いてまして2月に退職。そこから接客のアルバイトを継続をしながら仕事探しをしています。 ちなみに前職を退職した理由は、入社当初より人間関係に悩んでおり特に3年後くらいから耐え切れなくなり4年弱で退職してしまいました。 昨日、販売業のお仕事の求人に応募しまして面接が今週末になりました。 それに伴い職務経歴書の退職理由を書いてたのですが、人間関係で辞めたということはマイナス評価になってしまうと思ったので、「私は人と接するお仕事が好きで、前職と平行して接客のアルバイトをしていまして、お客様と接することができるお仕事に就いて末永く頑張りたいと思うようになりました。接客業はアルバイトでの経験しかなく、未経験からの転職は若さがある今がチャンスだと思い退職を決意しました。」と本当の理由は伏せて書きました。 しかし、ここで問題がでました。 本日、応募した会社から連絡があり「大変申し辛いんですが、販売員の求人ですが、採用者が決まってしまって打ち切らせて頂きました。倉庫作業員も欠員が出ているので、男性に手伝ってもらえると大変助かりますので、もしよければ倉庫要員での求人に切り替えさせてもらっていいですか?」と言われました。 戸惑ったのですが、求職期間が長引いているので「はい、よろしくお願いします」と返事しました。 困ったことは、倉庫・物流業→販売(異業種)の転職活動にするつもりが、倉庫・物流業→販売(異業種)→倉庫・物流業(同業種)となってしまって、退職理由に困ってます。 同業種への転職ならば退職理由は、スキルアップや「物流の仕事が大変楽しくて、他の物流分野にも興味が出てきて視野を広げたいと思った」など言えるのですが、私の場合、一旦異業種(接客)を志望してその後同業種を受けることになったので、理由が思いつきません。 付け焼刃で退職理由を作っても面接官には通用しないことは重々承知しておりますが、それでもストレートに言ってしまうと採用が遠のくのが目に見えてるので困っています。 この場合どのような退職理由がいいでしょうか?

  • 退職理由について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2598546.html で質問させていただきましたが、会社が退職理由を決めてくれなくて困っています ・業績悪化による本社の人員削減策による異動 ・異動先の就業条件は契約時の条件と大きく異なる ・異動先へは何度か手伝いに行ったことがあるが、「研修の為に行ってもらっているだけで、異動はない」と言われていた ・話し合いの中で「会社の都合でこういう事になって申し訳ない」と、何度も言われている ・私自身には元々退職の意思はなく、「異動か退職か」の選択を迫られたので退職を選択した などの理由から、会社都合の退職ですね、と確認しました しかし会社側は、「異動先を提示したことで会社の義務は果たしている。異動しないのは貴方の選択だから自己都合」ということを言っています。 労働基準監督署からは、「勧奨退職」という扱いが妥当というアドバイスをいただき、その旨も会社に伝えたのですが 「役所に相談しても無駄。役所は労働者の側で意見を言うから会社の見解とはかけ離れているし、言い分を採用するつもりもない」と突っぱねられ、「以前の総務部長は、決して会社都合退職を認めなかった」とも言い出しました。 このまま「退職願を出していないから、契約満了の3月末までいてもらう」などと言い出されたら困りますし、かと言ってうかつに退職願を出してしまったら「自己都合」で処理されてしまいそうです ちなみに3月末の契約期間満了まで在籍する場合は、断った異動先での勤務となり、私自身がストレスでパンクしてしまうのが目に見えています やはり異動先の提示を断ったことで、私が「自己都合」を受け入れなければいけないのでしょうか 出来れば会社とあまり争わずに、「会社都合」を受け入れてくれるような言い回し等がありましたら教えていただきたいのですが 不明点は補足いたしますので、よろしくお願いいたします

  • 試用期間3ヶ月での退職の理由

    転職して今月で試用期間3ヶ月が終わりますが 退職を決意しました。 会社の人間関係が良いだけに言いだしにくいです。 雇用条件や会社の業績不振が理由で退職するのですが 何といって辞めればいいのでしょうか・・・

  • 退職理由

    夢だった職場からの内定をいただき、現在の会社へ退職願いを出そうと思っています。 入社日は正月明けです。 ところがそんな折メニエールで倒れてしまい、有休を潰して自宅療養することに…。今もまともに仕事できる状態ではありません。 ここでまとめると、 新しい会社は、私が倒れたことは知らない。 今の会社は、私が他社から内定をいただいたことを知らない。というわけです。 私としては非常に勝手ながら、病気を理由に現職を早急に退職し、正月明けの入社に備えて体をしっかり休めたいのですが・・・。「再就職先もない」ということにしてです。 さらに同業種への転職であるため、新しい会社の人事の方からも「円満退職なさってくださいね」と言われました。 (競合企業ではありません。あくまで同業種です) 私のつこうとしている嘘が、新しい企業の耳に入ることはありえるのでしょうか? メニエールとしれば内定を取り消されるのではないかとも思います。 病気を抱えて入社して良いものか?とも思いますが、いつ起こるかわからない発作に気をとられ、チャンスをみすみす棒には振りたくありません。 どこまでも自分勝手ですが。 現職の方にも病気のせいで多大なる迷惑をかけております。可能な限り円滑に手続きを進めたいと思っております。 できるだけ完結にお伝えしたつもりですが、この状況でどのような退職理由をつけるのが、最も得策であるか 経験と知識をお持ちの皆様にご意見賜りたく思っております。 ちなみに私は現職入社してまだ半年です。

  • 採用されやすい退職理由と志望動機(第二新卒、IT)

    長文です。 お世話になっています。 23歳♂ 大阪 ITエンジニア 4年制専門学校卒業後、新卒で入社した会社を1年で退職 退職理由は退職強要による不当解雇 しかし、面接で退職強要とは言えません。 私の現状として 前の会社の業績は著しく悪化して経営が危うい状態 退職勧奨を受けた サービス残業、パワハラが、嫌がらせがあり社内の雰囲気はかなり悪い 今の会社ではやりたいことができない (今の仕事はオープン系、希望は制御系、社内SE、web系、パッケージ、運用の順にやりたいと考えてます) 少なくとも、オープン系以外の会社であれば、前向きにキャリアチェンジがしたいということが伝えられます。 今回の質問の意図としては、退職理由と志望動機(特に退職理由)をどんなふうに伝えるのが1番ベストかということです。 まず、サービス残業やパワハラは会社の悪口ですのでNG 自己都合だと、我慢できない奴とか採用してもすぐ辞めるのではないかと思われる。 そういう意味では、会社都合で辞めらずを得なかったことを主張するのがベターと考えました。 そういう意味では倒産がベストですが、残念ながら倒産はしてません。 会社の業績悪化 やりたい仕事ができなかった 上記2点は是非退職理由に入れたい所です。 上記をまとめますと、下記のような志望動機になりました。 会社都合で自分の意志とは関係なく退職した。しかし、退職をきっかけに在職中から興味を持っていた○○に挑戦したいと考えて△△のような努力をしている。今回、貴社の□□に惹かれ応募を決意。 下記は私が実際に職務経歴書に書いた志望動機と退職理由です。 1、新人研修でETロボコンの大会に参加し、制御系の難しさと面白さを知りました。その後、業務系の部署に異動になりましたが、どうしても制御系の仕事がしたくて部署移動を希望しました。しかし、会社の業績悪化により退職に至ったため、今回の転職を機に制御系の仕事に就きたいと考えております。 これまで新しい事業領域を開拓し続け新しい時代の新しい製品・サービスを創り出してきた貴社に惹かれ、私もこれまでにないようなヒット商品を生み出して社会に貢献したいと考え応募いたしました。 2、私は4年間専門学校でプログラムを学び、その後1年間プログラマーとして勤務をしました。しかし、会社の業績悪化により退職に至ったため、これまでの経験を生かし再び貴社でプログラマーもしくはSEとして様々な業種のプロジェクトに携わりたいと考えております。 そのため、エンジニアとしてキャリアアップのチャンスのある貴社に入社を志願しています。貴社に入社後は、人一倍の努力を重ねエンジニアとしてのスキルアップやキャリアアップを果たしたいと思い、応募させて頂きました。 退職理由としては、会社都合の退職を主張するため、「会社の業績悪化により退職勧奨を受けての整理解雇」と面接で話して書類にも書いてます。 しかし、整理解雇だと出来の悪い印象を与えてしまうため、「会社の業績が悪化し、残業代も出ず将来が不安で退職」と話した方が良いとアドバイスを受けました。 退職勧奨とか整理解雇は使わずに、「業績が悪化し、残業代も出ず退職者も多くて将来が不安になった。また自分のやりたい○○の仕事もできなかった。そのため、退職を決意した」というようなことを話すべきでしょうか? 今は会社都合で職を失った人がたくさんいます。 その時に「リストラされた」と「会社の業績が悪化し、退職者も大勢出て、将来が不安で自分から辞めた」の2つでは、どちらが採用されやすいのでしょうか? 長文を最後まで読んで頂きありがとうございます。 ご回答頂けると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 退職理由について

    退職理由について 今の会社を辞めようと思っています。接客販売です。 それで退職理由なんですけども、詳しく書かないといけないのですが、 会社の色々細かい部分がイヤになったのと、営業とかの他業種に興味を持ったの2つです。 前者はほんとに小さいことなので、理由にするほどではありません。 後者もまだ漠然としてるだけど、辞めてから時間をかけてじっくり探そうと思っていてまだ就職先などは決めていません。 後者の他業種に興味を持ったため…の退職理由でも問題ないですかね?理由としてはまだ決まってないし、弱い気がしないでもないんですが大丈夫ですかね? 回答宜しくお願いします。

  • 退職理由の書き方と円満退社

    お世話になります。 転職を希望していて、内定をもらえたので退職の旨を会社に伝えようと思います。 ただ、書面(フォーマット)が決まっていて理由を書くのでですが、一身上の理由とかでなく、ある程度具体的に書くように求めています。 退職理由は、異動先の業務になじめず、元の部署にも戻れそうにないというのが大まかなものです。 細かく言えば、異動元はソフトウェアの開発でしたが、移動先はハードウェアの信頼性評価です。 入社5,6年のころの異動ならば、若いしジョブローテイションということで慣れるのも可能なのでしょうが、異動元で10年もたってから、畑違いのハードウェア評価になってしまい、また1から業務を覚えなおしと言うのがロスに感じて、異動元と同じような業務の会社へ転職しようと思いました。 いつか戻れるかもしれないから、しばらく異動先で結果を出してくれと言われていますが、いつ戻れるかの確約はないので、転職先を探しました。 さて、理由はそれしかないのですが、これをそのまま口頭、文章でつたえると、円満退社にはならなくなってしまうでしょうか?

  • マイナスな退職理由について

    マイナスな退職理由について 例えば、業績不振や事業縮小、リストラ、パワハラ、サービス残業等々の理由の場合、これを退職理由とするのは会社の悪口とも捉えられてしまいタブーとされてると思います。 もちろんスキルアップの為等の前向きな理由がよいのですが昨年秋頃に入社し短期間の為、上記の理由を上手く伝えられたら良いです。愚痴というよりかやむ負えなくというニュアンスです。 上記の理由に当てはまる人はどのように退職理由を伝えているのでしょうか。アドバイスお願いいたします。

  • 早期退職の理由

    はじめまして。転職活動中です。 短期離職したため書類選考がなかなか通らず苦戦しております。 ネットで職務経歴書に退職理由を書くといいとありましたので下記文章を作成してみましたがどうでしょうか? こう書いてありますが実際はパワハラで退職しています。 経歴:CS業務7年→CS業務3か月→いま無職3か月目(31歳) ※できれば次はCS職ではなく別職種で転職を考えています。 ------------------------------------------------------------------------- 今までCSメインの経歴のため年齢の節目もありキャリアチェンジのチャンスと捉えて転職活動をしていました。 前職には、〇〇事業部採用として入社しましたが、実際に配属されたのは営業部(CSメイン)でした。 そのため入社前に聞いていた内容と大きく異なっていましたが、経験があったので「部署内で顧客満足度1位」を目指して業務に励んでいました。 しかし、面談の際に「希望部署の異動は現時点では定員一杯なので異動は先になる」と伝えられました。 CS職の経験は無駄にはなりませんが、30代ですし今後のキャリアプランを考え退職を決意いたしました。 早期退職は不本意でしたが、ストレス耐性に問題はございません。何卒宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう