地球の将来に明るい希望を持てる情報

このQ&Aのポイント
  • 地球の環境問題についての情報をよく目にする
  • 将来が不安でたまらなくなるし、子供たちの将来を考えると悲しい気持ちになってしまう
  • 地球の未来について必要以上に不安を煽るような情報とはマ逆の「将来に明るい希望を持てるわくわくするような情報」を教えてほしい
回答を見る
  • ベストアンサー

地球の将来に明るい希望を持てる情報

特にここ最近、地球の環境問題についての情報をよく目にするようになってきました。 温暖化、水不足、人口増加、貧困、海面上昇、気候変動・・・・問題を上げたらきりがないくらい。。 そんな情報を目にするたびに、将来が不安でたまらなくなるし、子供たちの将来を考えると・・・悲しい気持ちになってしまいます。 そこで、、、最近多くなってきた、地球の未来について必要以上に不安を煽るような情報とはマ逆の「将来に明るい希望を持てるわくわくするような情報」が載っているサイトや本などがありましたら是非教えてください。 たとえば・・・水不足についても、、、 ●年後には、泥水を飲料水に変えられる技術ができる!!とか・・・。 よろしくお願いします♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-konsan
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.4

ANO3のビデオは、虚偽そのものです。 ビデオ後半では、中世の小氷河期や温暖な時期の気候変化を大げさに言っていますが、IPCC第3次評価報告書のAC 1000年~2000年の気温変化図をみれば一目瞭然です。千年間で-0.5~-0.1℃程度しか変化していません。しかし、化石燃料の大量消費によって、1900年頃から急激に気温が上昇し始め、2005年時点で0.74℃となっています。このまま化石燃料を大量消費し続けると、今後100年間で3~4℃上昇する可能性があることは、IPCC第4次評価報告書に明記してあります。 http://www.jma.go.jp/jma/press/0103/06a/fig1.gif 消防車は、火事の一報が入ると100%確認できなくても、現場に駆けつけます。それは生命や財産を守ることを最優先するからです。地球温暖化は火事とは次元は異なりますが、生命や財産にかかわる問題であるという点から言えば火事レベルではありません。 消火活動を妨害すると刑法114条によって、十年以下の懲役になりますが、懐疑論をふりまく「学者」やメディアの行為は、国際法・京都議定書が求めるCO2削減活動を妨害する行為であり、子孫の生存権を脅かす犯罪行為にあたると考えられます。 もう悪あがきはやめて、地球破滅に向かう価値観から子孫も生態系も共に生きることのできる価値観に一刻も早く転換したいものです。 この方向にこそ明るい未来があると思います。

参考URL:
http://www.eco-fukui.net/04infom/img/shindansho.pdf
mikky_chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 懐疑論をふりまく学者やメディアの行為が、犯罪行為につながるとまでは考えもしませんでしたが、確かに、十分にそれくらい(それ以上)の罪がある行為ですね。 >もう悪あがきはやめて、地球破滅に向かう価値観から子孫も生態系も共に生きることのできる価値観に一刻も早く転換したいものです。 この方向にこそ明るい未来があると思います。 そうですね。私もそう思います。

その他の回答 (4)

  • moby_dick
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.5

CO2は海から放出されている。 「人為排出CO2が温暖化の原因」と言うのは全くの嘘。 (偽善的で不誠実な学者の嘘。 過去の松野太郎氏など本来の学者は「人為排出CO2温暖化原因説」を科学的に否定している。) 「排出削減」は温暖化に関係ない。 世界で排出をゼロにしても関係ない。 「排出削減」は悪いことでないが、 温暖化の為に「排出削減」は必要ない。

mikky_chan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ひとつの意見として、参考にさせていただきます。

  • russian26
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3
mikky_chan
質問者

お礼

情報ありがとうございました。 そして、最後まで視聴しました。 うーん、、、どうなんでしょう?! やはりいろいろな情報がありますね。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.2

少子化が最も効率よく簡単に環境保全につながります。 「ここ最近、地球の環境問題についての情報をよく目にするようになってきました。」 と言う理由は 儲かるからです。 少子化はその逆です。 サイトは管理者の意見中心ですし本も儲け話につながるもの中心です。 泥水を飲料水に変えられる技術ができたら(有るけど) 急激な人口爆発が起こり大変な事になります。

mikky_chan
質問者

お礼

結局は「お金」なんですよね。 泥水を飲料水に変えられたら、、 そうですね・・・人口爆発につながりますね。 お恥ずかしいですが、思いつきませんでした。

  • omeger
  • ベストアンサー率66% (204/306)
回答No.1

ワイアードビジョンはどうでしょうか。 未来技術バンザイ系(?)のニュースは面白いものもいっぱいあります。 ・Wired Vision - “アカルイ”未来を考えるニュースサイト - 環境 http://wiredvision.jp/news/environment/index.php でも、コスト的に無理だったり実用化の目途が立っていない技術で必要以上に楽観視されたり、 対策の負担が嫌だからって温暖化を否定するような記事ばかりを集めるのはどうかと思いますが。 環境対策の報告書だってちゃんとしたのを読めば、 20-30年後にもう世界が破綻状態に陥っているとかいった 大げさなことを煽って売上を稼いでいるわけではなく、 技術面や制度面で対策を打つのが「可能」であることを前提にして 対処の方法を議論しています。 人口増加や貧困は、中国(人口13億人)やインド(人口11億人)では以前より大いに改善されており、 アフリカ(人口9億人)で解決が不可能という運命にあるわけではありません。 サックスの「貧困の終焉」のように、国際開発の現場では、 貧困が解消が「可能」だから実行する必要があると訴えているわけです。

mikky_chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 面白そうなサイトですねっ♪ ブックマークしておきました。

関連するQ&A

  • 昔、地球温暖化で海面が上昇して島国は無くなると言わ

    昔、地球温暖化で海面が上昇して島国は無くなると言われていたけど最近は聞かなくなった。 インドネシアの島は水没して消えたのならニュースになってるはずなのになってないってことは昔の海面が上昇する説は嘘だったの? あと別の最近のニュースで地球の海水量は地球核の中に溶け込んでいっていっていて減っていると書かれていました。 地球の核は空洞ではなく鉄球みたいに硬い鉱物が圧縮されて高い密度の鉱物体になっているはず。 そこに水が吸収されていってるっていうのも不思議です。 あの地球温暖化によって海面上昇していたあのニュースは何だったのでしょう?

  • 地球温暖化は問題なのか?

    地球温暖化は本当に問題なのでしょうか? 実際気温や海面は上がっているようですが、それは地球の歴史の中で起こるごく普通の気候変動なのではないでしょうか。それによって動物や植物が絶滅したとしても、環境に対応できたものだけが生き残れるという自然界の当たり前の法則だと思っています。 例えば、カンブリア紀のバージェス動物群。彼らはカンブリアの大爆発とも呼ばれるほどに栄えましたが、その奇妙な形から環境に追い付けず進化、あるいは絶滅しました。 それと同じで、気温が高くなる→氷が溶ける→氷の上で生活する動物は居場所がなくなる→絶滅 というのは当然だと思います。 今世界ではエコだエコだと騒がれていますが、本当に必要なんでしょうか?みなさんの意見が聞きたいです。 長々とすみませんでした。たかが高1の意見なので浅はかな部分や知識不足なところもあると思いますが、お許し下さい;;

  • 地球の為にわたしにできること

    このタイトルで、英語でエッセイを書けといわれました。 もう高校生なのですが、 クーラーを使わない、電気はまめに消す、水を出しっぱなしにしない、ごみはきちんと分別する、etc についての文章では、小学生と変わらない文章になってしまいます。 地球のため、というテーマですから、グローバルな問題であれば人口問題でも食糧問題でも戦争についてでもかまわないらしいのですが、「わたしに出来ること」はますますありません。 将来的に、医師免許を取り国境なき医師団に所属し・・・などということなら、可能性としてはゼロではありませんが、ほぼできません。 どのような趣旨で、文章を書けばよいのかがわかりません。 どなたか、糸口だけでも教えていただけないでしょうか。

  • 水の将来・・・

    よく「水を大切に使いなさい」と言いますが、どうして水を大切に使う必要があるのでしょうか?もちろん、無駄に使うのはいけないと思います。でも、ゴミ問題のように、地球の将来にかかわるものではないような気が・・・水を使い過ぎると、地球でどういう困ったことが起きるのでしょうか。おしえてください。

  • 海の干満差エネルギーを利用すれば、月が地球に衝突する?

     50年以上昔、次のような話を聞いたことがありました。  「将来、地球上に利用するエネルギー源がなくなると、最終的に海面の干満の差を利用することになる。海面に大きな筏のようなものを並べて干満のエネルギーを利用する。→そうすると最終的に月が地球に引き寄せられてぶつかる。」という話です。  干満差のエネルギーを使うかどうかは別問題にして、この話の中で私がわからないのは、「月が地球に引き寄せられて」というくだりです。  この話は、海面の伸び縮みがなくなれば、月は地球に引き寄せられる、と言っているように思えるんですが、そういう理屈は物理的に成り立つのでしょうか?

  • 人口なんて増えて何かよい事なんてあるのでしょうか?

    水質汚染、環境汚染、気候変動 それに伴う水不足 食料なんかは人間が大量にふえれば、それだけ作る事は可能だけど 水は天からの恵みですから、そうもいかない 海水を飲み水にしても限度がある、 また地球温暖化(気候変動)も人口増加が要因 根源はアジアとアフリカ。 先進国は減っているのに アジアやアフリカお国々は大量に増えている。 良い事はなにも思い浮かばない。

  • 20年後の日本の環境について

    最近地球温暖化が騒がれていますが、これから近い将来(20年後)に日本はどんなことが起きると思いますか? ちなみに私は ・気候 台風がつよくなったりする… ・経済 穀物等が高騰する… ・人口 少子高齢化が悪化する… ・ごみ ごみの置く場所がなくなり問題になる… ・技術 一人乗り用の飛行機が作られる!! ・病気 感染症が広まる… このようなことを考えています…間違っているかもしれませんが…(笑) みなさんはそれぞれどのようにお考えでしょうか??ご教授お願いします!

  • 質問させてください

    現在の世の中には、多くの問題があふれています。 たとえばアフリカ諸国でしたら、水不足であったり食糧不足、感染症(エイズなど)の蔓延など、中東諸国でしたら紛争などの平和問題、アジアならば人口増加による富裕層と貧困層の差の拡大などが挙げられます。 また地球的な視野に立てば環境面における二酸化炭素の排出などの問題もあげられます。 これらのことを踏まえた上で、回答者さまの身近なところから、「こういうものがあったら世界はよくなるんじゃないか?」などの意見を知りたいと思うのですが何かありましたらお答えいたあけると幸いであります。 悪い例:お金が勝手に発生するなどの非現実的な回答は差し控えていただきたいと思います。

  • 日本tと地球はいつなくなるのか

    ふと思ったのですが地球っていつなくなるんでしょうか? このままいけば二酸化炭素が増え続け地球温暖化が進んで海面も上昇しいつか地球の陸地はなくなってしまうんですよね?主要なエネルギーを作り出す石油や石炭もあと50年ももたずして底をついてしまう予想のようです。またオゾン層が破壊され、多量の?紫外線が地球に入ってしまうと皮膚がんなどになってしまいますよね。 また日本においては少子高齢化が進みニートが増えてこれから団塊世代が退職していくのにもかかわらず税金を払わない人も増えています。親のモラル低下も著しく給食費すら払わない親もいます。 政治面はよく分からないのですが最近は軽い例え話を不適切な発言とかいって、揚げ足を取ってるだけにしか見えないんです。また政治家の不祥事など国民の税金を無駄に使っているようなそういうことをよく目にします。 もちろんそのようなことをしているのはほんの一部でしょうがそれがこれからどんどん増えていくのではと心配です。 自分が思ったことを書いて内容に誤りがあるかもしれませんがみなさんはどうおもいますか。 地球も日本もこれからどうなるんでしょうか。

  • 日本の将来はどうなるの?

    人口は減る一方、原発の問題、いつまた起こるかわからない大地震、借金も増えるばかり。 2017年に大学を卒業する予定なのですが、日本の未来や近い将来のこととしては就活(増税の影響でやはり今より厳しくなりますよね?)がとても心配です。 勉強不足であまり詳しいことはわからないのですが、日本に明るい未来はあるのでしょうか。