• 締切済み

ヤバイ感じのする会社で働いています

今、ある会社で週5で週20時間以上アルバイトとして働いています。 が、そこはいくら規模が小さいとはいえあまりにも扱いがずさんで、バイトとは言ってもここはヤバイのでは?と思います。 ヤバイと思ったのは以下の点なのですが、皆さんはどう思いますか? 1.雇用契約書が存在しない (一応募集の段階で始・就業時間と労働時間、休日は教えられている) 2.雇用保険・社会保険等に入っていないためハローワークから注意を受けている 3.注意を受けているにもかかわらず入る気ナシ (理由は会社負担分があるから) ちなみに、前働いていた方がハローワークで求職したので発覚したそうです。 『ハローワークなんかで仕事探されたせいで、うるさく言われて困る』と言っていました。 しばらくは放置することに決めたそうで、私は今も雇用保険にも社会保険にも入れていません。 もう辞めた方が良いでしょうか?

みんなの回答

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.2

今すぐに辞めるべきだ。少なくとも、次の職を今すぐに探すべきだ。 >私は今も雇用保険にも社会保険にも入れていません。 健康保険は? まあ健康保険は病気やけがをしなければよいという暴論も通らないではない。しかし、年金は? 貴方が国民年金を自分で支払っていればまあ問題はないのだが、もしもそうでなければ、今の会社に在籍している期間=不払いの空白期間となるので、老後の年金の受取額が(ただでさえ少ないのに)グンと少なくなってしまう。もしも不払いの期間が過去二年以内にあるのならば、さかのぼって納付することが可能なので月曜日にでも役所に問い合わせてほしい。 雇用保険も、最初から当てにせずに退職前に次の勤務先を見つければ良い、というのならば、とてもお薦めはできないが不可能ではない。でも今の会社はいつ消滅するかわからない。今の会社はかげで怪しい犯罪行為や非道徳な行為を重ねていることだろうし。しかし、労災はどうであろうか? 貴方が通勤中や勤務中に事故にあっても、労災は認められず、今の会社ならば当然のように会社も知らんぷりで貴方が自腹を切って治療費を出すように強要されることだろう。こんなバカな話はない。 そして貴方が将来ほかの会社に転職する際に、今の会社に在籍していたという証明手段が無くなる恐れが高い。つまり、貴方は現実として今の会社に勤めている期間は別にニートでもひきこもりでも何でもないのだが、その証明手段がないので、次の就職の面接の際には「こいつ、ニートかひきこもりだった期間があるなあ」と邪推されてしまうだろう。もちろん、貴方にとってプラスになるようなことは全くなく、大いなるマイナスになること間違いない。 そして、果たして今の会社は社会に貢献しているのか? 貢献どころか、社会に害悪をもたらして人々を苦しめて汚い金をむしり取っているのではないのか? だとしたら、貴方はその片棒を担いでいる「悪人」である。まともな人間ではなく、ゴミ以下の不要な存在、存在するだけで迷惑なカスと認識されるが当然の輩なのかもしれないよ。

jsparrow
質問者

補足

回答ありがとうございます。 基本的に怪しい、ヤバイといったような仕事はしていないようですが、 (取引のある会社は大手など有名なところなので) 雇用契約書や入社に関する書類といったような普通に法人ならあるべき書類は一切存在しません。 しかも、回答者様がおっしゃるとおり、保険・年金など社会保障制度は存在しません。 つまり純粋に給料は時給分だけであり、雇用条件、仕事内容も書類に明確に記載しなければならないところ、ないので条件が違うと主張することもできません。 長々書いてしまいましたが、物騒な昨今、通勤中に何があるかわからないのに、それも保障されないなんて危なくてやってられませんよね? この意見は全うですよね?

noname#136967
noname#136967
回答No.1

ここまでなるかどうかは疑問ではありますが、ハローワークの指示に従わない場合には、労働基準監督署などの機関から社内調査や最高責任者への事情聴取が行なわれたり、最悪時には、数日から数ヶ月間の営業停止などの措置もあり得ます。ハローワークからの支持などでも、期限に余裕を持って行なわれていると思いますので、その期限までに指示に従わない場合には、監督署への通告となることでしょう。

関連するQ&A

  • 再求職手続きについて

    雇用保険のことで困っています。 5月の上旬に失業給付の手続きを行い、先週待機期間が終わり現在は給付中です。先日、希望していた職種が見つかり6月から臨時派遣として6ヶ月間の契約で仕事が決まりました。今後の給付のこともあるので、早速ハローワークへ相談に行きましたが、雇用保険の詳しい説明ができる専門員が今いないため、もう一度月末に書類を持って来てほしいとのことでした。 私が困っているのは残りの給付金のことです。 (1)就職が決まった会社は、6ヶ月の契約でそれ以降の更新がありません。(再就職手当ての支給は受けられないと言われました。) (2)週4日の勤務のため、会社で新たに雇用保険に加入はできないそうです。(会社側へ確認済み) (3)5月1日から雇用保険制度が変わって、仕事は満期終了後に残りの給付を持ち越すことはできないと、ハローワークの方がおっしゃってました。 (4)就業手当の支給は可能かもしれないとのこと。 (5)受給資格者のしおりには、再求職手続きができるようなことも書いています。 ちなみに受領期間満了は、2005年の3月まであるので、できることなら就業手当てではなく、6月から支給停止をして仕事終了後にまた再求職手続きを行いたいと思っています。 再求職手続きは何か条件があるのでしょうか?また、もうこの制度はなくなってしまったのでしょうか?ハローワークでの説明があいまいで、職員の方も自信がないようなので、よければ力を貸してください。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 会社の雇用保険について・・

    現在主人の扶養に入って再就職を望んでいるものです。 以前勤めた会社では社会保険に加入しておったので3ヶ月ほどですが失業給付を受けて大変助かりました。 ただこの不景気のせいかなかなか次の職が決まらず、また求職票のほうも交通費無しとか雇用保険無しの会社が目立ちます。 基本、パートで主人の扶養範囲で探しておるので交通費は妥協しても雇用保険だけはやはり加入に該当する会社に勤めたいと思っておる次第です。 それでも経済的にも苦しく、一日3.5時間の5日勤務で週に17.5時間のパートの面接に行き、 「あと30分ほど時間を延長して週20時間で雇用保険に加入させて欲しいのですが・・」とお願いしたのですが、ムッとされて断られました。 そこは交通費も勿論支給は無かったのですが、ダブルワークをすれば何とかやって行けると判断したので応募して面接時に希望を伝えたのですが。 そこでお聞きしたいのですが・・ 会社が雇用保険をかけると言う事はそんなに大変な事なのでしょうか? また、労働時間が20時間以内でダブルワークをして週に30時間を超えた場合はどうなりますか? やはり主人の扶養から外れるのでしょうか?(おそらくこちらの地方は時給が700円前後が多いので年間でも130万は超えないと思います) あと・・ 週20時間以上で社会保険加入義務化との話も聞きますが、そんな事になれば月に7万円に満たない収入の労働者(例 時給700円x週20~25時間x4週として月80時間勤務)で社会保険料を引かれると言う事になると思うのですが、その場合の控除額がいくら位になるのかが知りたいです。 テレビや新聞で例にしているのを見ているとあまりにも収入が多すぎて、実際の私の生活レベルとは大きくかけ離れていてピンときません。 よろしくお願いします。

  • 早期就業手当についてこれって会社の違法行為でしょうか?

    私は先月ある会社に転職しました。 失業保険をもらう前の就職で、早期就業手当がもらえるということでしたので、転職した会社にハローワークからもらった書類を渡して書いてもらい、早速ハローワークに持っていきました。 それが先月の半ばくらいのです。 これで一ヶ月後には無事もらえると思い一安心していたのですが、今の会社に私より一ヶ月早く転職した人がいまして、その人も私と同様早期就業手当の手続きをしていたらしいのですが先日ハローワークの人から現在雇用保険に加入していない為に就業手当を払えませんと言われたそうです。 それを聞いて、私も驚いたのですが、確かハロワの人から手続きの時に一ヵ月後くらいに審査が通れば支給しますという言葉をふと思い出しました。 審査=雇用保険に加入ということだったんですね。 その時は私もこの審査という言葉の意味が正直わかりませんでした。 ハロワの人からしたら、社員採用で雇用保険に入るのが当たり前と思って、特に詳しい説明もしなかったのだと思います。 今の会社は2ヶ月間の試用期間後に正社員として採用されるのですが、試用期間中であっても保険(雇用保険、健康保険など)に加入するのが普通ですよね~? ネットで調べたら会社は試用期間中の従業員であっても保険に加入するのが法的義務であるということがわかりました。 せっかく早く転職して手当てが出ると思っていたのにこれでは手続きした意味がありませんよね~・・ というよりもその手当てを生活費に当てていたので、これでは本当に困ります。 会社側に言うにも、結局会社がお金を払うことになるので中々聞きにくいです。 しかし、お金の事なのでこのままうやむやにしたくありません。 こういう場合どういう対応をするのが適切でしょうか? ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 雇用保険加入について

    小さな会社で総務勤務のものですが、雇用保険加入について質問です。 アルバイトで週20時間未満で就業していている方なので、雇用保険は現在未加入なのですが、繁忙期になり、一週だけ20時間以上就業になる可能性があります。 一週だけ20時間以上就業でも雇用保険に加入しなければならないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 有限会社とは

    求人で、株式会社と有限会社を見ます。 社会保険についてなんですが。必ずしも株式会社は入るように決まりがあるみたいですが、(パート・アルバイトでも) 有限会社に至っては…どうなのでしょうか? (1)ペットショップで有限会社が募集してました。 『雇用、労災』としか記載はなかったです。でも7~8時間で週4日以上と書いてました。社員登用あり。 社会保険は無理? (2)もう一つは、ジェラートやスイーツの牧場で(多分、個人経営) これも雇用、労災と記載。社員登用ありでした。 (3)新規オープニングでのスイーツカフェ等も、週の労働時間によって各保険加入あり。とのこと。 飲食店は、社会保険はあり?なのか…。あるところはあると思うんですが…。特別除外なのでしょうか。 (一応どちらも、調べてみたら、経営してるのは、株式会社〇〇という チェーン展開してる店みたいです。)←週の労働日数で保険は加入?という形なのか。 詳しい方おられれば、教えてもらえれば幸いです。ややこしくてすみません(T_T)

  • 失業保険の対象者でしょうか??

    現在、アルバイトではありますが、会社の保険に加入して、社会保険(雇用保険も)を支払ってます。社会人一年目と言う事で、支払いも一年間しかしておりません。 そんな私が、今月末で会社都合で離職する場合、ハローワークへ行って、求職届けを出し、失業保険を頂けるのでしょうか? 自分で、ネックになっている所は、「アルバイト」「雇用保険の支払い期間が一年間」と言う所です。 ハローワークのHPなどを見ても、自分の理解力不足で、いまいちよく分からなかったのです。 他にも、注意すべき点や、知っておくと便利な事など、教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 失業保険をもらうときのアルバイト

    今年の8月に会社を辞めました。失業保険をもらおうと思っています。次の就職先が決まるまで、時間もあるので、アルバイトしたいのですが、週20時間以上やると就業とみなされるとハローワークでいわれました。週20時間以上やるとハローワークには分ってしまうものでしょうか。

  • 雇用保険に未加入の場合

    会社都合で失業し、失業手当を1ヶ月ほど受給しました。 求職活動をしている中、週40時間働くので、雇用保険だけは加入していただけるとのことで、再就職しました。 再就職手当を受給するため必要なものをそろえて申請しました。 働き始めてから1ヶ月半がたち、保険者証ももらってないので、そもそも自分は雇用保険被保険者になっているのか不安になり、ハローワークで紹介したところ今日現在で雇用保険に加入していないことがわかりました。 1、辞める(再就職手当はあきらめ、失業手当をもらいながら求職する) 2、事業主に加入を促す この二つの解決策のどちらも、考えると憂鬱になってしまいます。 このような会社には長くいない方がいいかなとも思いますが、 良いアドバイスをいただけたら幸いです

  • 雇用保険に入ってくれません

    今年の6月に営業譲渡で新会社に吸収されました。 この会社は社会保険に加入しておらず、はじめての給料の時に給料明細を求めると、 「社会保険に加入してないから、毎月同じ金額の明細なんて要らないだろう」 と社長に言われ、何てずさんな会社だと思いましたが、それでも明細を発行するようにお願いしました。 入社数ヶ月間は「ハローワークにまだ行ってない」ということで、雇用保険が引かれていませんでした。 そして10月頃にしびれを切らし、「雇用保険にはいつ入るのですか?」と聞くと、「来月来月」と答えが返ってきました。 もうこんな会社まっぴらと思い、今月末で辞めることになったのですが、未だに雇用保険が引かれていません。 今年の5月以前は前の会社で雇用保険を払っていました。 来年の1月末から新しい会社に転職が決まっています。 私の雇用保険はつなげることは出来るのでしょうか。 それと、雇用保険を払っていないと言うことは、私はこの会社にちゃんと「就職」したことになるのでしょうか。 ご回答お待ちしています

  • 会社が雇用保険に入っていない

    前に正社員として勤めていた会社では雇用保険に加入している(給与明細から引かれている、求職票にも失業保険の記載有)はずなのに、ハローワークで確認したら入っていませんでした。 会社側に通知しても何の連絡もありません。苦情申立先はどこがいいのですか。会社に罰を下したいですが、どのような処分が可能ですか。よろしくお願いします。