• ベストアンサー

何が正しいのか分からない(介護と恋愛)

こんにちは。お世話になっております。 私(20代後半・一人暮らし)、彼(20代後半・社寮)・・・来年頃結婚を考えている 春に祖母が倒れ、認知症が進み、介護認定3級を受けました。 私は、2週間に1度(土日)ほど、実家へ帰り、介護を手伝っています。 両親にはまだ彼を紹介していません。 祖母が倒れる前に、 「結婚しようかなと思っている人はいる」と軽く伝えてはいましたが、 祖母の入退院、家のリフォーム、デイサービスの契約などで、家中がバタバタしていたので、 落ち着いてから、彼のことを話そうと思っていました。 先日、私は幼馴染の友人に会いました。 すると私の母が、友人に、 『non_everの結婚話はどうなっているのか良く分からない』 と言ったそうです。 理由は、しょっちゅう帰ってくる・話がなかなか進まない、等だと思います。 私は、両親が介護で大変だと思って、2週間に1回程度帰っていました。 話を進めなかったのも、初めての介護+結婚話、なんて、母が大変だと思ったからです。 なのに、母にはそう伝わっていなかったようで、何だかよく分からなくなりました・・・。 私が介護を手伝うことは間違いだったのか? これからどうすることが望まれているのか? 何が正しいのか? 分からなくなってきてしまいました・・・。 何かご意見頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayunchi
  • ベストアンサー率20% (35/169)
回答No.3

>私が介護を手伝うことは間違いだったのか? これからどうすることが望まれているのか? 何が正しいのか? これについては お母様と相談することだと思います。 なんともいえない問題ですよね? お母様の手助けをしたい。そういった あなたの気持ちはものすごくわかります。ですが それによってあなたが疲れてしまったり、彼との仲もうまくいかなくなってしまうようでは、 それは、、、お母様にとって 本意ではありません。 お母様にしてみれば あなたが幸せになること。それを望んでいるのではないでしょうか? そして あなたは お母さんが楽になること。それを望んでいますよね? とても 素敵なすれ違いだと思います。 だけど、親って ずーーーっと親なんです。 子供が幸せになってくれることが 親の幸せ。って思う親は たくさんいると思います。(時々、正反対もいますがね・・・) ですから あなたの結婚話を気にしているんだと思えます。 祖母の介護によって あなたの結婚が流れてしまっては お母様はずっと悔やみます。それは あなたは望みますか? お母さんが楽になること。それが望みならば あなたはあなたで お母様自身が【私が今、しなければいけないこと】としている領域に勝手に踏み込んではいけません。お母様自身も あなたの生活を守ろうとしているのかもしれませんよ。 親子って(母娘)時々 大きな掛け違いができてしまいます。 それも【お互いを想うあまり】のね。 ですから そうなる前に 話すことをお勧めします。 それでもお母様は あなたのためを想って 弱音を吐かないかもしれない。あなたがいくら お母さんを想ってる、お母さんを楽させたい、と思っても 素直には反応してくれないかもしれません。 でも、話すことによって あなたがお母様の言葉に耳を傾ければ 必然と見えてくる何かが あるかと思います。 介護を やり過ぎず やらな過ぎず・・・ もしくは 介護以外の方法もあるかもしれませんよ?! おばあちゃんに 少しでも顔を見せてあげればいい、介護ではなく お家のことをやってあげればいい、とかね。 彼氏の前で 「しんどい」と口に出してしまう あなたの疲れは すでにお母様には見えているでしょう。 >なのに、母にはそう伝わっていなかったようで、何だかよく分からなくなりました・・・。 言わなければ伝わりません。 現在、お母様が大変だということ、あなたも承知していますよね? ですから 言わなければ お母様も気づきません。 お母様自身も 介護とあなたのこと 家のことに追われているんだと思います。 二人で お互いを想うあまりに このまますれ違って 手遅れにならないうちに 話し合ったほうがいいです。 それだけ介護って 大変だし、自己を破壊します。 破壊されてしまってから 話し合っても それは責任のなすりつけあいだったり、思いやりの押し付け合いになってしまいます。 ただ、私が思うのは 介護によって あなたがあなた自身の生活を壊すことは(彼とのすれ違い)避けなければいけません。 あなたにとって 誰が一番大事か、これからを共にしていくのか、血の繋がりは いつでも超えられるけど 他人は無理だということ、よく考えてくださいね。彼との仲を 壊さない程度の介護が 理想だと思います。誰もあなたを責めません。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 >【私が今、しなければいけないこと】 私自身の、母自身の、【しなければいけないこと】、考えたこともありませんでした。 何度、「私が母なら良かったのに」と思ったか分かりません。 私が母の苦しさを肩代わり出来れば、と。 でも、それが、母の領域に踏み込んでしまっているということだったのかなと思います。 それで、バランスを崩してしまっているのかもしれません。 >でも、話すことによって あなたがお母様の言葉に耳を傾ければ 必然と見えてくる何かが あるかと思います。 本当に、何か、解決策が少しでも見えて欲しいです。 明確な何かがなくても、気持ちが近付くだけで、何か変わりますよねきっと・・・! >血の繋がりは いつでも超えられるけど 他人は無理だということ、よく考えてくださいね。 >彼との仲を 壊さない程度の介護が 理想だと思います。 身に染みました・・・。 「介護≧彼」になりがちだったので、気をつけたいと思います。 親身なアドバイス、ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • neutidesu
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.7

 あなたに早く幸せな結婚をして欲しいという親心を汲み取ってあげてください。  お母さんも疲れています。たまには愚痴もいいますよ。あなたの気持ちが伝わってないなんて事はありません。ただもう少しお母さんに話をしてあげてください。  あなたは今は自分の結婚のことだけ考えていればいい時です。人生にはそういう時もあります。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 最近、母に彼の事を話すと、不機嫌になりました・・・(^-^;) 多くの方に、「お母さんは幸せな結婚をして欲しいと願っているんだよ」と言われましたが、 この態度にはちょっと疑問符が浮かびました・・・。 でも、彼の事をあまり話していなかったからかもしれません。 母の気持ち、彼の気持ち、私の気持ちを大切に、話をしたいと思います。 ありがとうございました!

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

誰も間違っていません。みんな一生懸命じゃないですか。 今、質問者様は自分の幸せを最優先しなくてはなりません。 結婚相手がいるなら結婚するべきです。 そしてその結婚生活に支障を来さない程度にご実家のお手伝いをすれば 良いと思います。 結婚して子どもが出来たり、転勤があればいつまでも介護の手伝いは出来ませんし その時、急に介護から手を引いてしまう方がお母様には負担だと思います。 お母様だけでも介護が出来る環境をまず作って。そのサポートを質問者様がしてさしあげれば いいと思います。うちの父も認知症で姉と交替で看ていますが、それでも自分の家族は 第一に考えています。そうしないと介護なんて長く続きません。 お母様には「結婚の話を進めようと思っているけど、私はどの程度までおばあちゃんの 世話に関わればいいかな」と話し合ってみて下さい。お互いに気持ちを探るだけでは 理解し合うことは困難です。口に出しにくいことこそ、言葉にして話し合い分かり合うことが 大事です。 施設入所も視野に入れたり、ケアマネさんと個人的に話をしても良いでしょう。 まずは質問者様のお幸せを第一に。そして出来る範囲で精一杯お手伝いして 上げて下さい。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 >誰も間違っていません。みんな一生懸命じゃないですか。 涙が出て来ました。 本当に、一生懸命なんですよね・・・。 思い切りがんばっているから、思い切りすれ違うんですよね・・・。 >口に出しにくいことこそ、言葉にして話し合い分かり合うことが 大事です。 仰る通りです。 ケアマネさんという第3者への相談も有益かもしれませんね。。。 がんばります! ありがとうございました!

回答No.5

せっかくお母様のためを思って手伝ったのにそんないい方されて ショックだったでしょうね。「友人から聞いたんだけど、結婚の話だけどね」と切り出して、 >私は、両親が介護で大変だと思って、2週間に1回程度帰っていました。話を進めなかったのも、初めての介護+結婚話、なんて、母が大変だと思ったからです。 これをそのままお母様に伝えればいいだけの話では? 「結婚話を進めた方がいいのであればぜひそうしたいし、介護が落ち着く まで待ってほしいのならそうもできる。 どうして私に直接言わないで友人に言うの?ひどくない?」 って言ってもいいと思います。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 今まで母に面と向かって、自分の気持ちを言うことがなく、 とても苦手なことです・・・。 でも、そんなことも言ってられませんよね! がんばります! ありがとうございました!

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

>話を進めなかったのも、初めての介護+結婚話、なんて、母が大変だと思ったからです。 この想いをお母様に伝えましたか? 人の考えなんて話さなきゃ伝わりません。 もし伝えてなく、何でこっちの気持ちがわかってくれないの!と思っているのなら、 そりゃ当たり前のことです。 もし伝えていても、この忙しさで、その話しを忘れていたのかもしれません。 いっそ、彼氏を紹介するついでに彼氏と一緒に介護の手伝いに行ってもいいのでは無いですか? 彼氏が本当にnon_everさんを大切に思っているのなら一度くらいは一緒に手伝いに来てくれますよ。 もう一つの問題も本当に彼氏が「俺も前でしんどいと言うな」と言う気持ちだったら、一緒に介護の手伝いに行けば変わる可能性も高いと思いますよ。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 >いっそ、彼氏を紹介するついでに彼氏と一緒に介護の手伝いに行ってもいいのでは無いですか? 近々、実行してみる予定です。 母とのことも、彼に対しても、話し合いの機会を設けようと思います。 何らかの解決策が見えることを願って・・・! ありがとうございました!

  • high002
  • ベストアンサー率23% (165/702)
回答No.2

>私が介護を手伝うことは間違いだったのか? >これからどうすることが望まれているのか? >何が正しいのか? これそのままお母様に伝えてみては? 結婚しようかなと言ったままで、 話が止まっているのではないでしょうか。 介護件は大変かとは思いますが、 一度時間を作ってお母様と話し合ってはいかがでしょうか? 親子だからって、話さなくても全て伝わるわけじゃないですしね 急な結婚ではなさそうなので、 今のうちに話し合っていた方が、 母様の気持ちもラクではないでしょうか^^

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 >結婚しようかなと言ったままで、話が止まっているのではないでしょうか。 後日、母に、「彼を家に連れてこようかな」と言ったところ、不機嫌な顔をされてしまいました(^-^;) 本当に、仰るとおり、今のうちに話し合っておかねばなりませんね・・・。 この年になって、意思の疎通が出来なくなるとは思っていませんでした。 話し合いの機会を設けたいと思います。 ありがとうございました!

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、何が正しいのか分からない(介護と恋愛)。 A、判らなくて当然。 『non_everの結婚話はどうなっているのか良く分からない』 このフレーズを小耳にはさんで「何が正しいのか?」は滅茶苦茶な飛躍。 「non_everのお母さん、お久しぶりでーす!」 「あら、○○ちゃん。お久しぶり!元気だった?」 「えっ、とっても。」 「あら、それはよかった!」 「ところで、お母さん。non_everが結婚するって本当ですか?」 「ウーン!それが色々合って、今、どうなっているのかサッパリなのよ!」 「あらー、そうですか?」 例えば、このような会話のどこに「何が正しいのか?」と悩む要因がありますか? ですから、「何が正しいのか?」という悩みは普通はありえない悩みでしょう。 ですから、その答えもないのは当然でしょう。

non_ever
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私の説明が悪く、上手く伝わらずに申し訳ありません。 >『non_everの結婚話はどうなっているのか良く分からない』 >このフレーズを小耳にはさんで「何が正しいのか?」は滅茶苦茶な飛躍。 確かにそうですね; 母「どうなっているか分からない、しょっちゅう帰ってくるし、話は進まないし」 ↓ しょっちゅう帰る原因=祖母の介護を手伝うため 話を進めない原因=初めての介護で家中がバタバタしている今、更にバタバタさせたくないため と、母を気遣ってのことだったのですが、通じていなかったようで、 「だったら、手伝わない方がいいの?すぐに結婚話を進めて、家中を更にバタバタさせた方が良かったの?私の考えたことは間違いだったの?何が正しいの?」と思ったんです。 言葉足らずで済みませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう