• ベストアンサー

デート場所について・・・

fumito777の回答

  • ベストアンサー
  • fumito777
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

いいですね。微笑ましいです。 なんだか、彼女さんは 「個室みたいなところで、2人で会うのはまだちょっと……」 という感じなんじゃないでしょうか? それよりも、夏らしく 近くの遊園地とか、バスで行ける距離のプールや海…… などなどどうでしょう? 焦らずじっくり、大事にしてあげてください。

関連するQ&A

  • (続)緊急事態・メルアド交換

    この前ここで質問した恥ずかしがり屋で奥手の男子高校生です。 今日で1学期が終わり、明日から夏休みなのですが、 クラスの好きな女子(おとなしい人)にメルアドを聞けませんでした… 前の質問ではどのようなタイミングででメルアドを聞くかなどを質問させていただいたのですが、結局タイミングを逃してしまい聞けませんでした。 …というより話せませんでした でもまだあきらめたくないです。 僕はバスケ部で、彼女はバレー部です。 これから夏休みの練習ではバスケとバレー部は午前と午後で分かれていて高確率で話す機会はないです。 彼女のメルアドを知っている知り合いもいません。 かなり難しい質問ですが、 これらの状況でメルアド交換できるとき、場所、方法はありませんか? 教えてください

  • バレー経験者さん、お願いします!

    バレー経験者、高校1年です。 わたしの高校は女子バレー部がなく、男子バレー部に高1 女子2人でやってます。 わたしは中学3年間、バレーをやっていて、リベロをやっていました。 高校でスパイクの練習でカットをしていますが、男子のボールは早くて予測ができず、レシーブが上手くできません。 それに威力も怖くて… どうやったら上手くカットができますか?? それと、強いサーブの打ち方と、オーバーが苦手なので教えていただきたいです(ー ー;)

  • 高校二年の男子です。バレー部をやめて陸上部に入って走り高跳びをやろうと

    高校二年の男子です。バレー部をやめて陸上部に入って走り高跳びをやろうと思うのですが、高く跳ぶコツや筋トレ、練習方法を教えてください。因みに中学のときは軟式テニス部で体育の授業で145センチ跳びました。

  • 女性の好み

    こんにちは。中学3年生で今塾に好きな人がいるんですけど、こないだメールで元彼のことを話したりしていたら、サッカー部がとても好きらしいんですよ。僕は男子バレー部であんまりバレー部が興味なさそうで・・・。みなさんならサッカー部とバレー部ならどっちのほうがイメージはいいですか?特に女性の方お願いします。

  • 悩んでます!

    こんにちは!バスケット部です!プレーはそこそこ!うまくはありません! ところで、質問なんですが、高校に入ってバレーボール部に入ろうとしています!実は、体育などで自分の中学校のバレーの先生に「バレーうまいな!」っていわれました!正直「あれ、バレーおもしろいな!」ってなって、高校になって入ろうか悩んでいます!いろんな人に聞いたりしてるんですが「普通高校からやるか?」や、「ついていけないだろ。それに、3年間玉ひろい扱いだと思うし、試合にはでれんだろ!」っと言われました!んーー、、、結構考えました。それでもやりたくてたまりません!マジで、考えてます!どうすればいいでしょうか!教えてください!

  • 悩んでます やりたいことについて

    中3男子です! 初めてこういうのに質問するのでぎこちないですがご了承ください めちゃくちゃ長いです、 僕はやりたいことで迷ってます バレーボールかダンスかです バレーは中学生から初めて頑張っていました チームのエースで部長でした 全くの無名校をみんなと共に県大会ベスト16まで持っていきました 辛かったですが楽しかったです もちろん高校でもバレーをする気でいました 現在進行でクラブチームにも入ってます ですが姉がダンスをやってるのですがその大会を見に行きました  そのダンスを見てイナズマが走ったような感覚でした 体は動きませんでした そのダンスの虜になったような感覚でした それ以降ダンスを独学でやったりしてみました ほんと不器用で全然できませんがすごく楽しいです ここらへんで僕はダンスを高校でやるのもいいな、と思い始めました  ですがクラブで試合がありバレーの楽しさも改めて感じました 中学校3年間の部活を思い出せば思い出すほど バレーはしたくなります 一方で自己表現をし、会場を一つに体で心を表すダンスの楽しさも感じました 志望校の高校のバレー部に夏休みの時体験にも行きました 自分で言うのもアレですが期待されてるようです その高校にはダンス部がありません ですがなぜか作れる自信があるのです 漫画みたいにならなくても泥臭く頑張ればできる気がするんです 僕は何がしたいのでしょうか? 僕の彼女もダンスをやっていて自分は感化されやすいのでそのせいなのか、と思っていましたが ダンスをやる度心が熱くなるんです 自分には決断力がありません 最終的に決めるのは自分とわかっていますが本気で悩んでいます ダンスの世界が甘くないことも分かっています 高校から初めて急激に上手くならないことも分かっています でも今までもちょっとだけど頑張ってきて成績も運動でも上位を取ってきたんです 努力できる自信はあります 迷っています 自分がしたいことに どなたか何かいいアドバイス 心を変えてくれるようなアドバイスをください 長文失礼しました

  • 広島県内の合宿場所でよいところは?

    高校2年生の息子が夏休みのクラブ合宿の場所を広島県内で探しているのですが、よい場所が思いつきません。 一泊で広島市内中心部からの出発なのですが、どなたかよい候補先をご存じないでしょうか? クラブは生物部です。 よろしくお願いいたします。

  • 中学と高校は同じ部活の方がいい?

    中学生の女子です。 まだ先の事ですが、高校の部活の話です。 私は今 吹奏楽部で、高校になったらバレー部に入ろうかな?と思ってるんですが、今は文科系のクラブで高校になって運動系のクラブをやっていけるか・・・と。 特にバレーなんて、習ってる人も多いし、だいたい中学から高校、同じクラブを続ける人ほとんどだろうし。 私超初心者だし、ちょっとあきらめかけてます。 (私の吹奏楽のパートの)SAXも(買ってもらって)持ってるし、 やっぱり中学と高校同じクラブの方がいいんでしょうか?

  • 都立高校の部活動

    現在の都立高校の中で、男子バレー部がある学校名を教えてください。 息子が中学でバレーをやっており、高校でも続けたいと思ってはいるものの、中学校でも男子バレーとなると、部がある所が少ないです。 私立の有名強豪校は別として、都立高校の中ではいったいどの程度あるのか知りたいのです。よろしくお願いします。

  • もう遅いかな・・・?

    前の球技大会でバレーを好きになったんですけど 自分の高校には男子バレー部がないんです・・・ だから大学でバレー部に入ろうと思ってるんですが もう遅いですか? 今まで全然経験はないです。