• ベストアンサー

学歴がなくて抜かれています

地方にある職場で働いています もう約10年になります 近頃思うのは、有名大学出身には仕事でも恋でも勝てない 私は有名大学の後輩にも抜かれています 後輩の有名大学は合コンなどが多くあるみたいで 話を聞いていてうらやましいかぎりです いったい何で勝てばいいか悩んでいます やはり女性は学歴プラスアルファがある男性に 興味抱くのかな?と思う今日この頃です 何かいいアドバイスがあればください 何でもいいです  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0423sato
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.16

学歴ですか・・・。私は、専門卒、そして、一浪組です。 でも、幸せですよ。 私は、現在31歳の主婦です。そして、お腹には、赤ちゃんがいます。 主人も、同じ、専門卒、そして、一浪組です。 私は、病気になり、社会には、1年しかいませんでしたが、主人は、卒業後は、社会にいます。 主人の場合ですが、6年ぐらいですかね、正確なことは、忘れてしまいましたが、某有名旅行会社の派遣社員として勤めていました。旅行が好きなので負けたくないという気持ちから、人一倍頑張ったようですが、会社の合併などで、転職を余儀なくされました。しかし、そこでの頑張りが認められたのか、旅行会社の課長さんに、その企業の子会社を紹介してもらい、数年勤めました。 その後、私と結婚するため、旅行関係の企業だと給料が安いとのことで、運がよかったのでしょうか、一部上場の企業に転職をすることができました。彼は、今まで、会計(経理)をやっていて、そこで、資格など取っていたのを評価され、業界は全く違いますが、入ることができました。今は、そこで働いているのですが、そこの企業は、まったく、学歴は、関係なく、本当に実力のみで、這い上がっていくしかないようです。だから、取らなければいけない資格が沢山あるようで、時間がある時などは、勉強をしているようです。 また、主人が言うには、学歴があるからといって、仕事ができるとは、限らない。逆に、ないからこそ、負けたくない!、とかの気持が芽生え、頑張れる!、と、話しています。おかげで、主人の年2回の上司の方々の評価は、一番上です。 また、会社では、学歴や年齢に関係なく、休みなどには、ゴルフなど行ったりして、楽しんでいるようです。 もちろん、仕事は、大変そうで、帰りも、すごく遅いですが、やりがいがあると、言っています。 学歴、学歴、とばかり言っていると、それに押しつぶされて、前に前進できないようなことを、言っています。 また、コンパなどですが、私から言わすと、最初は、容姿、そして、学歴から入っていってしまいます。けれど、最終的には、その人本人の性格などで、そんなの関係ないことです。 もう少し、考え方を変えなおしてみては、いかがですか? 学歴だけで、成功している人ばかりでは、ないと思いますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6

そりゃ女性の立場からすれば、好みの顔、好みの体格、好みの性格、明晰な頭脳、高い運動能力、高い給料、家柄など惹かれるポイントは多々あるでしょう。 学歴がそれなりにあるということは少なくとも勉強はできたと言う証ですね。勉強ができるのも、男選びのひとつのポイントかもしれません。 (僕は女性じゃないから分かりませんが…) まぁしかし、「学歴」の名の通り、歴史に過ぎず過去のものです。 確かに学歴が好きな女性もいるかもしれません。 しかし学歴と結婚するわけではありません。 学歴のせいにするのは、あきらめではないですか? もし、あなたが女性に好かれていないと感じているのであれば、「どうせ、俺はいい学校出てないし…」というあきらめと劣等感が嫌われているのではないのでしょうか? ある女性が「どうせ私は賢くないし…」などと言っているところを魅力に感じますか? それと同じでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MD13
  • ベストアンサー率35% (28/79)
回答No.5

人は人、自分は自分。うらやましく思っても仕方がありません。 人生まだまだ長いんです。これからでしょう!! 勝ち負けよりも自分がどれだけ一生懸命やってきたかだと思うんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.4

”自分”を持っている人は同姓から見ても 魅力があるのではないでしょうか 私立大学を出た人はそこに自分があり 学歴という自分ですかね まぁ学歴なんて薄っぺらいもんだと思いますが それで自信をもって生きていけるならば それが魅力になるのでしょうね 薄っぺらいですけど学歴なんて・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.3

仕事で負けるのはべつに学歴のせいじゃないと思うんだ。 今の能力の違い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satotu-a
  • ベストアンサー率24% (55/227)
回答No.2

何が勝ち負けか分かりませんが、少なくとも、学歴が悪いから勝てないなんて考えている人には女性は惹かれないかと思います・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

学歴「も」プラスアルファの要素にすぎないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学歴と仕事

     今日、雑誌を読んでいて学歴のことで 最低でも有名大学以上の恋人とか書いてありました 私は、あまり知られてない大学で何とか就職できまし た ただ、後輩で早稲田、慶応などの有名大学卒で 入ってきます その際、ものすごい恥ずかしさと 後悔がでてきます 今29歳で結婚もそろそろ 考えますが、学歴に自信がないのでアタックしても振 られるだろうと思ってしまいます 仕事も学歴のある人には負けてしまうという先入観 みたいのがあります 中には学歴は劣るが仕事では負けないと言う人はいま すか? 雑誌にかいてあるのを信用しすぎるのも問題あります がただ現実は厳しいのもあります 皆さんで恋人や夫や妻の学歴は気になりますか? 職場では学歴と出世は比例しますか?

  • 学歴で決まりますか?

    学歴で決まりますか? 私は理由が合って大学にいけませんでした 運よく就職できました 周りは有名大ばかりです こんな私にも好きな人ができました その人も有名大出身者でした 私が相手にされなかった理由に大学にいけなかった人で 落ちこぼれと周りは思っているように思えます 好きな人も先日結婚することをききました 大変なショックをうけました 好きな人にアタックできなかった理由に学歴のことで 嫌がられるとおもって何もできませんでした もう35歳です。現実はやはり厳しいと思います 結婚出来ない思考というか現実は厳しいですね こんな私でも恋はできるのでしょうか? 何か良いアドバイスありましたら教えて下さい

  • 親の学歴

    はじめまして 初めて質問します 十代だけど働いてます バイトだけど 皆は 親の学歴って気にしますか? 母親が中卒です 俺はなんともないけど 地方出身の中卒だから スナックしか働けないんだと言われました この人は 母の職場のお客さんです ふざけて言ったのかもだけど なんかイラっとしました 皆は親の学歴って知ってますか? 気になりますか?

  • 低学歴な恋人を選びますか?

    私は学歴が低い事実があります 職場の女性は早慶上智を出ています 近頃、気になる女性が出てきました が 高学歴の女性です 同じ職場にいます  よって仕事のことに関しても彼女は経理 私は総務です 同じ価値観をもっているものを選びますよね 早慶上智なら同じレベルの大学を恋人として 残念ながら選ぶのではないかと思います 私の勝手な思い込みかもしれませんが もしあなたが恋人して選ぶとしたら、自分が高学歴なら 相手が低学歴でも選びますか? 勉強をできなかった過去をいまさらどうしようもないですが 何かアドバイスがいただけたら、教えてください

  • 学歴が違い過ぎる!

    彼がある国立大学の院に合格しました。 そんな彼からは結婚を前提に付き合っているからと言われています。遠恋3年半目です。 ところが彼を含めて彼の兄弟はみないわゆる「難関10大学」に在学中で、私と言えば地方のなんのとりえもない高校を出ただけです。 結婚はもちろんまだ先の事なのでその時にどうなっているかどうかはわかりませんが、私は彼との年齢差、学歴の差を気にしています。 あまりに学歴が違う事にこだわっている私は小さい人間なのでしょうか。 彼自身は年齢差も学歴差も微塵も感じた事はないと言っていますが。

  • 学歴を褒められた時のうまいかわし方を教えて下さい。

    婚活はじめたい20代後半の女性です。 これから婚活を始めようと思っていまして、 合コンや紹介や習い事など、出会いを広げていこうと思っています。 ところで私は、難関大の出身で、 普段は似たような経歴の持ち主と環境を共にしているので 気にはならないのですが、 違うコミュニティの方と初めてお会いした時など 自分の経歴を言うと、褒められるというか、場合によればちょっとひかれます。 (見た目が賢そうでないのもあると思いますが・・・) その時の ばつの悪さというか、居心地の悪さが本当に嫌で 男性ならまだ、カッコよくプラスに働くのですが、私は女性なので 特に男性から 構えられてしまうことが多い気がします。 そこで、学歴を褒められたときの、うまいかわし方を教えてほしいのです。 かわいいね、きれいだね、と言われる時などは 「ありがとう。」 で済ますことができるのですが、ここをありがとうで済ますのは、 なんだか偉そうで嫌です。 「いえいえそんなことないです、普通です。」 と言うのも嫌味な気がします。 「そのかわり勉強以外何もできません。」 これも 卑屈で嫌な気がします。 というように、いろいろ考えるのですが、どれも・・・・・。 実は、来週人生で初の合コンに呼ばれています。 すごく楽しみです。 万が一そういう話になった時のために スマートかつ女性らしいかわいげのある返しがありましたら教えていただきたいです。

  • 学歴と恋

     現在、社会人6年目のものですが 自分の学歴が低く(夜間大学卒)、 それが非常にコンプレックスになっていてこれからも 将来が暗いという未来が待っていると、結婚もできな いと思ってしまってます 民間企業に勤めていますが、同期は有名大学卒で 皆仕事が出来るように見えます 同期だけでなく先輩・後輩も頭がよく見えます いまさら、学歴は高くならないのでどうしようも ない状態です 素敵な女性を見ると、学歴が高い場合が多く 女性側も自分が告白したら、学歴などを理由に 断られる と思ってます このコンプレックスを仕事にぶつけて、頑張っては いますが 夜間大学では、恋も結婚も厳しいのでしょうか? 何か良いアドバイスがあったら教えてください

  • 威張れるくらいの学歴ってどこまでですか?

    威張れるくらいの学歴ってどこまでですか? 友達に威張れるくらいの学歴がないと出世できないと言われて首をかしげました。 ある人は国公立大学卒業なら威張れるとか、ある人は早慶や東大京大一橋東工大は威張れるとか、ある人は日東駒専以上の偏差値ならどこ大学でも威張れると。 しかし僕自身東洋大学理工学部卒ですが到底威張れるほどの学歴とは思えません。 今勤めている中小企業の中でいちばん高学歴なのは明治大学理工学部卒の後輩です。 あとは国士舘、日大、東洋、工学院、東電大など中堅以下ばかりです。 また東京人からすれば地方国公立なんて名前すら知らないところがたくさんありますよね。 僕は香川大学卒ですとか、私は鳴門教育大卒とか言われてもふ~んくらいにしか思いません。 そうなるとやはり早慶卒は威張れますかね? どこの地方でも早稲田大学卒とか慶應義塾大学卒とか言われると一目を置かれますよね。 いとこも早稲田大学社会科学部に合格したときは田舎の親戚中が褒め称えらていましたから。 僕が1浪して東洋の理工受かったときは「浪人したのに無名大学に進学するとは・・・」と冷ややかな言葉を浴びせられたことを覚えています。 そこでみなさんが思うどこ大学卒なら威張れるくらいの学歴なんですか? 偏差値、伝統、国家資格合格率、どんな視点からでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 男女関係 学歴の差

    有名国立大学や有名私立大学を卒業された女性の方に質問です。自分が高学歴であるため男性から敬遠されてしまった経験はありますか? また、自分より低学歴の男性と付き合う(又は結婚)ことに抵抗はありますか? ちなみに、私は3流大学出身ですので高学歴の女性は敬遠しがちです。

  • 彼は高学歴なのに、私は低学歴です・・・

    彼は、東○大学の医学部を出ているエリートのお医者さんなんですが、私は世間ではお嬢様大学といわれているところを出ている偏差値もそれほど高くない大学の出身です。。。 仕事も、一般職で辞めても変わりはいくらでもいるような感じです。 しかし彼の周りの女性は、やはり女医さんや弁護士さんが多く高学歴の方が多くて、自分とは釣り合ってないのかななんて思うこともあります。 習い事もしていますが、花嫁修業みたいなもので趣味と言えば料理やお菓子作りです。 彼は「家庭的だね、料理が上手いね!」と褒めてくれますが、結婚するなら私のような女性よりも、もっと経済的にも自立してバリバリ働いている方がいいのかななんて思ってしまいます。 また、彼の実家が開業医な為結婚したいと思っても反対されてしまうのではないかなと考えてしまったりします。 男性が高学歴で女性が低学歴で、上手くいってる夫婦やカップルは世の中に結構いるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J952Nの推奨のプリンタドライバーをネットからインストールしようとすると、ファイルが破損しているためインストールできません。
  • ブラザー製品のDCP-J952Nのプリンタドライバーをインストールする際にエラーメッセージ「DCPJ952N-inst-A1-JNP.EXEはブロックされました」と表示され、インストールできません。
  • お使いのPCはWindows 10 64ビットです。DCP-J952Nのドライバーを正常にインストールする方法を教えてください。
回答を見る