• 締切済み

いつも行くお店の店員さんへのお返し

mmtctの回答

  • mmtct
  • ベストアンサー率22% (31/136)
回答No.2

40代女性です。 私も昼休みはいつも主人と近くのスタバに行きます。 お店の人も注文するものまで覚えてくれて 長い列があってもオーダーしなくても用意していてくれるしで 私たちのお昼の楽しみの一つです。 いつだったか大量にりんごを叔父さんから頂いたので 丁度クルマに載せていて誰かに配ろうと思っていたので そのうちの一つ(10個くらい入り)を お店の方にあげました。 「いつもありがとうございます」って。 その女性の方だけでなく 他のお店の方々まで行くたびにお礼を言われて こちらが恐縮するほどでした。 特に相手が女性であれば ランチは少々ひかれるのでは・・・。 せっかくの良い関係が崩れませんように。。

関連するQ&A

  • お店へのお礼について。

    主人が会社のお昼休みにチェーン店のカフェに行き、貧血で倒れてしまったようで、カフェの店員さんが救急車を呼んでくれて、お店に迷惑をかけてしまったんですが、お礼はどうしたらいいでしょう か? 私も接客業をしていたので、お店としては、お客様から何かを受けとるのは困ってしまうと思うんですが、どうしたら一番良いでしょうか? 会社が近く、よく利用するカフェのようなので、お礼とお詫びをするべきだとは思うんですが、 やはり何か持って行くべきか、もしくは主人が店長さんや店員さんにお礼の言葉で伝えるだけにするべきか、もしくは本社に電話するのがいいのか、アドバイス宜しくお願いします。

  • 店員さんとのメール。どうしていけばいい?

    こんばんは。今年の3月から通っている半セルフサービスなカフェの店員さんを気に入って、この前小さい紙に「いつもおいしいコーヒーをありがとうございます。よかったらメールをしてくださいませんか。&メールアドレス」と書いて手渡しました。その数分後、「喜んで」と言って、その日待っても待ってもメールが来なくて諦めたところ、寝る直前にメールがやっと届いて。またメールをしてもいいですかとメールを帰したところ「よろしいです。楽しみに待っています」とのやりとりができたのが3日前。ここでの疑問は二つ。一つは、これは店員と客だから断れなかったのでしょうか。ちなみに私は見た目幼いけど26歳女で車椅子ユーザーです。毎日送っても嫌われないでしょうか。その後、メールを送ることも、店へ行くことも、できないでいます。でも、このきっかけ潰したくないです。教えてください。

  • 誕生日ディナー、お肉の美味しいお店

    彼の誕生日をお祝いするお店を探しています。 いつも御馳走になっているので、たまには奮発してお礼がしたいのですが、恥ずかしながらあまり予算がなく・・・困っています。 彼はお肉が大好きで、また、夜景の見えるお店が好きなので、景色の良い、鉄板焼等のお店を色々と探していたのですが、予算的に厳しいところばかりでした。 できればドリンク(1人1杯程度)、サービス料込で、2人で2万円以内におさめたいのですが、やはりその予算では難しいでしょうか? 鉄板焼ではなくても、コース内に美味しいお肉料理が入っていれば良いかなと思います。 景色の良い、落ち着いてお話のできるお店だと更に嬉しいです。 場所は東京~品川間(銀座、有楽町など)、汐留辺りが希望ですが、交通の便が良ければそちら以外でも構いません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • スタバやタリーズの店員さんって

    カフェチェーン店である人の誕生日プレゼントを渡したいのですが ちょっと大きいので持ち歩けません… そういうところの店員さんはプレゼントを事前に預かってくれたりしますかね…? それとも個人経営のカフェがいいでしょうか?

  • カフェで働く女性店員さんに恋をしました。

    毎週行く、カフェの女性店員さんに恋をしてしまいました。 時間の都合上、週に一度しか行くことができません。なのでせめて顔だけでも憶えてもらおうと思い、毎週決まった日の同じぐらいの時間から閉店までの1~2時間と決めて行くようにしています。 ただ自分はすごくシャイでかなりの人見知りなのでお店の中で話しかけたりなんてことはなかなかできません。でもこのまま何もせず諦めるのは腑に落ちないので近いうち機会があれば仕事が終わった彼女にアドレスや電話番号などを渡せたらと思っています。 これはさすがにまずいでしょうか? このような経験がある方、お知り合いの方が経験されたという方、もしくは、カフェなどで働かれている方、働いた経験のある方、宜しければ回答をお願いします。  お読みくださりありがとうございました。

  • 日本のカフェ店員さんが親切すぎるのでしょうか?

    先日、台湾のカフェでコーヒーを飲みました。 日本でも有名な某コーヒーチェーン店です。 コーヒーを作るのに五分ぐらい時間がかかるので、 席で待っているように言われました。 移動で疲れていたので、私は席で少々居眠りをしました。 コーヒーが出来た時、若い女性店員さんがカウンター越しに、 店中に響き渡るような大声で、 「お兄さん!コーヒーできましたよ!早く取りに来て!」 と、キツイ目つき、怖い顔で言われました。 台湾のトイレは、トイレットペーパーが流せないのですが、 トイレットペーパーを入れるゴミ箱がウンコ紙で溢れていて、 蓋が閉まらない状態で、床にウンコ紙が散乱していました。 これが世界標準なのでしょうか? 日本のカフェの店員さんが親切すぎると、 あなたは思いますか? 「お客様!こちらでお投げします!」と言われたら? http://okwave.jp/qa/q6639654.html こちらは日本国内の同じブランドのコーヒー店です。 若い女性店員さんが、満面の笑みを浮かべて、 ゴミを手に持っていた私のほうに駆け寄ってきて、 「お客様!こちらでお投げ(=お捨て)いたします!」 と、両手でゴミを受け取ってくれました。 同じ看板を掲げているとは思えないくらい、 店員さんの対応が違いました。

  • 店員に恋。店のブログで…私のこと?

    24歳女です。居酒屋の28歳の店員さんに恋してます。 店には週一で通っているのと、カウンター席に座るので(リップサービスだとしても)毎回どこかで爆笑するくらい楽しく会話できてます。 先日、会話の中で「私はカラオケ行ったら、アニメ・スラムダンクとか歌いますね~!グッズとか持ってるくらい好きです(笑)」と私が言ったのですが そしたら次の日、店のブログを見てみたら、いつも通り料理を紹介したあと 「あきらめたら、そこで試合終了だよ」 と料理となんの関係もないタイミングで、↑スラムダンクの名セリフを彼が書いていたんです。 これって偶然でしょうか?それとも意識してくれてるんでしょうか? 店員さんは昨晩のお客さんとの会話をブログに書きますか??

  • 店員に恋してしまいました

    よく行くカフェの店員さんに一目ぼれしてしまいました。 顔は覚えてもらっていて、お店の話やコーヒーの話などはできますが、プライベートなことについては一度も話したことがありません。 学生でアルバイトなのか、フリーターなのか、社員なのかも分かりませんし、名前も分かりません。 どうしたら彼に近づくことができるでしょうか? 男性は顔なじみ程度の女性から連絡先を渡された場合、連絡をするでしょうか? また、いきなり「付き合ってください」と告白されたらどう思うでしょうか?

  • 店員にお礼言う必要無いですよね

    店員にお礼言う必要無いですよね 店員に客がありがとうとか、飲食店ならごちそうさまとか言う必要全くない無いですよね言う意味がわからないです 客の方が偉いからとか客は神様とかそういう意味ではありません 客は店に金を払ってるわけです 金払ってからサービスを受けているのであって、当然のことをしてもらってるわけです 向こうは金のためにその仕事をしてるだけなのになんで客でお礼言う人がいるんですかね 飲食店とかはこっちが金払ってるんだから当然のサービス受けてるだけです 無料でだったりボランティアでならばお礼を言うべきですが、金払ってる以上当然のことなのにお礼とかいう必要全くないですよね

  • 常連の店の店員さんが好きになってしまいました。

    理系大学院1年生の男です。 大学4年から研究に打ち込み始め、夜自宅に帰る前にとあるカフェに寄って作業をする様になりました。 週3~5日程度通い、数週間経った時、ある女性店員さんに 「いつも有り難う御座います。勉強おつかれさまです」 と声をかけられました。 その時はあまり気にならなかったのですが、通い続けて数ヶ月経った頃に、いつも笑顔で声をかけてくれるその店員の方が段々と気になり始めました。 偶然そこでバイトしている男性も僕と同様、理系の学生(1つ下)で、度々研究の相談を受けて居たので、つい最近二人で飲みに行ったのです。 すると僕が気になっている女性の方が、僕の容姿を褒めていたという事と、「研究を熱心に取り組んでいて素敵だ」と言っていたのを教えてきたんです。 ただ、「気になる」などは言ってない様子でした。というか、その手の事は聞けませんでした。 ましてや、「僕その子の事気になってるんだ」だなんて言えず、「あの子すごいしっかりしてるよね」と言うだけで、軽く流してしまいました。 それと僕のバイト先がそのカフェと同じ建物に入ってるのですが、偶然夕方バイトに入った時、その子がお客として来てくれました。 (僕は通常早朝の開店前に入っているので、夕方入るのは稀なのです) 突然声をかけられびっくりしましたが、数分雑談し、その子は買い物を済ませて「また来ます」とだけ行って出て行きました。多分バイトの休憩中だったのだと思います。 そして閉店間際にまたその子がお店に来て、「おつかれさまです」と言いに来てくれました。 前置きが長くなってしまいましたが、以上の様な背景がある中で彼女には多少なり僕の事が好きだと言う感情はあるのでしょうか? はたまた、店員と言う立場故の振る舞いなのでしょうか。。。 常連のお店かつ、自分のバイト先と近いと言う事で、失敗を恐れて何も出来ずに居ます。。。 どうかご意見の程、宜しくお願いします。