• ベストアンサー

英単語の覚え方を教えてください

sanoriの回答

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.8

こんにちは。 #7様がおっしゃる茂木さんの暗記については、3ヶ月ほど前の、 NHK総合テレビ「プロフェッショナル・仕事の流儀」の特番で紹介されていました。 私も見ていましたが、茂木さん暗記を実演している様子がテレビに映りました。 http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080429/index.html 暗記する言葉を声にするだけでなく、 「あー、くそ! なんで覚えられねんだっ」 とか言いながら、やっていました。 暗記している姿をとても人には見せられないので、 「鶴の恩返し勉強法」と言うんだそうです。 他の方々も書かれていますが、「無理矢理ローマ字読み」は良いと思います。 私自身も、中学の頃、 BASEBALL(べいすぼーる)は「ばせばるる」、 NIGHT(ないと)は「にぐふと」、 SHOULD(しゅっど)は「しょうるど」 と覚えていました。 ただし、正しい発音とセットで覚えなくてはいけません。 (正しい発音は、NHKのラジオ講座で会得しました。) ちなみに、 日本語で「ん」に当る文字は「n」である場合が多いのですが、 「m」になることがあります。 mである場合の例 ・impossible ・impact ・imbalance ・umbrella 気づきかれたかもしれませんが、pやbの前の「ん」は「n」ではなく「m」になります。 このように、単語によっては、規則性を知っていると覚えやすくなる場合があります。 ほかの規則性の例としては、 site ・・・ して ではなく さいと bike ・・・ びけ ではなく ばいく make ・・・ まけ ではなく めいく safe ・・・ さふぇ ではなく せいふ save ・・・ さヴぇ ではなく せいヴ ほかにも色々と規則性があるケースはあります。 お探しになりながら覚えるとよいですよ。 以上、ご参考になりましたら。

isumannda
質問者

お礼

有難うございます、いちいち思い当たりました規則性の例は 嬉しくなりました。感謝!

関連するQ&A

  • 英会話の上達方法について

    現在、英会話のNOV○へ通っています。 元々、英語は大の苦手だったので、通えば少しは話せるようになるかと思っていたのですが、やはり苦手意識を克服できず、落ちこぼれ状態になっています。 聞き取りは部分的には分かるのですが、全体の内容は理解できていません。 話すのは全然ダメです。 単語も覚えようとしたのですが、一晩寝ると忘れてしまう状態です。 もう通って10ヶ月になりますが、自動的に7Aに上がってしまったので、授業についていけなくて、通うのが苦痛になってきています。 「単語を覚えれば何とかなる!」とは言われましたが、最近は英語を見るのも嫌になっている状態です。 上達するコツのようなものはあるでしょうか?

  • 月(1月、2月...)の覚え方(中学1年生向け) 〔覚え歌〕

    先日中学校の1年生を担当している英語科の先生と話していたのですが、タイトルにありますように、1月、2月など月を英語で歌などを使って、できるだけ簡単に教えるいいアイデアというのはないでしょうか?曜日ならば、♪Sunday Monday...と覚え歌がありますよね?月の場合にも何か覚え歌があったような記憶があるのですが、思い出せません。もしかするとそれ以外にもいい覚え方があるかとは思いますが、そこで皆さんのお知恵を拝借できると幸いです。 尚、今回はスペルを覚えるのではなく、あくまで発音的なものを覚えるという観点でアドバイスをいただけると助かります。上手く言葉で表現できなくて申し訳ないです。

  • 英語できない

    高校2年です 英語がぜんぜんできません  曜日や月のスペルを書けないほどです(口で言うことはできますが書いている文字は読めません) 自主学習しようと思い中学生の英語の本で勉強してましたが 途中で単語がわからなくなってどうにもなりません (次の文を英文にしなさいなど) 単語から覚えようと思っても、多すぎてどれから覚えればいいかわかりません 学校のレベルは低い方なので、テストは暗記でどうにかしてました パソコンが好きなので、IT関係の専門学校に行きたいので 少しでも英語力をつけたいのですが、 おすすめの勉強方法や、本はありますか?

  • 高認試験のための数学・英語

    数学に関してのオススメな物や事(参考書等)範囲は中学生・高認に受かる程度の学力をつけるための物や事・高認に受かった後に大学受験をするのでそれに必要な物やこと 英語に関してのオススメな物や事(参考書など)範囲は英語は一切勉強していないので アルファベット 発音記号等 基礎中の基礎から 高認に受かる為に必要な学力をつけるための物やこと・その後大学受験をするのでそれに必要な物やこと  また英語がしゃべれるようになるための物や事   何故 高認の科目で数学と英語に関するものや事を聞いたかというと 暗記科目ではないと思ったからです 僕は暗記科目は自信があるので それ以外の苦手な分野(非暗記科目)を克服するために聞いたわけです もし数学と英語以外に日暗記科目があれば教えてください 教えてくださった場合それの オススメな物やことを教えてください あと オススメな物や事の例として参考書と挙げたのはあくまで例です

  • 数学克服について

    偏差値55ぐらいの高校に通う春から 高2になる高校生です。文系ですが 数学ができないのを克服したいです ! 私は数学が嫌いではないのですが(む しろ好きです)数学が苦手です。 いつも定期テストでは数学に一番時 間をかけますが一番点数が低く、進 研模試では偏差値45でした。これで はまずいと思い、家にあった白チャ ートを解き始めています。 親に負担をかけたくないので高校3年 生になるまでは塾に行くつもりは全 くないです。 よく「親からは要領が悪い」といわ れます。ちなみに他の教科はという と、英語は学年50/310位で、国語は2 30/310位、総合では176/310位です 。 ここで質問なんですが ・白チャートを完璧にマスターする と数学の偏差値60ぐらいにはなれま すか? ・塾に行かずに数学克服は可能でし ょうか? ・数学克服は要領が良くないと無理 なんでしょうか? ・数学が得意な方、または数学嫌い を克服し方は克服した方法、おすす めの参考書を教えて下さい! 最後に… 要領はかなり悪いですが、継続力と( 数学に関係ないと思いますが→)暗記 力は人以上にあります。理解力はた ぶん人並みにあります。文章力と国 語力は人以下です。数学が苦手なの を克服できるなら携帯、パソコン、 テレビ、雑誌を捨てるぐらいの覚悟 をもっています。関西大学以上の大 学を目指しています。自分のために 数学を克服したいのはもちろんです が、親や友達を「見返したい!!」とい う気持ちも少しあります。

  • 私の作成した文の英訳を教えていただきたいです

    英語を母国語としない小学校低学年のお子さん(日本の中学生レベルの英語力だそうです)に英語で短いお手紙を送りたいのですが、 英語が堪能な方、英訳をお願いできないでしょうか(>_<)? 私自身いい年ですし、中学生レベルの英語なら自分で考えろと思われても当然なのですが、いかんせん英語は大のニガテで・・・(汗) そのお子さんのご家族は英語が堪能でいらっしゃるので、凡ミスも避けたいのです; よろしくお願いします! ************************** 以下が手紙の内容です。 『○○君へ 私はこれから学校などで忙しくなってしまうので、寂しいけど○○君には会いにこれなくなってしまいます。ごめんなさい。 ○○君とお話できてとっても楽しかったよ!立派なロケットを見せてくれたときは本当に嬉しかったな! 学校は大変なこともあると思うけど、今のところは先生やお友達にいっぱい助けてもらって、○○君が楽しんで過ごせることを願っています。 これからもバスケット頑張って! またどこかで会えたらいいね。                                                       □□より』 ※小学校低学年の子に送るので、やわらかい印象を与える英語にしてくださるとさらに嬉しいです!

  • 数学の面白さ

    私は、どうも数字を見ると拒否反応が出てしまっているのか、とにかく 小学校の頃の算数さえ大の苦手でした。 理系全般が苦手で、暗記したりする社会科、国語、英語などは得意で 勉強も楽しく感じるのですが、数学だけは無理なんです。 化学も決して得意とはいえませんが、まだマメ知識みたいな感じで 知っていると得かも!!とか思って楽しむようにしています。 文系(社会、英語)だと、外国の文化が学べるのが凄く好きで有意義だし 国語だったら、読書が大好きということも手伝っているのですが、とにかく教養になるので大好きです。 でも、数学だけはどうしても面白さがみつけられません。 こんな数字や数式を解いて何が楽しいのか、普段の会話の話題に 数学なんて使えないじゃないかと思ってしまうのです。 数学が好きな方、面白さ?みたいなものを感じてやられてるんでしょうか? このまま数学を嫌いだと理系に進んでいてかなり苦しい思いをするので教えて下さい!!

  • 不安です…

    夏休みの勉強が不安です。 いま実際にしている勉強は、 ・英語   進研ゼミのエンカレッジ(繰り返し解く) vintageイディオム1日10ページ 長文2日に1回 ・数学 教科書章末問題(毎日) 宿題のセンター式演習(毎日) ニガテ分野克服(毎日) ゼミの暗記シリーズ ・化学 エンカレッジ←理論だけです。(繰り返し解く) 無機と有機(学校のワーク) ニガテ克服 ゼミの暗記シリーズ です。 夏休み前に予定を立てて 毎日このように勉強しているのですが、 これでは英語の文法や化学の理論の勉強が 足りていないような気がして、 とても不安になってしまいました。 わたしは、薬学部を目指していて 入試科目に生物はないのですが、 入学してから生物系の勉強もすると 思うと、「生物もやらなきゃかな…」とか 上に書いたような英語や化学について、 いろいろ考えて、 なかなか勉強が手に付かなくなってしまったりして、 今本当につらいです。 また、母子家庭なので なんとかして一般入試で特待に入れるように と考えているのですが、 そのこともだんだんつらくなってきてしまいました。 きょうだいがいるわけでもないので、 自分の勉強法があっているのかわからなくて、 質問させていただきました。 アドバイスしていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 新小学5年生 毎日勉強するとしたら

    毎日30分間、勉強をみようかと思ってます。 漢字や暗記系が苦手なので以下の内容を考えていますが、特にこだわりはありません。 他にオススメのプラン、または斬新な案があれば教えてください。 Aプラン 15分 漢字の復習・・・・前に習った漢字を忘れている為 15分 NHKラジオの基礎英語1・・・・中学で英語が大の苦手になることが予想される為 Bプラン 15分 社会(地理や歴史、国の仕組み)・・・・先に知っている方が学校の授業での食いつきが良い 15分 漫画・・・・本読みません。せめて歴史漫画はどうか。

  • 英語の勉強の順番。

    私は大卒程度公務員の勉強をしているのですが、英語について聞きたいことがあります。 私は英語が大の苦手です。 現在の英語力は、単語約3000個暗記。それだけです。 私が今している勉強は、中学英文法の理解とその暗記です。 今後の予定としては、 中学英文法完了後、高校レベルの文法書を完了させる→速読速聴・英単語 Core 1900で読解の練習。 これらのことを考えていました。 しかし、英語の勉強法のまとめサイトを見てみると、その順番として 文法書完了→英文解釈書完了→英文読解多読とありました。 私もやはりまとめサイトにならって、文法学習と長文読解学習の間に英文解釈本での学習を挟んだ方が良いのでしょうか。 その方が目的としている英語学習に置いて、近道となるのでしょうか。 よろしくお願いします。