• ベストアンサー

水の将来・・・

よく「水を大切に使いなさい」と言いますが、どうして水を大切に使う必要があるのでしょうか?もちろん、無駄に使うのはいけないと思います。でも、ゴミ問題のように、地球の将来にかかわるものではないような気が・・・水を使い過ぎると、地球でどういう困ったことが起きるのでしょうか。おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

雨で勝手に降ってくるし、掘れば湧くし、最悪海水をまみずにできればいいじゃん・・・って考えでしょうが、それは浅はかですね。 とりあえず、温暖化で砂漠化が進んでいますから、地域によっては水源がなくなっています。そうすると、その地域は人が住みにくくなる。他から運搬してくればいいでしょうが、ひとたび渇水や、戦争などによるパイプラインの破壊、価格の高騰などが起きれば、入手が困難になる。 水が汚れれば使えない。地上にH2Oが存在することと、それが人体に影響なく使用できるかどうかは、別問題です。かつて日本の河川が、工業用水や生活用水の汚水垂れ流しで、ほとんど魚も住めなくなった、とうぜん飲料用にも利用できなくなたのはご存じないでしょう。まあ、今中国辺りでその問題は繰り返してるんですが。 日本はまだ飽食ですから、関係ねえやって思うかも知れませんが、昨今の穀物価格等の急騰でもわかるように、買えない値段になれば、結局庶民は使えなくなるのですよ。クジラやマグロのトロがそうなってるように。で、いつ日本も、環境が激変して水源がなくなったり、雨が降らなくなるとも限りません。少しでもプールしておくべきです。 私も昔、渇水で、1日4時間給水(水道の蛇口から1日に4時間しか水が出ない)を経験しました。風呂も入れないし、トイレも流せないんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.2

>でも、ゴミ問題のように、地球の将来にかかわるものではないような気が・・・ 将来どころか、過去からすでに問題になっていることです。 身近なところでは「渇水」や「水源汚染」という言葉を聞いたことはありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

将来どころか既に問題になってます。 考えを今すぐ改めてください。 http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0218-a/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水と人間の将来について

    動物が生命活動を維持するには水が必須ですが、水って地球上で限られているもので、 どこから来たのかもわからないですよね? そこで気がついたことがあるのですが、人間や動物が水を摂取した場合、尿になって排出されたり するわけですが、その還元率ってどうなのでしょう。 具体的な話をすると、地球上の水がコップ10杯分の量しかなかったとして、1人の人間がその水を 10杯飲んだ場合、尿や汗、そして生命活動を終えた後の死体から出る水分は、 きちんとコップ10杯分あるのでしょうか? もし100%還元出なかった場合 (きちんとコップ10杯分戻るのではなく、少しでも減ってもう元に戻らなかった場合) 太陽がなんらかの要因で寿命を迎えなくても、いずれは地球上から水がなくなる日が来ますよね? 幾年先のことになるか解らないですが、もしも少しでも水がなくなってしまってる場合、 それってすごく大変なことではないでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • 地球の将来に明るい希望を持てる情報

    特にここ最近、地球の環境問題についての情報をよく目にするようになってきました。 温暖化、水不足、人口増加、貧困、海面上昇、気候変動・・・・問題を上げたらきりがないくらい。。 そんな情報を目にするたびに、将来が不安でたまらなくなるし、子供たちの将来を考えると・・・悲しい気持ちになってしまいます。 そこで、、、最近多くなってきた、地球の未来について必要以上に不安を煽るような情報とはマ逆の「将来に明るい希望を持てるわくわくするような情報」が載っているサイトや本などがありましたら是非教えてください。 たとえば・・・水不足についても、、、 ●年後には、泥水を飲料水に変えられる技術ができる!!とか・・・。 よろしくお願いします♪

  • 地球の酸素と水の量

    地球はCO2が年々増え温暖化しているそうですが、地球の生命(特に動物)に必要な酸素と水(海水を含む)の量はどうなっているのか、時々気になることがあります。  ・地球表面の酸素と水の量は現在までどう変化してきたのか。  ・今後、どう変化するのか、それとも変化しないのか。 まだ、納得のいく答えに出会いません。素人にも分かりやすい答えがありましたらよろしくお願いします。

  • 水のことについて

    もしもこの先、未来で水がなくなったら水は作れるのでしょうか?海や、川、地下水などもありません。水という存在がこの地球からなくなってしまったら作ることは可能なのでしょうか?

  • 氷はなぜ水に浮くのでしょうか?

    水について判らないことが多いのです 1.氷が何故水に浮くのか?   (同一の物質が、個体の状態で何故液体になるのか?) 2.氷になると何故体積が増えるのか 3.水の分子間結合は低いのか?   水が何故沸点に達しない状態で蒸発するのか。 4.水蒸気と湯気の差は何か。 5.0度から100度という狭い範囲でしか液体の状態で居ることが出来ないのか。 6.なぜ地球上の生命体は水を必要とするのか。 7.過冷却水が何故存在するのか。 多少の知識はあるのですが、考えれば考えるほど訳がわからなくなってしまいました。 最近では、H2Oという物は物質の3体に当てはまらないのでは無いかとの気がしています。 どなたか納得出来るように教えて下さい。

  • ゴミを減らすか、水を減らすか。

    ゴミを減らすために、洗って使える物で水の使用量を増やすのと 水の使用量を減らすために、使い捨ての物でゴミを増やすのでは どちらのほうがエコなのでしょうか? どちらも減らすべきなのは判りきったことですので、これはナシとします。 可能であれば「ゴミ○○gと水△△Lが同じくらい環境汚染」のように数値化していただけると嬉しいです。

  • 水ぼうそうだったか調べるべき?

    三歳の娘ですが、一歳になってすぐ水ぼうそうのような症状が出て、小児科・皮膚科両方にかかったのですが、結局最後まで何だかわかりませんでした。 あまり典型的でない水ぼうそうだったのかも知れませんし、別の病気だったのかも…。 私が一番気にしているのは、水ぼうそうにかかると将来、帯状疱疹にかかる可能性が出て来る事です(これに対して、調べる事なく、本当?という疑問をこのスレで書き込む事は、横道にそれますので、恐縮ですがご遠慮ください。水ぼうそうウイルスが帯状疱疹のもとになる、ワクチンは量が少ないから問題ないという知識を前提に書いています)。 血液検査をする事は可能なようですが、どうせ針を刺して痛い思いをさせるならこのまま水ぼうそうの予防接種をしてしまった方が良いような気もします。 しかしそうしてしまったら「お前は帯状疱疹になるかも知れないよ」「なる可能性はないよ」と判断してあげる材料がなくなる事になります。 無駄かも知れない予防注射一本より、痛いのがもう一度増えるかも知れなくても正確な判断材料を得てあげた方が良いのか。 それとも別の方法があるのに私が知らずに悩んでいるだけなのか。 アドバイスお願いいたします。

  • 地球上の水の量は?

    つかぬことを伺いますが、教えてください。 地球上の水(海水も含めて)の量はどのくらいあるんでしょうか? たとえば、ヒマラヤのような山々や日本海溝のような深海を含めて地球を平らにした場合に、地球上の水(海水も含めて)は、水深は何メートルくらいになるんでしょうか? また、そのうち飲める水はどのくらいあるんでしょうか?

  • 地球の何%が水ですか?

    人の体の60%は水でできているといいますが、そういう考え方をすると地球の何%が水でできているのですか?

  • 脳に水が溜まってる??

    先日、MRI検査を受け、脳の輪切り図を医師に見せられました。 その際に、 医師:「ここ、水が溜まってるねえ~。」 私:「あぁ、そうですかあ。」 と、医師も特に問題にしなかったので、何も気に留めなかったのですが、 今冷静に考えると、何か病気なのでしょうか? たとえば将来的に悪化し、大きな病気を引き起こすのでしょうか? あまりよく覚えてないのですが、なにやら後頭部のほうに水が溜まっているようでした。

専門家に質問してみよう