• ベストアンサー

ヘルペスについて教えて下さい

うちの下の子(現在5年生)は夏になると、毎年首にヘルペスが出ます。最初の発症は1~2歳頃だったかと思います。夏以外には出ないのでお医者さんは「紫外線が原因だろう」と言っています。 もう何年も付き合っているのでだいたいの事は分かるのですが、今だ気になる事があります。 ヘルペスがでるのは首なのですが、これって本人の他の場所に移らないのでしょうか?今のところ他の場所にはできません。 また首ですのでTシャツを脱ぐ時、知らずに衿ぐりに付いてしまった菌が目に入ったりしませんでしょうか? また毎年でなくもう少し頻度を少なくする方法はありませんか? 他にも何か参考になる事があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70870
noname#70870
回答No.2

単純ヘルペスについて http://glaxosmithkline.co.jp/healthcare/wellness/herpes/about/ 単純ヘルペスは違和感、熱感、発赤、チリチリ感、チクチク感など、発症前の何らかの違和感の段階で、早めに塗り薬を塗れば防げます。 以前は違和感を感じても医師に診てもらう時点で発症してしまったことが多く治るまで時間がかかってしまいました。 今は塗り薬を薬屋さんで買えるので安心です。 常備薬としてストックしておくといいですね。 アクチビア http://activir.jp/pc/activir/buy.html

noname#127029
質問者

お礼

子どもなので、発症するまで言わない事が多いですが、これからはムズムズしてきた時点で言うように話をしようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mashihiro
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

参考になるかどうかは分かりませんが、よく発症する場所が、決まっているなら、出始める少し前に、首の周りがヒリヒリする、違和感があるなどの症状に気づいたら、抗ウイルス剤の軟膏をクリームを予め塗っておくと、出ないこともあるみたいです。Drに相談してください。現在は首ですが、顔面、口にはよく多発します。

noname#127029
質問者

お礼

予め塗っておくのですね。なるほどそれは気がつきませんでした。ありがとうございます。一度試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口唇ヘルペスについて

    10年ぐらい前に口唇ヘルペスだと診断されたことがある発症者ですが 去年の夏に泊まりで海に遊びに行って紫外線をガンガンに浴びた結果、久々に口唇ヘルペスが現れました。 旅先だったこともあり病院ではなく市販薬のアクチビアを使って酷くなることなく乗り切りました。 その後も紫外線が気になり夏の間はUVケアのリップクリームを塗ったりして対処していました。 今年の夏ももちろん用心して今からそうした出来る範囲の対応をしているのですが 夏に海外旅行で渡航する予定です。 日本での紫外線に比べて赤道付近にある国な為、予想以上に紫外線が強いことを考えて、 出るかどうかは分からないけど用心して病院に受診した場合 症状が出てなくても薬等は処方していただけるものなのでしょうか?

  • これってヘルペス??感染?

    主人(35)が3日程前から口唇ヘルペス?になりました。 ヘルペスか分かりませんが…。 口角にニキビみたいな物が出来ました。 触ると痛いです。 主人は今まで、ヘルペスになった事はありません。 私もヘルペス持ちではありません。 去年の10月~今年の1月中旬まで私は浮気をしており、主人にバレて連絡を取るのをやめました。 相手は、口唇ヘルペス持ちでした。 バレる1週間程前から相手は、ヘルペスになり、スキンシップは取っておりません。 なので、私はヘルペスに感染していないのですが (もう、1ヶ月以上経ちますが、何も症状出ていません)主人が移ったと言っています。 相手のヘルペスが発症するまでは、キスなどしていました。 この場合、主人のヘルペスは、私を通して感染しているのでしょうか? ただ、疲れやストレスが原因で突然発症したのでしょうか? 調べたら、紫外線でもヘルペスになると書いていたのですが、3日前に主人は海に行ってました。 ですが、短時間なので紫外線が原因ではないですよね? ヘルペスなのかさえ分かりませんが、ご回答お願い致します。 質問は、ヘルペスについてですので、浮気の事には触れないようお願い致します。

  • 口唇ヘルペスの発症について

    口唇ヘルペスの発症について 口唇ヘルペスの膿が他人の口や皮膚についた場合、膿がついた場所から発症するのでしょうか? 本日、甥っ子が遊びに来てチューや腕に噛み付き等スキンシップをしてくれたのですが その子が口唇ヘルペスになっていることを知り悩んでいます。 私も以前口唇ヘルペスになったことがあり、菌?は持っています。回答宜しくお願いします。

  • 口唇ヘルペスとキス

    私には遠距離恋愛中の彼氏がいて、1ヶ月に1回会っています。 その彼氏がここ3カ月ほど、私と会った翌日くらいに、口唇ヘルペスになっているそうです。 彼氏は、「お前が菌を持っていて、その菌がキスで俺にうつる」と言います。 私は子供の頃に口唇ヘルペスにかかったことはありますが、ここ何年かは一度も発症してません 少し調べたのですが、自分が発症してる時は人に感染させる恐れはあるが、発症してなければうつらない、とありました。 でも、彼氏は私と会った後毎回ヘルペスになるようで、このままではキスをしたくなくなるんじゃないかと不安です…… 私がヘルペスでなくとも、キスで相手にうつるということはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 性器ヘルペスの感染について。

    性器ヘルペスの感染について。 自分は、小さい頃から口唇ヘルペスもちです。 今日彼女に初めてクンニをしました。それで彼女にうつってしまったのではないかととても心配になっています。 今は、口唇ヘルペスが発症していないのですが…唾液にもヘルペスの菌があることを知りとても不安で仕方ありません。 うつる可能性はありますか? また、うつってしまった場合何日くらいで発症するのですか? 一刻も早く皆さんの回答が聞きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • ヘルペスになってしまいました

    初めて質問させていただきますm(_ _)m 一昨日から唇に口内炎のようなものと乳首から黄色い汁(?)のようなものが出てきました。 それと同時に高熱が出始め、首や脇のリンパ節が腫れました。 風邪かと思ったのですが、咳や鼻水、関節痛などの症状はありません。 しばらく様子を見たところ、全くよくならなかったため、昨日皮膚科に行ったところ両方ともヘルペスだと診断されました。 この2つが発症したのはほぼ同時です。 お医者さんも離れた場所なのに…と言ってました。 幼い頃に一度口唇ヘルペスが出たみたいですが、それからは一度もなっていないそうです。 私はなったことすら記憶にありません(´-ω-`) 質問したいことは以下のことです。 1、同時に離れた2箇所からヘルペスが発症することはあり得ることなのでしょうか?? 2、高熱やリンパ節の腫れはこのヘルペスのせいでしょうか?? 3、発症する一週間前ほどに彼氏と会い、キス等をしたのでそれが原因でしょうか?? 彼がそのときヘルペスを発症していたかは分かりませんが、仕事などで疲れていたとは思います。 私も勉強やバイトで疲労はたまっていて抵抗力は落ちていたと思います。 4、もしも彼のヘルペスが移ったのだとしたら、私がヘルペスを彼にうつすことはあり得ますか?? 5、今後ヘルペスとどのように付き合っていけばいいでしょうか。 6、皮膚科で飲み薬と塗り薬をもらったのですが、どのような過程を経て治りましたか?? 胸からは黄色い汁のようなものが出続け不安です…。 治療を始めたのは昨日からなので当たり前かもですが(^。^;) まとまりのない分かりにくい文章になってしまいごめんなさい。 みなさんの解答まってます!! 最後まで読んでいただきありがとうございますm(_ _)m

  • ヘルペスにもいろいろ種類がある?

     去年の5月ごろに知的障害者の人に口唇ヘルペスを移されました。  感染してから、月一ペースで口に小さくできものができたり、赤くなる、強くムズムズするなどの症状が現れています。  感染させた人は一年の大半をマスクをしていたので、発症しっぱなしだったと思います。  最初に感染したときは医者に移した人間がしょっちゅう発症しているので心配だと伝えると、「ちゃんと体調管理していたらそんなに症状はでない」といわれました。  最初は感染させた人は知的障害者なので自己管理ができないからしょっちゅう発症してるのかと思ってました。  しかし自分も頻繁に発症しているので、最近になって、ひょっとしたら、ヘルペスの中にも強い菌があって、それを移されたのではないかと思うようになりました。  同じヘルペスでもいろいろ種類とか、性質が違うものがあるのでしょうか?

  • 口唇ヘルペスについて

    数年前から口唇ヘルペスができるようになり、海外にいたこともあっていつも2週間ほどかけて自然に治癒するのを待っていました(発症頻度は三ヶ月から半年に一回)。しかし日本に戻ってきてからは、発症しはじめたときに飲み薬と塗り薬の併用したためか2、3日で治癒をするものの、発症頻度が2週間に一回とひどくなってしまいました。 発症頻度を下げるためには、飲み薬と塗り薬を控えた方が良いのでしょうか。発症する毎に飲み薬と塗り薬で治癒していくうちに、次第に発症頻度は下がるものなのでしょうか。 もし同じ経験をされている方がいらっしゃったら教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 単純ヘルペスがオデコにできました!週末スノボです。どうしよう!

    産まれて初めてヘルペスを発症しました。しかもなぜかおでこに。 ですが、週末、以前から計画していたスノボにいかねばなりません。 紫外線も大敵だと聞くヘルペスですが、UVクリームをつけても大丈夫なのでしょうか?(一応、敏感肌用のものを使用予定) 他になにかご指導あればよろしくおねがいします。

  • 性器ヘルペス発症の責任問題について

    別れた彼女から私からヘルペスを移されたとの申告がありました。 ヘルペスの事を聞くのもはじめてだし、私自身がヘルペスの菌を持ってる自覚もなく発症もありませんでした。ヘルペスは一度発症すると完全な完治が出来ない事や精神的なストレスなんかで度々発生すると聞かされました。 その彼女から責任を取って欲しいと言われてるのですが、性行為も同意の元で行ってますし(避妊具はつけてませんでした。)私自身は自覚症状もなかったので移したとも思ってません。 このようなケースでの責任問題はどのように行うべきなのでしょうか?彼女が被害者として訴えられると私は負けてしまうのでしょうか?

AIの流行について
このQ&Aのポイント
  • AIの流行に伴い、ChatGPTを始めとする類似したAIアプリが各社からリリースされています。
  • MicrosoftのAIアプリであるMicrosoft New Bing Ai ChatやMicrosoft365 Copilotが注目されています。
  • 一方、GoogleのBard AI Chatは英語版のみであり、評判はあまり良くありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう