• 締切済み

BJ6300の給紙エラーで印刷できません

BJ6300で印刷の際、蓋をあけるのを忘れたまま印刷してしまって、紙ずまりでしたあと、印刷すると給紙エラーのランプがついて、紙が給紙されず動きません。給紙用のボタンを押しても給紙されません。電源を切って再度つけたときに、カートリッジが移動するときに、ガガと音が鳴っていているみたいです。対処の方法はないでしょうか?修理にだせば、いくらぐらいかかるものでしょうか?古い機種なんですが、現役で使えてますので。

みんなの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.1

プリンタの修理屋です。 正面の蓋を開けずに印刷してしまったわけですね。 だとすると、以下のページのトラブルと同様の症状が考えられます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1602480.html エンコーダーフィルムといって、ヘッドを受けているキャリッジに位置を拾うセンサがあり、そのセンサで細かい縦線を印刷したフィルムを読み取り、その線の数と時間でヘッドの位置を速度を割り出す作業をしています。 紙が詰まって、取り出すときにフィルムにグリスが飛び散ってしまったと考えられます。 「カートリッジが移動するときに、ガガと音が鳴っていているみたいです。」この症状はそうである可能性は高いと思います。 また、この機種は電源ランプの点滅パターンでエラー内容を表示します。 点滅パターンは 緑(少し長め)→橙→(消)→橙→(消)→・・・・→(消)→橙→(消)→橙→緑(少し長め)→以降繰り返し 緑(少し長め)→橙→緑→橙→緑→・・・・→緑→橙→緑→橙→緑(少し長め)→以降繰り返し の2種類あり、各々橙の点滅回数で故障内容が分かる仕掛けです。 今回は後者で2回点滅ではないかと思います。 そうだとしたら、エンコーダフィルムの清掃で80%以上は直るはずです。

maedaginko
質問者

補足

すみません。エンコーダーフィルムは、ゴムと同じところに配置されている半透明のグレーのフィルムでしょうか?ふいてみたのですが、反応はかわりませんでした。電源ランプは、橙色の点滅が7回なんですけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう