• ベストアンサー

国民年金の減免

ma_の回答

  • ベストアンサー
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.3

免除の手続きを出しても、決定通知があるまでは、「催告」がきます。 決定通知があるまでは、納付の必要はありません。 心配なら、この件について、区役所に相談したらよいと思います。 年金については、無収入なら、まず、全額免除だと思います。 ただ、健康保険については、同じ世帯に収入があれば、その世帯で 保険料が賦課されます。実質基準なので、形式的に住民票を分けるのは 後々ばれたときに、追徴金などを払うハメになる可能性もあり、 小細工はしない方がよいでしょう。 成年であっても、無職であれば、親の扶養として健康保険上で家族として 追加させてもらえば、 独立して加入するよりかは、安上がりになるかもしれません。

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 決定通知があるまで払わなくてもいいんですか。 健康保険は親と一緒になっていると思います。

関連するQ&A

  • 国民年金の減免について

    国民年金の減免対象基準に 「前年収入が低い」「失業した人」 とあります。 質問としては二点です 【1】自主退職で無職中も失業とみなされるのでしょうか? 「離職票」を提出すれば大丈夫と聞いたことあるのですが… 【2】 たとえば2010年1月末で退職した場合,審査が通れば その年から減免されるのでしょうか? 以上 宜しくお願いします。 ※なお,減免とは 一部減免も含み,将来復職した場合 免除された分は納付するものと認識しています

  • 国民年金の特別催告状

    24年の4月からの半年分ほど未納分があるため、差し押さえするかもよみたいな文が来ました。(今は厚生年金に入っています) でも、去年の5月くらいにハロワで貰った減免の申請を郵送しました。 多分、住所が東京の年金機関だったと思います・・それでその後も曖昧ですが減免になった月もあったりなかったりになりました。という文が来て市役所行っても解決しなかったので、そのままめんどくさくなって放置してたんですが・・・ 今回のは、この半年分全額払えという文が、地元の年金事務所から来てどういう事なのか分かりません。東京へ送ったものはどうなったんでしょうか?確かハガキが来て全額免除になった月があったはずなんです。 この催告状は無視したら差し押さえになるんでしょうか?

  • 国民健康保険の減免について

    昨年の11月に退職しました。 離職票が届くのが遅く、手続きが遅れ、1月に手続きをしました。 届いた請求書を見て、驚きました。6万円近くも3月の頭と3月末の2回(合計12万円)に支払わなければなりません。 知人より、収入が0円であれば、国民健康保険の減免手続きができると聞いていたのですが、分割回数を多くすることはできても減免はできないと言われてしまいました。 各市で減免制度は異なるのでしょうか? 住民税と国民年金も支払わなければならないので、かなり厳しいです。 何か方法はないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 年金

    国民年金の特別催告という封筒がきました。 年金事務所に来るようにと書いていますが、 親の看病などがありあまり遠くにいけないのですが、 近くの役所の年金課でも良いとネットでみたのですが、 免除や減額?の申請をしたいと思いますが 催告状を持っていけば役所の年金課でも話は通じますか?

  • 国民年金の免除

    国民年金免除してる方周りにもたくさんいるんですが、私も現在無職で、市役所のほうに免除の手続きに行ったのですができませんでした… 収入がなく月に国民年金を払っていくのはすごく痛い(>_<) 親と一緒に住んでいて、親の扶養に入ってたら国民年金などの免除はできないのでしょうか? 先日確定申告に行って6万近く払いました(>_<) 隣のおじさんはもう17年払ってないと言ってました。友人は自営業していて夫婦で払っていません。なんで私だけ?って思うんですよね(>_<)

  • 退職後の国民年金。。。

    平成14年8月に退職しました。主人の扶養に入ろうと思ったのですが、収入があるので、扶養に入れないとのことで、私一人、国民保険、国民年金に加入。国民保険は毎月支払ってますが、国民年金は免除があると聞いたことがあり、一度だけ支払って、そのままにしてました。最近になって、催促状がきて、社会保険事務所に問い合わせたら、失業保険を給付していたら、市役所の国民年金係に行って手続きしてくださいといわれました。今からでも手続きしてもらえるのでしょうか?また、失業保険をもらってる間は、扶養に入れないのでしょうか?それと、扶養に入ってから私の年金はどこで掛けるようになるのでしょうか?

  • 失業中の国民年金減免

    6月に会社を自己退職をし、現在は失業保険の給付制限中です。 今は収入がゼロのため、国民年金の減免申請をしようと思っています。 当たり前ながら、減免が受諾されると、将来受け取れる年金額は減ってしまいます。 それならば、今貯金を叩いてでも、通常の年金額を払っていたほうが将来のためにも懸命だと思いますか?  同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 国民年金について

    先月離婚し、国民年金・国保税・住民税を自分で払うようになったのですが、今は育児休業中のために、ほとんど収入もなく、わずかな貯金しかないので、とても苦しいです。 その中でも、国民年金は、加入したとき(6月)に免除の申請をしましたが、結局免除は受けられないようで、平成16年度の納付書(6~3月分)が届きました。 市役所の方で、免除申請は7月で切り替えなので、また7月になったら来てください。と言われたので7月に手続きしてきました。 この7月に出したのは、もし通れば、いつから免除になるのでしょうか? 今年の3月分までは、納付書が届いているし、13300円支払わなければならないのでしょうか? わかりにくい説明ですが、よろしくお願いいたします。

  • 国民年金について。

    国民年金について。 2004年6月に20歳になり、2006年2月まで学生納付特例を受けていました。 2006年2月から休学して留学することになり、その年は学生である手続きが出来ないと思ったので市役所で「今年は払いません」という手続きをしました。(資格失効) 2007年1月に帰国して復学しましたが、年金の手続きをすっかり忘れており、2008年3月に大学を卒業しました。 2008年4月~2010年3月は会社員だったので厚生年金を納めておりました。 先日社会保険事務所へ国民年金の手続きに行き、2008年3月の分が4月30日まで払えること、それ以前のものは時効であることを知りました。 2008年3月はまだ学生だったので無収入でした。 その分は遡って免除にしてもらうことはできないのでしょうか? また、留学は1年以内ということで海外転出届は提出しておらず、大学は休学していたので、こちらも遡って免除というのは無理なのでしょうか? ややこしい質問ですみませんが、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 国民年金減免

    昨年6月に退職して今ごろ国民年金の納付書が届きました。夫婦二人分。 もう減免が受けられないそうです。 もう頭にきます。どうしてもっと失業者に親切に教えてくれないのでしょう。 減免があるなんて知らなかったし。もう手遅れだというのですが裏わざはないでしょうか。かなり困っています。 よろしくおねがいします。