• ベストアンサー

スイミング用の絞るとすぐ乾くタオル

koshi_dudeの回答

回答No.1

切っても大丈夫ですよ! 私もspeed社のを切って使ってますが、問題ないです。

sasaki-taka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

sasaki-taka
質問者

補足

私はNIKEのを使っています。それでも大丈夫でしょうか。 また、koshi_dudeさんはハサミで切られたのでしょうか。

関連するQ&A

  • スイミングタオルの素材について。

    スイミングタオルなるものの存在を最近始めて知りました。 表示や説明書きを見る限り、セーム革やマイクロファイバー素材の物が多く、洗車時によくふきとり作業に使用するセーム革とたいして違わないような印象を受けたのですが、実物を比べたわけではなのでわかりません。 スイミングタオルは洗車時のふき取りに使うセーム革と同じようなものでしょうか。それとも、ある程度スイミング用に特化したものなのでしょうか。 近くにスイミングタオルを扱っているお店がなく、送料をかけて高いスイミングタオルを買わなくても洗車用のセーム革で代用できないかと思いました。因みに海での使用を想定しています。 両方お持ちの方、もしくは比べられた事のある方、両者の使用感の違いについて教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • タオルの干しかた

    続けて質問です。私はトイレ、洗顔など、タオルは一回使うごとに洗濯しています。よく買い替えてはいるのですが、いつも気付くと角だけがのびてびろ~んて感じになっています。高いタオルですらそうです。 洗濯バサミ吊り下げ式のもので干しているからだと思いますが、タオルかけるようのものを置くスペースなんてはっきりいってありません!!かといって、ハンガーに1コ1コかけていくのもめんどう&ハンガーがおいつかない。 洗濯バサミ吊り下げ式で、タオルがキレイに干せる干し方などあったらおしえてください。(乾燥機かけるときれいにできますが、それもナシでお願いします) よろしくお願いします

  • マラソンタオルの作り方

    半分に折ったタオルの前だけを縦半分に切って汗取りタオルの詳しい作り方を教えて下さい。 首からぶらさげてシャツの下に着て、走り終わったらシュルシュルと服をきたままタオルだけを抜くのですがいろいろしらべても詳しく載っていないので・・・ 販売しているところでもいいです。 お友達が幼稚園のマラソン行事の為に作るそうなのですが どうしても、首周りが広がってしますそうです。

  • 蒸しタオルって・・・

    私は縮毛矯正とカラーをしていて、髪がすごく痛んでいます。髪に潤いをあたえる方法として皆さんよく蒸しタオルで・・・というアドバイスをされていますが、蒸しタオルとは一体どのようなカンジなのでしょうか?おしぼりみたいな状態と考えてよいのですか・・・?後、蒸しタオルの変わりにシャンプーキャップ?(髪の毛を濡らさないようにかぶるビニールのやつです)でも同じような効果があるのでしょうか?ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • スイミングについて

    こんばんは。 現在妊娠5ヶ月後半の者です。 最近体重が増え始め、危機感を覚え始めました。 マタニティスイミングに興味があり、参加してみたいと思っています。次の検診のときに医師に参加してもよいか聞いてみて、許可がでれば参加しようと思っています。しかし、あいにく家の近くのジムではマタニティスイミングがありません。水中ウォークコースがあり、それでもいいかなと思っているのですが、マタニティスイミング以外のスイミング(ウォークコース)はやめたほうがいいでしょうか?? おそらく専属の看護士さんなどはいないと思います。 バスで10分くらいのところにはマタニティスイミングをしているジムがあるのですが、通うのが億劫になりそうで、近いほうのジムがいいかなと思っています。。

  • 超吸水タオルの特性は?どれがいいのか迷っています。

    こんにちは! スイミングスクールに通う子供が  「超吸水タオルが欲しい!」 というので検索をかけたのですが いろいろありすぎて・・ タオルの●倍の吸水!とか色々書いてありますが どれが、どう良いのか分かりません。 価格も材質もバラバラだし。 綿100%で超吸水するのか? 光触媒?怪しいんじゃないの?? 洗濯しても機能は続くの? ナゾは深まるばかりです。 大まかな定義と、何を基準に選択したら良いのかを 母の頭にも分かるように教えていただけませんでしょうか? バスタオルと普通サイズのタオルを考えています。 こんなのは、違う。失敗した!という話も歓迎です。 よろしくお願いします。

  • スイミングを続けるか

    息子は現在2歳10ヶ月。3月産まれで来年4月から幼稚園に通います。 今年の夏、プールに何度か行って深いプールでも潜ったりできるくらいにまでになりました。とても楽しそうで、水はこわくなさそうです。 従姉妹がスイミングに通っているので一度見学にいくと自分もやりたいとその場で服を脱いで騒ぎました。それならと冬の短期スイミングスクールに通わせてみました。 そしたらもう大泣きで準備体操の時から最後出てくるまで先生に抱っこされてぎゃーぎゃー泣きわめいていました。 親はガラス越しにそれをみることができるのですが泣いてる子供は他にいませんでした。 どうやら私と離れるのが嫌で泣いてるみたいです。 短期が終われば毎週通わすつもりでいたのにこんなに泣いてる姿をみると迷います。今日も寝るときにスイミング行きたくないと泣きながら寝ました。 水が嫌なら無理にさせることもないかなと思えるのですが、理由が私と離れたくないからだと言われると迷います。 スイミングでやってたことをお風呂でやります。ワニさん歩きだとか、バタ足の練習だとか。だから内容自体は喜んでやれるものだと思うんですが。 春からは幼稚園。そこでも母子分離がはじまります。今のままじゃきっとこの子は泣くだろうなと思いました。 その練習をかねて嫌がっても毎週かよわせるか、それとも今回はあきらめて短期だけで終わらせるか迷います。 幼稚園が始まれば嫌でも離れなくちゃならないし私の希望としてはスイミング続けて欲しいです。軽い喘息もちで季節の変わり目は咳がひどいです。それもあってスイミングで体力をつけてほしいのもあります。 こういった場合皆さんなら続けさせますか?ご意見お聞かせ下さい。

  • スイミング辞めさせる?

    小5と小2の娘を週一回スイミングに通わせています。 小5の子がスイミングを辞めたいと言い出しました。理由は?と聞くと、最近休んでばっかりで月謝がもったいないから。スイミングを辞めて習字を始めたいとのこと・・ 確かに11月頃から風邪や中耳炎になったりで休んでばかりいたので、行きたくなくなってしまったのだと思うのですが。 下の子が行くとおねえちゃんは今日も休みかぁ!!なんてコーチに言われるらしく、家に帰って来ると上の子に先生が早く来い!!って言ってたよ!!なんて言うものですから、ビビッてしまった!?とも思います。 きちんと理由を話すようにと言っても何がイヤなのかさっぱり言いません。それに、2級位下の子と離れていたのが、休んでいる間に追いつかれてしまったのも・・ 習い始めて3年が経ちます。主人は嫌々行かせても身にならないから、辞めさせた方がいいんじゃないか?但し習字もやらせないと言ってます。私ははっきりした理由がない以上簡単に辞めさせては、本人の為にもよくないんじゃないかと。 習字を習わせるかどうかではなく、本人がやりたいと言って始めたスイミングをこんな感じで辞めさせていいのかと悩んでいます。どんな事でも結構です。どうか助言お願いします。

  • ホテルのタオル

    よくホテルに泊まるとカラダを擦るタオルがありますよね、(ハンドタオルみたいなやつ)それでカラダをこすれって言っても泡立ちが悪くて全然、汚れを落としてない気がするのです。  どなたか良い泡立ち用法や、使い方を知っているヒトは教えてください。

  • タオルの切った端。何かいいものありませんか?

    分厚いタオルがあったので半分に切って布きんにしようと思います。 切った部分から糸くずが出ないようにする方法ってなにかありますか? ミシン以外で教えて下さいませ。