• 締切済み

左6骨の内側がはれています。左手親指が曲がらない膝に力入らず階段が上れない

左6骨の内側が握りこぶしほど腫れていますが痛くはない。しかしきずいたのと同時位から左手親指が曲がらなくなってまっすぐ。しかし同時に膝に力が入らなくなりがくんと前に膝まづくようにこける。膝に力が入らず階段が上れないのです。いすから立ち上がるにも大変で、両腕の力でヤット立ち上がれます。一体どこが悪いのか??教えてください。痛みはどこにもないのですが日常生活ができなくて・・・・。

みんなの回答

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

病院へ行かれるのが良いと思います。放って置かないで下さい。お大事に

noname#193901
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左の膝の内側の痛みについて

    僕は部活でサッカーをしているんですが 今日部活をしていると自分の左の膝の内側に相手の膝があたってその直後から痛みがあります。 そこを指で押したり、伸ばしきったり曲げたりすると痛みがでます。これは靭帯を損傷しているのでしょうか? 自分は一度右の内側の靭帯を損傷したことがあります。そのときは重度の損傷で歩いたりするだけで激しい痛みがありました。 今回は前ほどは痛くありませんが走ったりすると痛みがあります。 これは靭帯を軽く損傷しているのでしょうか? 最後の大会が二ヶ月後にあるので凄く心配です。 アドバイスをお願いします。

  • 左手に力を入れると指が震えます。

    こんにちは。 特に日常生活に支障があるわけではないので、病院に行くのも躊躇われる為こちらでお聞きしたいことがあります。 私は29歳女です。 今日、先ほど気付いたのですが、左手の指に力を入れると左手の指がプルプルと震えるのです。 特に、親指の腹で別の指の爪を押さえると(OKマークを作るような形)すごく震えます。 ひとさし指では大したことがなく、指を隣に移す毎に酷くなり、小指で力を入れると、人から見たらわざとやっているのかと思うであろうほど震えます。 しかし、右手は同じことをしても(何をしても)まったく震えません。 元々、左肩が異常に凝ったり、左だけ顎関節がおかしかったりすることが多いので、今回も左ということで不安です。 また、以前「物を食べる時に顔が震える」と指摘されていたこともあります。 更に、毎回ではありませんが、並々と注がれたお猪口などを片手では持てないくらい震えることもあり、友人等から指摘されることがあります。 心当たりのある疾患などありますでしょうか? また、受診の際は何科にかかればいいでしょうか?

  • 左手親指のしびれ

    3日ほど前から左手親指の付け根から爪の下くらいまでしびれているのですが、原因がわかりません。 強くどこかに打った覚えはありませんし、肩こりはありますが整骨院へ週1で通っています。 日常生活に支障はありませんが、ふとしたときに触ると感覚があまりないので気にはなります。 考えられる原因など心当たりがあるかたは教えていただけるとありがたいです。

  • 左手の親指と手首が痛みます。

    左手の親指と手首が痛みます。 病院に行けば良いと言われそうなのですが(明日いきます)。心配なので相談させてください。 わたくしゴルフ初心者で、練習場に通っているのですが、昨日、打っている途中から左手の親指と手首に痛みが発生し。今日になっても日常生活の中で重いものを持ったり、親指と人差し指の付け根で挟んだりすると痛みます(右利きです)。 もし、同じような症状に悩まれた方いましたら、完治されるまで、どんな処置をして時間がかかったか参考までに教えて頂きたいです。

  • 膝が急にがくんと力抜けてこけたリ、階段が上がれなくなった

    歩行中に急にがくんと膝が折れてこけたり、今は駅の階段が上がれなくなり手で体を引き釣りあげています。膝に力が入らずいすから立ち上がるのも手の力を借りなければ。年甲斐もなく外出中にみっともない格好に悩んでいます。どこも痛くないのに!どうしたらよいのでしょうか?今まで元気で遠距離も良く歩けたし走りも早かったのに、今は走ることなど腰がついていかず・・・。とにかくどうして急に(この10ヶ月くらいで)こうなったのか訳が分からず不安のまっただ中です。58歳ですが老化は脚からと聞きますから、目先真っ暗です。教えてください!

  • ゴルフ 左手の親指が痛くなる

    ゴルフ 左手の親指が痛くなる コ-スでは ならないですが 練習所でボ-ルを打つと すぐに 左手の親指の付け根あたりが 痛くなります 意識しないと グリップがロングサムになりやすいので インパクトのあと 手首がかえったあと 無理な力が 親指の付け根にかかっているような気がします ですので ショウトサムに 意識して 親指をちぢめて スイングすれば あまり痛くなりません 一応シングル 少し前ぐらいのレベルです どうすれば 痛くならないでしょうか

  • 膝の内側が痛い‥

    1ヶ月ほど前から膝(お皿の下の内側にある出っ張った骨)あたりが痛く骨肉腫とか心配で先週の火曜日に整形外科に行きました。膝のレントゲンを3箇所とったのですが、とくに病名は言われず膝の皿が外側に向きやすいのだろうと言われただけで骨肉腫のこととか何も言われませんでした。 でも相変わらず自転車をこぐと内側らへんの骨がポキポキ音がなり、痛みはとくにタイミングもなく一瞬、痛くすぐ消えるような感じで痛いか痛くないのか自分でもよく分かりません。 そして足の裏がすぐ熱くなります。 日常生活に支障はないのですが16歳ですし気になったので質問しました。 どのような病気が考えられるでしょうか? ちなみに運動は体育以外しません。

  • 左の親指が痙攣!?

    左の親指だけ痙攣しますが生活に支障はありません 左肘に痛みがあります曲げたりすると内側がズキズキします 右肘にも似たような痛みがありますが親指の痙攣はありません 最近部活等が忙しくて あまり睡眠がとれないせいか 疲れを感じます バンドや吹奏楽でベースを弾いています その影響もありますか??

  • 膝の内側の痛み

    こんにちは。 ブレイクダンスをやっているんですが、最近練習中に膝の内側で『コリッ』って音がするようになりました。 それでも練習を続けてると、だんだん痛くなってきて、練習が終わる頃には痣みたいな痛みを伴うようになりました。 日常生活では、膝を曲げたり延ばしたりする時や、お父さん座りをする時に音が鳴ります。 ダンスする時は、脚を外側に反ったりする動きが多くて、その時に音がなります。 おそらく、うつ伏せになって脚を曲げると膝裏の内側に浮き出てくる細い筋みたいなやつの付け根がおかしいのだと勝手に解釈してますが、触ろうとしても筋の付け根が触れないので全然わかりません。 どんな病気なんでしょうか?

  • 左手親指の付け根が痛くなる

    こんにちは。 最近似た感じの質問がありましたが 私は親指が痛くなります。 練習は週1~2回、1回で200球程度、 主にミドルアイアン(5~7番)を多くしているのですが、 半年くらい前に買い換えたアイアンがやっとしっくりきたと 感じつつ、左手親指を曲げると痛いです。 少し力んでいることもあるかも知れませんが、 どの位の力でグリップするべきかよく分からず、 (インパクトの瞬間思い切りギュっと絞るイメージで振ってます・・) それともグリップの仕方が悪いのか自分では判断出来かねます。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品 PX=049Aの黄色のインクを交換しても、レコーダーの残量が変わらず、印刷ができない問題が発生しています。
  • 黄色のインクを交換しても、EPSON社製品 PX=049Aの印刷ができない問題の解決方法をご紹介します。
  • EPSON社製品 PX=049Aのインク交換後に印刷できない場合の対処法として、設定のリセットやヘッドクリーニングなどを試してみることをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう